heart

search

コメント一覧

63552 のレビュー
  • 【悲報】壁の薄いアパートに引っ越ししたら隣の部屋からあの声が聞こえて来た件
    【悲報】壁の薄いアパートに引っ越ししたら隣の部屋からあの声が聞こえて来た件
    な、なんだって…?!私の連打が速すぎて反応しないだと!? が発生しまして、速すぎるのかなんなのか叩いてもあんまり壁を叩く音がしなくて…… 壁の叩く音がしなくても叩いた判定になっているのであれば私の連打力の問題だと思うのですがどうすればいいんでしょうか? 追記 すみません何とか反応するように頑張ったらどうにかなりましたm(_ _)mお騒がせしました 全エンド回収されていただきました!とても楽しいゲームありがとうございました!!
  • BINARY HEARTS
    BINARY HEARTS
    神作品です。 今世紀最高のゲームといっても過言ではない。 キャラデザイン、表情、ストーリ、BGM、全てにおいて最高です。 数多くのゲームをプレイしてきましたが、正直ここまで感情移入できたゲームは初めてです。 全エンド回収し...たと言いたいところですが自分にはできませんでした。愛嬌たっぷりの可愛い後輩を前にあんな酷な選択肢を選ぶなんて自分にはできませんでした。が、必ず全エンドを回収したいと思います。 私の語彙力ではとてもこの作品の魅力をすべて語ることはできません。どうかプレイして下さい。プレイすれば必ずわかります。この作品の魅力が。 海苔様 こんなにも最高な作品をありがとうございます。正直これほどのクオリティのものが無料でプレイできることがすでに奇跡です。本当にこのゲームに出会えたこと、そしてこの神ゲーを作って下さった海苔様に心からの感謝を申し上げます。 最高の作品をありがとうございました!
  • 図書館より愛を込めて
    図書館より愛を込めて
    独特の可愛さに溢れたイラスト、そして図書館というワードに惹かれ、プレイしました! 全エンド回収で1時間弱。不思議な夢の中でぐるぐると迷い続けるような、特別な時間でした。 キャラクターだけでなく、アイテムの画像ひとつひとつがとても可愛い…!不穏な雰囲気の本たちが、可愛いイラストでいっそう魅力的に映りました。 @ネタバレ開始 エンドを周回するごとに、主人公・かなめさんが何度もループしていること、その要因がマギエさんにあること…物語の核心へどんどん近づいている実感が楽しかったです! 選んだ本によってかなめさんの人生、そしてどんな最後を迎えるかが変わってくるところ。 どれも残酷だったり悲劇的だったりする最期ばかりで、でもそのダークさがまた良かったです…可愛らしいイラストと、このダークさの対比が好きです。 エンド6ではようやくマギエさんの想いを知ることができ、たどり着いたハッピーエンド…! かなめさん、お子さんがいらっしゃるんですか…!?大人になってしまったかなめさんはこの図書館にたどり着くことができないかもしれないけど…お子さんがこの場所にやってきて、マギエさんに出会えるといいな…と願っています。 @ネタバレ終了 音楽、イラストそして物語…全てが不思議な夢のように組み合わさっていて、本当に素敵な作品でした。楽しいプレイ時間を、ありがとうございます!
  • 虚子
    虚子
    夏にぴったりなホラーテイストの乙女ゲー。 タイトル画面の不穏な色使いと長髪お兄さんの不穏な表情にソワソワしながらプレイしました! ある日浜で倒れていた超絶美形お兄さんを拾って(!?)経営する民宿に住んでもらう…でもお兄さんはどことなく不思議な雰囲気や言動が多くて…なんて、気になることが多すぎて全エンドプレイして全容を解き明かすしかないです。 @ネタバレ開始 一番初めにハッピーエンド!に辿り着きました。人魚姫のような綺麗なラスト、とにかく幸せになってくれよ〜とラストのスチルを眺め、おまけシナリオで温かな気持ちになり…。 他3つのエンドで「あ…やっぱりこの作品はホラーだ!!」となりました笑 特に主人公ちゃんが海へと引き摺り込まれていくエンドでは…因習村ホラーとも言うべきラストなのですが、でも最後のスチルで沙依さんが幸せそうに頭蓋骨を抱いているのが、どうしても印象に残ってしまう。怖いけど、くっ…好き……!なエンドでした。 全編BGMがしっとりとした雰囲気で統一されていて、夏のひと時を連想する素敵な曲ばかりでした。エンドを迎えた時の、歌入りの幻想的な曲がまた美しい…好きです。 それから沙依さんが「あは」って声に出して笑ってくれるの好き…困り顔口角下げて笑ってくれるのが好きですありがとうございます。 のりぬこさん作品の通例通り、クリア後のおまけも「これ本当におまけですか〜!?」というボリュームのシナリオやらイラストやらイラストやらイラストやら…このイラストの量、本当に、おまけですか?? @ネタバレ終了 恋愛要素もホラー要素も楽しめる、閉ざされた村で過ごす夏の日々。素敵な作品を、ありがとうございました!
  • わだつみは水底に眠る
    わだつみは水底に眠る
    赤と青、それから黒…色合いもタイトルも不思議で不穏。 制作者様のセンスをひしひしと感じるイラストや概要に惹かれ、早速プレイさせていただきました! 夢なのか現実なのかわからない空間で、謎の相手と会話を続ける物語。 画面がおしゃれであり不穏な気配があり…終始BGMとともに流れるこぽこぽという水の音が、さらに投入感を増して悪い夢に入り込むような感覚でした。 @ネタバレ開始 相手の正体にはなんとなく予想がつきましたが、まさか主人公である自分が連続殺人犯だったとは…!? 3つのエンドどれもが概要にあるとおり「救いがない」(大拍手…そういう展開、とても好きです。) でも主人公のこれまでの罪を思うとそれは仕方がない事だし、でもそんな主人公を思い続けるお魚さんは健気で幸せになって欲しいけど幸せになれないからこそ美しい存在のようでもあって…。 お魚さんにとって何か少しでも、希望たりうるものがあっただろうか。そう思わずにはいられない結末ばかりでした。 会話の中で、神の(預言者の)肉体が酒から出来上がって…のお話がありましたが、その伏線がエンドの一つで回収される意外さそしてグロテスクさ(もちろん、誉め言葉として)が特に印象的でした。 その浴室を想像し…身震いしそうだけど、でも主人公に相応しい最期のような気さえしてしまう。 邪神エンドでは物語の核心の部分が知れて、さらに追加シナリオでお魚さんがこの姿と知性を得る過程を知る事ができ…!なるほど、と知識としてはすっきりするけど、でもそれも救いになる事は決してなくて…物語を外側から見たときに悲劇ではあっても、お魚さんそして主人公にとっては幸せだったのだろうか、と想いを馳せました。 @ネタバレ終了 じっくり読んで、30〜40分ほどで全エンド回収させていただきました。時間以上に密度と湿度の高い物語。素敵な作品を、ありがとうございました。
  • 眠れない夜、君を探して
    眠れない夜、君を探して
    キャラがかわいくて雰囲気よくていい感じ @ネタバレ開始 END1がキレイで爽やかなお話で2、3、4とちょっと重めに来たところで5の平和で何でもない日常な終わりとスチルの表情でなんだか笑えちゃいましたw 5が一番好きまである @ネタバレ終了
  • 機械仕掛けの嘘と夢
    機械仕掛けの嘘と夢
    すごかった…無料でこのゲームがプレー出来ることに本当に感謝です。グラフィックの可愛らしさ(世界の解説図がとても素敵です)、人間/絡繰の在り方や欲求に切り込む描写、キャラ4人+1匹だけとは思えないほど濃密な世界観でした。 @ネタバレ開始 完全にno情報のまま魔王ちゃん~を事前にプレイしていたので、「魔王」というワードが出てきたシーンは震えました。主人公どこかで見たことがあるような…と思ってたら…健気に待っている魔王ちゃんが切ない。でも、これからの「僕」とブリキの国の絡繰たちが永遠の中でどう変容していくのか(そもそも変容するのか)楽しみです。Happily ever after…。 @ネタバレ終了 キャラ達が各々揺れ動く中、ずっとマイペースなブリキうさぎにホッとしました。なんか…スネてる…?
  • IZ EP:SCLERA
    IZ EP:SCLERA
    イラストに惹かれ実況させていただきました。 一度配信の方でも遊ばせて頂いたのですが、その時も涙をこらえるのが大変なレベルで感情移入できるストーリーでした。 エンディングを回収する度に涙腺を死守するのがとても大変で、結果死守失敗してしまうくらい物語しかりイラストしかり、そしてBGMのセンスまで全てが世界観にマッチしていて心揺らされる作品でした。 この作品に出会えてよかったです。ありがとうございました。
  • 明日転校するまえに山田さんに告白するぞ~!!
    明日転校するまえに山田さんに告白するぞ~!!
    配信でプレイさせていただきました きもオタクを甘やかさない選択肢で楽しめました! @ネタバレ開始 蝶のモチーフから感じていた山田さんの抱える闇っぽい部分が怖くもあり、そういう子もいるよなぁ…と思うこともできて新鮮でした。二人の関係性が良い物であり続けますように… @ネタバレ終了
  • 代筆屋ワールドワード
    代筆屋ワールドワード
    プレイさせていただきました。 とにかくビジュアルが可愛い…! 画面構成からキャラクター達に至るまで何もかもが可愛いかったです。モノさん&依頼者たちの人物像がどれも魅力的で、ルーレットのゲーム要素含めてとても楽しいゲームでした!
  • 公衆電話
    公衆電話
    めちゃくちゃおもしろかったです!@ネタバレ開始自分の携帯にかけたとき知ってる女性の声でもしかして姉…?てなったけどまじで姉だとは…(姉だと決まったわけでは無いけど…)@ネタバレ終了
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    ゲームでこんに泣いたのわ初めてで、本当にいいゲームだしすごいと思いました。 ほかにもまだ、ゲームがあるのでやりたいとおもいました。これからも頑張ってください。素敵なゲームエビをありがとうございました。
  • 強キャラ学園
    強キャラ学園
    ええええええええええええええええええええええええええええええええええ
  • 人のココロがわからない
    人のココロがわからない
  • 人狼ハラスメント
    人狼ハラスメント
    いったい何を見せられたんだ…?という戸惑いとよくわからない爽快感がとても良かったです!
  • 【完全版】JKの悪夢を分析するゲーム
    【完全版】JKの悪夢を分析するゲーム
    全てエンディング見させていただきました‼‼通常の絵も、スチルの絵も可愛すぎて感動してました…無料でやっていいものなのか…@ネタバレ開始 春木ちゃんモテモテで最高に推せました‼‼ あと、保健室の先生エンド結構怖くてびっくりしちゃいました笑 すっごくおもしろかったです。ありがとうございました。
  • フレンド
    フレンド
    暖かさと懐かしさと切なさを感じられた素敵な作品でした。 出会えて良かったです。
  • 人狼ハラスメント
    人狼ハラスメント
    人狼系ゲームだ!と飛びつきました。 人狼ゲームだったりそうじゃなかったりして、とても面白かったです。いっぱい笑いました!! 真エンドだけでなく、バッドエンドや個別エンド(?)も面白かったです。 @ネタバレ開始 開始早々セクハラ罪で処刑されました。処刑されて当然って感じで気持ち良かったです。 「リア充爆発」は爆笑しました! 個別エンドではオオカ三男ルートがすごく怖くて印象に残りました! 真エンドはものすごく想定外で面白かったです。エンディングがすごく凝っていてかっこよかったです。 @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
  • 神をもすら裁けない
    神をもすら裁けない
    復讐屋という裏社会に生きる二人の物語が淡々と辛い描写で描かれながらも、言葉の端々や文体、かわいらしくもどこか切ないイラスト、哀しいBGMに何か不思議な、遠回しな優しさを感じました。読み進める度に、確かに二人にはそう言う感じの優しさが降り注いでほしいなと、短いながらも、驚きの展開や伏線回収があって、すごくいい物語でした。エンディング全部好きですが、特にエンド1が好きです。 @ネタバレ開始 エンド1の最後のルカとメアリの笑顔がすごく印象的でした。幸せと哀しみが両方あって。人類を滅ぼして二人で幸せになって…。 全てのエンドが明確に幸福でも明確に不幸でもない、強いて言えばメリバに当たるのが本当に好きです。よかったです…。 @ネタバレ終了
  • 北限のアルバ~夏の章~
    北限のアルバ~夏の章~
    今度は夏の北海道を満喫させて頂きました! 夏の北海道、いいですね! おばあちゃんとエナちゃんに今回もとっても癒されましたv そして北海道の美味しいもの、高級食材などを飽きちゃうほど食べれちゃう日向くんちが羨ましかったです(笑) @ネタバレ開始 今回のお相手の日向くん。 見かけがちょっと怖そう?と思いきや、めちゃくちゃいい人…! まだよく知らない頃に、道を歩いてたら困ってるんじゃないかと声をかけてくれた時は、なんだかすごく感動しちゃいました。 それから徐々に仲良くなっていく過程が凄くよくて、日向くんがんばれ!と応援してしまいました。 後半、日向くんが将来の事や牧場のことで悩んでいる時、めちゃくちゃ感情移入してしまいました。 日向くんがどんな答えを出すのか凄く気になりましたが、どちらを選んでも日向くんがちゃんと考えて答えを出してくれたので、私の中にもスッと心に入っていきました。 真ちゃんと日向くん、2人がお互いとてもいい刺激を与え合っていてとても素敵なカップルだと思いました。 @ネタバレ終了 今回も素敵なストーリーをありがとうございました!