恋愛
13299 のレビュー-
鬼の嫁入りうわ~~んハッピーエンドがあって良かった!!当初健気なささめちゃんを無体に扱うお兄様に対し「なんなんだこいつ」とブチ切れていたのですが探索していくうちに「そうそうお兄様って本当は人格者で優しくて愛情表現が下手っぴなだけのかわいこちゃんなんですわ!」と思考がささめちゃんナイズされていきました。よってハッピーエンド!最高!お兄様が○○の場にバーン!!って入ってきてアレして嬉しそうにしている姿にこっちもニッコニコ。でも2人で○○するED2もささめちゃんが○○するED5もほの暗度MAXなED3も好きです。短いのにめちゃくちゃ満足感ありました、プレイできたことに感謝!
-
ダークネス・ボーイフレンドプレイさせて頂きました。 私もある実況者さんの動画を見てプレイした一人です。汐音きゅんが魅力的でとても面白かったです。素晴らしい作品をありがとうございます!
-
いちごみるくとあそぼうよ良さがエグすぎてイカれてしまいました。なんの情報も得ずにフラフラ~と彷徨っていてこんなド神作にぶち当たるなんてティラノゲームフェスすごすぎる…!!!作品の雰囲気、キャラ、イラスト、シナリオ、全てにおいてウルトラ高水準でいちごくんとみるくくん、そしてヒロインにクソデカ感情不可避です。もうなんで私はこんな馬鹿な感想しか言えないんだ!!と今めちゃくちゃ悔しいです。とにかくやってください。
-
星を探して絵柄がかわいいし、主人公の名前が気になりすぎる。ご家族の名前も気になる。 裏山が結構深そうなんだけど制服におそらく足元はローファーとかなんだろうに軽々と分け入っていてすごい。クラゲちゃんの事情とかパールの探している人とか明らかでない部分もまだあるので、ルートの追加に期待したい。
-
でじゃびびっど!古のPCを扱う主人公とそのOSを知る巫女の物語。…アレ?間違ってないですよね。 すみません、まじめに行きましょう。読了時間は全ルート回収して50分でした。 夢と現実、ツンとデレを上手く取り扱った作品です。 とりあえずサムネを見てヒロインが可愛い!と思ったならば是非プレイしましょう。 愛里ちゃん可愛いよ。属性てんこ盛り欲張りセットだよ。 @ネタバレ開始 彼女を選ぶか、世界を選ぶか。 終盤迫られる究極の二択、選択肢の主張が激しい!笑 選びようによっては〇×まで表示される始末。 ただあとがきにも書いてある通り、何をもってTrueとするかはプレイヤーが自由に想像してくださいねってスタイルなんですよね。 どちらのエンディングも好きなのですが、展開は×の方、結末は〇の方が好きなので甲乙つけがたい…! しかし愛里ちゃん、最高に女の子していますね。 幼少期の跳ね返りと、未来への不安がそうさせているのかもしれませんが、思春期全開で文吾と接しているさまはとても微笑ましかったです。 @ネタバレ終了
-
鬼の嫁入り初めは兄さま?姉さまじゃないの???? と思っていましたが、最後までプレイしてその恰好の理由が判明しました。 蛙さんとの夫婦生活もなんやかんや楽しみそう。ささめちゃんかわいい。
-
偽りの夢とても読後の印象の強い作品でした。 ストーリーのテーマやあらすじで興味を持った方は確実に楽しめると思います。 特に学生時代から真剣に創作に打ち込んでいる方にお勧めです。 刺さる人には物凄い深さで刺さりそうだな、と思える作品でした。 私自身の性格や経験からは状況には共感できても 感情移入できる登場人物がいなかったのですが、 割と普遍的・一般的に起こりうることだと思いつつ興味深くプレイしました。 巧みな構成と読ませるテキストのおかげで最後までとても楽しめました。 @ネタバレ開始 作中の人間関係と作中作がリンクしているさまと、 自然な形で 一人称が誰なのかが終盤まで明かされない点は 本当にお上手だな、と感動しました。 @ネタバレ終了 非常に面白い作品をありがとうございます。
-
このセカイで……唐突な展開で世界が滅亡の危機を迎えます。 主人公はアルバイトをしながら攻撃力と防御力を鍛えることに。 え?なんで?と思いながらパラメータ上げ。 そして迎えたラストシーン。あれ?そうとなの?と意外性があっぱれでした。 楽しい作品をありがとうございます。
-
毒味メイドと嫌味シェフアップデート版、クリアしました!ケンカップル最高です!! システィとユーリャちゃんを見ていると 甘酸っぱい気持ちでいっぱいになり、ニヤけが止まりません! 顔を合わせるとお互い素直になれなくても、 にじみ出る好き好きオーラがたまらなくて…! イベントがたくさん増えて、その中でもラッキースケベは 本当にご馳走様でした…フルコンプの絵も微笑ましくて大好きです! 優しい世界観と温かい人達、 そして最高の陛下!!お仕えしたい!万歳! 素敵なゲームをありがとうございましたー!
-
メイドさんと繋がりたいかわいいメイドさんと繋がりたくてプレイを始めました!45分ほどで全ルート回収。 いちごちゃん本当にかわいい…マジ天使。 メイド服、自撮り、アイドル衣装、私服…どれをとってもかわいい。 @ネタバレ開始 正直なところ最初はこの作品、いちごちゃんがかなり腹黒いのでは?と疑ってかかってました。 まさに入店前、主人公が全く同じことを口にしていますが…。 なのでエンディングやオチは最高の物でも結構えぐいものが来るのかな?(いちごちゃん実はもっとアレな年齢で借金も…とか)プレイ前に勝手に想像していたのですが、これは完全にいい意味で裏切ってくれました。 いちごちゃんマジ天使。私はこういうエンディングを望んでいた。 余談ですが、冒頭で友人が厨二ネームを名乗った時に、私も対抗して†閃光のねこの†に変更するか迷いましたが、変更せずそのまま進めてよかったです。 また、全ENDリスト回収後のムービーの出来が素晴らしく、むしろゲームのOPに持ってきてないのが勿体ないのでは!?と思ってしまいました。 @ネタバレ終了
-
もんだいがある▼入学直後に不良に呼び出されたと思ったら告白された!?コミカルな乙女ゲームです。個性派揃いの男の子たちと主人公の会話が面白くて、思わずふふっと笑ってしまいました。癒されます。 @ネタバレ開始 個人的には須崎くんがイチオシです。立ち位置としてもメインヒロインですしね。ええ、ヒロインです。まっすぐで、不器用で、一生懸命で、泣き虫で、一途で、可愛すぎる。 おまけまで見たのですが、バッジは獲得できず。うーん、まだ見落としているルートがあるなら心残りです。見れた方がいたらこっそりコメントして頂けないかな、なんて。 @ネタバレ終了
-
翅童謡のあかとんぼの曲が耳に染みます。 しっとりとして悲しいお話でした。 でもハッピーエンドだよね。…だよね?
-
君は夜明けの星になる恋愛のときめきとファンタジーのどきどきを両方味わえる作品です。 月の国の王家と魔法をめぐる物語、読み応えがあって楽しめました。 私はルカルート→ジオンルートの順で読みました。ルカルートで残された謎がジオンルートですっきりと解かれていく様が心地よかったです。 @ネタバレ開始 ルカルートではジオンが、ジオンルートではルカが、それぞれ協力してくれるのがうれしかったです。 エンドを見ていくうちに、月の国の女王はどんな気持ちなんだろうと思うようになりました。そしたら、おまけシナリオで書かれていてとても良かったです。 @ネタバレ終了
-
Vergunty ヴァーガンティーいや~~面白かったです!!完全に月9ドラマを見ている感じでプレイさせていただきました!!恋愛ドロドロ大好きなのでとっても楽しめました!!! プレイ時間が長めの作品ですがテンポが良く、予想外の展開が続くので悠長なところは全く無く、最後までドキドキハラハラでした!! OP映像と曲がとっても好きでしてYouTubeで再生しまくっています、どこで買えますか???美月くんの気持ちの入り具合がもう最高です(笑) 最後の選択肢以外は自由で大丈夫とのことでしたので楽しく選べました!美月くん天使かな?????? @ネタバレ開始 略奪愛!!!!とっても胸が痛かったです!!(笑)そして高校生の美月くんの恋に溺れる感じ・・・とってもリアル~~(;∀;) しょうがないだって高校生で初恋人だもんね・・・。藤沢くんの自分の気持ちを止められない感じもまたリアル・・・。途中は本当にハラハラでなんで付き合ったときにハッピーエンドで終わらなかったんだー!!?と思ってしまいました(笑)そう、付き合ったあと色々苦悩が続くんです、大人だからね・・・(?) たぬぽんが主人公ながらもできるお姉さんで斬新でした!でも親しみ深いところもいっぱいで操作していて楽しかったです!彼女は完全に美月くんを翻弄するいけないお姉さんです本当にありがとうございます(*^^*) ジュンさんは普通にきれいなお姉さんだとおもっていたので驚きました!そっちだったのか!?すごく繊細なキャラクターだと思いましたが、とても丁寧に描かれていて、よかったです。ジュンさんの告白シーン好きです。たぬぽんとジュンさんのペア好きですね・・・・・。 初回では誰の手も取れませんでした覚悟がなかったね!!!その後どっちも見ましたがどっちも最高によかったです・・・よかったなぁ・・・・。美月くんが一皮むけてすごくいい感じになってきていて将来に期待大でした(*^^*)あとジュンさんのあの姿は反則 @ネタバレ終了 美月くんのへぇあっ!?っていう驚き声が可愛く大好きです。 ジュンさん・・・好きです。新しい扉を開けないでください(笑)みんなの未来に幸あれ。
-
リベリオン・ヒーローズヒーローごっこを通じて仲良くなった2人の交流を描いた物語。僕は2時間ほどで3ルートとも見ることが出来ました。終始あたたかな気持ちで読むことが出来る、素敵な作品でした。 @ネタバレ開始 本作品をプレイして、なんだかものすごく癒されてしまいました。個人的には、良い意味でとても「かわいい」作品だったと感じます。 立ち絵やイベントスチルが可愛らしいことは、言うまでもありません。が、本作品はそれに加えて、ほのかとヤマトというキャラクターの可愛らしさが印象的でした。 クリアしてしみじみと思うのですが、ほのかもヤマトも本当に「いいやつ」なんですよね……! 外見的特徴や所属等だけで相手を判断する人も多い中、2人はちゃんと相手の内面を見て判断しようとします。そんな、他者に対して誠実であろうとする態度にとても好感が持てました。「自分も見習わなければ」と何度思ったか分かりません(笑) 2人がこんなに「いいやつ」になったのは、過去の経験も影響している気がします。2人は周りとは違う特徴を持っていて、そのせいでつらい思いをしてきました。だからこそ、1つの特徴、属性だけでレッテルを貼るような真似を嫌うのかなと思いました。なお、つらい思いによってひねくれてしまう人もいますけど、2人はとても素直です。それは、彼らの家族もまた「いいやつ」だったからかもなあ、なんてことも思いました。 2人が結ばれるED1とED2が特に好きです。とてもお似合いだと思います。 ビジュアル面については、ほのかが特に可愛いと感じました。が、もっとも印象に残ったのはヤマト君です。自分はもともと犬好きなので、そのせいかもしれませんが……。ゲームをしていてこんなに「モフりたい!」と思ったのは初めてという気がします。こんなこと言ったら、ヤマト君には嫌がられそうですけどね(笑)
-
毒味メイドと嫌味シェフずっと萌え……顔がニヤニヤしたままプレイさせていただきました……!皆かわいくてたまらないのですが、特に陛下かわいいです陛下……! どのエンディングも好きなのですが、ED3の二人がもどかしくてかわいくてモダモダしてしまいました……!ユーリャとシスティ末永く痴話喧嘩してー!
-
ちょびっとLOVEテンポよくサクっと楽しめる恋愛ノベルゲームです。 青春が詰まっていて、読後感がとてもよいです。
-
ミスれない選択肢がここにある俺達には負けられない戦いがここにある。好感度メーターが切れるまでに彼女を攻略です。 可視化できるのは面白いと思いました。
-
ボクの街終盤にきて「そ、そういうことだったのか!」と気付かせられました。 私はシロノワールは(カロリー的に)魔物だと思って警戒しています。
-
と或る男と女の馴初め ver.2全てのエンディング見ました!とても良かったです。 彼らの物語をそれぞれ想像してしまうくらい没頭しました。 作者さんの色んな作品これからも楽しみにしています♫