チップを送付できる作品
35612 のレビュー-
アンタなんて愛してないこんなに突然死にまくったゲーム初めてです…笑 理不尽な気もしますが、死んだらすぐ戻るのでありがたいシステムでした。
-
狭間の館館で不思議な会話をするゲーム。適切な選択肢が分からずぐるぐる周回しました。この発想はなかった…!ぜひ辿り着いてほしいです。 UIはオリジナルでしょうか?作品に合っていて、とてもオシャレで素敵でした!
-
神森獣フィリジン注意事項を読んだのでおそるおそるプレイしましたがそこまでとんでもない感じではなかったので良かったです。(?)作者様の性癖を感じました。そのままでいてください。
-
三秒前の恋人一体どうやって作っているのかまったく分からない…!!?!?!?音楽や指輪、金魚すくい…すごいシステムと美しいドット絵を楽しませていただきました。夏の雰囲気がとても素敵です。
-
ミスれない選択肢がここにある選択肢ではなく選択「死」!ゲージが減らないようにするのがけっこう難しかったです…!紗彩ちゃんかわいい。
-
私が『ヤンデレ』になった理由とある女の子のお話。ひと味違うヤンデレゲームでした。かわいい表情もいいですが、ダークな表情のスチルが怖かわいい…!
-
この世にさよならまた明日なんだか不思議な男の子二人の会話の内容に???となりましたが、番外編だったのですね…! 前作は未プレイですが、殺す・殺されるという奇妙な関係に引き込まれました。血のウィンドウと赤色の画面が印象的でインモラルな雰囲気が良かったです。
-
青い翅の蜘蛛蜘蛛と蝶の、絵本のような物語。 やさしい音楽とページをめくる音も雰囲気があって良かったです。蜘蛛、かわいそうだけど今まで普通に蝶とかを食べてたんだよな…と複雑な気持ちになったり。ラストの青い空が綺麗でした。
-
Sapphire最初の展開には驚きでしたが、とても切ないお話で 面白い作品でした。 @ネタバレ開始 1周目でBADの方を見てしまい、葵ちゃんと 明るい未来が見たくて2周目いきました。 過去が明かされるムービーも、スチルも 頑張ったかいがありました。 ムービー中の赤い髪の丸メガネの子が、魅力的で もっとお知り合いになりたいなと個人的に思いました。← @ネタバレ終了
-
マスケラ・ファンタズマ仮面の中は誰だろな。 思ったよりも面白かった。 けど、やっぱり全体的にプロローグがもっと欲しかったな。 隠しキャラ当てるの大変だったし、ちゃんと関係性がわかってたら もっとグッときた。 惜しい。
-
ヤドカリ『ヤドカリ』普通のヤドカリでは無いとは、他の方のコメントで知っていましたが、なるほどとなりました。こういう特殊な設定を考えられるの凄いです。 @ネタバレ開始 くそぉ、可愛い女の子にモテモテなの羨ましいぞ!!って思ってましたが、一部の生き物にモテモテなだけであった。頑張れ。てっきり、えみちゃんもヤドカリだと思ってたのですが、ミスリードでした。……ということは、えみちゃんだけは純粋に好きでいてくれたのか……今は新しい恋に目覚めたようだけど……(笑) @ネタバレ終了 王道ノベルゲーム。文字だけなのが逆に想像を掻き立てられます。美優さん美しいです。まさかの唐突な飯テロに非常にお腹が減りました。大食い女子はいいぞ。一緒にラーメン屋さん巡りしたいです。 楽しませていただきました!ありがとうございました!
-
とある心療内科にてエンド3から見て「ん?」と思い、 他のエンドを見て納得。 まんまと言葉巧みに騙されました。 じわじわくる怖さがとても面白かったです!
-
ショートケーキはぁぁぁ良いね・・・!感傷に浸ってしまう・・・! 情景描写が特に素敵です。丁寧で読みやすいです。頭の中で綺麗な世界が広がっていきます。 二人の関係など、多くを語りすぎないスタンスも良い!本編と読後の余韻で2倍楽しめました。 面白かったです。
-
神隠姿:月「これは!」ってなる場面がたくさんあるので、前作プレイ後がかなりおすすめ! ですがこちらだけでも楽しめる内容です。 縦長画面や縦読みのためか、印象が変わりましたね~。和風ホラーや村伝承系といった色が強く出ていて、大好きです! それでも映像や歌などの演出は相変わらず豪華。色々見る楽しみなど、良い部分はしっかり残ってて凄い。 樹海はヒントとは別のルートでクリアできました。霧を見て判断、たぶん3回で行けたのって凄いのですね(`・ω・´)ドヤッ! すごく面白かったです! 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
ショートケーキ甘酸っぱーい! 夢の中のようなぽわぽわ~っとした雰囲気があって、とっても素敵な作品。ごちそうさまでした(*´ω`*)
-
ヤドカリものすご〜く楽しい1時間でした! 主人公の綾斗くんと親友の羽鳥さん、幼なじみのえみちゃん、男友達の伊澤くん この4人の学園生活が和気藹々としていて、こんな感じの高校生活最高だな〜と思いました。特に羽鳥さんとえみちゃんによる綾斗くんを巡っての三角関係が可愛い! 楽しい! いや〜良いラブコメですね〜青春万歳!とほのぼのした気分から、タイトルであるヤドカリの意味を知ったことで忽ちオカルトミステリーへ……(いや…死体発見したり、夢の内容が何かありそうだったり、そもそも選択肢ミスると主人公がお陀仏だったりと不穏ではありましたけど) @ネタバレ開始 伏線の張り方がとても上手くて、大食い羽鳥さんの色々と凄いスペックに途中で明かされる過去、えみちゃんのイメチェンや傷など前半で描写された登場人物の特徴がかなり怪しく思えてきました。 犯人…犯ヤドカリの正体はかなり意外でした。ごめんねえみちゃん…告白してきた時、絶対殺されると思ったよ… 最後は羽鳥さんが格好良く解決してくれて良かったです。ずっと昔から見守ってくれたのが健気で好きです。3人仲良くこれから楽しい学園生活を送ってほしいな。 一方で伊澤くんはかなり可哀想ですね。部屋の中の本は元の彼のものだと思うので、オカルト好きは本来の気質でホームページを製作したのも本物だと考えているのですが、よりにもよってあんなことになるなんて…… 願わくば彼も助けたかったなって…… 立ち絵はありませんが、何分登場人物が個性豊かですから生き生きと動き回っている姿が想像できました。特に羽鳥さんがかなり魅力的で、大好きです。かっこかわいい BGMの使い方も面白かったです。店に入る時のとか しかしヤドカリみたいな生物がいる世界、多分綾斗くんはこれからも苦労しそうですね… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
泣けない兎 短編集シリーズ初プレイでしたが楽しめました。 サムネや作品説明で感じていた期待通りの美しさと重厚感のある内容だったので、ピンときた方はまずはプレイしてみるといいと思います。 短編集から入って興味を持ってもらうというのは良い手法ですね。本編も力を入れて作られているようで、是非プレイしてみたいと思いました。
-
【脱出ゲーム】プリンセス・ブレイク開始数秒で魔王ちゃんの可愛さにやられてしまい、壊れるくらいテレビ叩きました(笑) ファンタジー系の脱出はあまりやったことがなかったのですが、可愛いし楽しいですね。難易度もボリュームも丁度良く、心地よかったです。 そして真相が……!うるっときちゃいました。
-
兄よ!1分でハッピーにしてくれ!タイトルとサムネからどういうゲームなのだろうと思いましたが、なるほどそういうことか。コンセプトが面白いですね。 内容も即興的な合作の楽しさが感じられる作品でした。特にフラミンゴの急ハンドルっぷりがお気に入りです。
-
泣けない兎 短編集クリアいたしました。泣けない兎シリーズにふれるのははじめてです。 文章、キャラクター、演出、音楽など美麗で魅力的な珠玉の物語が、いつつ収められていました。 @ネタバレ開始 どのお話も情感あふれる文章でつづられていて、心をかき乱されるような悲しみや苦しみ、痛みにあふれていました。 ですがだからこそ、残されたものを大切にしようという彼らの気持ちも伝わってきたように感じます。 辛い目にあってきたぶん、これからの彼らの人生(神生?)に幸せがきてほしいと祈る気持ちです。 どのお話も素晴らしかったのですが、特に印象に残ったのは花言葉で話すイリスさんとシオンくん、セージさんとシオンくんの義兄弟の絆、そして悪魔の最後まで悲しい物語です。 @ネタバレ終了 もっとシーラ様をはじめとした、神様たちのことを知りたくなりました。 他の作品もプレイさせていただきます。 素敵な物語をありがとうございました!