heart

search

恋愛

13454 のレビュー
  • みちそう!
    みちそう!
    好きになった人が実は宇宙人だった。告白するか、しないか…そんなお話です。上司の姿がいかにも宇宙人で、奇妙な見た目なのにちょっとお茶目(?)なところもあって面白かったです! @ネタバレ開始 宇宙人ということもあり、告白したらいろいろと何かに巻き込まれてしまうのでは…?と心配していたのですが、ラストまで微笑ましくて安心しました。 しかし、好きな人が宇宙人でも受け入れる明日子ちゃん、ちょっと変わり者…?なんて思ったりもしましたが、彼女が心が広い良い子なのは間違いありませんね! @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございました!
  • 白き部屋にて君と飛ぶ
    白き部屋にて君と飛ぶ
    白い部屋で彼女とお話しする物語です。ルートは3つあり、それぞれ彼女と主人公の関係と話の内容が違っていて面白かったです。 @ネタバレ開始 どのルートでも彼女の結末は同じで切ない気持ちになりますが、だからこそ彼女と過ごした時間が貴重なものに感じられました。 ルートによって彼女の存在が年上・同い年・年下…と違っている点が個人的に印象に強く残っています。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • 私の主人はダイヤモンド石頭
    私の主人はダイヤモンド石頭
    「私の主人」と聞いて、プレイ前はてっきり主人公は人間の女性だと思っていたのですが…3つの選択肢が出て、「なるほど!」と思いました。どのルートも、あらすじと基本的な設定はおさえつつも全く違う物語になっていて面白かったです!3兄弟での制作とのことですが、すべてのルートを読み終えるとそれぞれお三方の個性が感じられます。ありがとうございました!
  • Sapphire
    Sapphire
    告白してくれた女の子が、不思議な力を使って化け物を倒した後、姿を消した…。そんな彼女との思い出を綴ったお話です。自分が普通じゃないと感じていると、好きな人に気持ちを伝えるのにも勇気が入りますよね。葵の不思議な力についてはクリア後のムービーで判明して納得しました。ありがとうございました!
  • オカルト学園七不思議
    オカルト学園七不思議
    異世界の学園に迷い込んだ主人公が、元の世界に戻るために七不思議を調査するお話。 1時間ほどで、8つのエンディングを見ることができました! 友達想いな大牙くんも、物腰が丁寧に見えて大牙くんにはちょっと雑な光晴くんも、素敵なキャラクターでした。 バッドエンドのスチルがどちらも印象的だったので、ちゃんとエンド回収してよかったです! ありがとうございました!
  • もんだいがある▼
    もんだいがある▼
    コミカルで個性的、なのにしっかりキュンとする! 30分程度でフルコンプできました。このコンパクトにまとめる技術もすごい! 絶妙な効果音のおかげでとにかく掛け合いのテンポが気持ち良いです。 @ネタバレ開始 須藤君と無事お付き合いできた時点で、他のキャラに向かうのが申し訳ないくらい好きでした。主人公への愛がだだ漏れてる。 過去話まで読むと、ストーリーの重みがガラリと変わるのが上手いなあと思いました。 受験時の主人公の行為は本当に大きなものだったんだなとわかって愛の深さにも納得しました。隣でクレープ食べてる顔本当に幸せそうだったもんね。どちらも存分に幸せになってほしいと心から思います。 ミノリさんのしたたかさと木嶋君の喰えない読心術っぷりも好きでしたが、それぞれ自分で自分を幸せにできそうな強さがあるので(笑)特に木嶋君、木嶋先生の弟をそんなにニヤニヤこなせるのは君しかいないぜ! @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました!
  • 椿の主
    椿の主
    プレイいたしました。 ツバキ様、可愛い。少女が従順なことをいいことに教育して最終的にどんでん返しを食らう。定番ですね。ありがとうございます
  • 偽りの夢
    偽りの夢
    プレイさせて頂きました。 電車内のふたりの会話が印象的でした。面白い作品をありがとうございます
  • リベリオン・ヒーローズ
    リベリオン・ヒーローズ
    プレイさせて頂きました ヒーローごっこを通じて仲良くなった2人の交流を描いた作品で2時間ほどで読むことが出来ました。UIや演出がゲームと合っていて楽しめました。
  • 私が『ヤンデレ』になった理由
    私が『ヤンデレ』になった理由
    ヤンデレが作られる過程が丁寧に作り込まれて面白かったです。
  • 吹き溜まりの彼女
    吹き溜まりの彼女
    プレイさせて頂きました 物語が切なくて泣けてしまいました。 素敵な作品をありがとうございます!
  • 姫と兵長
    姫と兵長
    可愛いイラストにつられてプレイ致しました。 ファンタジーの世界観が合っていてとても楽しめました
  • 日常がまたやってくる
    日常がまたやってくる
    好きな女の子と友達として過ごすいつもの日常を繰り返すゲームです。 同じような日常ですが少しずつ変化するので、読み飛ばさないように気を付けましょう! 個人的には斬新な演出が光る作品だと思いました。 @ネタバレ開始 EDの思い切りの良さはアッパレですね。 「なるほどそういうことか」ととても納得がいきました。 @ネタバレ終了 とても素晴らしいアイデアの作品をありがとうございます。
  • しようよ七海君!
    しようよ七海君!
    効果音ボイスがメチャクチャ効果的に使われている作品でした! ありそうでなかったシチュエーションや、 とてもキャラが立っている主人公と七海君の掛け合いがとても良かったです。 掌編と言える尺のゲームですが システムや演出などのフレームがしっかりしているのでED後には達成感がありました。 とても楽しい作品をありがとうございます。
  • 風の鳴く方に
    風の鳴く方に
    相当な量のルート分岐のあるゲームでした。 選択肢を総当たりしましたが、意外なルートがトゥルーエンドなのが意外でした。 @ネタバレ開始 唐突に示される不法行為からの逮捕。そして反省エンドという二段落ちのエンドは新しかったと思います。 @ネタバレ終了
  • メイドさんと繋がりたい
    メイドさんと繋がりたい
    メイド姿ってなんかいい。そんな良さがこの作品に詰まっていました。 インスタ、ツイッターの演出もわかりやすく見せていて、 派手さはないが、無駄もなくシンプルなデザインにすごく好感がもてました。めちゃくちゃプレイしやすかったです。 ストーリーはシンプルで、あっという間に全END達成することができました。もっといちごちゃんとのエピソードが見たいなと、そう思わせる作品でした。メイドは最高だぜ。
  • てんがいちかく
    てんがいちかく
    このギミックは本当に凄いです。 1周は本当に1分位。 だけど繰り返す毎に少しずつ真相がわかってきます。 @ネタバレ開始 全てわかった気になっても、メモも何度か読み返すことで、ラストの衝撃のどんでん返しを味わうことになります。 タイガ君の思いも、 主人公の気持ちも、 非常に重いものでした。 @ネタバレ終了 是非多くの人にプレイしてみていただきたいです。 ゲームの作り方としても、面白いです。 ストーリーは、重いです。
  • 温泉彼氏 リメイク版
    温泉彼氏 リメイク版
    肌色成分が多めの健全な温泉系逆ハーレム乙女ゲームです。 何か矛盾を感じますが、全7エンディング+おまけエピソード2つを2時間近くで読了しました。 タイトルからエフェクトが動きまくりで、本編に入ってもUIがおしゃれに回転したり、キャラクターが吹き出しで様々な感情を繰り出すなど、演出が非常に凝っています。 ストーリーに関しては、私の語彙力がなくて申し訳ないのですが、滅茶苦茶面白かったです! この面白さは間違いなくおまけを含む全エピソードを読むことで生まれます。 これからプレイする方は是非、全エピソードを完走してみてください。 ただ全エピソードを見るためには多少の周回プレイが必要になるのですが、前述の通り凝った演出の弊害でスキップの動作が多少もっさりしています。そこはお茶を入れるなり何なりして時間を潰しましょう。 @ネタバレ開始 いや、本当に面白かったですね…。読後のテンションちょっとおかしくなるくらいには。 前半はラブコメでギャグを楽しみながら「重曹さんかっこいい!」などと思っていたのですが、後半はエピソードを進める度に課長の印象がどんどん変わっていく様が最高でした。 おまけエピソード2は最近追加されたとのことですが、凄い…ちゃんと纏まってる。 全体を通して本当に素晴らしい構成でした。 @ネタバレ終了
  • てんがいちかく
    てんがいちかく
    周回するたびに深み増しまし、すごい作品でした! まだプレイしていない人はコメントは読まず、とにかく周回してほしいです~。 ……って、あまり語るべきではないと思いますが少しだけ書かせてください。 まだ途中なのに満足してやめるところでした。危なかった~。最後(のはず)の決断には重みがあって、とても考えさせられました。 気になるタイトルの意味は分からず。悔しい! イラストも好きです。タイガ君のアップとか、背景の細かさや色使いに目を奪われてしまいました。 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • フィルム・ラプンツェル
    フィルム・ラプンツェル
    鮮烈な白でした......。立ち絵もですが、スチルの絵が素晴らしいです。映画みたいな臨場感。 先の展開が読めないのに嫌な予感だけは確かにあって、最後まで夢中で読んでしまいました。 文章は読みやすく、言葉のひとつひとつが世界観を作っているような綿密さを感じます。 あまりBLに免疫がないので、入り込めるかなと懸念していたのですが杞憂でした。 ただただ人が人を切実に求めるお話です。 みんな幸せになってくれと願わずにいられません。