heart

search

コメント一覧

63539 のレビュー
  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋の乙女が可愛くて私も通いたくなりました。 @ネタバレ開始 不細工なんて言わせないぞー! @ネタバレ終了 オチも可愛く雰囲気も昭和レトロ感あって好きでした。楽しい時間をありがとうございました!
  • よぉ!今日俺んち泊まっていかねぇか?
    よぉ!今日俺んち泊まっていかねぇか?
    唐突に始まった謎ドラマに笑いながら、 いいところまで来ました。 続きは制作中だと高橋くんに言われたので アプデ楽しみにお待ちしております! それにしても、 囁きおかめ、こわっ!でかっ!
  • 戴冠に至る道、血の断崖
    戴冠に至る道、血の断崖
    古典劇のような格調高い長台詞とヤンデレの親和性がこれほど高いとは……! 類まれな筆力で綴られる、血に彩られた一つの「神話」です。美麗なイラストが物語への没入感を深めてくれます。 ヒロインであるオディーエの誇り高さ。ヒーロー(英雄)であるレザユハスの深すぎる愛。なんて素敵なのでしょう。 レザユハスが繰り返し口にする「○○してあげる」という表現、好きです。ゲーム紹介に「愛と善意の断罪」とある通り、彼がオディーエにすることは全て彼女のため、ひいては二人のため(のつもり)なのですよね。わあ。 @ネタバレ開始 オディーエに愛を退けられた時のレザユハスの絶望の表情、その後の台詞に心打たれました。幼子のようにオディーエを求め、共に堕ちようとするレザユハスが可愛く思えてしまいました。 @ネタバレ終了 だからこそ光るあのラストシーン。流れる血は死であり、生であること。 何度でも噛みしめたくなる美しい言葉たちを、まだプレイしていない方にもぜひ味わっていただきたいです!
  • 「かして。」
    「かして。」
    何かとすぐ「かして」と言ってくる隣人さん。 思惑が分からない分、色々想像してドキドキしました。 @ネタバレ開始 「貸さない」ボタンを押そうとすると、 「貸す」に変わる演出が一番怖かったです。 そしてTRUEで「かして」が感染している!? 呪い的な何かに体を「貸して」いるとか・・・ そこまで深読みし過ぎですかね。 @ネタバレ終了 面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
  • 生きるその先に -外伝-
    生きるその先に -外伝-
    【生きるその先に -岐尾森編-】と【REACT】を知っているとより楽しめますが、知らなくても楽しめるストーリー&RPGバトルです! へっぽこなので全実績解除は断念してしまったのですが、やり込めて楽しかったです! スキルを選んで習得・装着、味方との連携といった戦略要素も熱い! @ネタバレ開始 私もサブストーリーの解放が分からなかったんですよね~。討伐は全員2回はやったはずなんですが。 岐尾森編の裏でこんなことが!? と、思い出しながらプレイできて楽しかったです。そしてREACTキャラはやはり強い!! 追記:そういうことかー! 試したら解放されました。ありがとうございます! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • いぬのはいたつやさん
    いぬのはいたつやさん
    とっても可愛いゲームでした! @ネタバレ開始 チャーリーと一緒に荷物を配達する時、届け先をしっかり覚える必要があって自分の記憶力を試す事になりドキドキしました!どの住所もインパクトがあって、無事にお届けする事が出来ました…!良かったです! お客様は個性的な方もいて面白かったです お給料でチャーリーに星の飾りを買ったり一緒にドーナツを食べてる所はほっこりしました(*´ω`*) 最後まで可愛いゲームでした! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • カップラーメンは待ってくれない
    カップラーメンは待ってくれない
    お昼なこともあり、カップラーメンを食べたい気分だったので遊ばせて頂きました…! @ネタバレ開始 私もラーメンは醤油派だったので、分かる~!と共感してしまいました…w @ネタバレ終了
  • ティラノフェス2023オープニング
    ティラノフェス2023オープニング
    Congratulations on the TYRANO FES 2023! 我がベーカー街221bも、会場の末席に加えていただければ幸い。
  • 六畳一間から出られない!
    六畳一間から出られない!
    ドット絵もかわいくてとても楽しいゲームでした! @ネタバレ開始 明るい曲から始まったのでかわいらしい脱出ゲームかと思いきや、 どんどん過去が掘り起こされて切ない気持ちになりました。 あとほかのゲームではなかなか見ない、Happy・GOOD・BADのつけ方が本当に私好みでした。 @ネタバレ終了
  • ビーフ オア チキン
    ビーフ オア チキン
    @ネタバレ開始 ビーフかチキンを選んでからのそれぞれの最後を見届けている時 そして、もう一度調理された彼らを見た時、命を頂いてる事を強く感じました 上手く今の気持ちを文章に出来たらいいのですが、とにかくすごく良かったです 個人的にチキンの話が何とも言えない感情になりました 本当に世界観がすごくて引き込まれました @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました! BGMも最高でした!
  • sigh
    sigh
    雰囲気たっぷりの短編ホラーゲーム。自分は〝追いかけられてる感〟に恐怖を感じる人間なので、ひぇぇぇぇ! ってなりました。 @ネタバレ開始 脱出エンドになかなか辿り着けなくて、何度も何度も咀嚼されました。もぐもぐもぐ。 含みのある終わり方で、裏設定など考察するのも楽しそうです。佐々木、お前は何者……? アセビの花は何を意味する? などなど。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • アヤコのお見合い
    アヤコのお見合い
    テーマやキャラクターが気になりプレイさせていただきました。 一対一で対話していく、お見合い形式でストーリーが進んでいき、一人一人のキャラを深く知っていくのがとても良かったです。 ゲームUIも雰囲気にあっていて、細かい設定もありとても助かりました。 割と選択肢を間違えることが多いこともあってかエンド回収がスムーズで、挿絵閲覧が埋まっていく度に見返してました。スチルが多くてワクワクしましたね。 ほかの選択肢を選んで、どのような会話になるのか気になり繰り返し遊べるゲームでした。 楽しい時間をありがとうございました! @ネタバレ開始 個人的にはどのエンドもキャラクターも魅力的でしたが、絡新婦さんとの年齢のやり取りで年月の重みを感じて凄く凄く好きでした。 ノーマルエンドで結ばれた二人ですが、どのノーマルエンドも時間の流れの違いを考えると切ないものだと感じました。 その後のことを考えると色々と妄想が捗りますが、是非続きがあるのであればみたいですね…。 あとクリア後に見れる特典が凄く良かったです。タイトル画面も変わって、誰にお手紙を送ってるんだろうなあとか、アヤコちゃんがお腹に手を当ててるっぽいからもしかして…?などと、その一枚で色々と考察してしまいました。 改めて、短時間でとても満足するゲームをありがとうございました。 @ネタバレ終了
  • 北限のアルバ~春の章~
    北限のアルバ~春の章~
    とにもかくにも癒されました! 温かみのあるイラストと美瑛町(北海道)、グルメな部分にゲーム要素があるのかな? と、興味を持ってプレイさせていただきました。 攻略対象となる隼人さんが素敵! 詳しくは皆さんの目で確かめて欲しいのですが、私こういう人好きです! そして主人公はもちろん、他のキャラも良いんですよね。 サムネの通り、画面全部あったけえ。女性だけでなく男性プレイヤーも癒しを得られるんじゃないかな~と、疲れたあなたにおすすめしたい作品です。 飯テロには注意ですが! めっちゃ食欲そそられますが! 素晴らしい作品をありがとうございました!!
  • 私のこと全然見てなくない!?
    私のこと全然見てなくない!?
    コメディを求めた時に、プレイいたしました。 主人公のことを、相手が見ていない?という 発想が新しく、面白いですね……! @ネタバレ開始 クッキーを作るのに、なんでイノシシが必要なんだろう? 君のそばを離れないと宣言、からすぐにどこかへ 行く2人の行動に笑いました。 (似た者同士なのだと思いますが……) コーラルさんが真面目そうな性格で ハーレムを受け入れる、おおらかさが好きです。 あとがきの内容も、面白かったです。 @ネタバレ終了
  • 雨にして人を外れ
    雨にして人を外れ
    モノクロームのキャラクターに惹かれ、YouTubeでゲーム実況もさせていただきました 先輩がとても個性的で、そんな先輩も驚く程の主人公君のパーソナリティ 良き作品をありがとうございました 別の作品もこれからプレイさせていただきます
  • トンネル31
    トンネル31
    タイトルの31って何だろう? って思ったら、まさかのエンド数!! さすがに多すぎないかと思ったのですが、いやいや、流石の作者様でございます。 選択によってストーリーの大きな流れが変わったり、変わらないものがあったりと、やればやるほど面白い。ホラー好きにおすすめの怖さですが、笑いもあったり、ストーリーやキャラの立場の変化など匠の技をこれでもかと味わえる作品でした。イラストも好き! 回収後のエンドも無事(?)に見ることが出来ました。大満足のホラーをありがとうございました!
  • 命短し口説けよ黒幕
    命短し口説けよ黒幕
    BLもデスゲームも大好きなので飛びつくようにしてプレイしました! @ネタバレ開始 初っ端の、彼女さんに追い詰められるシロタさんで既に笑ってしまいました。彼女さんが強い…… 初っ端であんなに笑ったのにも関わらず、最後まで面白いを更新してくれるとっても楽しいゲームでした。 @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました!
  • INNOCENT
    INNOCENT
    とても素敵なゲームでした @ネタバレ開始 切ない気持ちになりましたが少女との出会いから別れまでの表現が素敵でした、本当に良かったです またアルバムをめくっていく演出もとても良かったです 最後のシーンで、□□の姿が分かった時鳥肌が立ちました @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • 宝石の美学 ―鬼島 瑪瑙の場合―
    宝石の美学 ―鬼島 瑪瑙の場合―
    気がつけばお話に引き込まれていて、プレイし終えた後もどこか、まるで現実ではないような感覚に包まれました! @ネタバレ開始 真っ先に「僕」に氷は知っているかと問われた時は、なぜその話から始まるのだろうと疑問に思いました。 が、彼の話を聞くうちに、もしかすると回りくどいとさえ言われてしまいそうな彼の話し方は、彼特有のものなのだろうと感じました。 私からすると「僕」の前置きは不思議でも、彼にとっては当たり前の導入なのかもしれない。 そんな彼の話し方に気がつけば引き込まれ、息を飲むのも忘れて楽しく読ませていただきました @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 月明りの下、あなたに告げる。
    月明りの下、あなたに告げる。
    吐 シロエさんがフェス参加してるですと……!?と思ってプレイしに来ました!! 最近は立ち絵のあるゲームばかりプレイしていたので、ザ・ノベルゲーという感じで楽しませてもらいつつ、やっぱりこうしてゲームになると背景によって情景が齟齬なく伝わる(し、立ち絵が無い分想像を膨らませたり浸ることが出来る)のは良いなと思いました。 @ネタバレ開始 主人公ちゃんの高校生らしい純情さに微笑みつつ、この乙女ゲーっぽい雰囲気からどう2択に繋がっていくんだろう?と思いつつ、意外なところで選択肢が……!好奇心で真っ先にバッドエンドを回収しました(笑) 主人公ちゃんが少女漫画読んでキャーッてしてるところを想像しつつ。 @ネタバレ終了 最終的に夢のお告げになるほど~~と思いつつ、オマケで別キャラさんのお名前が出てて「同じ世界なんだ!」と納得したりしました! SNS見るとシロエさんが描いたお2人のイラストもあったので、ゲーム内でもオマケで見れたら良かったな~と思いました!ステキな絵なので!