heart

search

ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)

48708 のレビュー
  • 少女がひとり、生贄となる。~水葬~
    少女がひとり、生贄となる。~水葬~
    生贄となる少女。変えることのできない結末。 残酷や心をエグってくる感じではなく、状況のわりに穏やかに読めるかと。悲しい、美しい、温かいが強いでしょうか。 10分の短いお話が2つ入っています。 @ネタバレ開始 そもそも本当に神様はいるのか? 無駄な犠牲だったらどうしよう……と思っていたので、追加エピソードに救われました。 悲しいですがふたりとも笑顔で見送りたい。何とも言えない温かさが残りました。 トネリカちゃんの舞いが美しくて感動……! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 月明のノキエラ
    月明のノキエラ
    @ネタバレ開始 なんて性格の悪い黒翼…かと思ったら、教会の方がもっとひどかったと。 なんか黒翼と暮らす方がハッピーエンドっぽいので、 これで良いじゃん!と思いました笑
  • 妹侵蝕 - ソロリズム
    妹侵蝕 - ソロリズム
    @ネタバレ開始 絶対に妹さんがおかしくなると思ってましたが、 お姉さんの方がおかしい人でした笑 いろいろとやるせない事件が重なってしまってますが、 最後に希望が見られて良かったです。チェックリストの演出も素敵。
  • チョコサンデーへの約2時間
    チョコサンデーへの約2時間
    非常に楽しかったです! スイートとビターで視点を切り替えられるアイデアがめちゃくちゃ面白かったです。また、すぅひらぎ氏も魅力的なキャラクターで、可愛かったですね。 @ネタバレ開始 いやもう本当に刺さり過ぎてやばいんですよね。私はビター視点が好き過ぎて、スイート1周、ビタールートを3周しました。メロンパンとクロワッサンを選ぶシーン、公園で食べるシーン、本を選ぶシーン、全部好きなのですが、特にパンを選ぶシーンを脳内天秤にかけるところが好きですね。しかも目についた方を選ぶという。わかる。ビターの方のすぅひらぎ氏に感情移入というか、そうだよね。わかるわかる。と言う部分が多くて不思議な感じがして、何周もしてしまいました。キャラデザがポップで可愛いのに、すぅひらぎ氏の性格が基本一定の心音みたいな感じなのですが、たまにご褒美というか自分の好きなことになるとちょっとテンションが上がる感じもなんだかリアルっぽくて素敵なキャラ作りだなと思いました。 @ネタバレ終了 スイートの方とビターの方で行動は同じなのですが電気のスイッチのように考え方を切り替えられる仕様になっていてどっちもいつでも切り替えられる上に面白いので、また元気がない時に遊びたいと思いました。
  • ストップウォッチタウン
    ストップウォッチタウン
    ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 ストップウォッチで遊ぶゲーム…時間がとけるゲームでした! とても面白かったです!キャラクターもとっても可愛かったです(*´ω`*) 登場キャラクターがヒントをくれたり隠し要素もあったりして やりこみ要素もあってすごかったです! 今回は30・5で出る事ができました…!お助けがなかったらずっと出れずじまいでした でも何度も挑戦したくなるゲームで本当に面白かったです(*´ω`*) @ネタバレ終了 面白くて可愛いゲームを作って下さりありがとうございました!
  • 惑溺のしずく
    惑溺のしずく
    @ネタバレ開始 ニンゲンと怪物のどうしようもない隔たりを感じてしまう物語でした。 それでも共存を目指そうとしたシスイさんはすごいなと。 あの環境なら怪物になった方がいいんじゃないかなと思ってしまいますね笑
  • 腐ったレモンとプロポーズ
    腐ったレモンとプロポーズ
    Xで設定をお見掛けしてから、ずっと気になっていた作品でこの度遊ばせていただきました! 最初は、幸せなとある家族と、その友人の仲睦まじい姿を眺めていたのですが、どうにも主人公紫月君の様子がおかしいな?と思って読み進めると…… @ネタバレ開始 紫月君と瑞花君の関係性が個人的に刺さり過ぎました……!! 過去の恋人に囚われてド執着する瑞花君と、それに恐怖しつつも逃げられない紫月君。 紫月君は、瑞花君のことは遊びだったのかな?なんて勝手に思っていたのですが、当時はちゃんと気持ちの伴うお付き合いをしていたことが分かり、何だかとても辛くなりました。 同性しかいない中での生活、欲の発散とか、紫月君は色々と自分を責めていたけれど、それは健全な男子高校生としては至極当たり前のことに思えるし、悪いことをしていたわけでもなく。 瑞花君は紫月君のことが大好きだから、その恋心を終わらせることが出来なくて、色々と拗らせてしまってあのようになってしまったのだろうなと思うと、どっちの気持ちも理解出来て、とても切なかったです……! 瑞花君、健気で重くて可愛いよ…! ただ、吐き気を覚えるほどに追い詰められている紫月君を見ていると、この先二人が和解出来る気がしなくて……苦しいですね。 将来、亜美ちゃんと結婚して紫月君と家族になる瑞花君が見え……(自主規制) 読みやすく、繊細な二人の感情の機微が伝わる文章がとても好きです! 可愛くて、少し毒を感じるイラストも素敵で、作者様の作品が好きだなと改めて感じました。作者様の他の作品でも感じる、この、何ともならない、やり場の無い思いが残る読後感がめちゃくちゃ好きです……! @ネタバレ終了 短時間で、激重な愛憎、ままならない感情を摂取できる素晴らしい作品でした! BLではありますが、強い描写は無いかなと思うので、よほど苦手に感じる方以外は問題なく楽しめると思います。 素敵な作品をありがとうございました。今後もご活躍を応援しております!
  • がんばれ!ミトラ神
    がんばれ!ミトラ神
    ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 イラストが可愛く、ゲームのシナリオも作りこまれていてすごかったです! 選択肢によってEDも違っていて、博物館のEDは少し切なかったですが歴史を感じました 上手く感想をまとめる事ができませんが、とてもよいゲームでした! キャラデザも素敵で遊んでいてゲーム画面をみていて楽しかったです(*´ω`*) @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • コタツから脱出せよ!!
    コタツから脱出せよ!!
    この題材を思い付いた時点でもう勝利確定!と思えるような短編ノベルゲームにピッタリなテーマの作品です。 イラストの絵柄の可愛さと、配色、フォントや画面レイアウトなど視覚的なデザインセンスが抜群でプレイ中はずっと眼福でした。ゲームデザインも秀逸で、エンド2つの分岐・リトライ条件がとても腑に落ちました。姉妹の関係性もとても微笑ましく、プレイ後は心がほっこりしました。
  • イマジナリー・バッドフレンド
    イマジナリー・バッドフレンド
    とても面白かったです!序盤で疑問に感じるポイントが回収されていく気持ち良さに溢れるシナリオ展開でしたし、冒頭からは予想も付かない、でもとても納得感のある結末が楽しめました。ENDは2つに分岐していますがこのどちらも「これだよこれ!」という感じで、どちらも鑑賞することで共通点と相違点を対比して味わえました。両エンドを見ることでより感情を揺さぶられた感覚です。 シナリオ面での満足度もとても高いのですが、イラストもご覧の通り素晴らしいです。スチルも沢山あるので、様々な展開のインパクトがより強く感じられました。
  • アイツニアイニ
    アイツニアイニ
    ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 イラストの雰囲気がとっても素敵でした 青年君との何気ない会話、興味本位できた自分にとって青年君との会話はどうかんじたのか、ただのクラスメイトなのか、同類なのか…選択肢で変わるEDはどちらも見終わったあとは、なんとも言えない気持ちになりました BGMがないことで静寂だけど、自室の時計の秒針が聞こえるなかで遊んでいると世界観にぐっと入り込めました @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • 惑溺のしずく
    惑溺のしずく
    可愛いイカ系モンスターちゃんと会話、選択肢で様々な結末に。ちょいと恐ろしかったり素敵だったり、いろんな味が楽しめます! 少々苦戦しましたが、全5エンド30分ちょいでコンプできました。 @ネタバレ開始 毎度のことながらキャラデザも素敵な人外キャラ。ごちそうさまです! どれも好きですが、特にエンドAが胸に来ました。良い未来を願うばかり……! 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 武豹桃源~見世物小屋からの脱出~
    武豹桃源~見世物小屋からの脱出~
    表情がコロコロ変わるイェンイェンくんとマイペースなヤオヤオくんの掛け合いが可愛くって終始ツボでした! @ネタバレ開始 前日談を読んでからプレイしたのですが、やっぱりパワー系のヒトクイザルさん最強ですね笑 この止められなさ本当に好きです♪ 脱出した〜!と思ったらオークション会場でテテーン!とステージに出てきてしまうのもまさかの展開で笑いました!! ラストの桃食べて寝る日常に戻った2人(匹?)の、のびのびした様子がたまらない可愛さですね…… @ネタバレ終了 可愛さと謎解き要素どっちも楽しめる素敵なゲームをありがとうございました!
  • 初恋焦って砕けたら
    初恋焦って砕けたら
    全編通して様々な恋愛感情が描かれる学生生活、みんなのことを応援したくなる素敵なストーリーでした…! @ネタバレ開始 タイトル画面からも一目瞭然で双海先生のビジュアルが美しいという事前情報がある状態でしたが作中で色々なシチュエーションの先生が見られて眼福でした。そして主人公ちゃんもとっっても可愛い……!自身の恋愛感情への悩みを抱えていたり、専門学生としてひたむきに絵に取り組んだり…という姿に応援せずにはいられませんでした。ハピエンルートの絵本を製作して…というくだりが、主人公ちゃんとマナカちゃんの友情の温かみに触れられてとっても好きなシーンです!これ以上にないハピエンで、本当に良かったねぇ…!と言いつつ、バッドエンドのミアンさんもかなり好きなのですが!どしたん話聞こか?ルート、とても好きです。ありがとうございます。そしてヤンデレエンドも、良いですね…(結局ぜんぶ好き) マリオネット・パラシュートでも感じたところなのですが、日々の日常生活が描かれていく中で「これってこの後どうなっていくんだろう…!?」と色々想像させられてドキドキしながら思わず読み進めていってしまうシナリオの手触りが本当に好きです。 @ネタバレ終了 とても良い余韻に浸れる、素敵な作品をありがとうございました!
  • 最強の恐竜は誰?
    最強の恐竜は誰?
    擬人化された恐竜たちに振り回されるSF。 おまけ含めて10分で見れる、楽しくて恐竜の知識も得られる作品です! 同シリーズ2作品あり。未プレイでも順番が逆でも問題なく遊べますが、どちらも5分ちょいの手軽さなので、セットでぜひ! @ネタバレ開始 魅力的なキャラが沢山で楽しいです! やっぱティラノが最強だろと思ったのですが、アロサウルスさん怖えぇ……! たぶん私の中の恐竜の姿って古いんだろうな~と思って画像検索もしてきました。そもそもあまり知らなかったのですが(笑) なんか興奮しますね、恐竜! 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 画力よ上がれ!
    画力よ上がれ!
    お絵描き好きなら誰もが一度は考えるであろうタイトルに心惹かれ、身に覚えがあり過ぎるなぁと思いながらプレイさせて頂きました。 気軽にプレイできるのに、大切なことがたっくさん詰まった作品です。 演出や展開等とっても好きなのですが、一番は梅井の @ネタバレ開始 「オレはお前の絵好きだぜ」 @ネタバレ終了 この台詞に尽きます! 楽しみながら大事なことを思い出させて頂きありがとうございました!
  • アリシアちゃんと〇〇〇〇しないと出られない部屋!
    アリシアちゃんと〇〇〇〇しないと出られない部屋!
    とにかくこの作品は讃えねばならない作品なのです。 ティラノスクリプトでVRoidが動いてる衝撃… @ネタバレ開始 VRMの脅威が あばばばばとなったのが去年頃ですね。 そっからビルダーとプラグインといじくって なんとかかんとか触れるようになって おかげさまで教材が作れるようになりました (いまはティラノスクリプトを使ってゲーム作りに走ってますが) アリシアちゃんがいなければ、多分ティラノスクリプトに 没頭することもなかったでしょう それにしても、 久しぶりに遊んだけれど、相変わらず煩悩の塊か、 あいかわらず爆発させまくりですね、 やることわかっているはずなのに、 なんでかなあ、ついつい口ずさんでしまうんだよなあ、 馬鹿なのかなあ、おいら… @ネタバレ終了 そんな感じで(どんな感じだ?)非常に教養深い作品となっておりますので、 是非お手に取りお確かめいただければ幸いでございます。 ありがとうございました。
  • ソーダポップ・トーク
    ソーダポップ・トーク
    遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 音楽がチルアウトする感じで、シナリオ始めた時刻が23時頃、まさにジャストタイム なんでもないのになにかかけがえない @ネタバレ終了 この構成がまたいいですね すごくいい感じです、気に入りました 素敵な時間をありがとうございます
  • ときはふぁたーる
    ときはふぁたーる
    怪人化が進行する少女の運命を見届ける、残酷で優しい物語。 全3エンド回収で25分。楽しみを奪うだけなので語りません……! 「なぎともーふぃんぐ!」という作品と同一の世界観ですが、知らなくても順番が逆でも問題なし。フルコンプ15分弱の素敵な作品なので、あちらもぜひ! @ネタバレ開始 暁羽ちゃん、こんなにいい子なのに!! 最初はバッドエンドから~と、殴るを選択して即返り討ちかと思ったのに、すんげー罪悪感。やめて私、そこまで殴れとは言ってない!! こちらをプレイ後、すぐに「なぎともーふぃんぐ!」も見させていただきました(追い打ち 悲しいけれど温かさもある素敵な作品をありがとうございました!
  • 村の祠全部食う‼
    村の祠全部食う‼
    気になったのでプレイさせていただきました! 祠壊すはブームあったけど、食うって何……????となりながらプレイ。 @ネタバレ開始 これは……話通じない主人公が次々に祠をおいしくいただいているっ……! 終始笑いっぱなしで遊ばせていただきました。 カミサマらしきものも容赦なく「うまい!」 おいしかったならよかった。うん しかし、まさか神より上位の何かだったとは……発想に脱帽です。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!