コメント一覧
63009 のレビュー-
トキワ怪奇譚小さな違和感から始まるホラー系ノベルゲーム。 周回前提のゲームで徐々に見えてくるホラーの影、そして真相 こういうの良いよね……。 @ネタバレ開始 そして真相の救いの無さと言うかお辛さと言ったらもう……。 ビターなエンドではあるけれど個人的にはとても刺さるお話でした そしてジャクズレ君も刺さっている……。 @ネタバレ終了 周回前提なので時間は掛かりますが、その時間以上の面白い作品でした 君もこの物語の真相と違和感を解き明かそう! 素敵な作品をありがとうございました!
-
代筆屋ワールドワード非常に面白い作品でした! 代筆で、一部をルーレットで決めるんですよ? そりゃもう大笑いでした!! @ネタバレ開始 清き一票を寄越せぇ”!!の謝罪文とかマジで腹抱えて笑いました。 べろべろば~もフフフふーんもやばすぎです。 お腹痛い…w @ネタバレ終了 子供たちともルーレットの文章作成で何度も笑いながら遊ばせていただきました。 ありがとうございました!!
-
つきのりんかくをなぞる友達と海に行くちょっぴりホラーな作品。 横の謎のメーターによって内容が変化し、繰り返し遊ぶことで変化を楽しめる作品で、一週目では分からない部分も進むうちに「おやおや…?」となることに。 @ネタバレ開始 個人的にはポテチを食べるEDが平和で好きです 俺もそんな青春送りたかったぜ……。 @ネタバレ終了 短い作品且つ説明的な部分は殆ど無いので謎は残りますが、それ故の余韻や空白を楽しめる美しい雰囲気がとても魅力的でした。 素敵な作品をありがとうございました!
-
私立♥細マッチョ学園!! ~風紀の乱れを守りきれ!~魅力的な学園に入学させていただきました! どのキャラもエッッ…でビジュが良いし面白いしで、最高でした… みんな好き!!!!!!!! 終始ニコニコしながらプレイさせていただきました! 素敵な作品ありがとうございました!
-
リルミネイトめちゃくちゃすごい作品でした…!! ピクセルアートもですが、え、一か月半で…?! 謎解きも心地よい難易度で、少女と神官さん?その二人の動きも可愛くて。 とっても魅力にあふれる作品だったと思います。 @ネタバレ開始 少女が一人になっちゃったときは、少女が疲労と悲しみで歩くのさえ辛いのかなって思って、ガンバレぇって気持ちになりました。 最後、神官さんに会えてよかった…!! @ネタバレ終了 ノベコレさんでは珍しい、素敵な作品をありがとうございました!! 制作者としても大変勉強になりました!!
-
八乃岳音と文章から違和感を見つけろということで、遊ばせていただきました。 うまくやれてのか、大体15分くらいでクリアてきました! @ネタバレ開始 頂上到達がたった一言で、お待ちしておりました…だけなのもいいですね! 今まで暗い背景だったので白のクレジット画面で幸せになりました。 @ネタバレ終了 とても楽しかったです! セーブできないのが本当にハラハラしましたし。 面白い作品をありがとうございました!
-
with fresh coffee喫茶店の雰囲気が素敵で遊ばせて頂きました! @ネタバレ開始 最初に注文した飲み物が反映されるのがとても手が込んでいて素敵でした…! ラテアートもとても可愛かったです!途中で中身がちゃんと減っていていることにも驚きました…!とてもゆっくり時間が流れているように感じます。 誰かの思い出が誰かを癒す、優しくてあたたかい素敵な喫茶店でした。 これからもひっそりと、誰かの憩いの場になっていればいいなと思います! 素敵な作品をありがとうございました! @ネタバレ終了
-
オジサンまみれの部屋から脱出オッサンしか出ないというパワーワードな世界観が気になりプレイしました。 ゲームをDLした時の「ossan_mamire_win」のフォルダ名にまず笑いました(笑) ドット絵デザインで描かれるオジサン達がとても魅力的でした。 @ネタバレ開始 自己紹介でまさかのマウスカーソルまで挨拶してくれるとは思わず、発想が天才過ぎます。 個性豊かなオジサン達に助けて貰いながら楽しく脱出できました。 イカリさんにATMの正式名称を教えて頂き、私もATMに興味津々です!! 新たな世界に導いて下さり、ありがとうイカリさん!! @ネタバレ終了 面白かったです。ありがとうございました!
-
人の金で食べる飯【2025年冬更新予定】人の金で食べる飯、を遊ばせていただきました。 どういう状況?え、そんな理由で奢ってくれるの? @ネタバレ開始 仕方ない…ここは無難にオムライス… 残り二つのENDを見た後だと、絶対オムライスで勉強教えて別れるこれが一番安全でしたね!! なんで脅されなきゃいけねぇんだ!怖いよー!! @ネタバレ終了 タイトルの絵が本当に素敵です。 うまい話はない。やはり自分で稼いだお金で食うのが至高!! お金のありがたみがわかる作品をありがとうございました!
-
傷口にねぎ塩やばい…これは抉ってくる…! @ネタバレ開始 タイトルに白い姿で浮かび上がる四人に、うっすらとそんな気がしたんですよ…これは俺が通ってきた黒歴史の傷口にネギ塩を塗る行為だってことを…!!なんなら今も進行形で厨二だが?!永遠の厨二だが?! ……一番抉られたのは、ツナですね… えぇえぇ、古を生きるものとして。 完膚なきまでに。 @ネタバレ終了 傷口を外角ストレートで抉り玉投げつけてくる素敵な作品をありがとうございました!
-
惑わしミンクス不思議な雰囲気に惹かれてプレイしました。 タイトル画面の少女の正体が気になり、ワクワクしながら読み進めました。 @ネタバレ開始 人を言いなりに操れる力…!? それが効かない少年…!? 能力を実際に使って源藤さんやひったくりを操っていたシーンが恐ろしく印象的でした。 日常での2人の関係性にはほっこりする部分が多く、不穏さの中にも優しさが詰まっていて温かい気持ちになりました。 タイトルの「惑わしミンクス」、そういう意味だったのかー!と気づいた時は圧巻でした。 @ネタバレ終了 面白かったです。ありがとうございました!
-
ファミレス・ミステリー哲学的で面白かったです! 推理も無事に当てることができました! 話の内容を思い返せばわかる、絶妙な加減で楽しかったです。 @ネタバレ開始 2日目のあたりから、みんなサークルの仲間なんだろうとは思いましたが… まさか4人で人を殺していたなんて。衝撃でした。 あとちゃっかり連絡先を好感してる浅見くんにちょっと笑いました。 ラストの一筆には震えましたね。 でも本人が勝手に始めた償いのはずが、まるで「浅見くんがいつまでも許してくれないから続けさせられている」ような形になっているところに違和感を覚えたので、共感できるな…とも思ってしまいました。 結局犯した罪はずっと消えないものだと思うと、恐ろしいですね。 @ネタバレ終了 すっきりとした構成ですが、考えさせられる内容です。 面白い作品をありがとうございました!
-
マッチョ・ピッツァ・フィアーバもうタイトル画面起動した瞬間から圧がすごい。 筋肉の圧がすごい。最高ですね!(よくこれだけのピザ関係写真が…w) @ネタバレ開始 エンディングまで疾走して、違う選択のエンディングも見たんですけど… どうしよう!マッチョが最終的に筋肉で、「水分補給」と言いながらずっとプロテイン渡してくるし…やっぱり筋肉はすべてを救う!! 印象が画面いっぱいのマッチョ半裸で埋まって眼福ですね @ネタバレ終了 勢いと筋肉が必要なんだ。 そうすべてはそれさえあればなんとかなる。 マッチョ作品をありがとうございました!
-
うちの娘がすみません。うちの娘がすみません。を遊ばせていただきました。 ずっと気になっておりましたが、初めて見るとわかる、立ち絵の種類の多さ(特に後ろ斜め向きとか細かい…!!) エンディングムービーもついているし、かなり凝ってる…! 内容について記載しますと…… @ネタバレ開始 コメディでほんわかしてて、やっぱり爆発落ちでみたいな(笑) テンションが楽しく、可愛そうな元魔王…と思いながら眺めておりました。 私は……切れ散らかしてみたw @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!
-
シン海テン生ときはふぁたーるを遊ばせていただいたので、同じ作者さんだ!と思い、こちらも遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 拒否すると死んじゃったりもしたけど、深海の掃除屋さんのお役に立てるなら何よりです…と思いつつ、男女ペアで飼われるのもいい… アンコウの女の子の話ですごい勉強になりました…! 初めて知ったよ、大きい雌が小さい雄を吸収しちゃうの… 生命の不思議だ… キャラクターたちのデザインも可愛くて、案内役の探偵みたいな格好も素敵です。 @ネタバレ終了 カーソルが海月なのもかわいいですね! 素敵な作品をありがとうございました!
-
Q.この人は幸せですか?質問に答えるだけのゲームということで気軽にプレイさせていただきました。 案内人さんの質問に答えるだけなのですが、写真のイラストは綺麗だし、センスが光る作品だと思います。 @ネタバレ開始 案内人さんの幸せを願わずにはいられません。 どうしても記憶がリセットされる。同じ質問を繰り返す… でも、そこに迷いが生じている案内人さん、本来しない筈の質問をしたこと。何か変化が起きていると信じたい。 私では解放してあげられなかったけど、いつか案内人さんが自由を手に入れることを願わずにはいられませんでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ミス・キャスト・レッド・フード可愛いのに不気味さを感じる作品… 遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 配役を選択して迎えた結末の数々、あまりの斜め方向にいったり、想像通りの結末になったり… 最初猫ちゃんにキレそうだったんですけど、結局どの結末でも失敗したら監督のせいにしてくる、キャストちゃんたちに「お、お前らぁ」ってなってました(笑) でも最終的に気づいてくれてよかった… バタフライエフェクト、めっちゃ起こってたけど… えらいことになってたけど… でもいい結末にたどり着いてよかったよかった…! からの~!!うをー!!脅してくるんじゃないよ、こちら側を!! とぞくっとしました! @ネタバレ終了 めちゃくちゃ画面構成や演出が面白くて、とても勉強になりました。 素敵な作品をありがとうございます!!
-
love me end me暗くてひどくて辛いのに先が見たくなる魅力がありました! @ネタバレ開始 不幸なようで実は不幸じゃないかもしれない主人公が、 幸せのきっかけを振り切って破滅していく様はたまりませんね~
-
御社が第一志望です!絵柄が好みなのでプレイしました。面白い短編作品です! 面接をデート比喩(?)しているのは面白い発想ですね シナリオが短いながら各キャラに4つもエンド用意されてやりごたえがあります。 ただ条件が満たされているのにどうしても新さんの隠しエンドに行けなかったというのが心残りです、私の問題何でしょうか…? 次回作も楽しみにしています!
-
ボコっていいショタおとうと!ゲーム実況させていただきました!YouTubeに投稿すると、ガイドライン違反で削除されてしまったので、Xビデオに投稿したいのですが、投稿しても大丈夫なのでしょうか?