heart

search

ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)

49658 のレビュー
  • 雨夜の山荘で君は惑う
    雨夜の山荘で君は惑う
    衝撃的な面白さでのめり込んでしまいました…! 圧倒的なシナリオの構成力にぐいぐい引き込まれて、マダミス要素の有る展開に登場人物総てが怪しく思えて来て、常に緊張感を持ちながらプレイするのがドキドキして本当に楽しかったです。ユヅキさんは聡明でいて可愛らしく、ジン君は本当に格好良くて登場人物がどなたも魅力的でしっかりとした人物像が描かれており、時折挟まれるコミカルなやり取りも微笑ましく、良い人であるほど怪しく思えたりして犯人の予想が悉く外れて行きましたが、その手のひらで踊らされる様な感覚もまた楽しかったです。3Dイラストも表情豊かでとても素敵でした。エンディングと共に流れる制作裏話も贅沢で、最後まで飽きさせない作りになっていて大満足でした。素敵な作品をありがとうございます。
  • Bit_Family! [ELENarogant.exe]
    Bit_Family! [ELENarogant.exe]
    メンテナンスを進めていくうちにじわじわと画面やBGMが変化していくのが楽しい! プレイヤーが入力したり選んだりして自由度があるゲームなのかな……?と思って始めたんですが、意外と一本道でした。でもこの、自由なようでいて息苦しい感じが、エレナ自身のままならなさとリンクしている気もしていて、作品自体にはすごく合ってるシステムだなあとも思います。 あとこの作者様のゲームには毎回言いたくなるんですが、キャラデザが最強です! かわいい! オシャレ! モチーフの盛り込み方が巧い! 好きです~! @ネタバレ開始 (好きな方には申し訳がないんだけど)エレナを突き放す選択肢を取りたいなあと思っていたので、メンテナンス終了後のドライな反応に満足。青と黄の演出だけでなく、起動時のメッセージなど、細かいところも凝ってて好きです。@ネタバレ終了
  • 夢にまで見たアイドル
    夢にまで見たアイドル
    「夢にまで見たアイドル」 とてもイラストがきれいで個人的にとても満足度の高いゲームとなっていました ストーリーの構成も綺麗で END一つ一つ回収して新たに見えるものがありました @ネタバレ開始 縁と恵どちらも夢を追いかける二人の姿にとても考えさせられました 縁は恵から恵は縁から勇気をもらい夢を追う 人は人と人とのつながりの上で生きているのだなととても感動したと同時に考えさせられました @ネタバレ終了
  • デカネコ!
    デカネコ!
    デカネコだーーー!!!! ほんとにただそれだけのゲームなんですがめっちゃ夢があって素敵です!! ドット絵も素敵ですごくワクワクニコニコしながら楽しませていただきました! 長さは体感1分です! この短時間でこんなに幸せな夢を見られるのは非常にコスパがよいです!!! 素敵なゲームをありがとうございましたm(* _ _)m
  • Don't Dream It's Over
    Don't Dream It's Over
    簡素な文体が新鮮だったのですが、状況がとてもわかりやすくてストーリーに入り込みやすかった気がします! 内容としては青春×SFという感じで、王道の中にもアクセントがある感じでした! @ネタバレ開始 今井ちゃんがとにかく健気で…… 夢が繰り返しフラッシュバックするのを見ていて、こんなにも強く誰かのことを好きになれるのか……、と眩しく感じました 最後のお別れのシーンでは諸々気になることを残したまま、エンディングが流れて終了します 想像におまかせということなのかな…… だとしたらなかなかに切ないお話で終わりますね…… @ネタバレ終了 甘酸っぱさとほろ苦さ、楽しませていただきました! ありがとうございましたm(* _ _)m
  • ままごとのショーティカ
    ままごとのショーティカ
    ショーティカちゃんかわいい!表情いっぱい!かわいい! 一緒にすごすのが楽しすぎて閉じ込められてる感ゼロ!かわいい! @ネタバレ開始 trueでいきなりお別れだとか言われてショック!きれいな終わり方で好きですけど それはそれとしてHappyの方に行ってショーティカちゃんとずっと一緒に居ようと思います @ネタバレ終了
  • とつげきスパッツァー
    とつげきスパッツァー
    タイプが真逆なダブルヒロイン、登場人物の過去、特訓→予選→大会の流れなどなどホビーアニメっぽい展開が盛り沢山で童心に帰って楽しませていただきました! ヒロインと親しくなっていく過程はもちろん、ヒロイン同士も仲良くなっていく過程もとてもよかったです(お互いにさん付けで呼ぶの好きです!)
  • フロスパヴァーヌ
    フロスパヴァーヌ
    見た目はオネ×ショタ、中身はベビ×神! 作品紹介のサムネに惹かれて、プレイさせて頂きました♪ @ネタバレ開始 セサさんの姿的に、お姉さんキャラなんだろうなーと思っていたら、まさかの作られた存在で驚きました。 そしてとても有能……。 その純粋さや穢れを知らない心が、魔王様を癒してくれているのかもとホッコリしながら読み進めていきました。 世界観も作りこまれていて、各々のキャラの性格や思考も「たしかにその理由やお歳だったら、そう考えるかも」と納得できました。 アフターストーリーや魔王様の笑顔も素敵でした! みんなそれぞれの優しさが感じられて良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます♪ 続編あれば、ぜひプレイさせて頂きます!
  • 【修正済】『鳥かごとひな鳥。』
    【修正済】『鳥かごとひな鳥。』
    pixivにて本作の存在を知り、プレイさせていただきました。 当方愛が深い(重い)お兄さんが大好物なので、ニヤニヤしながら楽しませていただきました。 @ネタバレ開始 お兄さんの、過去の善意が生んだ結果によるトラウマによって、二度と同じ思いはしたくない、主人公には傍にいて欲しいという気持ちにうるっと来ました。ハイライトの消えた目など王道のヤンデレみを醸しつつも、お兄さんが主人公を真綿で包むように優しくしてくれるので、ゾクゾクとふわふわが同時に味わえてとても素敵でした。素敵なヤンデレお兄さんをありがとうございました!@ネタバレ終了
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    実況などではありませんが、プレイさせていただきました。 人生観がガラッと変わったと言っても過言では無いくらい感動しました。 最高の作品をありがとうございました。
  • ほとり
    ほとり
    概要欄の文章の雰囲気が好みで遊ばせていただきました なんと表現すればいいのか悩ましいのですが、心当たりのある言葉ばかりというか、私の心の中を見たことがあるのですか?と思ってしまうような言葉の数々でした 初回プレイ時は呆然となってしまいちょっと選択肢がおざなりになってしまっていたのですが…… まさかの展開にハッとなって、だいぶ主人公とシンクロしました @ネタバレ開始 私は気持ちが沈んでしまった時、気分転換に走りがちなのですが、沈んだ気持ちと向かい合うのも大切な事だな、と思いました なにかに引き上げてもらうだけではなくて、自分で浮上していけるよう励ましてくれるのがほとりであり、この作品であり、そうありたい自分自身なんだなと思いました 涙腺には来るんですがボロ泣きする感じではなくて、涙を拭いたらまた頑張ろう!と思えるような作品でした @ネタバレ終了 なんだかほんとに刺さりました! すっごく励まされてしまった…… 素敵な作品をありがとうございましたm(* _ _)m
  • スクールシャーク
    スクールシャーク
    サメ映画が大好きなのでプレイしたところ、冒頭はサメ映画の基本の展開が起き、荒唐無稽な展開でも「サメだし、仕方ないな」と思えてなんら違和感もなく読めました! @ネタバレ開始 登場人物も「あ、こいつ食われるな・・・」っと判りやすいキャラで予想をして展開が楽しめ、クライマックスの事実や悪落ちも個人的に盛り上がり、話がどうなるかとワクワクして、盛り上がりました! @ネタバレ終了 とても上質なサメ作品でした。ありがとうございました!
  • 金魚の鼓動
    金魚の鼓動
    二人の関係に気づいた瞬間、涙がこぼれてしまいました。キャラクター、BGM、シナリオ全てがとても綺麗に絡み合っていて、終始美しくあたたかいお話でした。プレイさせて頂き、有難うございます。
  • 関守神~通常版~
    関守神~通常版~
    フリーゲームの金字塔『関守神』 各所での絶賛を耳にしており、腕まくりして挑んだところ、 期待を優に超える面白さとヤンデレ愛で、すっかり作品の虜です…! 和風ホラーな雰囲気に、"禍ツ神"”天津祝詞"など 神話伝承を絡めた世界観が堪らない… スチームパンク風な背景や、お洒落なジャズBGMも相まって、 たちまち心が冥界にTrip… ストーリーも大変濃く、夜市の過去や関守神の負った使命など、 徐々に明かされていく展開にぐいぐいと惹き込まれ、 本当に楽しくプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 夜市のヤンデレ愛の素晴らしさは古今東西語られている通りなのですが、 そこへ辿り着くまでの地盤となる物語の作り込みにも敬服です…! (数多のBADENDに触れると筆がノリノリで止まらなくなるので危ない…抑えます…) あととても癖だったのが、和歌の引用で… 祀られた関守神=橋姫、夜市=詠み人とはじめ受け取ったのですが、演出的に見ると、 冥界へ迎えに行く関守神=詠み人で、独り待つ夜市=橋姫とも読み取れたり。 (調べたところ伝承では橋姫は嫉妬深い鬼神だそうで…) 作者様の意図するところは別にあるかも知れないのですが、 禍ツ神や冥界の設定も含め、作品のあちこちに想いを巡らせ、 いろんな角度で楽しませてもらいました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を生み出し届けてくださり、本当に感謝でいっぱいです…‼︎ これからも関守神を、そしてSHIONO様の創られる作品を 追いかけさせていただきます! P.S. 偉大な作品に恐れ多くもFAを描いたので添えさせてください…(震え)
  • Last Song-ラスト ソング-
    Last Song-ラスト ソング-
    忙しかったのでコツコツプレイになっちゃいましたが…… 切なくて素敵なお話でした。多くを語ると ネタバレになるのがもどかしいですが。 @ネタバレ開始 エクストラですごく好みの新キャラが出てきてノックアウトされちゃいましたよ!
  • ヤンデレリリィホリック-さっちゃんの愛情表現-
    ヤンデレリリィホリック-さっちゃんの愛情表現-
    プレイさせていただきました。「ヤンデレ」や「歪んだ愛情」のコンテンツが好きです。それに加えて百合モノということで、前作に続いて最高に歪んでいて面白いゲームをプレイできたことを嬉しく思います。 3人ともとんでもない感性の持ち主であるのに驚かされました。改めて、最高でいした! これからも、活動を頑張ってください!次回作、動画の方楽しみにしています!
  • 狂気のオークション
    狂気のオークション
    終始鈴木さんが大好きでした!! @ネタバレ開始 最初は詐欺をしようとする悪いやつなんだ!成敗!とか思いながら進めていたのですが、こちらが提示する金額に罪悪感が湧いてか動揺を隠せなくなっていって、リアクションがとにかく可愛くてよかったです!!隠しきれない善良さが大好きで、本当に。 @ネタバレ終了 すてきなゲームをありがとうございました!
  • えっ!俺以外みんな犯人!? ~半人館の殺人~
    えっ!俺以外みんな犯人!? ~半人館の殺人~
    本日、配信でプレイさせていいただきました。 いい意味で、予想を裏切ってくれた、とっても素晴らしい作品でした! タイトルに惹かれてプレイしたんですが、引き込まれて、本当に良かったと思います!
  • 地雷系女子!?ほなみさん
    地雷系女子!?ほなみさん
    いい意味で予想を裏切ってきて面白かったです。ほなみさんの「そこまで…!?」という反応もラストを見れば納得。楽しい作品をありがとうございました!
  • 菊花と雨
    菊花と雨
    『菊花と雨』、『白詰草と靄』、『睡蓮と色』 三部で完結する物語の一番最初の物語です。 三部作、ぐいぐい引き込まれるままに あっという間に読み終わってしまいました。 心地よい雨音と作者様が書かれる文章の情景描写の美しさ。 物語の持つ静かな美しさ。 全てに心を持っていかれました。 良質な短編ドラマを見ているかのようでした。 「日常のこういうところに美しさは潜んでいるんだなぁ」と。 ゲームをプレイし終わった後にそういう小さな奇跡を忘れていたなぁと 気が付いて、ちょっと泣けてきちゃいました。 日々の忙しさの中で忘れていた、小さな美しさ。 穏やかな空気の流れや人の心のさりげない揺れ。 そういう素敵なものを碧衣さんと浅葱くんの恋のお話を通して 感じることができました。 幸せな時間でした。 素敵なゲームをありがとうございました。