heart

search

コメディ

7614 のレビュー
  • gooseberry 男女バディカップル化防止係
    gooseberry 男女バディカップル化防止係
    思想の強い風紀委員長の犬となり校内の男女バディカップル化を防止することになった男女バディの行方は? という天才すぎた導入のゲーム。 もう、プレイ中ずっと楽しかったですね。どの選択肢を選んでも楽しく、どのバディも最高でどうしようかと思いました。 @ネタバレ開始 エンディングでバディからトリオを期待させるラストも秀逸。 どうか軽率に続編投げ込んでください! 相互不理解なキャラクター造形が好きすぎて! それが3人もいるってなに…?(膝から崩れ落ちる音) 一生仲良く3人で不理解でいてください!!!!!(そうじゃなくなってもそれはそれとして美味しくいただきます) 2エンドクリア後に3人のプロフィールカード?見たんですが、「想像よりもより変人だった」と満足を得ました。 だいすきです。 @ネタバレ終了
  • ☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?
    ☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?
    ぼくくんとってもかわいいですね! 3つあるエンド画面もがポップで明るくて元気がもらえる作品だと思いました。不安なく楽しめました!ありがとうございました。
  • 人狼ハラスメント
    人狼ハラスメント
    期待を上回る思いつかない展開~!! 前作に引き続き世界を思いのままにあやつる作者の力量にただもう圧倒されました。 ファンアート「村長」を送らせていただきます。雨宿りんさんが描く年配の方の何とも言えない味わい深い顔が大大大好きです。 楽しい作品を作っていただきありがとうございました!
  • 人狼ハラスメント
    人狼ハラスメント
    とにかくすごい超展開のゲームです。予想を裏切られまくられます。 冒頭の「caution!」の文面からして、もう笑ってしまいました。 どのキャラも濃くて、全ルート凝っていました。 @ネタバレ開始 人狼ゲームのはずが、最後はRPGにまでなって、何のゲームをやっているのか分からなるほどでしたが、しかし、決して滅茶苦茶なゲームではなく、一つの作品としてまとまっていました。 エンドロールでは達成感があったのがすごかったです。 まさかのおまわりさんが登場するなど、作品同士のつながりも過去作をプレイした人間には嬉しいところでした。 言葉遊びもうまくて、特に「ただの人C」には感心してしまいました。 おまけページまで楽しく見させていただきました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • HAMUSUKE -ハムスケ-【コメディ】
    HAMUSUKE -ハムスケ-【コメディ】
    すごく楽しくて可愛い、ハムスター愛が詰まった作品です! @ネタバレ開始 序盤からめちゃくちゃ可愛い&面白いです! ウラちゃんがぷいっとするところで、【URA】も反転していてにっこりでした。 マッチョハムがめっちゃマッチョで笑いました! タイトルロゴが出る時の演出がめちゃくちゃ熱い! からの、ほのぼのとしたぼくくんで笑顔になりました。笑 お口が動いてるのも可愛いです! せつめいがすごく丁寧&分かりやすくて親切です。 マップや、ぼくくんの移動や、ハムたちの動き等々……めちゃくちゃ作り込まれていてすごいです!! ムズかしさの、【※作者はそう思った】で笑いました。 どのハムさんの動きも滑らか&可愛くてすごい! 移動場所によって、ぼくくんの見た目が変わるのも良すぎです~! めちゃくちゃ可愛くて感動しました! ハムさんたちとのバトルに負けても、みんな優しい言葉をかけてくれるのが好きです。 ウラちゃんとのバトルが完全に◯ASUKEですごすぎです! めちゃくちゃ動いていてびっくりしました! 敗北エンドのウラちゃんの優しさにときめきました。 ◯ASUKEの時のウラちゃんが強いハムすぎる……と思っていたら、ノーマルエンドのオチで笑いました。 友情エンドのおばけハムさんの慰め方が好きです。笑 リアルウラちゃんが見れるエンドがあって嬉しかったです!!!! ウラちゃん、めっちゃ可愛いです~! 鉄板?を掴んで横移動するウラちゃんが格好良くて、完全に実写版HAMUSUKEでした。 全エンドクリア後のタイトル画面もめちゃくちゃ可愛いです~! ステータス画面もすごく可愛い&分かりやすいです。 攻略情報をすぐに確認できるのも親切で良かったです! また、クリアしたエンドには、クリア済マークが付くのも分かりやすかったです。 ミニゲームが苦手でも、チートできるため、必ずストーリーを追うことができるのも優しいです。 オープニングやバトル前の会話を飛ばすこともでき、周回プレイも楽々で、気軽に何周も楽しむことができ、システムがとても親切だと思いました。 たくさん動いていて、見ているだけですっごく楽しかったです! アニメを見ているかのような気分でした。 とても丁寧に大切に作られている、ハムスター愛がたくさん詰まった作品だなあと感じました。 すごく楽しい時間を過ごさせていただきました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!
    魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!
    応援してます
  • ソーダポップ・トーク
    ソーダポップ・トーク
    プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 画面いっぱいの猫ちゃんと二人のトークを見るだけですが、猫ちゃんの可愛さと二人の仲の良さに癒されました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ソーダポップ・トーク
    ソーダポップ・トーク
    @ネタバレ開始 LINE風のトーク画面とねこちゃん(アレア)がかわいいゲームです。 友達同士の会話って心地いいテンポ感で安心します。 課題終わりますように! 素敵な作品をありがとうございました! @ネタバレ終了
  • ももちゃ~ん
    ももちゃ~ん
    @ネタバレ開始 仕掛けに気づくまで時間がかかりましたが、無事バッジゲット出来ました~! 3人ともお幸せに! @ネタバレ終了
  • すみません!ちょっとキスしてくれませんか!?
    すみません!ちょっとキスしてくれませんか!?
    プレイさせていただきました~! 期待通りの面白展開! このたまご(?)無駄に動くぞ……! @ネタバレ開始 全裸に靴下だったり、無事フラグ回収して元の姿に戻ったりととても楽しい作品でした。 END2を見てからEND1を見たのですが、今日はケーキたくさん食べまくるわよ…!と言う主人公に深く共感して何度もうなづいてしまいました。うん、こういうときは甘くておいしいものを食べるに限る。 そしてエンディング。このために曲を作ったのかと思いきや、ぴったり過ぎる曲が……!? 曲が先か卵が先かと思うぐらいにドンピシャで笑っちゃいました。 @ネタバレ終了 笑えるゲームをありがとうございました!
  • ☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?
    ☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?
    コメディとあるけど、どんなお話なのかな…?と読み進めたのですが、エーーーーーーッ!!!!(゚ロ゚屮)屮 ぼくくん……可愛い~~~~!!!!!!♡ @ネタバレ開始 ええぇ予想外の展開でとっても楽しかったです! ぼくくん可愛いよ~南風原さん俳優さんだとは! ふたりの関係も可愛らしい~さいきょうだ~♡♡♡ エンドのミニキャラもEXTREAも可愛いです~!(泣) このふたりの日常生活を覗き見したい……っ! @ネタバレ終了 ネタバレ無しで遊んで頂きたい一作です♪ ありがとうございました!
  • 私立♥細マッチョ学園!! ~風紀の乱れを守りきれ!~
    私立♥細マッチョ学園!! ~風紀の乱れを守りきれ!~
    ※フェスなので再度投稿失礼いたします(再コンプリートしました) 文章も読みやすくテンポも良く、攻略を参考にしてストレスなく進められました。 失敗しても直前からやり直せるので親切でうれしいですね。 @ネタバレ開始 細マッチョの中ではスカイさんがお気に入りです。 (私は男性の照れ顔が好きなのと女攻めの要素があるので) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 (ファンアートは推しの理事長の笑顔+照れ顔を描かせていただきました)
  • 将軍捕物帳
    将軍捕物帳
    キュートな住人はみんな双子の「双子村」を惑わす盗賊、追いかける将軍様との戦いは双子と双子そっくりに変装した盗賊の「どれが盗賊かなシャッフルゲーむ」!ファニーなお江戸風世界でラテンのリズムでシャッフルシャッフル!    無事盗吉を捕縛しました。  キャラクターもBGM(自作なんですね)もノリが良く可愛い雰囲気で村を出坐人とウロつくのがのんきに楽しかったです!  シャッフルゲームは後半だんだん厳しくなり歯ごたえがありますが、お手付きしつつなんとかクリアできました @ネタバレ開始 おばば様よりソバ屋の主人戦で負けるタイプでした セーブ機能に感謝… @ネタバレ終了 いつもあくまでノーブルおっとりかつ寛大な上様、時代劇の君主様はこうでなくちゃ! @ネタバレ開始 盗吉が盗賊になった真相にあたりから急にシリアス度が急上昇し、シャッフルシャッフル言っていたプレイヤーは (この件はミニゲームで解決といかなそう) とオロオロしましたが、上様の見事な御裁き八方丸く収まって良かったです! @ネタバレ終了  キャラや地名のネーミングの強引さがすごくツボでした。 @ネタバレ開始 実写ベースにしっとりした風景に「赤和院」ってテロップ出るところで笑いがこらえきれない 上様のお名前もそもそもキレがありすぎます @ネタバレ終了 双子村と上様領地の繁栄をいつまでもお祈りいたします。 キュートでポップなお殿様ゲームをありがとうございました!
  • マッチョ・ピッツァ・フィアーバ
    マッチョ・ピッツァ・フィアーバ
    配信で遊ばせていただきました! 起承転結ずっとバカゲーでとてもいい有酸素運動になりました まっちょ
  • 友情クライマックス〜金の切れ目は縁の切れ目〜
    友情クライマックス〜金の切れ目は縁の切れ目〜
    コメディー・ギャグ寄りだと思ってプレイしてると絶妙にいいこと言っていたりして、どういうことなんだ!とありもしなさそうな食事の内容をメモっている自分を客観視しつつごちゃごちゃな頭で最後まで突っ走りました。 味がある展開とイラストが最高に面白かったです。章の始まりの落書きっぽい小話も面白かったです。最後までプレイしたんですがバッチがとれませんでした。うーんそれだけが心残り。
  • 人狼ハラスメント
    人狼ハラスメント
    @ネタバレ開始 人狼げームじゃありませんでしたが、とっても楽しめました笑 RPGの戦闘始まったときはゲラゲラ笑ってましたが難しくないですか!? 3回死んでようやくクリア…タイトルまで凝っていて面白かったです。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • 悪魔の棲むアプリ
    悪魔の棲むアプリ
    この人が悪魔のアプリを開いてくれて助かったと思いました。 ちゃんと悪魔が出てきましたが説明のバカゲーという文字を見ていたためなんとかなるかもと期待しながら読み進めていきました。 @ネタバレ開始 期待以上の勢いで悪魔に対応していき面白かったです。特にシンバル?が鳴りながら顔がアップになる流れが好きでした。 パンの皿への執着が強かったり、やりたいことの中にトラックの追突が入っていたりと目が離せませんでした!悪魔並みに恐ろしい存在かも。 @ネタバレ終了
  • 神様、ギターを買う
    神様、ギターを買う
    氷神様、氷神様がギターを買われるだとぉ!!と じみにしじみシリーズからのおなじみのメンバーとの掛け合いが面白かったです。 @ネタバレ開始 どのエンドもイラストが素敵で、楽しまさせていただきました。 オルチニンさん強い…! 続きのお話しでまさかの進化(笑) 無事ギターエンドも見ることができました。 エンドコンプバッジの椿の絵とっても素敵です。 @ネタバレ終了 楽しく美麗な作品をありがとうございました。
  • 視聴率最高
    視聴率最高
    もう何も言うことはありませんwww ひたすら笑わせて頂きましたヾ(≧▽≦)ノ こちらの元ネタ番組も知っているだけに、妄想して読んでいましたw こんなに大胆に、表現することを学びました! ありがとうございます。 @ネタバレ開始 綺麗な映像を流して、文章だけでプレイヤーの頭に本当の映像を妄想させるテクニック!素晴らしです! @ネタバレ終了 そして、毎回タグにも笑わせて頂いてます♪ 楽しい時間をありがとうございました♪
  • マッチョ・ピッツァ・フィアーバ
    マッチョ・ピッツァ・フィアーバ
    ムキムキな人がいるタイトル画面に興味がわいて遊びました! 画面にいる3人以外にもキャラが濃い人が多く楽しめました。 @ネタバレ開始 youtuberのエンドは予想外でした。3人とも仲良し!みたいな感じで始まったのに仲間割れがおこりピザ屋つぶれるの!?とビックリしました。 村の方は食材を取りに行けばいいので予想できましたが、その食材が普通過ぎて笑えました。調味料は偉大だ! 村に行って最後はピザ屋経営エンドと、ピザ屋経営して村みたいなところでコメ作りエンドと逆転現象みたいだとしみじみ思いました。 筋肉のほめ方も何パターンも見れて満足です! @ネタバレ終了