ティラノゲームフェス2022参加作品
8819 のレビュー-
猫の館猫派か犬派かと聞かれたら猫派なのですが、飼った事もないし詳しくもないし、さてどうなるかと挑戦!いやー…難しいっ!!初級1問目から間違えるという状態でした(汗)。猫好きな方々には常識問題なのかな??? ゲームオーバーになってもやり直しは効くので、ストレスなくプレイ出来ました!…40分近くかかったけど…(大汗)。 単なるクイズゲームではなく、お話もしっかりしており、最後はちょっと感動してしまいました。知る事…それが大切なんですね。 猫派犬派に関わらず、多くの方にプレイしていただきたい内容だなと感じました。素敵な作品をありがとうございました!!
-
【短編・スチル20枚】平穏な?魔王の日常勇者を目指す奴隷の少年、エイルくんが元気いっぱいで頼もしかったです♪ @ネタバレ開始 魔王様も、明るくて純粋なエイルくんとの会話で、自分がどうしたいのかなどを考えるようになっていく過程がよかったです。 私的に、おまけで執事?アロウズ視点がよかったです。 エイル少年と出会って、もう絆される〜!な展開がエモかったですv @ネタバレ終了 戦闘などエフェクトが凝っていてカッコよかったです!
-
Petal可愛い男の子に釣られてプレイしましたが本当に遥くんが最後まで可愛くて良かったです! @ネタバレ開始 ショタとのイチャイチャを楽しんでましたが、最後の母親と対面するシーンなどは思わず涙出るくらい感動してました!伏線などもはられていて本当に素晴らしいお話でした(*´-`)@ネタバレ終了 とても楽しかったです!! ありがとうございました!
-
日かげり日おろしひまつぶしアイテム集めのちょっとした演出、効果音とかが気持ちいい!どんどん集めちゃいます。 そしてアイテムごとのお話のボリューム!ノスタルジックなお話がたくさんつまった感じでとても楽しく遊べました! 続きが期待できそうな作品で、また続きが描かれるのを楽しみにしています!
-
Talk With You~おんなのことおはなしするゲーム~最初に選んだエンドが、大好きな先生で、最初からちょくちょくあった好きな人とか恋バナとかは最初の方に選んだ方が良かったのかな? 他のエンドはまだ見てないので時間がある時に少しずつやります! 面白い作品、ありがとうごさいました!
-
待ち人面白かったです! 楽しい作品、ありがとうございました!
-
Talk With You~おんなのことおはなしするゲーム~自力でなんとかTRUE目指そうとしましたが何度も何度も最悪の結末にぶち当たり、攻略に頼ることに。攻略は分かりやすく、また段階分けしてあって、少し見たい人、ガッツリ見たい人など親切設計でした。おかげでTRUEが見られて良かったです。多分自力だと永遠に見られなかったと思います…笑 @ネタバレ開始 とびきりの笑顔が眩しかったです。あとめちゃくちゃ踏み込んだ話題出したり、名前の呼び方は敢えてあれが良いと言われた時点で名前に良い印象を持ってないと気付くべきだったなと勉強になりました。 @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました!
-
終末吸血鬼。とっても面白かったです!! そもそも主人公のキャラクターと状況の設定がピカイチだと感じました。まず主人公ですが、凶暴かつ最強かつ魅力的と弱点が見当たりませんでした(あ、オツム・・・)。 造形も非常に可愛らしく、グラフィックもとても綺麗。分かりやすくキャッチ―なタイトル名も相まって、タイトル絵の段階でもう大勝利確定です。 設定はポストアポカリプス。シナリオの描き方も良ければMidjourney背景も非常に世界観の表現に寄与していたと思います。他の作品でも感じましたが、Midjourneyとポストアポカリプスの相性は抜群すぎるように感じます。見せ方についてもとても丁寧に作り込まれており、背景とキャラクター絵は違和感なく溶け込むように工夫されていますし、カメラワークを駆使した演出が多用されていたり、状況に合わせてキャラクターの配置位置が変化したりと飽きることなく楽しめました。それでいてプレイのテンポが損なわれないのも良かったです。イベントCGも豊富に用意されていてどれもとても綺麗です。 プレイ時間は全部で2時間ほどなのですが、全4話で構成されており区切りがしっかりしていて心地良いテンポでプレイできました。また、各エピソードともにそれだけで長編が出来上がるような骨太設定で、最後までのめり込みつつ楽しめました。登場キャラ通しの掛け合いが面白いのであっという間に感じた、というのもありそうです。 @ネタバレ開始 第1話で登場したアールオー、物凄く良いキャラだったので本作を通じて水先案内人的な立場になるに違いないと思ったのに1話限定キャラだなんてビックリしました! ゲームを通じてサブキャラの中では一番好きですが、2話以降も魅力的な出会いがあって非常に良かったです。 @ネタバレ終了 ちなみに結末もこれ以上ないほどドンピシャで素晴らしかったと思いました!
-
◻︎◻︎マ◻︎推理もの大好きなので意気揚々と挑み、あえなく撃沈しました! 三番目にマの入る言葉を探さねばならないのに、頭に浮かぶのはマから始まる言葉ばかり。ヒントを見ても全然ピンとこなくて、泣く泣く答えをみることに…自力で解けず残念です。 答えがわかればなるほど!なのですが、これはピンとこなければ一生解けない問題だろうなと思います。また現時点では一般的な言葉…とまで広まっていない気もするので、ご存知でないと更に迷宮入りしてしまいそうですね。 ただ、謎めいた構成に求心力があって引き込まれましたし、非常に面白い試みの作品だなとも思いました。 頭を悩ませる時間もとても有意義で楽しかったです。ありがとうございました!
-
手をつないで墓場まで二週とおまけまでプレイさせていただきました。 狂っている、と一言で言うには足りないくらい重く深く、プレイしている途中でまるで自分自身の認識が狂っているかのような感覚に陥りました。 @ネタバレ開始 二週目の最後のシーンの春生くんは、恭一くんの行き過ぎた妄想なのか、それとも春生くんが本当に何度も土から這い出てきているのか…。 死体のような顔色で笑う春生くんの姿に、それは春生くんの執着なのか、恭一くんの執念なのか、混乱している自分がいました。 常識人だと思っていた秋也くんも、実は歪んでいて、恭一くんが妄想にとらわれるようになった原因であるということが衝撃的でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
筋筋肉肉勢い溢れる青春ラブコメでした! その一方で筋肉の名称についてもたくさん学べる学習系ゲームでもありますね。上腕二頭筋や表情筋などごく一般的な筋肉くらいしか知らなかったので、その筋肉はそんな名前なんだ!の連続でした。 でもやっぱり真骨頂は @ネタバレ開始 二人の顔と逞しい肉体とのギャップ、そして筋肉での感情表現! 体から出ているのはオーラですか…!主人公、感情が筋肉に現れすぎ!いやむしろ筋肉で相手の思考を読めちゃうカスミさんが凄すぎるのか?どんだけ?! などツッコミどころ満載。面白すぎました。 でも、約束をきっかけに10年も鍛え続けてきたなんて、どれほどお互い相手を思いやっているのかがうかがえて、最高にエモいなと思います。 このまま鍛錬を続けた先に、ボディビル大会をアベック優勝で総なめにする二人の未来が見えるようでした。 @ネタバレ終了 笑えるだけでなく、ドラマも感じられる爽やかなラブストーリーでした。ありがとうございました!
-
宇宙人の憂鬱マーダーミステリー未経験ですが、とても楽しく遊ぶことができました。 犯人当てや真相当ても難しすぎず、また外してしまってもヒントがもらえたりとプレイしやすさへの配慮も随所に感じられ、推理とストーリーとのバランスが上手くとれた作品だなと思いました。 @ネタバレ開始 また真相に辿り着くことでタイトル回収される構成も見事でした!そういうことか!と思う一方で、辿り着いた結末のやるせなさに切なくなってしまいましたが…。 @ネタバレ終了 マダミスは興味があるものの一人プレイができないというハードルの高さから断念していたので、このようなゲームを作っていただけて嬉しく思います。 素敵な機会をありがとうございました!
-
つくもと空の屋台とても楽しいなぞなぞゲームでした。 私は頭が固くてなぞなぞが苦手なのですが、そんな私でも解ける難易度でスッキリでき、爽快なアハ体験となりました。 でも何より面白かったのは @ネタバレ開始 持ち主さんの話に出てくる神様のお姿です。 本物と違い過ぎる!! 記憶の中のモヒカンやお婆さんなどの姿…からの美形な本物登場。そのギャップが最高に面白くて毎回笑ってしまいました。 @ネタバレ終了 また、正解後のイラストもどれもとても可愛らしくほっこり癒されました。 問題数が6問しかなかったことだけが残念です。もっともっとプレイしたかった…。いつか続編があれば嬉しいな、と密かに期待しています。 楽しい時間をありがとうございました!
-
FirstMagic ~はじまりの魔法~教え子のルミナさんに慕われ、究極の選択を迫られるお話でした。 短編ながらも選択肢による分岐で結末?も複数あり、画面にはルミナさんしか登場しないものの沢山の立ち絵差分で感情が豊かに表現されていました。更には演技力の高いボイス付き!という贅沢仕様。耳が幸せでした。 @ネタバレ開始 4つの魔法をかけた際はどれもヤンデレな感じでしたが、特に雷魔法の展開は病みが強かったですね。あんな先生になってしまってもいいのか…とちょっと切なく感じちゃいました。 個人的には氷魔法をかけた時が一番好きです。いつ壊れるか、そして壊してしまうかわからない「氷像」が、病と愛が同居したルミナさんの心を表しているように感じられていいなぁと思いました。 あと火系で退化した先生を可愛がるルミナさんも良かったです。 でもやっぱり最後の、本当の魔法に辿り着けた時の結末が一番素敵ですね。可愛さ溢れるデレにギャップ萌えしました!これから先生と仲良く歩んでいってほしいです。 @ネタバレ終了 短い時間で恋愛模様を楽しめる作品、ありがとうございました!
-
ピアスをあけよう!クリアしました。バッジとギャラリーが埋まりました。リアルでは絶対他人の耳に穴を開けたりしたくないですがとても面白かったです。 @ネタバレ開始 あの動画がもう既にアレな感じでそれを挟んだ上での楽しさでした。動画の最終回がえぐいです。 そしてあけられる人達……そして耳……。 @ネタバレ終了 とても楽しく最後までプレイすることができました。ありがとうございました。
-
あの頃の思い出クリアしました。お祭りの決して当たらないアレらの思い出がよぎる作品でした。懐かしかったです。ありがとうございました。
-
Talk With You~おんなのことおはなしするゲーム~何やら緊張感のある空気の中で小学生の女の子とお話しするゲームです。 冒頭の段階ではなんとなくの状況しか説明されないことで、プレイヤー側の想像力がとても刺激されました。どうしてこの子は今自分と話しているのか。周囲で何が起きたのか。など様々な想像が頭を巡りました。また、状況把握は漠然程度にしかできないのに会話の中身は非常にクリアで具体的で、その対比が印象的でした。 自力でのED回収が難しかったので途中から作者さんの攻略情報に頼りました。やはり攻略情報は嬉しいです。全てのEDを回収しましたが、TRUE ENDがあまり見ない展開だったのでこれはとても良かったと思います。 主人公ができることは女の子の会話の相手になるくらいなわけですが、その会話内容によって女の子の未来は大きく変わってきます。女の子ときちんと向き合ってくれる大人がそれまでいなかったであろうことや、それまでの経験もあってか投げかけられた言葉に対してとても繊細であるのかな、と感じました。
-
【短編・スチル20枚】平穏な?魔王の日常これ以上ないほどエモい設定の物語でとても面白かったです! 登場人物は主人公の魔王と少年エイル、アロウズ含めてみな背景もキャラ立ちもバッチリでした。両エンドと両おまけエンドまで含めて全てプレイ致しましたが、設定を存分に堪能できる展開の数々がとても良かったです。ストーリーだけでなく、イラストや演出もとても豪華で臨場感がありました。個人的には能力継承時のエフェクトが好きでした。 それにしても @ネタバレ開始 魔王の本質的な素養はあったにせよ、少年エイルは魔王の生き方を根元から変えてしまうんだから、作中の段階で普通の勇者以上に勇者だよなぁ、と思いました。ホント、人間の希望の星です。 @ネタバレ終了
-
desire&emotionアンドロイドが登場する近未来を舞台にしたゲームです。バッジがたくさんもらえると聞きつけてプレイしましたが面白かったです。 かなり感情の起伏の乏しい天才科学者の主人公と、感情豊かで個性の異なるアンドロイド2体と分岐乙女ゲーとしても楽しめますし、アンドロイドが関連する一連の事件をめぐる近未来サスペンスとしても楽しめました。 当初は淡々とアンドロイドと接していた主人公の中に、様々なイベントを経て恋愛感情が生まれていくのが見どころでした。初めの無感情っぷりはどこへやら!?と思えるほど情熱的な主人公にドッキドキでした。ラブシーンは某シークレットがやはり強烈ですが、本編の時点で結構濃厚だったのでビックリしました。満腹です。 アンドロイドと感情をめぐる問題についても、もう半世紀もすれば現実に起きていそうな気がするものでとても興味深かったです。 プレイ時間は全部で1時間強くらいでしたが、イベントスチルが多数用意されており、攻略キャラが3人、分岐EDもおまけも盛りだくさんでとても満足です。あらすじで興味を持った方はまず楽しめると思う一作でした。
-
猫の館猫好きにはたまらないであろう猫ジャンルオンリーのクイズゲームでした。 町内レベルのクイズ王を自認する私ですが猫ジャンルのみだとなかなか分が悪く、知識以外のクイズテクや勘を駆使しても中級以降は1度もノーコンテニュークリアできませんでした。くー!割と当てられるんですがいかんせん猫の種類が全く分からない! 結構な良問が揃っていると感じましたし、犬に比べて全く知らなかった猫の種類を覚えられたのも収穫です。どちらかというと犬派なのですが、作者さんの飼い猫の写真がめちゃめちゃ可愛らしくて猫派に鞍替えしそうになりました。 ストーリーが綺麗にまとまっているだけでなく、非常に意味のある結末に驚きました。ゲームを作った目的の1つはこれなのかな?という気がしました。広く周知されるべきものだなぁ、と思います。