heart

search

ボーイズラブ

1361 のレビュー
  • トモダチ境界線
    トモダチ境界線
    作者様の過去作とも共通していますが、 恋愛感情や友情の定義を考えさせられる作品でした。 感情の分類は難しいのではないかな…と思いますが、 猫屋敷君の言うように関係に「証明書」があれば 相手を手に入れた気がする、安心が出来るという意味で 人は感情や関係性を定義したくなるのかもしれません。 赤と緑にブレた背景やBGMも印象的でした。
  • 君が死んだ夏、銀色の猫。
    君が死んだ夏、銀色の猫。
    酷く残酷で善良とは形容できない美少年と過ごしたひと夏。 短編でありながら独自の世界観としっかりとした物語を紡ぐ 作者様と知っていたので、プレイさせて頂きましたが 本作もやはり優れた作品だと思いました。 感情の問題定義、夏生の執着、八重の矛盾した心情……。 和風なBGMが学帽付きの制服の雰囲気とよく似合っていました。 短い時間で濃密な体験をさせてくれる作品です。
  • 君が死んだ夏、銀色の猫。
    君が死んだ夏、銀色の猫。
    情景や心理描写が非常に奥深く、世界観にのめり込みました。幼い頃の日々を大人になった主人公が語る形式が好きです! 二人の遊び方は子供特有、あるいはそれを超えた行いもありますが、「過去にあったこと」というフィルターを通すとノスタルジックで美しささえ感じます。 学帽にも非常に惹かれました。素敵な作品をありがとうございました!
  • ネオンテトラとデートプラン
    ネオンテトラとデートプラン
    掌編ADVですので短い時間で楽しめました。 作者様の他の作品と比べても非常に綺麗な色遣いのグラフィックが印象的でした。 また当方男、かつ前作未プレイでしたが2人の関係性や掛け合いを楽しめました。 面白い作品をありがとうございます。
  • 薬を作ろう!
    薬を作ろう!
    さくさく動いて絵も綺麗で、楽しいお使いゲームでした!
  • この世にさよならまた明日
    この世にさよならまた明日
    奇妙な関係の2人ですね…引きこまれました! 2人の会話が不思議で、狂気的なのにどこか魅力を感じてしまいます。 恋人同士ではありませんが、なかなかお似合いな2人だと思いました。 夜空くんの「お肉が好きな理由」が狂ってて個人的にお気に入りだったりします(笑) ありがとうございました!
  • 君が死んだ夏、銀色の猫。
    君が死んだ夏、銀色の猫。
    とても面白かったです! 過激な描写も相まって先の気になる展開が続き、夢中になって読み進めることが出来ました。 作者様の、心に闇を抱えた少年の心理描写が丁寧で心に響きます。 ラストは少し切ないですが、過去を断ち切り前に進んで行く主人公の決意が印象に残り、とても良い終わり方だったように感じました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • ハッピーラッキークレイジー
    ハッピーラッキークレイジー
    これはまた、随分と振り切った作品でした! 確かにとってもハッピーでクレイジーで更にゴキゲンです。 中盤からは衝撃と驚きの連続で頭をかき回された気分です。 @ネタバレ開始 にしても主人公が優等生ではなくていじめられている方だったとは! そしてこっちのキャラの方が圧倒的に壊れていてかつ圧倒的に優位という二段落ち。 いや、良く見たら確かにタイトル絵はこちらなんですけども。 @ネタバレ終了 怒涛の展開のインパクトの強い作品をありがとうございます。 刺激的な作品を求める方にとてもおススメです。
  • Birthday
    Birthday
    ほの暗い雰囲気の中に、2人の愛が伝わってくる作品でした! 過去に深い傷を負ったエディですが、今後はコスタに支えられて幸せになってほしいですね。
  • トモダチ境界線
    トモダチ境界線
    毎度ながら、キャラクターデザインがとても好きです。 2人の「友情」に対する考え方の違いとそれによるすれ違いが印象的な作品でした。 報われないお互いの想いが、切ないですね…。 2人ともどんな経験からその考え方に至ったのか、丁寧に描写されていて感情移入がしやすかったです。 ありがとうございました!
  • lovers' suicide
    lovers' suicide
    タイトル通り、の短編でした。短編集? お互いに「彼が好き」というだけで。だからこその心中、という選択肢だったのだろうと思いました。 @ネタバレ開始 個人的には、幼馴染ペアの話の方が好みでした。 余裕を見せる先輩の方が、実は感情の大きさに押し潰されそうになっているーーキュンとくる瞬間ですよね。 もう一方のルートも含め、相思相愛なのが救いでしょうか……。 @ネタバレ終了 android+ブラウザで読みましたが、全部読んでも30分かからないくらいかと。 俗にいう「クソデカ感情」に触れられる作品だと思います。
  • 地雷系メンヘラ男子とイチャラブぴえんイチゴ食べたぁい
    地雷系メンヘラ男子とイチャラブぴえんイチゴ食べたぁい
    なんだか超絶ぶっ飛んだタイトルの作品だったので公開後即プレイしてみました。 メンヘラ男子のキャラがぶっ壊れてて、とても面白かったです。 エンディング曲も作品にピッタリでした!! ただ、気のせいかイチゴ食べたぁいの要素は2周しましたが見つかりませんでした(笑) とても楽しい作品をありがとうございます。
  • クロは今日もおるすばん!
    クロは今日もおるすばん!
    スパダリならぬスパ主とクロくんとのお話。 最高でした(語彙力) 途中から不穏な空気が漂うも、最終的な結果にガッツポーズしました。 ひたすらに良かった、良かったな……と。 とにもかくにもクロくんの可愛さは必見です 超かわいい
  • Birthday
    Birthday
    薄暗い部屋でのワンシーン。傷の多い彼と包容力のある彼のお話。 大事にされてる自覚はあるだろうけれど、それ以上に愛されてるんだろうなぁと思いました。
  • クロは今日もおるすばん!
    クロは今日もおるすばん!
    とても暖かい雰囲気のお話でした。 イラストも可愛らしく、背景やUI周りもポップで可愛らしくデザインも好きです。  クロは飼い犬のようでもあり、子供のようでもあり、生活は新婚生活のようでもあり、不思議な存在&関係でした。 @ネタバレ開始  このままふんわりと曖昧なままにしていてもお話として成り立ったのだとは思いましたが、最後の選択肢を選んだ時にクロの存在が一気に現実感をもちました。  そういった理由があったなんて……。 最後は2人とも幸せそうに過ごせていて、心がほっこりしました。 また、アフターストーリーも良かったです。 @ネタバレ終了 全体的には、やはり暖かいお話で良かったです。 2重、3重に楽しませていただきありがとうございました。
  • 裏のお山のお鎖さまの【フルボイスBLノベル】
    裏のお山のお鎖さまの【フルボイスBLノベル】
    少しずつ物語の全体がわかっていき、どんどん引き込まれていきました。また演出が丁寧で、その上凝っていて不気味な雰囲気をより際立たせていてとても面白かったです!!
  • 桜影に揺蕩う
    桜影に揺蕩う
    プレイさせていただきました! キャラクターどうしのかけ合いの面白さにゲラゲラ笑いながら読み進めていたら、いつの間にか時間が経っている、そういう作品です。気軽におすすめしたい。 とにかくテンポが良い!コメディフェーズの会話はもちろんのこと、主人公とキャラクターの間の感情の変転を描写する場面、そして作品全体を俯瞰したときのシナリオの緩急や場面切り替えの扱い方が驚くほどうまい。飽きないし、ダレないし、最初から最後までずっと新鮮な面白さを維持している読み物です。 とても難しいことだと思うのに、さらっとやっているのが本当にすごい。 私はBL一次創作を嗜好するオタクではないので、そういった観点からの言及に慣れていないのですが、すごくグッと来るお話でした。遊郭の男娼とその客という関係である以上立ちはだかる障害に翻弄される彼らをとても愛おしく思いました。 相手によって(ルートによって)主人公の恋の在り様が異なるのは当然として、にも関わらず彼という人間の性格は一貫しているようにしっかり感じられたのが嬉しかったところです。キャラクターたちが惹かれる主人公に、まず自分自身が惹かれたかったので…… 素晴らしいゲームをありがとうございました。
  • 桜影に揺蕩う
    桜影に揺蕩う
    絵もいいし、ギャグも面白く、とても楽しませて頂きました 是非、ゆかり君ルートも追加してくれると嬉しいです
  • クロは今日もおるすばん!
    クロは今日もおるすばん!
    最初は、扉絵のかわいらしい雰囲気に惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 最初のエンディングは、葵くんを部屋でずっと待ち続けるエンド。 そのあと、トップ画面に戻ってきたらクロの表情が…。 これは、探しに行く方を選んだら何かあるか…! と思って続けると、「カチューシャを外す」という。 作者さんの叙述トリック? にやられた! という感じでした。 エンディングによってタイトル画面が変わったり、ぴょこぴょこクロがうごいたり、すごいかわいらしい演出の中に重い感情。でも、最後は二人がハッピーになってほっこりしました。 @ネタバレ終了 素敵な物語、ありがとうございました!
  • 桜影に揺蕩う
    桜影に揺蕩う
    綺麗な立ち絵に釣られてプレイしましたが、とても良かったです! 各所にちりばめられたオタク会話が笑えます。 キャラクター同士のセリフの掛け合いが面白いです。 特にお母様と瀬尾くんが良いキャラしてます。 瀬尾くん…サブキャラとは思えないほどキャラが立ってるし面白いし魅力的…ぜひ攻略したかった…笑 あとゆかりくんが癒しでした。天使ですね。 東雲は俺様キャラかと思いきや実は…というギャップが愛らしいです。 紺ルートは結構エグイというか…これちゃんとハッピーエンドになるんだろうかと中盤ハラハラしましたが、結末とても良かったです。紺くん、幸せになってほしい。個人的には紺くんのバッドエンドもすごく好きです。 素敵なゲームをありがとうございました!