コメント一覧
63007 のレビュー-
崩壊少女現実離れしたお話。 主人公の言動から結末が予想できましたが、実際にこうなると哀れですね。 考えさせられる作品ですね。 素敵な作品をありがとうございました♪
-
博士はすべてを終わらせることにしたタイトル、成程…! と唸りました。 コミカルだったりシュールだったりな可愛らしくもだもだするふたりのやりとり、しかし常に漂うデカダンスともどかしさ… 「心」というものはいったいなんなのか、とても考えさせられました。 @ネタバレ開始 ようやくすべてのエンドを観ることができました。 個人的には、悲しい結末だけれども、彼らにしかわからない救いがそこにあるアナザーエンディングが好みです。 後世では「志半ばで倒れてしまった」記録にしかならなかったであろうふたりの真実は、プレイヤーの追体験により遺されることになるのかー(EDの素敵な曲を聴きながらそう思っていました)…遺されなかった!! いや、これはこれで良かったのかも知れないな、と思った次第です。 @ネタバレ終了 お話も面白く、CGもたくさんあり、とても楽しませていただきました。 ありがとうございました!
-
0時のアラビアンナイト全エンド+後日談見させて頂きました。 エンドを回収していく過程で「あ、そういうことだったのね」と話が繋がっていく所が面白かったです。主人公3人から選んでいく良いところも、視点が変わるので新鮮でした。 アラビアンナイトの世界観もいい味が出ており、とても面白かったです。 有難う御座いました。
-
まわるスピカとカノープスとても可愛いイラストに惹かれ遊ばせていただきました。 ドット絵もBGMもよかったです。 是非遊んでいただきたい作品です。 素敵な作品をありがとうございました♪
-
世界一彼女の近くで彼女をそばで見守る存在、気づいたときになっとく。 とても心が温かくなる作品でした。 シーン切替の挿入イラストとBGMが好きです。 是非遊んでいただきたい作品です。 素敵な作品をありがとうございました♪
-
弟友コネクトプレイさせていただきました! 弟の友達という設定も、姉視点で積極的にアプローチをかけて甘酸っぱい展開になるというのも非常に自分好みでした。 立ち絵やスチルもアニメ調でやさしい感じの絵柄で描かれており、作中の雰囲気とマッチしておりました。 面倒見のいいお姉ちゃんに優しくされるシチュが大好きな方にお勧めできる作品だと思いました。 ありがとうございました。
-
菊花と雨京都が舞台の短編、女性向け一本道ノベル。 音楽や効果音も上品なテキストにマッチしていて、雰囲気がとても良いです。静かな様で情熱的でもあり、旅先での素敵な出会いを味わえます! 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
HELLO,WORLD!^▼^ガブリエルの作者さんのゲームなら絶対面白い筈! という訳で、プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 ノーマルエンドを見ていると、やっぱりAIの末路は辛いものが多いなぁ…と最初の方は物悲し気分で読み進めていました。 個人的に、比較的本人が楽しんでるかつ、人の役に立ってそうな料理人エンドが好きなのですが、人類があの有名な料理をご存じないとな? 旧型と新型という表現もおかしいとは思ったんですが、トゥルールートを読み進めて納得いきました! トロイ君、君本当に天才だよ…! 彼が危惧していた事が現実になって、でもワアルドの中には人類の知識が受け継がれてるのがとてもいいなと思いました。 こういう何気ない部分がリンクしているの、たまりませんね! そしてワアルドが何故、無条件に人間の為に尽くすのか。 各エンディングであの結末へ至ったのか。 それが全て、あの人の願いに繋がってると思うと胸が熱くなります! 最後に、どんなエンディングに向かうとしても、ワアルドはみんなに望まれて作られたAIだという事を知れてとても嬉しかったです。 まぁトゥルーエンドが一番好きだし、至高だと思ってますけどね!! 今後の彼ら彼女らに幸あれです。 @ネタバレ終了 心に染みわたる、素敵なゲームをありがとうございました!
-
エフェメラは軌跡を描く世界観やキャラクターの背景がとてもわかりやすく、シェイドさんとチガヤちゃんのキャラクターと関係性がとても好みで夢中になって読みました! ザ・SFな雰囲気やサイバーなデザインもすごく好きでしたし、ナチュラルに組み込まれたミニゲームも面白かったです。 @ネタバレ開始 【シェイドさん】 吸いこまれそうな綺麗な青い瞳と透き通るような美しい銀色の髪、繊細な雰囲気を持ちながらしっかりと鍛えていて、立ち絵もスチルもその魅力に目を奪われてしまいます。 すごく忙しいのにチガヤちゃんのことを優しく気にかけていて、ひとつひとつの行動に大変キュンとしました。これは部下も惚れてしまうわけですよ。 そんな彼がレイスくんの部屋でものすごい角度で出てくるのには笑いました。結構お茶目な面もありますよね! 【チガヤちゃん】 可愛らしい顔立ちのショタみのある女の子で大変二次元性癖にブッ刺さったのですが、そうなった経緯が辛いものだったと知って心苦しくなりました。 これから可愛い格好も沢山してほしい!(そしてシェイドさんに褒めちぎってほしい!) 美味しいものを食べた時の笑顔もめちゃくちゃ可愛いね!食堂のおじさん(いい人)も作り甲斐があるね! そして何より、ほんのり恋心が芽生える瞬間がエモすぎてニヤニヤしました。 【レイスくん】 立ち位置が絶妙なキャラで好きです。 恋愛ゲームの悪役系ライバルsideでありながらキーとなる情報を丁寧に教えてくれますし、彼なりの寂しい気持ちもしっかりと伝わってきました。 【ED1】 NTRだーーっ!!記憶操作されて髪が伸びているのにゾワゾワきました。 【ED2】 プレゼントを持って颯爽と駆けつけるシェイドさんと、感極まってしまったチガヤちゃんのシーンが最高でした! 年の差や立場など障害はあるけれど、いずれ両想いになってほしいなと思ってしまいます。チガヤちゃん頑張れ! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
sighVRで探検するホラー! いやああ完成度と音と画面と臨場感ありすぎてめっちゃ怖かったですー。 全体の雰囲気が良すぎました。 @ネタバレ開始 はぁはぁはぁ、と息遣いがりあるで、 追いかけられてるー見つかってるー 出口がないだとー、絶対隠れる場所があるはずだ!!と そしてすぐに外に出てても隠れすぎてもダメなやつー!! (でも見つかりたい)見つかった時の音も怖すぎでした。 そしてバッチゲットのかわいさ。 みんな・・・中にいるんだね。(お口) のぞみちゃんー一緒だよー おまけも余韻があってよかったです。 @ネタバレ終了 臨場感のあるホラー体験、周回プレイの配慮もあり遊びやすく 大変すばらしい怖いゲームでした! ありがとうございました。
-
世界一彼女の近くでプレイさせていただきました! 「ずっと彼女の側にいて見守っていた…」とやや不穏な説明なのに、ヤンデレではない?「どういうこと?」と気になりながら、プレイ! @ネタバレ開始 ずっと空いていた左のウィンドウスペースは、キミだったんだね、メガネくん!!! (2周目から出てくる演出が、これまた良いです!) メガネくんなりにさくらちゃんを守る姿が健気で、「なんていいメガネなんだ…」とじぃんときていました。 隆史さんの登場には睨んでいたけど、過去のことをがあると警戒心が強くなるよね! けど隆史さんが本当にいい人で良かったです。メガネくん、おつかれ! 結婚式のメガネくんと一緒のスチル、すごくよかったです! そういえば花嫁さんがメガネをかけているイメージがなかったので、すごく新鮮で魅力的でした! にしても、隆史さん前髪を下ろすとイメージ変わって、これまたイケメンですね!? EXTRAでは、おまけがかくれんぼ状態で楽しめました♪4コマ漫画も可愛い♪ さくらちゃんのような控えめで優しい子には、全力で幸せになって欲しいタイプなので、とてもさわやかな読後感でした! @ネタバレ終了 とっても優しい気持ちになれて、ほっこりできる作品です! この度は、ステキなゲームを作ってくださりありがとうございました♪
-
危ない山田テンポの良い短編ゲームでした。 地味に便利な知識が学べました。 @ネタバレ開始 河童!!! @ネタバレ終了 オープニングのアニメーションがかわいいです。
-
嘘つき生者と死者の国全エンド回収約5分、会話を聞いて一つの謎解き。 微ホラーな部分はありますが、それとは違った雰囲気が抜群に強く後を引きます。おすすめです! @ネタバレ開始 一回目、けっこう自信あったのに間違えました(笑) あっさりしたエンドが逆に余韻を残すと言うのか、素晴らしかったです! 弟子エンド好き! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
counselingこちらの作品実況プレイさせていただきました!! ゲームの作品にはたった一言、「カウンセリングを受けるだけのゲームです。」 もしかしたら可愛い女の子にカウンセリングをしてもらうほのぼのとした作品なのかなぁという邪な気持ちでプレイを開始致しました笑 @ネタバレ開始 が、その邪な気持ちはすぐに打ち砕かれ、カウンセリングが進むにつれてだんだんと雲行きが怪しくなって・・・ @ネタバレ終了 作品自体のボリュームは6分ほどで遊べるサクッとしたものでしたが、深く考えさせられる内容で驚きました。 みなさんも是非、カウンセリングを受けてみてはいかがですか?
-
変な意味怖これは怖かっ、あれ怖くなかったような不思議な奇妙な物語でした。所々ツッコミを入れたくなりそうな所もあり、一風変わったホラーで面白かったです。 @ネタバレ開始 最後タイトルが明るくなった時はなぜか感動しました、なぜか。ハッピーエンドということで脳内補完しました(笑) @ネタバレ終了 面白い作品有難う御座いました!
-
黒紅色の夕焼け作品タグにあるように、幸せについて深く考えさせられるお話でした。 和風の画面デザインや、鎖が繋がったようなメッセージ枠デザインのセンスが素晴らしくて、文章を読んでいる最中にも目線がそちらに向かいます。 登場人物の立ち絵が無い分、演出に力が入っていて臨場感が凄かったです。 @ネタバレ開始 主人公の周囲の人間たちとの関係性がとてもリアルに描写されています。 母親と主人公の言動が次第に入れ替わっていくような表現に胸が痛みました。 過ぎてしまった時間は、もう戻らないのだと。 良い人に巡り会えて、子供ができて、同じ時間を過ごしても……ほんの小さなきっかけひとつで、信じられなくなることも。 登場人物たちの想いに終始共感していました。 言葉にできないほどの愛って、どうやったら伝えられるんだろう。いろいろ考えさせられますね……。 最後に見た茜色の夕焼け、とっても綺麗で感動しました。 @ネタバレ終了 この季節にぴったりの素敵な作品でした。ありがとうございました!
-
点字を読めないと出られない部屋ぬおおお点字が読めないと出られない部屋! 超時間がかかりましたがでられました。 @ネタバレ開始 おまけ(笑)触ったゲームはクリアしたい!人 中盤以降、表なしは無理すぎて… 2窓カンニングしました。 はじめてひらがなを覚えるときやローマ字を覚えたときは こんな感じだったのかな…! 置き換えるの大変。 とくに拗音問題理解するまで時間かかりました。 そして、最終脱出課題(笑) 猫吸いやんけー!と思いきや、美少女(笑)美少女。 ケモナーエンドとは業が深い!!! @ネタバレ終了 エレベーターとかいろんなところで目にする点字…! 次は読んでみようと思います。(数字は数府っていうのがあるんですね!6点の組み合わせぇぇえ) こんなに点字の表とにらめっこしたのは初めてでした。 ありがとうございました。
-
嫌い薬遊ばせていただきました! チアキちゃん絶対そうやん!!!!と思いつつも物語を進めていくと不穏な事態に…惚れ薬ならぬ嫌い薬ゆえにビクビクしてました…! @ネタバレ開始 けれど救われたー!!!! 効果が切れた時の最後のシーンで一安心!EDのイラストもニヤニヤでございました! チアキちゃんの執念にあっぱれです! @ネタバレ終了 素敵な作品遊ばせていただきありがとうございました!!!!
-
ヤンデレ卒業宣言中々奥の深いストーリーでした。 @ネタバレ開始 「魔王」好きなので地獄に墜ちろと共に流れた時はその発想に感嘆しました! ヤンデレの本質が描かれていて良い作品でした。進むほどにタイトルが変わるのも良かったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
まわるスピカとカノープス可愛いけど、可愛いだけじゃない。 不穏さもある素敵な作品です。 イラストがすごく可愛いです~! @ネタバレ開始 始めてすぐのスピカさんの「スイッチョ~~!!」が可愛くてニコニコしていたら、その次の「ポインチョと~」という文が不意打ちでツボに入り、めちゃめちゃ笑いました。 スピカさんの鳴き声?がすごく好きです~!バリエーションがすごい! 可愛さの中に胸がざわざわする要素がちょうど良く混じっていて、とても好みでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!