コメント一覧
62849 のレビュー-
キツネバナプレイさせていただきました! ミステリーでちゃんと謎解きのために必要な内容がしっかり話の中とかに出てきて「あ~!なるほど!個々の伏線だったのか!」とびっくりしました! AIのイラストも面白くて興味深く観察させていただきました!まだ整合性とれていない部分もあるけど、それでもちゃんとどこにいるかとかがパッとわかる……!すごい!! @ネタバレ開始 エンドが重たかった……(´;ω;`) 考察止まりなんだけど、堤さん元気なのかな……?大丈夫かしら…… タイトル回収も素敵でした! サーカス中に彼岸花渡してくるピエロだいぶ怖いぞ……!!!?? とおもったらそういう意味だったのか……! @ネタバレ終了
-
ハシゴ町の忘れ物全エンド見てクリアできました! 夕焼けの美しいタイトル画面がとても素敵です! @ネタバレ開始 ページが最後のページが見つからず白骨になったりしてさまよっていましたが、どうにか見つけることができました 探索しながら空の美しさと少し不思議な感じののんびりした町のよさにさっきのお化けは幻だったのか、と思いながら出てきたときは涙目でした シルエットなのに伝承を知ってからは嫌な想像が働きすぎてとても怖いです… 初回は無事に水死体となりましたが進んでいくことができ ノーマルで町から帰れたことにほっとしながら まだ明らかになっていない真実が気になり再び町にもどりました 神さまが恐ろしい祟り神になったのも納得です 人間の愚かさと残酷さを目の当たりにしてからの 真実のために前向きに行動する実織ちゃんがとてもかわいいです! 雪のようにふりそそぐ光の中のふたりはとても美しく感動しました 最後に力強く「はい!」とこたえる実織ちゃんはきっととても素敵な笑顔だったのだと思います それまで見ていた夕焼けがラストシーンで夏の空になったことで力強く希望をもって前に進んでいくんだなと思えてとても清々しかったです! @ネタバレ終了 どこか懐かしい世界を探索してみたいホラー好きな方におすすめです! とても夕焼けの美しい素敵な作品をありがとうございます!
-
霖-ながあめ-長髪美形男子に惹かれてプレイさせていただきました…! 分岐で全く違う性格になるので、色んな要素が味わえます! スチルもたくさん出て素敵…! @ネタバレ開始 死神ルート好み過ぎました…!優しく深淵に誘ってくる感じがマジで良いです… 会話だけでなんだか関わってはいけないような人間離れした雰囲気を感じ取れて 何度も名前を聞き出すために執着するところも怖くてドキドキしてしまいました… @ネタバレ終了 雨が降った時のような神秘的な雰囲気を纏うお兄さんと話せる素敵なゲームです… 素敵なゲームをありがとうございました!
-
一恋開始してものの数分で恋が始まったので歯を剥き出しにして笑顔になってしまいました。
-
食糧天使上質な鬱を摂取したくてプレイしました。 まるでそこにいるかのように動く、美麗で素敵なビジュアルと、 人間の暗い感情のみを抽出し曝け出したようなシナリオが良く、 寝れない夜に何回も思い出しては素敵だったなと思うほど、とても印象に残りました。 まさに、「鬱くしい」という言葉がよく似合います。 @ネタバレ開始 ファンタジーの象徴ともいえる天使のリゥリゥさんに対して、リンさんの境遇がとてもリアルで生々しく描かれており、この対比がなんだか美しいなと感じました。 リンさんが作中ずっとコロッケばかり作っているのってなんでだろうなと考えました。 コロッケって一人になった原因にもなったのに作るたびに思い出して余計に辛いのではと思ったのですが、 もしかしたらそれがリンさんなりの懺悔からくる行動なのかなと感じました そうだとすると、無意味な日々の中で唯一自然に湧き出る感情が罪悪感ということになるわけで… そう考えたらなんとも悲しいですね… リゥリゥさんは食べられるために産まれたのを自覚しているだけあって生きる気力ゼロなのですが リンさんがなかなか踏み出せず、死なせずにいるのが 殺さないことでリゥリゥさんが生きてる意味を否定しているようにも受け取れて、また辛い。 なんだかずっと生きる意味と幸せについて考えてしまいますね…すごいゲームです @ネタバレ終了 このような純度100%の鬱が大好きです。 素敵なゲームをありがとうございました…!
-
標本箱の食卓プレイしている間に、これはどんな味がするのだろうと気になって実際に飲んでみたくなりました。 まだ1種類のエンディングしか見ていなくて謎が残ったままなので、日を改めて再度プレイしてみたいと思います!
-
ASY(I)LUMついに解決しました…! あまり謎解きが得意な方ではなく不安だったのですが、ヒント機能に助けられて無事に結末を見届けることができました! @ネタバレ開始 前作同様にクオリティが高くて楽しかったです…! 精神世界をテーマにした、神秘的でクラシカルな世界観とおしゃれなギミックも素敵です! そしてストーリー、前作とこんな繋がりがあったとは…! 麗しの貴方がお見えになったのもびっくり! ボリューム感があってとても素敵な時間を過ごせました! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました…!
-
恋する郵便屋さん10分程で読了しました。 短いプレイ時間ながらとても切なく、そして暖かい気持ちになれる作品でした。 @ネタバレ開始 もしかしてこの後セアラさん戻ってきて、二人がうまくいったり…とかいろいろ考えましたが、そんなことはなく… 届けられない手紙が残されているのがまた切ないですね。 リオンさんが前を向いて郵便屋さんを続けているラストも良かったです。 そうしてまたいつか二人が出会うことがあれば良いなと思います。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
ウサウミウシはオムライスをたべたいプレイしているうちにウサウミウシが可愛く見えて来ました(笑 お目当てのオムライスではありませんでしたが、プレイ後に爽やかな気分になれました♪ 日を改めてまた遊びたいと思います!
-
あなたの選択で、彼女を救えるかもしれません面白かったです!ストーリーが考えさせられたしすごく感動しました!新作が出るのを楽しみにしてます!素敵な作品をありがとうございました!
-
沈める日非常に面白かったです!!エンドは2ルートなのですが、どちらのルートもとても印象的でした!これまで触れてきたゲーム、小説、映画などのn数はかなり多い方だと自負していますが、今作で得られた経験はかなり新鮮でした。ストーリーの展開がとても想定外でありつつロジック上の無理もないと感じるのはかなり珍しいので驚きました!!意外性だけでなく読後感がとても良かったのは、主人公がとても好感が持てる人物であり、他のメインキャラの人間性も良かったからだろうなと思いました。あとがきまで読んで本作の制作の経緯を知りましたが、個人的には極めて素晴らしいバランスの上に成り立っている作品だと思いました。オリジナルからシナリオを改変したとのことですが、今作のバランスはとても絶妙だと感じています!
-
ドキドキ!?魔法学園[:ルーキー:]バーチャルフェスで超絶目立っていたので、これはプレイ必須だ!ということでプレイさせて頂きましたが、目立っていた某先輩以外も各々キャラが立っていて感動しました。掛け合いが非常に面白いです。また、プレイして感じたこととして演出部分がメチャクチャカッコ良いですし、フォントやUIもカッコ良かったです。バトルものでは凄く大事な魔法属性や個別スキルなんかもワクワクするほどカッコ良かったです。近未来描写は動画演出も含めて非常に凝っているので、厨二心をくすぐられまくりでした。ともかくカッコ良いです(語彙がとっくになくなっているレベル)。 今作のラストまでプレイしましたが、ストーリーはまだまだこれから盛り上がりそうなので今後も楽しみです!区切りの良いところまで遊べるので、少しでも気になった人はレッツプレイですよ!!
-
戴冠に至る道、血の断崖タイトルと絵とジャンルの「電波」のインパクトでずっと気になっていた作品。 物語は、言葉は達者だが言葉が通じない王国への高みに至る予定のレザユハスさんと、清廉な乙女オディーエさんの対話劇………対話してないわ!!! レザユハスさん一人快進撃。 それっぽいことを誠に高尚かのように高らかにつらつらと謳うので思わず頷きかけてしまいそうになりますが相当な過激思想で行動派なレザユハスさん。 この強さ、正直好きです。 一瞬もっと見ていたい気になりますが多分それはそれで加減が強すぎて胃が逆流しそうです。 なのでこのプレイ時間の10分がベストオブベストなのかもしれません。 この形容しがたいプレイ感を多くの人に味わってもらいたい気がするので、「たったの10分なのでぜひプレイしてみてください!!!」と主張させてください。
-
日は昇る夢ややりたいことと、世間受けの間で揺れている人に届けたい作品でした。 なかなか難しい問題で、多くのクリエイターが直面してきたと思います。 @ネタバレ開始 作中で提示された答え同様、世間受けを狙うのは自分を殺すのと同様だと僕は考えます。 綺麗事かもしれませんが、本当にやりたいことを貫かなければ、それをする意味はありませんし、たとえ収益などの結果が出たとしても虚しいだけだと思います。 @ネタバレ終了
-
LENSわーい田舎に帰省だ~~!!あっタグからして不穏!!!! @ネタバレ開始 写真を撮る演出が素敵です! 昔を懐かしむ描写にしみじみとしていたらところどころ不穏な演出が!!めちゃくちゃ演出にこってて素敵です…!!こえ~~~!!! 照ちゃんは変化が嫌なんだろうな…と思ってたらやはり………幼馴染が先に行こうとしてしまう寂しさに共感しつつも、回想からしてなんか一波乱ありそうだなと思ってたらこのはちゃーん!!?溺れたのこのはちゃん!?いや照ちゃんが!!?!? 照ちゃん……一番大切なものは幼馴染なんですね……悪霊におちかけても幼馴染の言葉で救われるのがもう……良い………… 明るい子が闇の部分をみせるのが好きなので、照ちゃんめちゃくちゃ好きですね……ありがてえ……… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
savonバーチャルフェスで素敵なブースを拝見してプレイさせていただきました! 開始早々、美しい青が基調の水のアニメーションに癒されます @ネタバレ開始 ゲーム開始時、バーがwelcomeで始まるとsavonに変わるところから わくわくがとまりませんでした! ピアノの調べにのせてつづられる不器用だけれど 誠実なミズキくんの心情にがんばって!! と応援していたらところでの違和感を覚え どうなるの?不穏な感じにならないで!と手に汗握りながら (お風呂では癒しがたくさんあって癒されましたが) 話を進めて真実が明かされたときに 切なくもまっすぐで美しい思いに涙がとまりませんでした ゲームの終了とともにシャボン玉のように美しい時間が終わりましたが あの時間は確かにそこにあってなくなるわけではありません 最後に作者様の名前を線で消してYou&MIZUKIとなっている プレイヤーとの物語を大切にしていただいてる演出まで最高でした! お風呂の用のぬいぐるみが欲しくなります 購入したら日々の疲れを癒してくれている彼のことを思い出すことでしょう @ネタバレ終了 とても美しくて素敵な作品をありがとうございます!
-
欠番9号プレイさせていただきました! めちゃくちゃ大泣きしました…… 実況動画をとっていたので視聴者様にプレイを促すために、わざととあるエンドを見ないようにして最後まで進んだのですが…… @ネタバレ開始 最後のOP変化……もう一度やり直すボタンがつらすぎて、悲鳴を上げながら回収作業に向かいました…… 6号の馬鹿野郎……!!!! @ネタバレ終了 SCPっぽさもあって、大好物要素に興奮しっぱなしでした! バッジもいただきましたが、そこでも泣きました! 素敵な作品をありがとうございました……!!!
-
目覚めた宇宙にアメが舞う宇宙に飴という印象的なビジュアルが気になってやってみました。 全体的に物悲しいながらも少し前向きで……でも……という感じが凄く良くて印象に残りました。 特にEND4で流れる曲と星の絵が良かったです。 ただ雰囲気がいいだけではなく色々な疑問が最後に回収されるという点で構成力も良くて絵柄でピンと来た人もそうじゃない人にもおすすめな作品です。
-
ドキドキ!?魔法学園[:ルーキー:]濃すぎるモブの方々に惹かれてプレイさせていただきました!! 楽しみにしてたので登場シーンすっごく興奮しましたwww @ネタバレ開始 レイタさんも西郷先生も、変わり者ではあるけど案外まとも!? しっかり部長、顧問を務めあげていて驚きでしたw 伝説のうめぇ棒情報が気になる…… 実は重要なアイテムだったりするのでしょうか……w Cromo、とっても憧れちゃいますね…… こんなにかっこいいデバイスなら宿題もめちゃくちゃやる気でそう…… 寝ながら遊べるのもいい…… 日常に溶け込む非日常な感じがとっても素敵でした!! 魔法のスチルもめちゃくちゃかっこいい…… これから先みんながどんな魔法を習得していくのかとっても楽しみです!! 強敵も京三さんだけじゃすまないだろうし、新キャラにも期待しちゃいますね〜!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございましたm(*_ _)m 次回作楽しみに待ってます!!
-
どり~みん一瀬チェンジ一瀬くんと先輩の微笑ましい日常乙女ノベル。 先輩と一瀬くんのやり取りがとても可愛いです。 選択肢は初回、いいよを選んで二回目はだめを選びましたが その先のお着がえモードにやられました。 イケメンカッコイイ風、執事風、可愛い風コーディネートと 幅広い一瀬くんを愛でられて眼福でした(女装まで!)。 (私的にはカッコイイ&真面目風が好みでした) アルバムの立ち絵でコーディネートを変えると、 一瀬くんのコメントが変わるのもとても良かったです。 可愛い&萌えを頂きました。素敵な乙女ノベルありがとうございます。