heart

search

コメント一覧

63071 のレビュー
  • 占い師レイ様の助言
    占い師レイ様の助言
    毎日会いに行けるという斬新で作り込みが素晴らしい本作、コツコツと通い毎日レイ様に可愛がっていただきました。 季節イベントなど、その日に起動することによって見られる特別なイベントもたくさんあって面白かったです。 @ネタバレ開始 初回起動日=誕生日に設定したら「お誕生日おめでとう!」とお祝いされて驚きました。 リリース時からお誕生日などまで想定して作られているのに驚愕、これは季節イベントなどもあるに違いないと俄然毎日足しげく通う決意をしました。 一日一レイ様状態で度々占いなどしていただきましたが、レイ様がいつも違う反応をしてくださるので脱帽でした。 少しずつ進展する仲に、リアルに毎日会っているからこそ心が通じ合うような気分になりレイ様にハマりました。 初日から物腰柔らかくやさしいレイ様ですが、仲が進展すると…やっぱり嬉しいですね! 心が潤います♡ 好感度上限が大変なことになっているツイートを見たので、まだまだレイ様との日々は終わりそうにないです。 というわけで、今日もレイ様とお会いしてきました! 明日ももちろんお会いします! 最後に。 ハロウィンの日にツイートしていただいたので「そうだ! レイ様にお会いせねば!」と無事にお会いできました。 ちょうど仕事が多忙な時期でゲームで遊ぶということそのものから離れていた時期だったのもあり、助かりました! ありがとうございました! とても貴重なレイ様、拝ませていただきました! @ネタバレ終了 いつ行っても癒してくださるレイ様、これからも通いますのでよろしくお願いします。 (この後もまだ季節限定のレイ様にお会いしに行かなければ…!) 素敵な作品をありがとうございました!
  • パストーン
    パストーン
    とてもキレイなイラストで、ヒロイン多めで進むストーリー。 展開もおもしろくて読みごたえのある面白いお話でした! @ネタバレ開始 前半から気になる「?」が増えていって後半でいろいろ意外な展開が一気に明らかになる感じ、常に先が気になるので展開上手だなと思いました! @ネタバレ終了 おもしろく爽やかな作品ありがとうございました!
  • ファースト・ヒロイン
    ファースト・ヒロイン
    フォロワーさんからのRTなどで何度もお見かけしていて、素敵なキャラクターの方々と「攻略しない」乙女ゲームがどんな物語を送るのか気になっていた作品です。 実際にプレイしてみると……とってもかわいいキラキラした物語でした! (あくまで個人の感想です) @ネタバレ開始 犬井くんをわしゃわしゃ愛でたい人生でした -完- 犬井くんが全編通じてとっっってもかわいかったです! 愛でがいのある男、大好きですっっっ……!!! 色々潤いました。寿命も延びました。ありがとうございました(合掌) 犬井くんへの思いを何をおいても先に綴ったところで、梅崎先輩の白衣の王子様に対する想いがとっても素敵でした。 もう現実なんて要らない、彼のいる世界にいずれ壊れてもいいからいたいとまで一途に想う気持ち、本当に素敵すぎて引くどころか応援したいくらいでした。 「わっ、わかるぅう~~~~!!!!! 私も自分の作品の世界から間違って今の世界に来てしまっていて一秒でも早く帰還したいと思ってるレベルだから、梅崎先輩の気持ち分かるぅう~~!!!」と、共感しすぎて一人で画面の前で泣きました(ホラーだよ) 梅崎先輩がひたすらかわいかったです。 先生の言葉に真っ赤になったりするのも、24歳の大人でありながらまるで10代の中高生のような甘えっぷりを見せるところも、彼女の心からの願いすべてが夜の教室でもキラキラ輝いて見えました。 ぜひ、守義先生には次元の壁を突破いただいて、梅崎先輩を迎えに来てほしいです! あと犬井くんもついてくるといい…!!と思いました。 ものすごい奇跡が起きて、ハッピーエンドまで一度もバッドエンドを踏みませんでした…。 一番悩んだのは松葉先輩の深夜の選択肢でした。 「これ放っておいたら、翌日死んでいた…みたいなことになるかな。いや、でも、今行ったら一緒に死のうとかになるかな…」と悩みに悩んで「また明日!」というほうを選んでいました。 クリア後、スチル回収のために選択肢セーブしていたデータをロードしてバッドエンドだと分かったときは、「せ、せんぱっ…先輩ぃいーー!」とショックを受けました。 「一緒に死のう」ではなかったですが、それに近いものがあって衝撃でした…。 プロフィールも一人一人見ていくと、色々と面白かったです。 プログラムを削除したり、本当の梅崎先輩のプロフィールだったり…クリア後までとても楽しめました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • おあずけ彼氏
    おあずけ彼氏
    綺麗なグラフィックで、甘酸っぱいそれぞれの葛藤と(精神的な)ギリギリさが伝わって来ました。短い中に丁寧に甘さが詰め込まれた上質な作品でした。
  • あなたがつくるモフモフな相棒
    あなたがつくるモフモフな相棒
    可愛いペットに癒やされました! 違うコも見てみたいですが、このコを育てて、どんなコになるか、とかも見てみたくなりました。
  • サンタさん、お願い。
    サンタさん、お願い。
    クリスマスにプレイするのにぴったりな本作、クリスマスのキラキラして楽しい雰囲気はもちろん、その先にあるちょっとだけ切ないエモ~な部分まで楽しめる素敵な作品でした。 @ネタバレ開始 まためぐちゃんに会えて嬉しかったです! しかも動いているめぐちゃんだ…! 「しかし、ちぃちゃんのためなんだよね、うん分かる」と0.02秒で理解して頷いてしまうくらいAfterはちょっと切なくて、「サンタさん、おねがい!」と思わずお願いしたくなる気持ちがじーんと伝わってきました。 サンタさん、ぜひ主人公さんに素敵な彼氏を…! memoのスペシャルな画像類、とても楽しめました! ちぃちゃんとめぐちゃんのパラレルな御姿、素敵でした。 スーツに黒手袋isジャスティスですね!(ここからさらに黒いサングラスのオプションも私は良いと思います/何を語りだした) 生徒会長のめぐちゃんはすごく似合っていました。 先生からは頼れる生徒会長として、なんでもそつなくこなしていそうなめぐちゃんがサッと思い浮かびました。 ご友人はちょっとやんちゃなグループなのもギャップがあってすごくいいです…! もともととてもかわいいちぃちゃんは、キラキラしていてとても艶やかかつ華やかで、思わず見とれちゃいました。 その場にいるだけで華やぐふんわりした雰囲気で、とても好きです(*´ω`*) そしてそして、ちいちゃんの……指っっっっ!!!!!!(花束を贈ります) 二人とも末永くお幸せに! 最後になりましたが、ショートケーキを食べる二人がとてもかわいかったです! よし、クリスマスはブッシュドノエルだけではなく、ショートケーキも買おうと思いました♪ @ネタバレ終了 『運と推理と幼なじみと。』をプレイされた方は必見の二人の世界が広がる素敵な物語、とても面白かったです! 素敵な作品をありがとうございました!
  • キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    狐耳おねえさんに魅かれプレイさせて頂きました! サムネに違わずおねえさんは綺麗で表情の変化や時々の照れも可愛かったです。 イラストを初めてご自分で描かれたとのことで驚きました。 こんなおねえさんが甲斐甲斐しくお世話してくれるなんて! でも何でここまでしてくれるんだろう?とずっと疑問でした。 怖い展開もあったりで続きが気になり一気にプレイしました。 そして明かされる真相にとても驚かされました。 @ネタバレ開始 主人公はショタだと完全に思っていた!やられた! とても深い愛がふたりの間にあってラストや前日談は感動しました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • まったく証拠は無いですが、あなたが犯人です。
    まったく証拠は無いですが、あなたが犯人です。
    タイトルからすごく気になっていた作品でした! 次々に登場する無茶苦茶な選択肢にどう論理を繋げていくのか気になりどんどん読み進めていきました。 4周して全ての選択肢を回収しましたがどれもテキストが面白すぎて笑いましたw 安岡警部はツッコミとして惜しい人材でしたね……。 テキスト以外にも随所に笑えるポイントがあってツッコミながら遊ばせて頂きました。 エンディングが選んだ選択肢によってちょっと文章変わってるのも細かくて好きです! 他の作品もぜひ遊びたいなと思いました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 育てるのって難しい!
    育てるのって難しい!
    倫理観が行方不明な闇の深い育成ゲームでした! さくさくとプレイできる中でモヤッジュワッとくるエンドの数々が見られ国と大人が憎くなります。 イラストのセンスがとても良く歪んだ世界観が良く表現されていました。 @ネタバレ開始 好意を+した時のヤンデレ的展開が大好物でした! また主人公に反旗を翻すエンドもありましたが残当としかいいようがなく逆にスカッとしました。 「つれさる」ハッピーエンドもちゃんと用意して下さっていて最高です! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 日かげり日おろしひまつぶし
    日かげり日おろしひまつぶし
    くらの探索、誰もいないのについついアイテム集めたくてやっちゃいました。 @ネタバレ開始 水神様のところへ繋がる床から探検に行くものだと思っていたのですが、行けずに色々気になって気になって。集めたアイテムで状況が少しずつ分かってゆく感じがとても気持ちよかったです。 @ネタバレ終了 続編があることを期待して、楽しい時間をありがとうございました!
  • 超時間会議
    超時間会議
    え、なに!?どちらのエンドも気になるんですが!! @ネタバレ開始 未来の自分かな?とは思いましたがまさか二人とも未来の自分だったとは…笑 自分の老けた姿を見るのは複雑な気分だったでしょうね…。 @ネタバレ終了
  • 質問に答えるだけのゲーム
    質問に答えるだけのゲーム
    質問に答えるだけ、簡単に出来ちゃうゲームでやっちゃお!と気軽にプレイ出来る感じで良かったです! @ネタバレ開始 好きな食べ物はどうしてもオムライスから曲げることが出来そうにないので、もえもえきゅんして終わりました! @ネタバレ終了
  • 髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-
    髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-
    物凄く面白くて、直ぐに全ルートクリアしました! 目の付け所が凄いし、可愛いし、この面白さは、言葉で説明出来ないので、是非皆さんもプレイして、共感していただきたいです!
  • 忍者に腹パンするだけの簡単なゲーム
    忍者に腹パンするだけの簡単なゲーム
    かわいい!軽リョナ好きなので即プレイしました。 殴った際の反応の差分や音が途中重そうなのに変わるところもあってうおっ腹パンしてる……!という感じがすごくします。 キャラクターみんな個性的で可愛かったんですが特に由良さんと紬さんが好きです! @ネタバレ開始 紬さんはお腹に誰が……?というか最後なにか漏れててドキドキ…… あと軍人セットもやったんですけど2人も可愛いです!5番さんが余裕そうでぐぬぬ……となりました(!?) @ネタバレ終了 素敵なゲームを作ってくれてありがとうございました!
  • 手をつないで墓場まで
    手をつないで墓場まで
    イラストもストーリーも2週目を始めると話が変わる仕掛けも全部好きです!
  • 日かげり日おろしひまつぶし
    日かげり日おろしひまつぶし
    目的を忘れてこれは何?あれは?とお喋りを挟みながら棚を調べるのが楽しかったです。探しものをしているだけなのに村のことや知らない誰かのことなど情報量がすごい…!これからここで何かが起こるんじゃないかと勝手にわくわくしていました。 @ネタバレ開始 最初は「えのき」が大きな虫とかだったらどうしよう怖いと思っていました笑。見た目がマイルドでよかったです。 曽祖父さんのお話の辺りで、おふね?神社?そういえば目の前の2人は着物姿だけど時代的にはいつぐらい…などなど。 @ネタバレ終了 好奇心をくすぐられるポイントがたくさんあったので、またどこかで触れられる機会があったらうれしいです。
  • もっと浅ましく惨めで丁度よかった
    もっと浅ましく惨めで丁度よかった
    こ、これは、新たな世界を垣間見られるかも……? 全年齢表現ですが、興味深くその世界の情報が見られて面白かったです。 きっと他にも様々なアイテムがあるのでしょうね。 @ネタバレ開始 SMに限らず、色々な性癖への理解を深めたくなる作品。 挑戦する時って緊張するし、最初から上手くは行かないものですよね。 ぜひこれからも挑戦し続けて頂きたいです。 @ネタバレ終了 エッセイをゲームでプレイするのは新鮮でした。タイトルにも納得。奥が深いです……!
  • Silent Film_
    Silent Film_
    これは、夢? 白黒の世界で、猫は親友と旅に出る。 音が無くても相手が何て言っているか解る様子。 @ネタバレ開始 「   」?え?何?何て言ってる?通訳……! アレって何だろう。うーん。 夢から醒める夢……みたいなものだろうか。 きょ、教授……!まさかそんな状況だったとは……! 教授だけしっかり絵があったからあれ、とは思っていたけれど。 正常と狂人、意識と無意識、その明確な差があるのかどうか、色々考えてしまいます。 @ネタバレ終了 つかみ所のない夢のような物語でした。
  • 母の日大作戦~オムライスを作ろう!~
    母の日大作戦~オムライスを作ろう!~
    「母の日大作戦~オムライスを作ろう!~」 美味しいオムライス完成させるぞー!とプレイ開始です。 @ネタバレ開始 し、新鮮な卵を取りに行くのかなと思っていたら、暗い森からの突然の現代場面に、全く想像していなかったのでリアルに変な声が出てしまいました(笑) そうだよねー普通に買いに行くよねーどこやここ!!!! …え、待って何…何その悲しい展開…え…そこまでの過程が知りたいプレイしたいよユウシャ!! 卵ー^^とルンルン気分がものの1分で究極の選択を迫られる事になるとは思いませんでした…。ちょっと…辛すぎます…。 そのあとすぐにオムライスが完成して、思わず泣いてしまいました…しあわせで良かった…ホントに涙出た…。 他のエンド見ても泣けてきちゃいます…。 エンディングのアニメーションとっても可愛いです! @ネタバレ終了 エンドを見る順が逆だったら、なんでやねん!!と言えたのですが、もうとにかく感情がぐるぐるで結局涙出ました^^; 面白かったです。ありがとうございました! @ネタバレ開始 …と思って選んでいなかった小石を選んだら……誰だ!!!!幸せ!! @ネタバレ終了
  • テスト返し
    テスト返し
    サムネイルからはどんな話か想像しづらいけど……開始。 !? 開始1行目から何だかシリアスで重そうな雰囲気が……。 @ネタバレ開始 1回目、60点。いやごめん、触れちゃいけないかと思って。そんなに突っ込まないで。期待しない?ならもうそれでもいいよ。終わりにしても。 そんなこと言うならBAD目指してやる。よし、0点!文句あるか!? 3回目、30点。このカエル先生、もしかして……。 4回目、今度は失望されたよ。でも90点か。 これは過去を反芻し、どうすれば良かったのかを考え、同じ後悔を繰り返さないための物語。 心に刺さった後悔と言う刺と向き合い、今も生きる過去を未来へとつなげる儀式。 カエル先生の姿の意味と、醒めたくない遠い夢を描く、時間の存在しない世界。 全て、無かったことには出来ないけれど、陶山の心にとって必要なことだったのだと思います。 どうか、少しでも後悔の軽くなる道行きを、と願ってしまいます。 @ネタバレ終了 とても切なく、良い話でした。 カエルの外見に惑わされず、プレイしてみて欲しい感動作でした。