heart

search

ティラノゲームフェス2018参加作品

3191 のレビュー
  • 僕は異世界に行ったことがある
    僕は異世界に行ったことがある
    よくある異世界転生のような始まりで、どこか斜めの方向に進んで行くかと思えば……。 切なくも幸せに向かって歩いていく素敵な物語でした。途中で察したのに、それでもほろりときてしまって。 まさにタイトル回収がお見事でした。 場面に合わせた音楽チョイスも良かった!
  • 軽くて重い話
    軽くて重い話
    果たして、軽いのか重いのか。 思わせぶりで想像する楽しさのある作品でした。
  • 内沼観月の純愛〔時間感傷旅行の少女たち No.1〕
    内沼観月の純愛〔時間感傷旅行の少女たち No.1〕
    あらすじを見て純愛内観物語とは? と思っていたのですが、なるほど……。 プレイヤーに対しても心理療法ということで為になるようなお話でしたね。 予想外だったラストに最初は驚きましたが、プレイ後にはタイトルがじわじわと胸に染み入りました。純愛。
  • 性悪貴族?なにそれおいしいの?~異界からの迷い人~
    性悪貴族?なにそれおいしいの?~異界からの迷い人~
    コミカルで可愛いお話でした! Live2Dキャラが沢山出て来てみんな可愛いです(*´▽`*)
  • 愛しのサラ
    愛しのサラ
    サラの仕草が可愛い♡ 愛猫を甘やかす主人公の声も穏やかで優しくて、聞いていると落ち着きます。 加えて、主人公視点を読み終える事で解放されるサラ視点が……。ネタバレになってしまうので詳しくは書けないのですが、凄く、心に残るストーリーでした……。 サラの声と主人公の声によって、一層臨場感を感じる事が出来ました。
  • 愛しのライア
    愛しのライア
    日常の中にある、ささやかな幸せが描かれたノベルゲームです。 文章から白猫・ライアへの“好き”が伝わってきて和やかな気持ちになりました。 声優さんのふんわりとしたボイスも心地良くて、一人と一匹の朝のひとときに癒されます。 加えて、後半に解放されるライア視点が……! 何度プレイしても衝撃的で、今回も声優さんの声に痺れました。ネタバレにならないようにこれ以上は自制するので、ぜひ皆さん、ダウンロードして確かめてみてください!
  • たいくつエンドレス(Endless∞Boredom)
    たいくつエンドレス(Endless∞Boredom)
    腰が重く「なにかをはじめる」を実行しない人も多いでしょう。おお~行動派だと思って読み進めていき、えー!?となりました。絵と文字の雰囲気があっていて可愛い絵本仕立てのゲームでした。
  • 公衆電話
    公衆電話
  • くまこい 〜くまの初恋大作戦!〜
    くまこい 〜くまの初恋大作戦!〜
    冒頭の「の、のぞみちゃん……。チョロ!チョロいよ!」で「あ、これ好きなノリだわ」と確信。 クルクル変化するくまやんの表情が可愛くて気がつけばスクショを撮りまくっていました。 勇気を振り絞って頑張るのぞみちゃんと、複雑な心境ながらも彼女のために奮闘するくまやんの関係がとても微笑ましかったです。振り回し系女子と振り回され系男子はいいですね!
  • 公衆電話
    公衆電話
    不幸、…まあ真実を知っていれば不幸か、と。 相当頑張って、相当楽しめました! なんという奥の深さ!! そして、酒はほどほどに、ですね! 超絶凄かったです!
  • 永3-Eimin-
    永3-Eimin-
    当ページに書かれているあらすじから、どんな物語が紡がれるのか楽しみにしながらプレイしました。 プレイ時間が10分と表記されながらも、体感ではとても長く感じ、濃縮された良い物語でした。 見せたい世界観が伝わるような聞き心地の良いBGM、物語がより尊重されるようなキャラクター達の容姿や声、そのどれもが綺麗にまとまっていて、とても楽しんでプレイすることができました。 物語について詳しく書いてしまうとネタバレになってしまうので、直接書くことは避けますが、個人的に思うところや考えさせられるところがいくつもありました。 キーヤやウィジットはどんな思いで彼女に話しかけていたのか、それもまた「――」の理想、あるいは願望だったのか。 あるいは、そこには何者かの介入があったのかもしれない…なんていうのは、考えすぎかもしれませんが。 後、コンビニが何かしらの伏線か…?と思っていたので、エンドまで見た時に頷けるところがありました。 最後に、この物語のようなコールドスリーブから連想される未来は、あるかもしれない一つの形で、それを知れたことに対しても、プレイしてよかったと思いました。 制作お疲れ様でした。 是非他の作品もプレイしてみます。
  • Circus Show of Fancy Dolls ~Your Desire~
    Circus Show of Fancy Dolls ~Your Desire~
    人生の転機において後悔することは誰しもあると思いますが、一度振り返ってみることが大事だと思いました。 特に、RED ENDには色々思うところがあります。 現状が幸せな人が遊ぶといいと思います。ゲーム内の主人公と同じ立場の人がプレイすると気持ちがマイナスになりそうで怖いですね。安易に死を選ばないことを願います。
  • THE MAGIC CRAFT エピソード1
    THE MAGIC CRAFT エピソード1
    初プレイ時「こういう表現方法もあるのか」と驚かされた作品です。 マンガの1コマをカットインとして使うゲームは数多くありますが、丸ごとマンガになっているものを見たのは初めてです。マンガを読んでいる感覚そのままでゲームをプレイするという新鮮な体験ができました。楽しかったー! ……続編が来るまでに絶対にクマさん倒すぞ(返り討ちにされ放題
  • そこほれ!チャコフさん
    そこほれ!チャコフさん
    チャコフさんがとにかくかわいいです。 武器や防具の名前もストレートで、装備によってメッセージが変わるのもまたかわいい。BGMもゆるゆるしていて、敵もゆるゆるでとにかくほんわかした気持ちと、全部の装備を見たくなりあっという間にフルコンプしました。 Sランク出てうれしいです笑
  • 5文字TALKミヨコちゃん
    5文字TALKミヨコちゃん
    AIのミヨコちゃんと会話できるシミュレーション。 プレイヤが自由に入力した文字に対して、反応を返してくれるというもので、 かなり癒し系なゲームですね。 足とか胸を触ろうとして、ちゃんと反応があるのもお約束(笑) 特定ワードでミヨコちゃんから電話がかかってきたりして、 芸の細かいワードがいくつかあって、ドキッとしました。 シミュレーションに特化した作品でしたが、 何らか会話していくにつれて 明らかになるストーリーとかもできそうだなぁと、 創作意欲を刺激されたゲームでした!
  • そこほれ!チャコフさん
    そこほれ!チャコフさん
    スクショのチャコフさんの可愛らしさに惹かれてプレイしたら、武器や防具のネーミングが最高すぎてそのままフルコンプまで一直線でした。装備している武器によってメッセージが変わるのもすごくいいですねぇ(*´ェ`*)
  • 赤ずきんは死んだ【前編】
    赤ずきんは死んだ【前編】
    演出はもちろんですが、下部のアイコンの色で誰が喋っているのがわかるというのが面白いです。なるほど、あえて名前を出しちゃうと正体についてのネタバレになっちゃうし、なるほどな~と思いました
  • スマホ探偵
    スマホ探偵
    隅々まで凝っているゲーム画面やシステムで、とっても面白かったです! ティラノストーリーの使い方も素敵でした。 SDキャラがとってもかわいく、あっという間にプレイし終わりました!
  • スマホ探偵
    スマホ探偵
    キャラも設定も個性的かつ魅力的で、コナミのポリスノーツみたいな実況見分も楽しめました! ティラノストーリーを組み込んだりと演出も華麗で、是非とも次のエピソードが見たいです、楽しみです! 二人の掛け合いが最高でした!
  • Blauer Himmel
    Blauer Himmel
    始まりが予感できない、崩壊した世界。 あまり感想を述べようとするとネタバレになるので、できるだけそれを避けて感想を述べます。 激しく訪れる最後と知らぬ間に迎えている最後。主人公はそれを見続けなくてはならないのですね。…己の死とも抗いながら。 すべてのエンディングを見て、自分の中にこの作品の世界観が形になる、その仕組みは最高でした。 素晴らしい物語をありがとうございます!