heart

search

ボーイズラブ

1423 のレビュー
  • シリアルキラーの名前
    シリアルキラーの名前
    前からとても気になっていた作品でしたが、読破まで5時間との事で、ゆっくり時間が取れるようになってようやくプレイさせていただきました。 感想文を書くのはとても不得手で、上手に伝えられないのですが、 とにかく驚くのはイラスト数の多さ!特に背景が凄い! ムービーや音楽も全部作っているのは圧巻です。 そしてフルボイスなのも知らずにプレイ始めたので、最初はびっくりしました。 ものの数分でぐんぐん物語にひき込まれて行ってしまいます。 ティラノスクリプトが使えるとこんな演出も出来るんだ。いいなぁ素敵だなぁ~と、感心してしまいました。 @ネタバレ開始 絶対にハッピーエンドじゃないのは分かっていましたが、 つらい描写も無く、美しく終わっていて良かったです。 ナスはほんとにナスって名前がピッタリな風貌でおかしかったw @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 裏のお山のお鎖さまの【フルボイスBLノベル】
    裏のお山のお鎖さまの【フルボイスBLノベル】
    SCP風BLノベル。珍しい題材のゲームだなあと思いながらプレイさせていただきました!BL的な要素はあまり感じない気がする?ので苦手でも大丈夫だと思います。はっきりわかるわけではないけれどなんだか怖い、不気味な雰囲気がとてもよくて面白かったです!ゲーム自体のつくりがかなり丁寧なのもすごいなと思いました。ありがとうございました!
  • クロは今日もおるすばん!
    クロは今日もおるすばん!
    ニャンダーの作者さんだ〜ケモミミ〜♪(ふらふら) クロくんの描写が光る日常系ストーリー。クロくん可愛いよクロくん。 全体が枠になったUIも可愛くて好きです。 @ネタバレ開始 最初におるすばんエンド(?)を先に迎えたので、迎えに行くエンドを見たときにびっくりしました! 完全にわんこ視点擬人化キャラと思い込み……だってあまりに犬らしくて……。 でもAnotherStoryも見て納得。いくつかの偶然はあれど、あの立ち回りはクロくんの努力だったのですね……。 人として、社会にもでることを目指すには、まだ時間がかかるかもしれませんが、二人ならきっと大丈夫!そう思える物語でした。 @ネタバレ終了 二人の幸せを祈ります!! 楽しかったです。ありがとうございました!
  • 君が死んだ夏、銀色の猫。
    君が死んだ夏、銀色の猫。
    トップ画面のシルエットが気になってプレイしました。 舞台は現代ですが、学帽が象徴的で……どこか近代文学ぽいような、雰囲気のある作品でした。 @ネタバレ開始 大人になっても、いつになっても思い出す……道を違えてしまった友人。 自分にも少し似た思い出があったので、共感する部分は多かったです。 ただただ、冥福を祈ってしまいますね……。死後でも自分の思うままに振る舞っていそうな気はしつつ。 @ネタバレ終了 印象深い作品でした。ありがとうございました!
  • この世にさよならまた明日
    この世にさよならまた明日
    なんだか不思議な男の子二人の会話の内容に???となりましたが、番外編だったのですね…! 前作は未プレイですが、殺す・殺されるという奇妙な関係に引き込まれました。血のウィンドウと赤色の画面が印象的でインモラルな雰囲気が良かったです。
  • 薬を作ろう!
    薬を作ろう!
    調合ゲーム好きなので楽しませていただきました。組み合わせをいろいろ考えたり試行錯誤するのも楽しかったですしブラックさん初めとするキャラクターの掛け合いも楽しかったです。 ありがとうございます。
  • Birthday
    Birthday
    2人の生活が、洒落た文章で描かれています。 雰囲気は暗めで痛そうな表現もありますが、最後のさりげない優しさは余韻を与えてくれました。 短いお話ではあるので、気軽に読めると思います。 制作ありがとうございました。
  • クロは今日もおるすばん!
    クロは今日もおるすばん!
    凄く凄く良かったですっ!!!!! イラストもUIも選択肢もめっちゃ可愛い! 素敵なケモミミBLでしたーーーー(≧▽≦) にしても・・・二人とも立ち直れて良かった!! 葵くん視点のお話も凄く良かったです!! そして、フリゲが好きなの理由は私も同じです!!!! この作品はとても刺さりましたっ!! 感嘆符多いな!!!!!
  • 君が死んだ夏、銀色の猫。
    君が死んだ夏、銀色の猫。
    何とも形容しがたい読後感のある作品です。 ただただ子供であるが故の残酷さと純粋さを併せ持った夏生くんでした。 周りの大人たちが違っていればもっと楽に生きられたのでは、と考えてしまいますね。 しばらくは夏生くんが頭から離れそうにありません。 不思議な美しさを持つ作品だと思います。
  • シリアルキラーの名前
    シリアルキラーの名前
    タイトル、イラスト、プレイ時間5時間、ほぼワンマン作成。 避ける要素はたくさんあったけど何故か惹かれ、始めてしまった。 約4時間後。 言葉にならない感情が残った。 なんで救われないんだ!と叫びたくもなるし、 なんで救われたんだ!と罵倒したくもなる。 ただ、今はプレイ出来て良かった、 作ってくれてありがとう、 この作品に出合わせてくれてありがとうと伝えたい。 想いが通じることがどんなに奇跡か。 名前を呼ばれることがどれほど幸福なことか。 あとがきを読んで「ベース」となる事実があって、 そこから作品を生み出してもらえた。 簡単に感謝はできないけど、何かそこに意味があったのではないかと。 音声が楽しめない環境で曲、声が聴けないのが無念。 シュールな顔でクラゲダンス、最高!
  • あまやかな夢に、さよならを。
    あまやかな夢に、さよならを。
    1時間はかからないくらい、で読破できました。 1枚絵も立ち絵も綺麗!先輩の衣装も好きです。 @ネタバレ開始 きっと最初に始まってしまったからには、ここへ辿り着くしかなかったんですね……。おまけ含めて最後まで読み終わったときに振り返ってみると、伏線が色々とキレイに回収されてなおさら切なかったです。 @ネタバレ終了 エンドから戻ってタイトルを読んでタイトル画面を見ると、なんかもう、染みます……。見事にメリバ。 ありがとうございました!
  • クロは今日もおるすばん!
    クロは今日もおるすばん!
    めちゃくちゃ良かったです…。差し込まれるイラストもUIも非常にかわいく、犬耳いいなあ〜ほのぼのするねとただ楽しくプレイしていたのですが…。 @ネタバレ開始 終盤でまさかこうなるとは思わず心底驚きました。展開が好きすぎる…!仕掛けがあるのではとちょっと思ってはいましたが予想外でした。何より二人とも幸せになってくれてよかった…!!! @ネタバレ終了 最高でした。アフターストーリーもまた良い…!素敵な作品ありがとうございました!
  • トモダチ境界線
    トモダチ境界線
    読んでいて苦しくなるような物語で最後まで目が離せませんでした。つらい…。描写が非常に丁寧で読みやすかったです!ありがとうございました。
  • pet
    pet
    サムネイルに釣られてプレイいたしました。 かなり踏み込んで行った表現にドキドキしました…!オイシかったです。 冷めた(ミステリアスな)感じのタロもまた謎が残りますが、 あまり語られていない××君の方も気になってしまいました。 2人は離れてもまたくっついて離れられない関係なのでしょうね。
  • Birthday
    Birthday
    BL作品はあまりしたことがないので、文章読んでてちょっとドキっとしつつ、大事にされているんだなと感じました。ほんのり痛々しく暗い内容でしたけどそれが良かったです。
  • 薬を作ろう!
    薬を作ろう!
    ゲーム楽しかったです! ツカサくん可愛い
  • 君が死んだ夏、銀色の猫。
    君が死んだ夏、銀色の猫。
    非常に印象的な読後感の残る作品でした。 夏生のキャラクターや言動に強いリアリティを感じたため、 絵空事とは思えずになんだか胸をエグるものがありました。 主人公の態度や言動も年相応と思えばリアルだったように思います。 DLできなかったので別サイトでプレイしたままになっていましたが、 ブラウザ版で遊べることに気が付きましたので感想をお送りします。 動物を虐待するシーンがあるので、 苦手な方や猫好きの方だけは避けたほうが無難だと思います。 印象的な作品をありがとうございます。
  • なつのかわにうかぶ
    なつのかわにうかぶ
    キラキラしたイラストやアニメーション、ボイスがとっても素敵です!凪ちゃん、かわいい〜!すごく丁寧な描写と演出で描かれる楽しくも切ない夏の日… 前作未プレイなのですがとっても気になったのでそちらもぜひ読んでみたいと思いました!
  • シリアルキラーの名前
    シリアルキラーの名前
    今回のフェスの中でも一際異彩を放っていると感じていましたが、 独特の魅力が炸裂する非常に面白い作品でした。 他の方も仰っていますが遊ばないのはもったいない!! 自作の背景スチルだけで50枚以上、イベントスチルはそれ以上。 思い付いたストーリーを制作コストの観点で諦めるということのない、 一切の妥協を感じない姿勢は素晴らしすぎると感じました。 また、OP動画と挿入動画にはボーカル入りの自作曲まであります。 フルボイスでプレイ時間は私で4時間強でした。 その時点で明らかに制作に対する熱量の高さが凄いのですが、 それを感じさせないような淡々とした雰囲気をまとっています。 主人公のマリモも2章で主人公視点となるジョンドウも、 絵柄も相まってどちらかというと飄々とした感じだからかもしれません。 あと、文章の主張があまり強すぎないことも一因な気がします。 私はOP動画で目覚まし時計が歩き出しているのを見た時に、 このゲームはきっとかなり面白いんだろうなという感触を得ました。 読み始めると先が気になって一気に夢中でのめり込みました。 ジョンドウの精神世界を視覚的に表現していた第2章は圧巻だったな、と。 開幕直後にダイア玉ブーストをされていたのは伊達じゃなく、 最後まで非常に魅力的な素晴らしい作品でした。 個人的にはジョンドウのくらげのマネを見るだけでも遊ぶ価値があると思います。 素晴らしい作品をありがとうございます。
  • おまえがモテたいって言うからだろ!!
    おまえがモテたいって言うからだろ!!
    男子校に通う主人公の「はるる」は、友人の「なっちん」ことが好き。そんなある日、なっちんにモテるためにはどうすればいいのかを相談されたことから始まるBLコメディ物語です。全エンド1時間程度で完走できました。 とても面白かったです!自分はBLジャンルにあまり触れたことがありませんが、どのルートも夢中で読んでしまったくらい、総合的な完成度が非常に高い作品でした。イラストのクオリティの高さはもちろん、個性的な3人のキャラクターのやり取りも楽しかったです。 @ネタバレ開始 どのエンドも良かったですが、個人的にバッドエンドの展開が刺さりました。2人のすれ違いが嫌な方向に加速していく展開は、引き摺り込まれるような吸引力があり、ゾクゾクとした感じがたまらなかったです。素敵な作品をありがとうございました!