コメント一覧
64624 のレビュー-
孤島の灯台夢中になってプレイし、感動に包まれました! まるで映画を観終えたあとのように、あたたかな余韻に浸っています。 登場人物がそれぞれ魅力的で、みんな大好きになりました。 @ネタバレ開始 いつも明るいライトくんが「祈りに似ていると思いませんか?」と言ったことも、 ラストまでプレイして振り返ると、とても切なく響きます。 エイデンさんの心の傷はあまりにも深いものでしたが、 物語の中で少しずつたしかに癒やされていくところを見て こちらまで救われたような気持ちになりました。 一個人の想像ですが、エイデンさんが灯台のそばに泳ぎ着いたとき、 彼の背中を押した大波はオリバーくんでは? と思いました。 ライトくんには私からも「お疲れさまでした」と伝えたいです。 そしてエイデンさんを始めとした灯台守のみなさん、 どうか笑顔で幸せな日々を送っていってくれますように。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
猫に恋した男性猫が大好きなので、プレイ!! @ネタバレ開始 ひたすら猫に愛を伝える流れで、「めっちゃわかる!!」とずっと主人公と共感していました(笑) どうしても好きならああなっちゃうんですよね、にゃんこバカに…!! テキストが楽しい気持ちを表現できていて、まるで踊っているようでした! 「テキストだけでこんな表現ができるんだ…!」と、ストーリーとは別の意味で感動していました。 最後の最後まで、猫愛を注いで終わるのかな?と思っていたら… ……えっ? えっ、ウソ、何が起きたの…?助かるんだよね…? と思っていたら、まさかのラストで…衝撃でした。 トドメの選択肢が、もう…ホラーじゃないか!!! (でも現実的で、「すごくわかる」と思ってる自分がいました…) 前半が愛に溢れた話だったので、どんでん返しなオチでした……!! @ネタバレ終了 「自分も同じようなこと思ってしまうかも…」と、どこか他人事に思えないお話でした。 この度はステキなゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪ -
自称お助けキャラの末路ずっと楽しみにしていたのでプレイさせていただきました!!! ボリューミーかつサクサクストーリー……!!!最高!!! @ネタバレ開始 過去作とのつながりがめちゃくちゃあって、過去作遊んだ人間にはすごく嬉しかったです!!!!金髪が生えてくるのなんでだろうの下りとか過去作知ってる人間からするとアーーーー!!!!!って感じでした…… どの末路でもゲンキくんがメンタルヘラっちゃうのがつらくて…… 真エンドではマジでしあわせになってほしい、切実に… ユウジくんの出自に一番ビックリしました、そんな経緯があったのね…と…おまけのストーリーで信じていたものが地に落ちた時のユウジくんもすごくよきです。ナツミちゃんとバチバチ喧嘩してるシーンが大好きです。 チョコちゃんから順番に右に見て行ったのですが、マドカちゃんのクソデカ感情がみれる末路Aが一番好きです………… おまけのキャラ紹介、チョコちゃんも可哀想なんですよね…リョウくんみたいな身長の高い子を好きになるように仕向けられてるというか、刷り込まれているというかで……人を「かわいそう」と言って悪気はないけど見下しているの、だいすき…………… ミズさんタタルちゃんの皮肉な関係も大好きですね……もう全員すきや………(語彙消失) おまけでロコミ先輩とたくさん話せるのも最高でした!!!!!!!!!!スマイルください!!!!!! @ネタバレ終了 ほんとに最高です…語彙がなくてすみません……感情破壊ゲームをありがとうございました…! -
偽証討論見知らぬ白い部屋に捕えられた6人の男女。目の前には男の死体。謎の女性虹葉から、「犯人を見つけられれば、犯人以外は生きてここから出られる。見つけられなければ、犯人以外は死」という条件を突きつけられ、否応なしに「ゲーム」に巻き込まれる6人。 出だしがこうですから、読み手の緊迫感は出だしから最高潮です。序盤は、ミステリーとしても十分面白いのですが、キャラクターの過去やこの世界の秘密が少しずつ明らかになる中盤からは、更にとんでもない展開が待ち受けており、そこからのジェットコースターのような物語からは、目が離せませんでした。 異能という、ミステリーのような謎解きを主体とした物語には一見不似合いな要素を盛り込んでいますが、それが無理なくストーリーに融合しており、違和感を覚えませんでした。まあ、一部の能力については「そんなのできたら何でもありでは」と思ってしまったのも事実ですが、決して物語は破綻していません。優れたバランス感覚だと思います。 クライマックスからラストの意外性も文句なしです。またキャラクターがみんないいですね。難易度は高めですが、攻略ページがあるためストレスを感じることはありません。 長編ならではの面白さ、満足感を味わえる、とても面白い作品です。強くお薦めします。 -
アヤコのお見合いかわいい絵柄に惹かれて、プレイさせていただきました! シンプルな恋愛ノベルと思っていたので、凝ったギミックがあってビックリ!! @ネタバレ開始 まず、立ち絵がミニキャラというのが可愛すぎました!!背景にぴったり当てはまってる…! しかも妖怪がいっぱい!?こういったファンタジー要素が大好きなので、妖怪たちの存在はとっても嬉しいです! 白百合少尉を当てる(妖怪だと見破る)ゲームは、シンプルながらに凝ったゲーム性で、楽しすぎて最後まで一気に駆け抜けていました! やっぱり妖怪が好きなので、色々な妖怪が出てきて楽しすぎました…! みんな魅力的ですが、寅政がいい性格してる…!!好き…! ゲームオーバー?になっても、アヤコちゃんが幸せそうなのでとても良かったです♪ 丁寧で素敵なスチルいっぱいで、ごちそうさまです! 最後はまさかのホラーが待っていてビックリ! 本物の白百合さんが助けに来て、キャ~!状態でした(笑)人間なのに強い! (と思ったんだけど、特典を見る限り「?」の文字が…!?) あと、特典はFAを描く際にも重宝させていただきました! @ネタバレ終了 世界観が可愛く、背景もUIも凝ってて、キャラの魅力もスゴイし、ゲーム性も面白い!お見事の一言でした…!! この度はステキなゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪ -
懺悔室 -
何を呪って生きればいい?最初プレイしたときはそこに横たわっている人がいて、傍に誰かが腰かけて問答をしている印象でした。でもこれはどんな場面を表現しているんだろう、と疑問が残りました。 ふたつのエンディングを見た後、参考文献の欄を見てちょっと検索してみると… @ネタバレ開始 登場人物2人の姿と鐘の音の意味がプレイ中のイメージとは全く異なるものだったことに気づきました。それらが正確には何を表しているのか想像の域を出ませんが、目の前の光景がガラリと変わる感覚に少しぞくっとしました。 @ネタバレ終了 ただ参考文献を見落としていただけなのですが、驚いて思わず2周してしまった印象深い作品でした。 -
あなたに咲くおしゃれな雰囲気に惹かれてプレイしました! 深くは語らずに断片的に進む風景の切り取りと、感情を交えた文章の表現がふんだんに使われており まるで詩集を読んでいるようで、不思議な気持ちになります! @ネタバレ開始 真相を知った時、凄すぎて鳥肌が立ちました…! 何かの目線から描いた風景なのかな?とは感じていたのですが、まさかまさかでした…! 「大きく腕を広げ めいっぱい手を振って」のような表現も、何かを見て例えたものなのかな?と思っていましたが 2周目に見るとしっかりとした意味合いを持ち全く違って見えます。ゾクゾクが止まりませんでしたね… そして全てを見てタイトルに戻って、再び「あなたに咲く」の意味を知り、最後の最後までエモい雰囲気を残していくのが良いですね… いや……感服です……素敵です…… @ネタバレ終了 短めなのに満足感のある、よく練られたストーリーでした。 全てを知ってからもう一度読むと全く違った味わいがあります。 この新鮮な感覚をみなさんにも味わってほしい…! 素敵なゲームをありがとうございました…! -
六畳一間から出られない!可愛らしいドット絵で独特の雰囲気が素敵でした! 徐々に明らかになっていくひとまのストーリーにも心打たれました。 -
身の程知らずの恋と嘘かわいいイラストに惹かれてプレイしました。 お話や雰囲気が良くて、お目当てのイラストもたくさんあって眼福です! アイキャッチのミニキャラにとっても癒されました。 @ネタバレ開始 最初は「こんなバレバレな嘘ついて大丈夫…?」とひやひや見守っていました笑 たしかによくない事ではあるんですが、それでも律くんを守るためにクラスメイトにも事実を打ち明けたシーンは、唯くんの勇気に心を打たれました。 そして律くんの、色々考えすぎて唯くんをすぐに助けられなかったところ、すごく共感しました。 自分を納得させるように考えて行動しないことって、あるよなぁと。 それを乗り越えた彼は、これから唯くんと一緒に強くなっていくんでしょうね。 そんなふたりの成長物語と純愛が素敵なお話でした。 ちなみに、一番好きなイラストは律くんの泣き顔です笑 @ネタバレ終了 楽しくて癒される、かわいい作品をありがとうございました! -
聖者の行進ホストクラブ帰りで疲弊した精神を癒すためにプレイさせていただきました! ケイスケちゃんへの執念が凄い…!! @ネタバレ開始 終始流れる感動的なBGMとは裏腹に、やってる事も終着点もえげつないww でも、50年も連れ添ったイマジナリーフレンド(ラバー?)の為にここまで出来るのは凄いなって、素直に尊敬します…方法は尊敬出来ないけど…! 煮立った牛乳の中でも生きてられる時点で普通にやべーなって思います。 @ネタバレ終了 唯一無二の作品をありがとうございました! -
▼スライム娘は人間と友達になりたいようだやっぱアウラちゃん可愛すぎてゲーム性よりそっちに目が行っちゃうw -
狐の格子タイトル画面の優しい雰囲気に惹かれてプレイさせていただきました! 消極的な少年の初恋物語かと思いきや…? ホラー要素も多少含まれていますが、読後感が優しい素敵なお話でした♪ @ネタバレ開始 今作のみでも完結しているとのことだったので、他の葦島さんシリーズは未読の状態で読ませていただきました。 最初は、このおじいさん絶対妖怪だよな…ぬらりひょんかな…なんて失礼な事を考えていたんですが、そんな特殊な立ち位置の方だったんですね…。 本人は望んでいなかったのかもしれませんが、時代を経て美命さんとの再会を果たせて、詳細も知らない立場なのに何だかとても嬉しい気分になりました。 お姉さんの方のみーちゃんも、結末自体は悲しい方向に向かいましたが結果的に手を汚す事もなく、最後の最後で瑞季君の優しさに触れる事が出来て良かったのではないかなと思います。 瑞季君自身も、あるべき場所へ帰る事が出来て良かったです! 中学生ならこれから楽しい事も沢山経験できる年齢ですし、仲直り?した彼女を含め色んな人と交流を持って、素敵な人生を過ごしてもらえたらなと思います♪ @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! また折を見て、シリーズを一通り読ませていただこうと思います…! -
はこにわのみことてもよかった…。 やさしい世界でほっこりしました。 キャラクターの動きも丁寧で、絵本を読んでいるようなゲームでした。 お話もしっかり作られていて素敵でした。 ありがとうございました。 -
メタモルフォーゼ・キャンディーナタイトルのセンスにかわいらしいイラストに惹かれました。 アニメーションもなめらかで、鬱鬱としていてドキドキしました…。 心にくるゲームをありがとうございました。 -
犯人はヤス感想、反応お待ちしております!
-
がんばれ!ムシレンジャー※エピソード追加!絶対ノリが楽しいやつ!!と思いプレイさせていただきました! 思った以上にスピーディ…! @ネタバレ開始 いやまぁ虫ですもんね!! 殺虫剤を出されたら勝てる訳ないですもんね! ただ、ムシレンジャーを退治するのみならず、工場もしっかり爆破出来る殺虫剤は最強すぎますね…対軍用兵器かな…。 個人的に輪ゴムは外す時がちょっとめんどくさいので、パンの袋をとめるアレは大事かなって思いますw 見た目もパズルピースっぽくて可愛いですし! @ネタバレ終了 短いながらもセンスが光る素敵なゲームをありがとうございました! -
パラレルワールド・ラブストーリーズ概要からしてとっても秀逸で全てを物語ってる感じがします 文才がすごすぎる @ネタバレ開始 色んなことを問い続けたり、はたまた難しい理論を説いてきたり…… 師匠が結構師匠然としていて割と置いていかれそうになるんですが、主人公も同じくちょっと着いていけてなさそうな様子がありちょっと安心w ラブストーリーとしても、サスペンスとしても、哲学的な意味でも、あらゆる角度からおもしろかったです!! 世界線によって2人の立ち位置は変わりつつも、どの世界線でもしっかり愛を感じるのが素敵 だからこそ、夢は覚めるものなんだ、の説得力がすごかったです…… そこから愛は許容の話に持っていく師匠、話術がとっても巧みで好きです!! エピローグのあとプロローグを見ると、ちょっと感慨深いものがあります…… ずっとそばにいることを望んでいたのは師匠も同じだったんだよなあ…… @ネタバレ終了 本日YouTubeにて実況動画を投稿させていただいたのでご報告させていただきますm(*_ _)m ほんとに夢中になって読んでしまう魅力のある作品でした! 改めまして、素敵な作品をありがとうございましたm(* _ _)m -
アンチ蟲リリースを楽しみにしており、私は性格が悪いのでプレイいたしました。 毎回、難しい題材でダークさもあり、癖になります。 @ネタバレ開始 切れ味がある内容で、プレイしていてダメージも受けるのですが 続きが見たくなり、夢中でプレイしました。 (このゲームの感想を書くのも、難しくなりますが)自分も気をつけねば、と思いました……。 風邪の例え話が絶妙だと思います。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。 -
短編ミステリー 闇の館の殺人館もののミステリーということでプレイしてみました。 しっかりとしたミステリーを楽しめました。 @ネタバレ開始 ”闇”が人名を指していることは何となく予想できましたが、灯りが漏れているはず等の伏線には全く気づきませんでした。 これでは名探偵失格ですね。 思いのほかシリアスな展開でタグのコメディとは……と思いましたが、冷静に想像すると中々シュールな光景が浮かんで納得しました。 確かにホラーとコメディのタグがつきます。 @ネタバレ終了

葛城あやと
赤井ルイ
チマヨイ
NaGISA
さんろっく
meli
きりえ
ひちよ
トレア
一森シロン
ゆうちゃん
自虐勇者ぽぷり!
てうてう