heart

search

コメント一覧

67757 のレビュー
  • アイドルと〇〇しちゃダメですか?
    アイドルと〇〇しちゃダメですか?
    ファンです😊!❣とても良いし、このゲームがとても大好き❤好き!クオリティが高くておすすめ出来る!みんなも、このゲームをプレイして、とても喜んでますよ!このゲームは、みんなが楽しむため!これはずっと1位🥇でいいくらい!🤩🌟
  • しうのひ
    しうのひ
    作中に、アニメーションがたくさん盛り込まれていて凄いです! まるで夢の中で知らない街を歩く時のような、日常のはずなのに不思議な感覚になれる世界観も印象的でした。 また、各エリアで出会う人々とおはなしをすると、プレイヤーの気持ちがしっとりと落ちついていきます。 心やすらぐひとときを有難うございました。
  • さむいからきた
    さむいからきた
    幼い女の子「さっちゃん」と、ペットショップで彼女に選ばれた「ちいちゃん」の、ほのぼのとした日常に心がなごみました。 また、亡くなってしまうシーンではリアルな描写に胸が締め付けられました。 @ネタバレ開始 けれど辛いだけではなく、ちいちゃんの言葉から彼女の純粋さが伝わってきます。 @ネタバレ終了 最後には暖かい気持ちが胸に残るゲームでした。
  • ティラノフェス10オープニング
    ティラノフェス10オープニング
    ティラノフェス10開催おめでとうございます!!
  • 私と一緒に遊びましょうね
    私と一緒に遊びましょうね
    ベリーさんがとても可愛い!!!演出やぬるぬる動くのも凄かったです。動きも表情も反応も可愛かったです! 短い時間でとても満足できました! @ネタバレ開始 ベリーさんのあだ名と冒頭の会話内容であの悪魔かなと思って入力してみたら、正解してたっぽいので嬉しかったです☺️反応とてもかわいい。 @ネタバレ終了
  • 掌
    前回『驟雨交々』をとても楽しませて頂いたので、期待値大でプレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始 結果、期待を大幅に超越してきました。口を開くとネタバレしか言えない。今だからこそプレイできる、時世を切り取った素晴らしい作品です。最初と最後にホーホケキョが聴こえる演出もニクいです。 @ネタバレ終了 短い中に満足感のギュッと詰まった1作をありがとうございました! 老後はこうありたい
  • ゆく夏の記憶
    ゆく夏の記憶
    燈里さんの儚げな見た目に魅力を感じてプレイしました! 燈里さん、ビジュアルが良すぎる……! 物語を通じて内面にも惹かれました。好きです! グラフィックやボイスなどゲームとしての完成度が高く、物語も素敵でした。 @ネタバレ開始 まつりちゃんがとても優しく良い子で好きです。 そのまつりちゃんを、消えてしまうかもしれないことも厭わず影から守っていた燈里さんの純粋で健気で巨大な愛がよかったです。 猫!って感じでかわいいコマちゃんと、飄々としてる久遠さんも好きです! みんなの優しい時間が続いていくといいなと思いました。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • ティラノフェス10オープニング
    ティラノフェス10オープニング
    ティラノフェス10開催&10周年おめでとうございます! 今年も制作者としてもプレイヤーとしても目一杯楽しませていただきます!
  • 子想
    子想
    現代社会の暗部が美しく端正な文章で描かれており、 登場人物どうしの軽妙なかけあいも楽しく、 怖いシーンにドキドキしつつお話に引き込まれて 最後まで一気に駆け抜けました。 とてもよかったです。めちゃ泣きました。 @ネタバレ開始 山下くんはまっすぐでいい人ですね。 出口男とのやりとりなど怖い中にもユーモアがあり、 彼の人の好さが表れていると思いました。 そして麗しの緋宮王子……! 完璧超人な彼だけど裏の姿を見てしまったので お近づきになってすーはーしたい気持ちと同時に、 非常に危険な存在だから近づいてはいけないという アンビバレントな感情を抱いております……! 裏社会ともつながってるし財閥の御曹司だし 香子さんたちの存在も気になるし 過去に何が起きたのかも気になるし 彼にまつわる物語がとてもとても気になります!(ワンブレス) 話がそれました。 浩太くんが巻き込まれてしまった悲劇は 今この瞬間現実で起きていてもおかしくないことで、 小児性加害者の時田が抱く感情に怒りと同時に恐怖も感じました。 怨霊も怖いですが、人間もとても怖い。 本当にむごすぎます。 之浩さんの言葉が胸に突き刺さって抜けません。 あまりにやるせない。切なくて苦しい。 子どもが大人の悪意から逃げるのは難しいこと。 もっともっと子どもが守られる世の中になってほしいと切に願います。 幼い山下くんを十和田さんが助けてくれたように、 山下くんもきっと、浩太くんにとってのヒーローになれたのだと思います。 浩太くんが家に帰れて本当によかった。 お父さんの愛が届いて再会できていると信じています。 (クリア後のタイトル画面を拝見して、きっと二人仲良く過ごせているんだなと思うとまた涙腺が……) そして最後の「死葬」。痺れました。 かっこいいお姉さんも大好きです……彼女のことも気になります……。 @ネタバレ終了 登場人物ひとりひとりにドラマがあって もっとこのお話の世界のことを知りたいと思いました。 素敵な時間をありがとうございました。
  • あなたの幼馴染は、
    あなたの幼馴染は、
    明るくて楽しいばかりではない、ほんのり苦い味もする幼馴染との思い出話。 味わい深くて良かったです! 特に、老婦人の話がホッコリして好きです。 @ネタバレ開始 猫ちゃんの声がするなとは思っていましたが、最後に出てきて、さらにオチにひんやりしました。 「見えないからって否定しなくていい」という一言が、心に染みました。 時代が違ったり、男性の方が亡くなっていたり、後日談に驚かされました。 言われてみると、女性の髪型は古めかしく、「何故気付かなかった!」とハッとさせられました。 老婦人のラムネと暖簾の話に、「ラムネ瓶入り夏休み」を思い出してニッコリしました。こういう仕掛け、大好きです! 作家さんの猫ちゃんの話も、「良かったな~」と最後にホッコリしました。 立ち絵の影の入れ方や、選択肢ボタンの消え方等、細部もオシャレで雰囲気に合っていました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • すご~いえら~いてんさ~い ヒーリングねこちゃんコロニャーン
    すご~いえら~いてんさ~い ヒーリングねこちゃんコロニャーン
    褒められたくてプレイさせて頂きました(正直)。 シンプル可愛く癒される作品をありがとうございました! お疲れの皆様、お休み前にプレイして、褒められてから一日を気持ち良く終わりましょう
  • 悪魔のリンゴ売り
    悪魔のリンゴ売り
    糸目なシーゼさん、ずっと気になっておりました…! @ネタバレ開始 まずキャラデザが皆かわいいです!!それぞれ気になる度とあやしい度をバランスよく選んでいくシステムも楽しく、道化のランクスさんが一番痛いところをついてきたのが良かったです…! (あといつもセーブタイミングを教えてくださるのも助かります!) 皆かわいいのですが特にペコリスさんのもぐもぐ顔にノックアウトされました…(*'ω') おまけページの記憶で各々の抱えていた悩みを知ることできるのも良くて、シーゼさんの秘密にはときめきを感じずにはいられませんでした!! まさかマスター(かわいいモフモフ)のしもべだったとは…! 寿命で取引するのも一緒にいたいからだと思うと、猛烈にシーゼさんに親近感が湧きました…怪しげだけれど誰も不幸にしない糸目、推せます…!! @ネタバレ終了 すごく楽しく遊ばせていただきました!素敵なゲームをありがとうございました!
  • 電脳生命育成計画
    電脳生命育成計画
    2週目したけどやっぱり印象的な作品だったから楽に攻略できたな
  • やばい奴
    やばい奴
    面白かったです!! @ネタバレ開始 あれ?ボタンが押せない?バグ? と一瞬混乱しましたが、スクショした画像をじっくり見て「なるほど!」とw とても良い仕掛けでした! @ネタバレ終了
  • しうのひ
    しうのひ
    ヒーリングBGMの文に惹かれて、作業の隙間の息抜きに遊ばせてもらいました。 @ネタバレ開始 仕事を抜け出してどこか遠くへ行く感覚に共感しつつ、最初は雨と共にじっとり憂鬱な空気感だったのが、知らない場所の探索を進めることで、天気と共に少しだけ晴れやかになる構成は、まさしくヒーリングにぴったりで、とても良い心地でプレイすることが出来ました。 終わる頃には、私も少しリフレッシュできた気持ちになれて、非常に良い体験になりました。 @ネタバレ終了 楽しかったです。素敵な作品をありがとうございました!
  • ティラノフェス10オープニング
    ティラノフェス10オープニング
    ティラノフェス10開催おめでとうございます! フェス10周年もおめでとうございます!
  • ねぇ、あそぼ
    ねぇ、あそぼ
    予想外の展開に良い意味で翻弄されて、楽しかったです。 ホラーは苦手ですが、とある青年のユーモラスなキャラクターのお陰で、怖がり過ぎずにプレイできました。とはいえ、ゾクッとさせられる演出もあり、その塩梅が絶妙でした。 @ネタバレ開始 最初は、あいかちゃんが亡くなった物件に影志さんが引っ越してきて、怪異現象に遭う話かと思ったのですが……、完全にma,marineさんの掌の上でしたね。 初回はゲームオーバーでした。次になわとびを選んで、「なるほど、そういうことね」と腑に落ちました。 ですが、ドヤ顔でゴムボールを選んで失敗したのは「やられた!」となりました(楽しかったです)。あけすけ過ぎてもダメなところが難しいですね。 ゲームオーバーでの影志さんの失敗が、毎回ちょっとドジで、笑っちゃいけないと思いつつも笑ってしまいました。 本当にロケットランチャーが出てきた時は笑ってしまいました。枠を大きくはみ出してますし!! 1周目の後のもうひと展開に「おお!」とテンションが上がりました。予想外の展開でした……! 時間を巻き戻す演出や、1周目と2周目でゲームオーバー時の台詞が異なるなど、細部も凝っていて良かったです。 そして、見覚えのある選択肢!同じのが正解か?と思いきや、捻りがあって面白かったです。 うさぎのぬいぐるみはきっとそうだろうな、と思いつつプレイしたので、結末にはニッコリしました。あいかちゃん、無事に助けられて、お母さんにギュッとしてもらえて良かったです……! そして、最後のタイトル画面の変化に背筋が震えました。タイトルの意味はそっちだったのですね……! また、最後のContinueバッジの演出にはゾワッ……とさせられました。解放してはいけない存在を解放してしまいました……。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • My dear Illusion
    My dear Illusion
    以前プレイし、コメントをさせてもらいましたが、フェスが開催されたのでもう一度プレイさせてもらいました。 @ネタバレ開始 何度読み返しても素敵なレークルさん…! 海のくだりは本当に大好きで、読み返してうるっと来てしまいました。 偽物の海でも確かにレークルさんの想いがこもっていて、けれど選んでもらうことはなかった…切ないですね。 読み返して、再びじんわり、切なくもあたたかい気持ちになれました。 @ネタバレ終了 以前レークルさんを描かせていただいたので、今回はメルさんを描かせてもらいました…! 素敵な作品をありがとうございました。
  • やっぱ叩けば直るだろ?
    やっぱ叩けば直るだろ?
    叩けば直るで育てられたギリギリの世代なので、まるで掃除機に吸い取られるように本作に吸い寄せられました。 コミカルで軽快なテンポながら、仕込まれている仕掛けにセンスが光っていますし、プレイ後も爽快な気分で終われます。 お手軽にスカッとできる作品をありがとうございました! 叩けば直るは真理(???)
  • 電脳生命育成計画
    電脳生命育成計画
    初めまして!バチャフェスでお見掛けして、趣味で実況プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 自力で全エンド回収できず、残り四つは攻略を見させていただきました…!これでティシロマニアを名乗っていいのか…!? 色んなティシロマちゃんを見る為につらい選択をしなければならないときもありましたが、全てのティシロマちゃんを見れてよかったです。 ラスト、自分はティシロマちゃんもテイシアちゃんも、最後の会話から一つの魂になったのではないかな~と思いました! 髪飾りが一つになっていたのがそれを表していたのかなと…! 的外れだったら申し訳ない…! @ネタバレ終了 素敵なゲームと出会えてよかったです!バチャフェス行ってよかった…! ありがとうございました!