heart

search

チップを送付できる作品

35385 のレビュー
  • ボクとセカイの二人きり
    ボクとセカイの二人きり
    破滅した世界で、謎の少女と共に失った記憶を取り戻していくお話です。 タイトルから、終末世界で生き残った主人公と少女の恋愛もの?などと予想していたのですが、 いい意味で裏切られる結果となりました。全く予想していなかった超展開にびっくりしています。 @ネタバレ開始 何も持たざる者だった主人公が超常的な力を得たことで起きた悲劇に心が痛みますね。 徐々に悪へと堕ちていく主人公ですが、心理描写が巧みだからか ああヤバイ、ヤバイよ秋知くん…と思いながらも主人公を嫌いになり切れない部分もありました。 ただ「努力せずに他者を超える力が欲しい」というそもそもの願いや、 周りを顧みない行動、自分は被害者なんだという考え方などを見ると、 はじめから破壊者になりえる素質を秘めていたのかなとも思います。 そんな主人公をセカイは「赦す」と言ったけれど、 実のところ生き地獄を味わわせるために生かしただけなのでは…。 あの血の涙や、一瞬見えた仄暗い表情からしても、そんな気がしてなりません。 もちろんそのくらいの大罪を犯したのは彼自身なんですけどね…。 傲慢さや身勝手さに対する戒めでもあり、 殺人という凶行に対する厳罰の必要性を問うお話だったのかな、と読み終えて思います。 鋭いナイフのようなメッセージが心に突き刺さりました。 @ネタバレ終了 物語の終盤は哲学的でもあり、道徳的でもあり、とても考えさせられる内容でした。 そのヘビーな内容と退廃的な世界観に、適所に使われているクラシック音楽がよく合っていて、 作品のメッセージがより一層深く心に響いた気がします。 真実を知るとタイトルの意味が違って感じられる、衝撃展開の作品でした。 とても面白かったです。ありがとうございました!
  • 文学少女のホンネ
    文学少女のホンネ
    美しい文章…少年の心の描写がすごく自然に流れていて感情移入しやすかったです。誠実に自分と向き合った少年の成長が素晴らしくて、プレイし始めてから30分ちょっとしか経たなかった事が信じられないぐらいそれなりに濃厚な体験でした。素敵な作品をプレイさせて頂いてありがとうございました!
  • けもみみユーフォリア~complete!!~
    けもみみユーフォリア~complete!!~
    あの儚げで美しいうさぎさんは誰だ!とワクワクしながらプレイさせていただきました! とにかくボリュームがすごくて、ストーリーも笑いあり涙ありドキドキもありと、終わった後とても満足できるような内容で乙女ゲーム好きの友達にも絶対勧めようと思います!卒業証書のUIなど細かなところも作られていて、完成度が高いとても素敵な作品でした!
  • がんばれ!ヤマトくん
    がんばれ!ヤマトくん
    プレイさせて頂きました♪ 隠し撮りしていたのか?と思えるほどリアルでした。 何だか夢のあるお話でした。 プレイ時間は短いのですが、何故か最後の方は頑張ったみんなへ愛着がわいてしまいました(*'▽') 文房具たちが、一生懸命力を合わせ、知恵を出し合い行動する姿! 良かったです♪ @ネタバレ開始 ひみつの資料も読ませて頂きました。 確かに消しゴムさん新しかったですね(^^♪ それから、確かに『モノ』でも目を付けるだけで愛着がわいてくるものなんですね♪ 新たな発見です! @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました♪
  • とっ散らかってます。
    とっ散らかってます。
    なにがなんだかわからないままでしたが面白すぎて、エンド、全回収しましたァ! レタス味のりんごという名のすいか、食べてみたいです♪ いや、レタス味だから食べなくてもいいか・・・ なんだか私もとっ散らかっていますが とにかく面白い作品を作ってくださり、 ありがとうございました! 楽しませていただきました〜♪
  • 花枕(第一章~第二章)
    花枕(第一章~第二章)
    30分程で読了しました。 ゲームでの三人称視点が新鮮で、小説を読んでいるような感覚でした。 メイン二人のやりとりが軽快で面白かったです。 キャラ名が鍋の具とトイレになるところで笑いました。 @ネタバレ開始 前作から大きく雰囲気が変わっていて驚きましたが、個人的な好みはこちらですね。 かわいいイラストとクオリティの高いOP、最後のタイトルへの戻り方が良かったです。 そしてあれ?後書き始まった?と思ってしまう程のメタい文。 青春だった今作がこれからドロドロになると聞いて気になっています。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • 高対称のi
    高対称のi
    数学学習ゲームなのかな? ・・・と思っていたら、 図形の対称性に「美」を感じる人向けの 爽やかな乙女ゲームではありませんか!? 散りばめられる数学の知識に感嘆し、 ものすごく画数が多い四字熟語にびっくりし、 わくわくしながら学園生活を楽しみました。 しかも、最後に明かされる大きな秘密が素晴らしい♪ ・・・実は私も学習ゲームを作っているので(笑)、 ストーリーや様々な工夫も、とても参考になりました。 個人的には、しかく君、大好き♪ 最高の数学乙女ゲームを作ってくださり、 ありがとうございました♪
  • Propp’s prop professional
    Propp’s prop professional
    質問に答えるだけで物語が出来上がるジェネレーターノベル! ・・・初めての体験でしたが、面白い! 起承転結が入れ替わっていて それはそれで斬新な展開になりました(笑) 背景やフォントまで選べるのが素晴らしいです♪ これは色々な展開ができそうですね♪ 今後の作品が楽しみです。 独創的で素敵な作品を作ってくださり、 ありがとうございました!
  • 【謎解きx脱出!】ありすえすけーぷ
    【謎解きx脱出!】ありすえすけーぷ
    面白すぎます!楽しすぎます!可愛すぎます! 何と言っても、ありすちゃんの言葉の一つ一つが面白いです♪ そんな可愛い口調で、そんな事言っちゃうかぁ~(;'∀')って感じで。 だけど、ありすちゃんだから、下品に感じません(*'▽') 謎解きもそーゆーことなんですね。 まだまだ、やり込む価値があります! ジワジワと、日々プレイさせて頂きます♪ 素晴らしく、可愛いおパンツをありがとうございます(>_<)
  • デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─
    デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─
    とっても面白かったです!!ストーリー序盤から惹き込まれるストーリー展開で、謎の贈り物もエスカレートしてきて、ずっと気になる展開の連続でした。非常に丁寧な描写で主人公の気持ちになってストーリーに没頭しました。 @ネタバレ開始 推しは橘さんです!たとえどんな猟奇的なエンドだとしても、私は彼に求められたいです!!!!!!色んな橘さんエンドがあって大満足です。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
  • 心美ショートストーリー5
    心美ショートストーリー5
    ついに……ついに心美玉ブがきたので即プレイしました。 私は心美をむくために最大級の集中力を発揮し……そう、プレイ前に頼んでいた出前館が来たのに全く気付くことができずに怒られたくらいに……心美を心美させるために頑張りました。 何度も引き分けを連発し、「●×ゲーム 必勝法」とかで検索をかけ、無事に心美を心美させることができました。大変満足しております。 どうしても勝てない紳士の皆様は、是非2点同時責めをしてください。いえ、全く持って大人の話ではありません。純粋な心で2点同時責めです。 トレビアンなゲームをありがとうございました!
  • 修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    田中先生がだいぶヤバいな…と思いましたが多分裏でいろいろあるんだろうなと思いました…。 キャラメイクできる主人公やまみちゃんが可愛らしかったです!面白いゲームでした!
  • とっ散らかってます。
    とっ散らかってます。
    全てのエンディングを見ましたが、未だにキャラクターの名前と顔が一致しません(笑) 私の脳内がとっ散らかってます! 最初にEND3に到達したのですが、ラストのCGで爆笑しました。 認めたくない現実が……そこに、ある。 面白いゲームをありがとうございました。
  • 八月は星の調べの館から【Ver.2.0】
    八月は星の調べの館から【Ver.2.0】
    夏休み、別荘というザ・ミステリーな設定にわくわくが止まりませんでした。この中の誰かが犠牲に…!?と思っていたら血が流れなくて安心しました!そして謎が解けることもなく手当たり次第にあたって結末を見てしまい解けなかった悔しさが残りました…そういうことかー…。楽しい時間をありがとうございました!
  • wanted
    wanted
    面白かったです! 3問目が凄く難しかったです。 これぞ謎解き!って感じでした(^^♪ ドット絵とBGMも楽しさを盛り上げてくれました。 楽しい時間をありがとうございました♪
  • TELL ME YOUR NAME
    TELL ME YOUR NAME
    素材を集めて、キャラと交流して、体を取り戻す!!とっても面白いRPGでした!!キャラがみんな可愛いです!(モンスターも含めて) 素敵な作品をありがとうございました!!
  • Comme des Macarons
    Comme des Macarons
    サークルメンバーも、このゲームにハマってくれたらしく マカロンちゃんのファンアートを描いてくれました 以前にも投稿していますが、あらためてコメントさせてください 達成感の中にも切なさがあって、強く印象に残るゲームでした マカロンちゃん可愛い!
  • 怖い話0001
    怖い話0001
    間違いなく怖い! 次のお話も楽しみにしてます。
  • 6月のマリッジブルー
    6月のマリッジブルー
    や、ヤンデレだー!(歓喜) 他にも銀髪、ピアス、首輪、ツインテ男子という私の好きな要素つめつめの素晴らしい作品で、一瞬で好きになりました。灰李くんの洋服のチョイスもいいなぁ…。 淡い色彩で統一されたグラフィック、シンプルながらも洗練されたデザインのUIも良かったです。 @ネタバレ開始 どのスチルも美麗で良かったのですが、中でもクリア後のタイトル画面が幸せな二人を描写していてとても好きです。 あと、設定がとてもいい! 雲雀ちゃん、灰李くんのお互いを補い合う関係…良かったです。こういうのって善か悪かで片づけられるものじゃないんですよね…。本人が幸せならそれでいいんですよ。 クリア後に見られる設定も楽しく拝読しました。後日談を読んで「もっとこの作品を楽しみたい!終わらないで欲しい!」と切に願うほど、二人の世界にどっぷり浸っている自分がいました。二人がいちゃいちゃしてるだけの続編とか欲しい…。 @ネタバレ終了 シナリオ、設定、グラフィック…どれも素晴らしい作品でした。ありがとうございました。
  • 黒い獣と契約の夜
    黒い獣と契約の夜
    BGMがなく物音だけが響く、冷たくて暗い世界。 様々なバッドエンドを体験しながら、ここから抜け出せないのではないかという感覚に陥りました。 @ネタバレ開始 その世界が、シロが登場してから少しずつ違った見え方をしていきました。 不器用ながらリアを介抱するシロ、髪を染めるのを手伝うリア… 優しさが灯った空間は温かく感じられました。 「二人は私を人間扱いしてくれる。それだけで充分だ。」など 今までたくさん傷ついてきたからこそ出る言葉たちがすごく寂しくて、 それに共鳴する部分を私たちも持っているから、きっとこの子たちを愛さずにはいられないのだと思います。 クロキュラの心理描写も刺さりました。 悪魔たちに虐げられていたシロに対する優越感 シロが特別に想っているリアに対する嫉妬心 変わりゆく二人に、取り残される孤独感 けれど、屈折しているように見えて、純粋な心を持った彼が大好きです。 文字が浮かび上がってくる演出も、心に訴えかけてくるような感じがしてすごく良かったです。 @ネタバレ終了 そして、絵が本当に綺麗でした… スチルや表情差分が豊富で始終見とれていました。 素敵な作品をありがとうございました!