コメント一覧
62919 のレビュー-
無職ら~めん物語配信にてプレイさせていただきました! 作者様のゲームはこの無職ら~めん物語が初めてだったのですが、気になるキャラが多すぎたので他のゲームもプレイしたくなっちゃいましたね… プレイ後は満足感と疲労感が同時に襲ってきたので、これからこのゲームをプレイされる方はプレイ前にプロテインを用意しておくといいと思います!
-
ブルースクリーンの恋人(ブラウザ版)文章ひとつでいろいろ雰囲気が変わるのでとてもおもしろかったです
-
白詰草と靄遠距離恋愛の切なさ、もどかしさに胸がきゅっとなります。 今作も澄んだ空気のような雰囲気で心地のいい時間でした! @ネタバレ開始 浅葱くん、落ち着いて見えるわりに実は必死な様子がとてもかわいくて良いですね。 会いたいのは自分ばかりと寂しくなったり、弱みを見せてもらえなくて落ち込んだり。 でも碧衣さんもわかりにくいだけで、確かに浅葱くんのことが好きなんですよね。 大切な傘と同じで、彼への気持ちも心の中で大切にしまっているのかなと、何となく思いました。 長く過ごしていればきっとわかってくるのでしょうが、2人はまだ出会ったばかりで、しかも遠距離恋愛。 これからたくさん会って、お互いのことを知っていけたらいいですね…! @ネタバレ終了 最終話もまた楽しみに読ませていただきます。 素敵な続編をありがとうございました!
-
MonstrousParkバーチャルフェスでいただいたカードをきっかけに興味を持ってプレイさせていただきました。 見るからに怪しい施設にグダグダの従業員たち。明らかにおかしいところだらけの遊園地に、ドキドキしながらプレイしていきました。 @ネタバレ開始 ストーリーに関しては遊園地の秘密も含めかなりヘビーな内容でしたが、その中でもクスリと笑えるようなキャラクター同士の掛け合いやハッと目をひくような演出もあり、プレイ中に重苦しくは感じませんでした。 システム面ではUIもわかりやすく、要所要所でセーブ画面を出してもらえるのがゲームが下手な自分にとってはとてもありがたかったです。またストーリーが進む中で徐々にキャラクターの情報が更新されていくのが、まるでゲーム内と同じようにスタンプラリーをしている気分になれて面白かったです。 またキャラクターに関しても皆個性的で魅力がありますが、個人的には特にエンジェライトさんとアンさんの二人が好きです。初めは引っ込み思案なアンさんがエンジェライトさんへのあこがれから徐々に変わっていく様子に成長が感じられて良かったです。エンジェライトさんも頼りがいがあるところはもちろんですが、実は無理をしていたところや良心の呵責に苦しんでいたところも含め、キャラクター性に人間らしさがあって好きになりました。(それだけにあのエンドは衝撃的で悲しかったです……) エクストラルートまでプレイさせていただきましたが、まだまだ明かされていない謎もありますし、支配人の行方や従業員たちと遊園地もこの先どうなってしまうのか気になります。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
-
六畳一間から出られない!プレイさせていただきました。 ドット絵が可愛いなあとタイトル見ながら思っていて、始まったら音楽も結構昔のゲームみたいなポップさで、どんな脱出ゲームなんだろうと思っていたら… @ネタバレ開始 なるほど、これはひとまちゃんの心の呪縛だったんですね… 回想シーンが何度も出てきますが、これは何度も命を絶とうとしてしまっている状態なんでしょうか。 死と生のはざまが六畳一間のお部屋だったのかな。 こうなったら全部の記憶をみてやるぜぇ!と思って全部見て、出てきたらbadエンドでびっくりしました(笑) そっちパターン…と思ってしまってw 少し依存気味の様子が伺えるので、心の支えがなくなってしまったらつらすぎて耐えられなかったんだろうな… ポップなカラーリングながら切ないお話しでした… @ネタバレ終了 楽しませていただきました。 ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
-
月明かりと夜風のワルツお言葉に甘えてフェス専用コメントにて再送させて頂きました! @ネタバレ開始 お話、キャラ、イラスト…全てが素晴らしかったです!レナートさんのおかげでちょっとドジなわんこ系執事の魅力に目覚めました…♡しかも優しくて謙虚でって惚れないほうが無理って話です…!!登場人物みんな優しくて癒し…と思っていたら”男”の存在がこの世界の差別がどんなものかを物語っていましたね…。せめて周りにいるのがリシュアちゃん達のように温かな人達であれば…泣 このエピソードでリシュアちゃんを応援する気持ちが更に強まり、その後レナートさんがリシュアちゃんが無事だった事に安心して抱きしめるシーンや思いが通じ合うやりとりに胸が熱くなりっぱなしでした…! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
じみにしじみ3今回もとても楽しかったです! @ネタバレ開始 いきなりですが、アニサキスが話しかけてきて吹きましたw そして急な恋バナ(笑) それからスーパーの店名がちょっとやだ(笑) でもよくよく考えたら、病院名とかみんなやな名前でした(笑) そして今回もあるんだ、ラップ!(笑) しかも、氷神さんに恋人がいたなんて………! 恋人を救うために人類を滅ぼそうとする氷神さん! 色々と間違えて(色んな意味で)しまう氷神さんですが、なぜか私と結婚してくれましたありがとう!(笑) @ネタバレ終了 色々とぶっとんだ内容で、笑えて元気になれる最高のシリーズ作品でした! ありがとうございました!
-
白と黒と、あの彼女は -The Colour Out of Space-フェス前に「カップラーメンは待ってくれない」をプレイさせていただいて、ホラーゲームも作られるんだなぁと思い、プレイさせていただきましたが、正直に申し上げて、舐めておりました…。 大変申し訳ございません。 ホラー好きやどんでん返しが好きな方は大好物であろう作品です。 最後の解説でより一層続きを作ってほしくなりました。 素敵な作品をありがとうございました。
-
今日の晩ごはんは■■ですプレイさせていただきました。 子供が読む絵本のようなちょっと怖そうな絵がずっと気になってました。 @ネタバレ開始 最初の好物を選ぶことで分岐していくシナリオでしたが、私はオムライス→シチュー→ハンバーグの順でプレイさせていただきました。 オムライス、なんでそんなことにとかなるんだろう…えぇ…と思ってました。日を追うごとにあれ、妹…?自分は…?ってなってって、4日目に字が赤い…!Σ(・ω・ノ)ノ! 思っちゃいけないけど…オムライスはお母さんが亡くなってくれれば僕は救われたのに…ってちょっと思っちゃいました…。 シチューは…最近シリアルキラーの動画を見るときがあるので、ああ…これはひどいやつだ…と(;´・ω・) 恐怖の館を思い出しました。 ハンバーグはもう2日目ぐらいで、お父さんハンバーグになったな…と思いました。 ぞわっとしちゃいますね。 @ネタバレ終了 人の闇って怖いですね。。。 ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
-
星の指輪を花嫁にイラストが好み過ぎてプレイさせていただきました。 どの子も可愛いですし、エンディングが100通りということで、何度もプレイを楽しめます。 @ネタバレ開始 私は、最初に『ヒュペネミア』ちゃんを選択させていただいたのですが、ストーリーの2話が読めないバグを見つけてしまいました。 2話を選ぶと強制的に育成室に戻されてしまいます。 一応、プレイされる方は気を付けていただければと思います。 @ネタバレ終了 前作は未プレイでしたが、とても柔らかな雰囲気に癒されました。 素敵な作品をありがとうございました。
-
#うちの子譲ります不穏なタイトルだけど胸糞じゃないだと…?と思い、気になってプレイさせていただきました! 一次創作で自分の作品に対して劣等感を抱いた時、誰でも一度はこう考えた事があるんじゃないかな?そんなお話です。 @ネタバレ開始 プレイ前はうちの子=ぬいぐるみや手作りの作品系かと思ってたんですが、まさかの一次創作のキャラクターだったんですね…! 自分以外の絵師さんならもっと日の目を見ることが出来るのに…っていう感覚はよく解ります。 自分は一次創作は嗜んでいませんが、二次創作(ノベコレさんのFAなど)で「もっと美麗なイラストを描ける人だったらもっと宣伝効果になるんだろうな…」なんて考えたりします。 けど、結局創作って承認欲求もある程度大事ですが、自分がその活動が好きかどうかが個人的に一番大事だと思ってるので、語り手さんが「今日もうちの子と一緒に居る」事実が知れて良かったです! @ネタバレ終了 共感出来る、素敵な作品をありがとうございました!
-
【新番組】あかちゃんとあそぼ!【放送開始】お兄さんのこのガンギマッたお目目とタイトルで、もうめっちゃくちゃ警戒しておりましたがそれでも怖かったです…… @ネタバレ開始 いやもう初手あやとりは絶対駄目なやつ〜!!! 案の定嫌な予感は当たってしまいました…… まさかこんなにも早く不穏要素が出てくるなんて…… ちゃんと進行しようとしてる辺り、お兄さんも別に子供が嫌いなわけではないのでしょうが…… めっちゃくちゃ闇は深そう…… とにかくクマさんが煽りよる煽りよる…… とうとう刃物を持って近寄っていくお兄さん…… あっあっああ〜…… やっちまった……血がえっぐい…… お兄さんに逆上されてもクマさんは無抵抗なのか…… というか一貫してお兄さんに肉体的な罰は訪れませんでしたね…… 笑ってみているだけの女性も怖すぎるけど…… 単純に痛めつけるだけでは許せないって事なのかな…… なんにせよ、宮島さんとの赤ちゃんは殺しておいて自分はのうのうと別の人との子供をかわいがってるなんて…… ろくな男じゃないですねお兄さん…… 類まれなるクズっぷりでした本当にありがとうございました @ネタバレ終了 良い恐怖体験でした!
-
ネグサ恋愛めちゃくちゃ面白くて一人興奮しながらプレイさせていただきました! ツンデレもかっこかわいいも最高に好きです!! ですがほんっっっとに!!!マジで山田くんルートがバッドにしかいかない…!!!誰か助けてくれ……… 待ってできました!!!良かった……!!最高のエンドにたどり着けて良かった… @ネタバレ開始 序盤の絆創膏を貼ってあげてなかったのはマジで見逃してた…… @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました!!
-
追想ダイアリー前編後編どちらもプレイしました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
触れたくないけど、そばにいて。気になってプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 日常や一般社会から離れた価値観と、旭さんと工藤さんの関係。 とてもほほえましいのですが、同時にどこまでもあやうく。 「かわいそう」という単語が蔑みに使われてしまっている昨今にこういう工藤さんの逆張り根性というか、殴られ屋という生き方もあるのかもな、と思いはしましたが 倫理はすっぽ抜けているので…うーん。 かといって彼らにとっては何が正しいのか、社会から離れたところで決めるしかないのかもしれない。 あたたかくも奇妙な日常、それも壊れる時が来たのかと思いましたが ある種爽快な結末になってよかったのだと思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
キャット!ラブキャッチ!?~ウインタースノー~前作未プレイでも十分に楽しめる作品です。 獣耳好きの方はぜひぜひ! @ネタバレ開始 サイアムくんは可愛い後輩でした。ぐいぐいくる感じがいい。 オマケでキスシーンあってよきです! エッジくんは、え?この性格でバリバリの運動部?!だと?!というギャップにふふってなりました。百パー純粋な感じがしてよきです。でもかっこいいシーンもある。 イベリア先輩は最終的に大好きになっておりました。見た目ではエッジくんかな〜と思っていた私は見事にイベリア先輩派ですよ! 前作キャラもたくさんでてきて、ちゃんと最初喋ってくれるのよきよきですね! 一番好きなのはシュアラ様ですが!あれ?シュアラ様ルートはいずこ?? @ネタバレ終了 素敵なかわいい作品をありがとうございました!
-
怪異ジャッジ怪異が気になりプレイさせていただきました。 ひと癖もふた癖もある怪異達のしぐさが可愛かったです。 @ネタバレ開始 今回、5体全部ジャッジさせていただきましたが 結果は全勝でございます。 アリスちゃんは分かりやすかったです。 妄想癖あるので気持ちは痛いほどわかる… キャンドルは…この子も分かりやすかったですね。 なんとなく違和感を感じたので早々に青ライト、ペカー。 かわいい。 ミラーは…危険な予感しかなかったのですが判断が難しかった… ブルーバードもなかなか難しかったですが、ギリギリまでヒントを粘って当てました。 最後のコクーンがほとんどヒントを得られずに大苦戦しましたが、限られたヒントと舞台背景から推理して一か八かに賭けました。 みんな危険だとは分かっているのですが、デザインが魅力的なので見入ってしま…いや…ミラーは見ちゃだめだ…みちゃだめだ…。 @ネタバレ終了 機会がありましたら、他の作品もプレイさせていただきます! 素敵な作品をありがとうございました!
-
自称お助けキャラの末路とりあえず実況でOKな部分までプレイさせていただきました! (サブストーリー5個まで読んで、末路一つ!) めっちゃくちゃ面白い…… ぜんぜん謎も解けてないし、何が起きてるのかもわからないことがある……! 楽しすぎます!!!! 周回要素もあるし、最高です! @ネタバレ開始 スマイル買いました、こっちも笑顔になったよ ポイント返せ?普通スマイルはタダだぞ? といいつつ予想してたのでにっこりしましたww @ネタバレ終了
-
与保比良莅と辻末杳哉(ヨモツヒラリとツジマツヨウヤ)サムネの可愛いうさぎさんマグカップに惹かれてプレイさせて頂きました…! 最初から最後までとにかく可愛いが詰まってます!その可愛いも、甘ったるい感じの可愛いではなく、それこそカフェでコーヒーを飲んでいるかのような爽やかな可愛さなんですよ!(?) @ネタバレ開始 起動するとオーソドックスなコーヒーカップが表示されるのですが、普通のゲームで言う「始める」ボタンが「飲む」になっていのが素敵です!この時点でセンスの良さを感じます…!しかも、ここは個人が勝手に思っただけで意図はないかもしれませんが、「飲む」ボタン…選択した瞬間わずかに下にずれてから消えるので、コーヒーの中に角砂糖がスッと消えたように見えるの、超好きです…! そしてこの画面のまま吹出しが出てくるんですが、これが良い…!漫画を読んでいるかのような四角い吹き出しに、文章を全部表示したよ!のあのアイコンがコーヒーカップで一緒に表示されるの、可愛くて好きです…!吹き出しが一気に柔らかな印象になります。 この吹き出しがひらりちゃんの(心の)声なので、ひらがなが多くて可愛い!とか色々思っちゃいます… …で!ひらりちゃんが向かい合わせで居る時のイラスト!!!!ここ、最高です!!要はようや君目線って事なんですよね?ひらりちゃんが普段から超可愛いのかとは思いますが、ここのひらりちゃんが一段と可愛いので、もしかするとようや君フィルターがかかっている可能性もあって、超好きです!!! 「そうなの?」の純粋な瞳できょとんとさせてこっちを見るひらりちゃん可愛すぎません??テーブルに両肘ついて、両頬に手をあてて…あ~~~~可愛い…!! コーヒーを手にした時の興味津々な表情も可愛い…というより、カップの持ち方がすでに可愛い…なんなんですか、このひらりちゃんという可愛すぎるいきもの… 「にがっ!」のひらりちゃんももれなく可愛いです有難う御座います!!!!手で口をおさえる仕草も、眉をしかめて両眼を瞑っている表情も、なんて可愛いんでしょうか?ようや君羨ましすぎるんだが??? そして得意げに尋ねるようや君…おいしくないって即答するひらりちゃんほんと可愛い…むすっとしたお口好き… からの、ですよ!!!ここ、ここに全てが詰まってます!!!!!身長差のあるカップルの表現のセンスがとにかく秀逸過ぎます!脚、背伸び、後はご想像にお任せスタイル!!!まさに漫画を読んでいるような、この表現最高に好きです!!!!!めちゃくちゃときめきました!!!!!!(クソデカ大声) 最後の、最初との対比の表現も上手すぎて、爽やかで後味が甘いコーヒーを一気飲みしたような満足感でした…!最後のスチルも、二人のどんな距離感のカップルか想像出来て良きです…(ようや君の視線と表情が特に好きです!) @ネタバレ終了 苦いコーヒーを思わず飲みたくなる…この爽やかな甘みを味わいたくなって何度もプレイしたくなる…そんな素敵な作品でした。制作・公開して下さり有難う御座いました!
-
カップラーメンは待ってくれない丁度お昼にカップ麺を頂いたので、プレイさせて頂きました! カップラーメンにお湯を注いだはいいものの、謎の力によって動く事が出来なくなってしまったはらぺこな主人公の為に、我々プレイヤーが最高のカップラーメンを食べさせてあげるゲーム…! あまりにも魅力的な選択肢が多すぎて、選択肢を見ながらどんな事が起きるのか好き勝手想像していたらリアル3分経ちました!3分馬鹿早い…! @ネタバレ開始 ですが私は伸びたラーメンをこよなく愛する人間の為、余裕で30分待ちます(大マジ)。あ、でも!インスタント麺は伸びやすいので7分茹でます(?) 寝る(2時間のラーメン) …流石に2時間は待った事が無い(最長でも1時間くらいしかないですすみません…)ので、美味しいかはわからないのですが…伸びた麺は最高に美味しいのでお湯を注ぎ足すと良いかと思います!ですが仮眠で2時間という事は多少寝不足もあるかと思いますので、仮眠して良かったんじゃないかなと思います!きっとすっきりした気持ちで伸びたラーメンを食べられた事でしょう! SNSを見る(10分のラーメン) …主人公が我儘なだけで(偏見)、10分は普通に美味しいですよ!(個人の感想) あ、でも、ヌードル系は伸びやすいので私も30分ではなく10分くらいが良いかなと思います(??) あと、個人的には10分SNSを見る事は別に依存症でもなんでもないかなぁと思います(余裕で1時間見れる人間の価値観です) 入浴する(20分のラーメン) …えっ…し○かちゃんって入浴時間20分だけなんですか?!(長風呂派) そして好きな食べ物が焼き芋とか、素敵な情報ですね!(何の話?) 20分はそこそこ美味しいかと思いますので、食べる前に諦めず、一度味わってみて欲しいなと思います!新たな美味しさの境地に目覚める事が出来るかもですので! ゲームをする(2時間のラーメン) …うどん県ですよね!私がその県民だったらどう対策をしていたか…ちょっと気になります(親の判断みたいな所があるらしいので、親に気持ちをわからせる為に、~あなたの好きなものの時間が60分に制限されてしまったら~的なプレゼンをしていたかもしれません) ゲーム制作をする(2時間のラーメン) …まさか応援して下さるなんて…超優しい…好きです!いつかゲームを制作する側になりカップラーメンを同時進行で食べる時が来たら、そっとこちらのゲームを思い出す事になりそうです。 世界を救いに行く(1日のラーメン) …流石に、1日は食べられないっ…!!…非常に悔しいですが、主人公の気持ちを理解するしかなさそうです…!(??) 変身!するタイプの救世主なんですね!…日朝系でしょうか?悔しがりつつも世界平和を望む主人公が格好良くて大好きです! お湯を捨てる …おバカ!が可愛い。熱中症の心配もしてくれる…優しい…好きです!カップ焼きそばだったら確かに明確な救いはあったかもしれませんが、まだ諦めるのは早いですよ!なんたってお湯しか捨てていないじゃないですか!カップ焼きそばは下手すればお湯を注いだ後麺ごとシンクに流す事もありますし(?)、なんなら湯につけてる状態でソースを誤ってかけてしまうという事もあります!が、今回は具も捨てていなければお湯だけ!それならまだまだ挽回出来ます!!水を注いでチンして食べる知り合いもいましたし(?)、再度ゆっくり新しく湯を沸かした後でも間に合う気がします!なので、伸びてませんし…諦めんなよ!!!(松○修造さん風) 火薬を入れて火を点ける …途中までサイコパスだったのは確かですが、この一帯を木っ端微塵にするのを踏み止まったので大丈夫ですよ!(?)なんならツッコめている!正真正銘正常です!ただラーメンは流石に食べられないですね…。なので、警察署に行って火薬類取締法違反の罪で自首し、ムショ内でたまのラーメンを食べさせて貰っちゃって下さい! ラーメンに語り掛ける(3分ラーメン) …キエエェェエアアァァァアアシャベッタアアァァァァアアア!!!!!喋ってくれるならこれ程有難い事はないですよね!時計をみなくてもお知らせしてくれますし…ラーメンの声、聞こえてこないかなぁ…(願望) @ネタバレ終了 素敵なラーメンゲーを有難う御座いました!