チップを送付できる作品
35885 のレビュー-
紅色の夜明け作者様の作品はいくつかプレイさせていただいておりますが、相変わらずキャラ同士の掛け合いが楽しく素敵な作品だなと思います。ありがとうございました!
-
ヘブンズ・ロワイヤル -Frozen Butterfly-うすら寒くて(物理)殺伐とした(物理)世界観なのに、プレイ中、グフフとヘンな笑い声が出るくらい甘くときめく乙女ゲームでした。ごちそうさまでした。 銀髪赤目のクール(ところにより温度上昇)なナルガさんが、前作からさらにパワーアップしてかっこよかったです。彼の視点から語られる過去やルーシーさんが新鮮でした。 前作もそうでしたが、主要と思われたキャラがさくっと退場する思い切りの良い展開に、今回も最後までドキドキさせていただきました。すてきなゲームをどうもありがとうございました。 FAでは孤高の氷蝶ことナルガ様がどれだけイケメンか、プリティヒロイン・ルーシーさんに語っていただきました。キャラ崩壊ですみません(FAに誤字を見つけたので再投稿しました。ホントすみません…)
-
私立フォロワーズ学園突如始まるラップバトル! でも韻分からず敗北!(?) ジェンダーフリーだったりツイッター発だったりが新しく、バトルフェーズも面白いゲームでした。ストーリーは爽やかな学園青春もの。桜香ちゃんに告白してみました。かわいい。
-
海と月の三日間主人公の前に現れた幽霊の葉月。 残された三日間を、一日ずつ大切に過ごしていく…王道なストーリーですが葉月とのやり取りがテンポよく、最終的にどうなるのかな?と気になりながら読み進めました。ネシンさんもいいキャラしてます。 ちょっと切ない夏の爽やかなお話でした。 @ネタバレ開始 途中で一気に日数が経過し、え!?斬新…と思ったらBADエンドでした。 そして「追いかける」EDもなかなか衝撃的!やっぱりトゥルーが一番ですね。 @ネタバレ終了
-
monochrome light ⊿曲を聞きながら文字を…というのはどういうことだろうと思いましたが読んでみて納得しました。音楽が作品にぴったりで素敵です。 画面の構成がおしゃれかつ読みやすくてとっても良いですね…!会話のみで構成された作品ですが、掛け合いのテンポもよく楽しく読めました。ありがとうございました。
-
森の不思議と小さな出会いほんわかした絵本のようなイラストと背景がとってもかわいい作品です!ほのぼのと心暖まる物語でした。キャラクターもそれぞれかわいいのでもっとエピソードが読みたかった…!
-
Similar is BACK dropまずは、倫理観を持って一番上の選択をし続けたが、最後、「んん?どういうこっちゃ!?えらいこっちゃ!!」と思い、2回目は自由に選択して、真相がわかって衝撃を受けました。これは怖い!将来こんなことが可能になったら、恐ろしいなあと思いました。いい意味で裏切られました!楽しかったです!
-
イミテーション-Imitation不思議な設定のファンタジー。女の子かわいいしジャムが美味しそう。立ち絵や背景、エフェクトが綺麗でした! ストーリーはこれで終わり…なのでしょうか?制作応援しています。
-
嘘つきジョアンナと春の雪降り続ける雪のお話。すごい……文章も演出も物凄く巧みで、冒頭から最後まで食い入るように読んでしまいました。主張が激しくない音楽も作品にぴったりです。終わりかたが特に綺麗すぎる…!切なくて優しい、素敵な物語をありがとうございました!おすすめです!
-
飛びたいのどんな作品かわからないので、すごく気になり実況プレイさせていただきました。 マルチエンド型でトゥルーエンドがある作品は大好きなので必死に探しました。 どのENDもユーモアが溢れていて笑わせていただきました^^ ありがとうございました。
-
紅色の夜明け悩める吸血鬼の隣にはカタコトの魔女。不思議な取り合わせの彼女たちが、やりとりを通じて心通わせていく。その様子をこっそり覗かせてもらっているような雰囲気がとても好きです。
-
デウス・エクス・マキナ最後まで読ませていただきました! 効果音やBGMの使い方が上手く、思わず涙腺に来てしまうぐらい物語とマッチしていて良かったです。まさに”サウンド”ノベルでした! 哲学、伝奇、神隠し...個人的に刺さる題材で世界観が構築されていて私はとても好きな作品です。 一本道のシナリオに舞台設定も相まってひ○らしのなく頃にを思い出しました。 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
失憶の眷属思い切りのいいハイスピードなストーリーと予測できない展開!超展開に次ぐ超展開!吸血鬼、魔眼、屍鬼…ダークな要素とバトルが盛りだくさんな作品でした。主人公の肝の座り方がすごい…
-
カラクリノイエうわーめちゃくちゃかわいい〜!ロボットとの1日を楽しめるほのぼのゲームです。名前と一人称を設定するというロボットらしいシステムなのが良いですね。迷わずボクっ子にしました。スチルも多く・選択肢も面白くて良いゲームでした!何よりエンディングがすごい…!あんなの泣いてしまう。素敵な作品をありがとうございました!
-
Paint Over美術を題材にした作品って珍しいなあと思いながら読みました。キャラがかわいいし、スチルが少し絵画風なタッチなのもすごくいい…!紅葉のシーンが特に印象的です。テーマには共感するところもあり、描いている姿を後ろから見守っているような気持ちになりました。物語として綺麗にまとまっていておすすめできる作品です。
-
雨が降ったらお休みで――アメリルートのEDを拝見しました。まだ未完成とのことで、ラフの状態でスチルや背景が入れてありますが不思議な世界観やキャラクターが魅力的でした!世界の秘密、終盤の展開にはなるほどなーと思いました。終わりかたがとても好きです!制作応援しております…!
-
Color≠Calling人々が色を持つ世界。辛い過去を持つ女の子。近頃異常発生している、人々を襲う怪物・グルー。女の子が出会ったグルーは他とは違う様子で…? 切ないストーリーは勿論、キャラクターのタッチがとても好みでした!水彩の背景イラストも、童話的な語り方と合っていて良かったです。グルーのデザインも怖かわいい。そして町の人々の民度に驚きました。ひどい… 色で怪物を倒すって、どういう感じなんだろう?といろいろ想像しながら読み進めました。(贅沢ですが、戦闘中のイラストも見てみたかったです)設定がとても好きです! @ネタバレ開始 ルイスくんいい人で良かった…好き…って、え!?!?!?エンディングも悲しすぎます…どうして…………… @ネタバレ終了 つらいだけでなく優しさもあるお話でした。
-
さみしいカッパ読んでいるとなんだか泣きたいような気持ちになる素敵な作品です。信じられないくらい動く挿絵が本当にかわいく、心暖まる物語が楽しめます。完成度が高い…。いろいろなエンディングがあるのでぜひ試して見てほしいなと思います。 素敵な作品をありがとうございました!
-
神の依り代 -Scarecrow Fastival-伝奇物・かつ少女二人のお話という題材が良かったです!不穏な背景と日常系のかわいいキャラクターとのギャップってすごくいいなと思いました。私服の差分がかわいい…!終わりかたも印象的でした。ありがとうございました。
-
こと国シスターズ!!プレイしました。兄妹で恋愛しないとかふざけてるんですか(血涙)? 豊かな差分とコミカルなSE、会話にあわせて大きくなったり小さくなったりするフォントが、ボイスと相まってキャラクターの魅力を存分に引き立てていました。あと兄妹は恋愛した方がいいと思いました。3人姉妹はどれも可愛くて甲乙つけがたかったです。それはともかくみんなお兄ちゃんと恋愛するべきだと思いました。恋愛して……