コメント一覧
67757 のレビュー-
Goldfish Pactプレイさせていただきました! サムネ見た瞬間、なんだか色味がファイナルファンタジーみたいって思って気になってプレイしました(笑) @ネタバレ開始 初回プレイで私はなんだかまどかの危うさに対してどこか線引きしてしまいましたので、Cエンドでした。便宜上の関係… なんでしょう、ちょっと危ないやつだから距離置かないと的な自分センサーが働いてしまいましたw リアルで私の周りにはこういったタイプの子がいないのですが、やはりAやBの選択肢を選ぶタイプの人じゃないとうまくやってけないのかもしれませんw こうやって断片的な部分しかプレイヤーは見れないのですが、きっとチカとまどかの関係性って実際はもっと色んなものを共有した存在なんでしょうね。 Bエンド2種類は「やっちまったなー(゚д゚)!」って思いながらプレイしてました。 スチルはどれもキレイで、素敵でした✨✨ @ネタバレ終了 楽しませていただきました! ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ -
カーブミラーは見ていた限られた素材でだんだん引き込まれるゲームでした! 短編ゆえに遊びやすく、面白かったと思います! -
ひとりかくれんぼの相談サムネに惹かれてプレイしました。 ひとりかくれんぼ自体は知っていましたが、その発祥や他の小ネタなど勉強になるなぁと思いながら読ませていただきました。 ジャンプスケアが苦手なので、ジャンプスケア無しでホラーゲームをプレイできたことも嬉しかったです。 @ネタバレ開始 1週目ではチキってぬいぐるみの名前を「うさぴょい」にしたので、話を聞いていくうちに「1番平和的な結末を先に迎えてしまったな……」と悟りました。もしやこの後ホラーしかないんじゃね?いやシークレットあるって言ってたしそっちもハッピーかもしれぬ…あ、隠し部屋ここか、貴方のお名前知っちゃった、あぁつまりハッピーはないですね(察し)。因果応報だから主人公の末路は仕方ないな、うん。 隠し部屋探しも楽しかったです。 @ネタバレ終了 イラストが可愛くてすぐ全ED回収しました!素敵なゲームをありがとうございます。 -
竿役探偵サオノ ~中学生自〇偽装事件~プレイさせていただきました! ギャグっぽい雰囲気ですが、意外と捜査は真面目にしてましたね。 短編の推理物としては、異質ですがアリなのではと思いました。 (私はさっぱり解けなかったので、総当たりでやってしまいましたが・・・) -
今年こそ_夏の予定を_埋め尽くす!前作より、二人の関係関係性がとっても魅力的だったのでプレイさせていただきました!スチルもいっぱいあって見ていて楽しかったです✨ @ネタバレ開始 辰巳くんがくまさんもってるのかわいい~!有馬くんがあーんしてる……!と序盤はとってもわくわくしていました。後半には、辰巳君が告白をやりなおそうとしている繊細な気持ちの変化がくみ取れてとてもすてきでした。 告白まで辰巳くんがずっと悩んでて、辰巳君視点から、物語を見ていたので、最後のシーンは有馬君からのカミングアウトに驚きましたし、報われてくれて本当に良かった…!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 -
毒にも薬にもならない話ゲーム全体を通じた雰囲気、語り部さんのタッチもとっても綺麗で可愛かったです。 @ネタバレ開始 うんこ好き設定はうんこルートだけの話題かと思ったら好物の食べ物のルートからうんこコーヒー豆にもふれはじめたものだからいよいよ作者様のうんこ好きの信憑性が上がってまいりましたねぇ。あ、イオンあるんだ。相当強い存在なのに転売に目がくらんでるんだ。 @ネタバレ終了 そんな語り部さんが百物語を語って聞かせる様とかがぜひ見たいですねぇ。 -
赤ずきんはゆめをみるイラストも可愛くてシナリオもめっちゃくちゃ良かったです! @ネタバレ開始 エンド3めっちゃくちゃ好きですwwww誰も赤すぎんの姿見なくなったのは隣の国の王子様に雇われたからのでしょうかね @ネタバレ終了 -
その許嫁は初恋を知らない無料とは思えないクオリティでなにより時間を忘れられるゲームだと思います!!! -
私と一緒に遊びましょうね美しくミステリアスなドット絵のグラフィックに惹かれてプレイしました。 キャラクターの表情や仕草がとても魅力的で、「こんなに動くの…!?」と驚いてしまいました。 素敵なゲームでした! -
HP1の君をお世話したい!プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 最初は色んな面白死因を見つけてオモシロゲーなのかな?と思いながらプレイしていましたが 日ごとに紡がれる2人の絆や、日記を通して見える少年くんの成長にグッと心を掴まれました。 最初は短い単語で1行しか書かれていなかったのに 少しずつ文字も増えて、感受性が豊かになっていて、文字も綺麗に書けるようになっていて 彼の成長を感じられてとっても良かったです。 「いきるのたのしい」の一文にはとても心を打たれました。 先生やっててよかった……! 後日談で現れる先生のビジュもめちゃくちゃ可愛かったです! なるほど、こういう感じのファッション…! 立てるようになった→ならパニエ履けるじゃん~!の流れが最高でした。 自分の意思を尊重できるようになって、ちゃんと先生に伝えられるようになった 少年くんの成長も素晴らしかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
好きって言いたい!キャラクターが可愛くて気になってプレイしてみました。 本当にサクッとプレイできました笑 自分ももっと恋人に「好き」って伝えようと思いました! 『噓つきな魔術師は恋をしない』も時間のある時にプレイしてみようと思います♪ -
檸檬と彗星引っ込み思案の女の子が、ある不思議な出来事をきっかけに 少しずつ前へ進んでいく、ピュアな青春物語です。 優しいタッチのイラストがとても素敵で、 テキストと併せて温かい雰囲気を醸し出していました。 スチルの数も豊富でよかったです。 暁くんをはじめ、キャラクターがみんな優しくていい人ばかりで、 安心して読み進めることができました。 タイトル画面のイラストに惹かれた方は、ぜひ読んでみてください。 幸せな気持ちになれる作品です。 素敵な作品をありがとうございました。 -
三途の川電鉄ティラノフェス10全780作品の中から最初の作品として遊ばせていただきました。バーチャルフェス会場のブースの電車で写真撮影もできて雰囲気がよく伝わってきました!1プレイ5分以内ということでブラウザ上からもサクサク遊べて良いですね!全エンディング回収が楽しみです! @ネタバレ開始 自分も病気で入退院を繰り返してICUに入って生死の狭間にいたこともあり、自分の体験的に生き残れるのか?死んでしまうのか?相手を選ぶ決断をするという作品設定はすごく好きです!@ネタバレ終了 とても面白い作品をありがとうございました!これからの活動を応援してます😆 -
くらげのうろこ最初人魚だかわいい!となっていたのですが、物語が進むにつれ徐々に不穏になっていくことに、不穏大好き!と思いながら見ていました。答え合わせを見てやっと理解しました。 @ネタバレ開始 主人公が人魚?だったとは……! 人魚にひたすら魚食わせててなんてやつだ!と思ってたのですが理由が答え合わせを見て分かりました。 これも幸せの一種だなぁと自分は思いました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! -
怪異ジャッジ・イリュージョン面白かったです! まず、説明が短く、分かりやすいのが素晴らしいと思いました。 絵柄も可愛く、アイディアも良いですね。 ゲームテンポもよく、素晴らしい作品でした。 -
声〜なんか聞こえる〜ホラーなのにバカゲー!?そういうのが好きなのでプレイしました! @ネタバレ開始 ああ!窓に!窓に!熊!!?これはかなりのホラーでは…?3頭もいるのは死では……手に殺ってかいてる!!!殺意マシマシだ!!で、右上の人は何……?もしくは全部窓にはったステッカーとかなんですかね……?? とか思ってたら顔のついたケータイがでてきて、OKそういう世界観ね!と理解しました。いちいち突っ込んでたらもたないやつだな!! 名前……まあ……人の名前につっこむのはよくない…うむ… 一人で肝試しに…まあ友達を巻き込みたくないという気持ちは尊いものですね。ええ子なんやな、たけ子ちゃん… なんか声がするな~と思ってたらなるほどこれがタイトル回収。電話を切らなかったら生存できるあたり、あまり強くはない…のか…?? 文章にちょこちょこ「その言い回しは何???」となるのが多くて多くて。食いついたり吸いついたり忙しいなあ!そしてオキアミへの熱意がすごいなあ!!結構ホラーな状況なのに恐怖を感じない…!! 異次元に繋がってそうな祠…住職?の目力が強い。お札かわいいね。 突然のおばあ様!?あ、他人!!?じゃあ何!!?なるほどここでお札を……どれ使えばいいんだ……???? 完全ノーヒントなので何度もゲームオーバーになりました。とう子ちゃん、いろんな場所で想いを馳せすぎだし背景に謎の生き物がいるなあ…… お札それぞれに効果が違うのかなと思ったら全部一緒じゃないですかー!!使う順番が大事ってことなんですか?川とか山とかでてるし……川とか山とかでてるしって何だ…???でも退けられたのでヨシ! 冷静に考えると、怪異に名前知られてるの嫌すぎますね。こわい。 彼氏の話題をふったらおや…?彼氏……??ラーメンの話題でも彼氏にいきつくし……彼氏…??? おまけを見ても明言はされてませんが、たけ子ちゃんにゆらいじゃったのかな…うーん…とう子を理解してそうな感じだったんですけどね… というかとう子ちゃん、美人じゃないですか!?たけ子ちゃんとは異なる系統だけど美人では!?オイオイ周りの奴らよォ!!目ちゃんとついてんのか~~???と後方腕組厄介ファン面をしました。 配信者のシーン、思った以上に尺があって笑いました。話してることと字幕が違うような…字幕は誰がつけてるんだろう… 熱烈なファンがいるぽいし小遣い程度には稼げてるのでしょうか…彼女に求めるハードルが高いなあ。ネタで言ってる……よね……? というかセーブ画面とかにでてた妖精ぽい子、配信者の正体知ってるとか何者なんだ…? とう子ちゃんが友人の一人を失うって何があったんですかね。気になります。彼氏のことは一旦おいておこう。なんならアイツ一回山に置いておこうぜ!!なっ!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
ギプス約半年ぶりにプレイさせていただきました。 初プレイ当時は感想投稿などの機能を理解していなかったこともあり、今になっての投稿失礼します! まるで小説のような手触りと読み口で、なおかつ映画のような空気感と時間の流れを感じる、とても素敵な作品です。 @ネタバレ開始 初プレイ時は初夏、今は冬の入り口ですが、それでもなお夏の教室の暑さや二人乗りしているあいだ肌を撫ぜた風の温度を感じられるほどの没入感は、何度プレイしても素晴らしいの一言です。 怪我をきっかけにどこか自棄になってしまっていた橋本(さん)の「らしくなさ」に切なくなったり、かと思いきや、意外とこういうとこは橋本(さん)「らしさ」なのかも……?とあまり深く知らない彼女を知ったつもりになったり、やっぱり全然わからなかったりと、いい意味でやきもきさせられます。 立ち絵がある分表情や視線から汲み取れるものも多く、橋本(さん)にばかり気持ちと意識が向きがちですが、地の文で思考や気持ちが読み取れる中村(くん)の頑張りがとてもいじらしく、そのことにも堪らない気持ちになります。 誰かを傷つけないように、嫌な思いをさせないように、ちょっとでも今が楽しくなるように、できれば前を向いてくれるように……そういう尊く眩しい気遣いや努力がまっすぐ伝わってきて、きっとそれは橋本(さん)にもまっすぐ伝わったんだなあ、と思うと、じわじわ涙が浮かんで、気づいたら鼻をすすっているのです。 クリア後、余韻に浸りながら読むおまけがまた最高です、永遠に味がします。 橋本(さん)が立ち直れた(あるいは吹っ切れた)のは中村(くん)のお陰かもしれないし、元々橋本さんはきっとそんなに弱くなかったんだろうなあとも思うし、だとしても二人があの夏の時間を過ごせたことはお互いにとってかけがえのない思い出になるに違いなくてぇ……と無限にろくろを回しています。 @ネタバレ終了 こんなに優しいお話に、何度でも読みたいと思える宝物のような作品に出会えたことが、本当に幸せです。 またいつかプレイして、何度目かもわからない涙を流すのが、今から楽しみです。 改めまして、素敵な作品を制作・発表してくださり、ありがとうございました! -
ティラノフェス10オープニングTGF10開催おめでとうございます! そしてありがとうございます! 再びゲーム制作者として参加できること、大変嬉しいです! たくさん楽しませていただこうと思います! (今年のお洋服もセクシーかわいい!) -
ティラノフェス10オープニングティラノフェス10開催おめでとうございます!! 今年もめいいっぱい楽しませて頂きます!! -
これ、偽物です間違い探しが好きな人は絶対ハマります! 気が付いたら2時間ぶっ続けでプレイしてました。 @ネタバレ開始 セバスチャンとピエロとレイジョーが全然本物を持ってきてくれず、来た瞬間に「これ偽物です!!!!!!!!」と追い返し続けましたw それでも通ってしまうのだから、見る目が心配になりますね…没落しそうで心配です… 骸骨の目の色や、人の数など、よく目を凝らさないと見付けられないものから、パーティーグッツのような帽子を被っているぱっと見で間違いまで幅広く、かと思えば年代で弾かれたりなど、本物に見えるものほどカタログを見ないと失敗してしまうので、鑑定には疑う心が大事なのだと思いました…! セバスチャンとレイジョー、頼むぞ…!キミたちの未来が心配すぎる…! @ネタバレ終了 まだ全モードはクリアできていないので、フェス中に美術品も含めて完全コンプリートを目指したいと思います! 素敵な作品をありがとうございました!

ダイヤアーモンド
さにてぃーあいす
芦緒みきな
あめふらし作品工房
みゅん
御影 月
脳 硝子
ゆゆゆ
アクアポラリス
ハリネズミ
あめのゆ畫
こういうもの
徒原
SOAL
G