チップを送付できる作品
36621 のレビュー-
永続する世界金髪の女の子・マリアと出会ったとある兵士。とても不思議な世界観や設定だな~と思いながらプレイしました。衝撃的なスチルや綺麗なスチル、色々あって良かったです。 -
泣けない兎2これで、終わった!と思いきや、取り逃したバッチを 探していると・・・あれ、まだ隠されたストーリーが・・・。 色んな意味ですっっっごいボリュームのお話でした。 @ネタバレ開始 シーラ様は味方にすると心強いけど 敵にすると恐ろしいタイプの神様ですね。 白夜くんについては 「もう何も考えないで子供らしく居てくれ・・・ 幸せになってくれ・・・。」と読んでいて常に思っていました。 切ない・・・。 @ネタバレ終了 1話からのプレイ推奨だったのに、2が気になりすぎて 先に手を出してしまいました。すみません。 また、時間をつくって1話と番外編の方も読みたいと思います。 -
願い星は少年の形をしているすごい設定だ…と驚きながら一体どういう結末になるのかと固唾を飲んで見守らせていただきました。エピローグ動画までありこちらもすごく素敵でした!タイトルと同じ名前のエンディングが好きです。素敵な作品をありがとうございました。 -
ツキ博01「ツキ博」に集められているものとは…?という和風っぽい不思議なお話。 画面をぐいっと動かす演出やミニゲームなどが細かくてすごかったです!お話がいろいろ広げられそうな、面白い博物館でした。 -
夏の思い出夏休みの高校生たちの青春ストーリー。幼馴染は負ける法則が発動してしまうのか?とハラハラしました。ちょっと不思議な視点のお話で面白かったです。 -
最終ゴミ処理場で生まれた命人形や捨てられたものたちが主役なのが珍しく、独特な世界で面白かったです。素敵な終わり方でした。 -
和泉くんと三姉妹。~Summer memory~和泉くんと三姉妹。第二弾プレイさせていただきました!今回はそこまで苦戦せず全ルートコンプできましたが真っ先にくるみルートを全力で駆け抜けました。 くるみだけでなくみんなの意外な一面などが見れて楽しかったです。 ありがとうございました! -
ミスれない選択肢がここにあるタイトル通り選択『死』にならないようにデートを終わらせるゲームでしたが最初は普通にプレイしてあっさりゲームオーバーに行ってしまいました⋯⋯乙女心難しい! なんとかクリアできたあとはこの後のふたりのことなどを想像してほっこりできました。 ありがとうございます。 -
共存する世界「永続する世界」の次にプレイしました。「~世界」シリーズは世界観やキャラクターなどが共通なのでしょうか…?なんだか壮大なお話の予感がします。あさひくん好きです。 -
マスケラ・ファンタズマ仮面舞踏会に参加し仮面の中が誰か当てるという面白い発想のゲーム!人の名前と顔を覚えるのが苦手なので、私にはかなり難しかったです…イラストや世界観も素敵でした。ぜひチャレンジしてみてください!
-
忍者爆発始めた瞬間から「絶対バカゲーだろ!」と思いながら、物の見事に笑わせて頂きました! 現代に生きる忍者が爆弾を仕掛けているのが既に意味不明で面白い。 ぶちこんでいくぜ! @ネタバレ開始 図書室で小声になるの、すごく好きです。 盗撮に監視カメラを使っているのがツボです! 絶対ポケットに入らない! @ネタバレ終了 -
Gift×Gift、 -
僕らのノベルゲーム綺麗にまとまったシナリオだったため、わかりやすく読みやすかったです。 展開のメリハリもしっかりしていたので、飽きることなく没入出来ました。 個人的にはこの年頃の子供たちの心理描写の上手さに驚かされましたね。 読後の余韻も心地よかったですし、大変満足出来る作品でした。 とても面白かったです‼ イラストも好みでした。特にビジュアル的には谷口ちゃんが一番可愛いくて好みだな、と‼ -
俺の名前は無敵君伝染し、増幅する憎悪による、なんとも救いのないおはなし。 巻き込まれた家族が不憫だった。 -
お前のスパチャで世界を救えにあちゃん可愛い!いつの間にか主人公と一緒になって応援していました! Vtuber界隈には全く詳しくなかったんですが、こんなに面白い世界だったとは! にあちゃんの表情が豊かでぴょこぴょこ動くのが本物のVtuberと同じだったり細部まで凝った作りで没入感を味わえました。またストーリーもただ応援するだけでなく謎があり、トゥルーエンドを見た後のスッキリ感も良かったです。あと、かたラーメンさんのイケメンっぷりが素敵です。 @ネタバレ開始 にあちゃんの秘密はとても驚きました。にあちゃんはきっと魂が可愛いんだろうな。???エンドの意外性も面白かったです! @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございました! -
僕たちが爆発するまで あと1分日常は前触れもなく消え去って。その瞬間を何度も何度も視点を変えて追いかけていく。結末を知っているから読み進めながらちょっと不安になる。読み応えのある構成で、読後は穏やかな日常が愛おしく感じます。 -
ショートケーキそのケーキを食べるか食べないか。どんな展開になるのか想像しながら選ぶのが楽しかったです。ふわふわで甘くて、少し甘酸っぱいショートケーキのようなお話でした。 -
みちのく怪奇譚 3話ホラー要素がありつつもバトルもののような熱い展開で、読後感がスッキリとした怪談話でした。3話からプレイいたしましたが、とても面白かったです!前編と後編に分かれていますが、前編で残っていた色々な謎が後編ですべて明らかになり、同じ出来事でも視点が違うだけでここまで印象が大きく変わるんだなあと感動しました。 @ネタバレ開始 前編の祐樹くん視点では蛇の話や大昔の人物、そして2人の行動など謎が多く残り、まさに傍観者として事が進んで行く構成が「後編も読まなければ…!」という気持ちを奮い立たせてくれます。 もしもあのとき、祐樹くんがこっそりついてきていなかったらどうなっていたのだろう…?と考えると少し恐ろしいですね。幸運や奇跡のような感じもしますが、「これも白蛇がそうさせたのかな?」とプレイ後に想像したりもしてみました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
選択肢で人生脱出ゲーム ---3つのK---教師・彼氏・看護師の3つのK(+おまK)それぞれにおいて、黒歴史な人生から脱出するゲームです。一見オーソドックスな乙女ゲームのように見えて「脱出ゲーム」である点に斬新さを感じました! @ネタバレ開始 「もしもあの時こうしていたら…」がテーマであるということは、正史はBADルートで理想がTRUEやGOODになるのかな~と考えたりもしました。現実の人生でもこうして黒歴史を変えられたら良いのに…! @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございました!
-
泣けない兎 短編集本編は未プレイなのですが、神に仕える登場人物たちのエピソードの一つ一つが濃く、この世界観をもっと堪能したいと思える短編集でした!登場人物はほぼ人間ではないのですが、非日常感がありながらもどこか親しみのある会話がとても面白かったです。 @ネタバレ開始 個人的に、声を出せないイリスが花言葉を使って会話しようとするシーンが特にお気に入りです。しょっぱなから凄惨なシーンから始まった分、後半の会話にはとても心温まりました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

みそ(misosio)
菊島姉子
しお
蒼猫
白玉ユキト
ポンコツ
永澄拓夢
m某
ちるひ
meli
みづしき