ボーイズラブ
1423 のレビュー-
ラストベット親友BLゲームでした!!!異性の恋愛感情に負けちゃったのが辛いです… -
おまえがモテたいって言うからだろ!!開始一分で「あ、これ私の好きなやつだ!」となりました。なんですか、この切ないストーリー! 下手な少女漫画よりも少女漫画だよ!(?) 片想いから始まる物語…その導入から強く引き込まれました。そして気付けば晴人くんにエールを送っていました。こんなの応援したくなっちゃうじゃんか…。 エンディングリストが用意されてたり、エンディングの動画もあったりと短いながら豪華仕様の作品でした。スチルも多めで嬉しい! @ネタバレ開始 バッドエンドつらい…つらすぎる。 晴人くん、夏海くん、どちらの気持ちも分かるから余計につらかったです。完全に元通りとはならないよなぁ…。 そしてめっちゃ気になる終わり方をするので「続きってないんですか!?」となりました。これはこれで面白かったです。 そして、トゥルーエンドですよ! トゥルーエンド!! あのほっぺにちゅーするスチルあるじゃないですか。あれを見た瞬間「はぁああああああああ!?(ありがとうございます。最高です)」って心の叫びが出ましたね。破壊力抜群やで…。 それからはずっとPCの前でニヤニヤしてました。ってか保健室で何やってんですか!?(歓喜) ありがとうございます…ありがとうございます…。 @ネタバレ終了 お手軽に良質なBL成分を摂取できる素敵な作品でした。 ありがとうございました。 -
お姫さまになれなかった君はただ愛されたかっただけなのに@ネタバレ開始 主人公の過去が正直辛かったです…別に何も悪くないのに傷つけられてしまったせいで執着するようになっちゃったんですよね…。主人公の気持ちもわかるのですが、付き合っているお友達の面倒くさいなという気持ちもわかるので辛いなと思いました。かなり物語に入り込めて楽しかったです!@ネタバレ終了 -
恋と嘔吐@ネタバレ開始 パンに吐瀉物つけてジャムみたいに食べてるシーンが刺さりすぎてリピートしまくってますありがとうございます!!!!!!@ネタバレ終了 嘔吐作品大好きです!!! -
病愛恋愛病体調不良系嘔吐作品ですね!この作品の影響で嘔吐系に足を踏み出せました!人は選びますが良い作品だと思います!! -
このクソッタレでゴミクズみたいな世界にさよなら。グラシアスさんの作品この作品から知ったのでこちらもノベコレで再プレイさせていただきました!このドロドロの共依存が本当に堪らなくてハマってしまったんですよね!!!最高!!!でした!!! -
メイサのセカイこの作品は本当に大好きな作品の一つなんですよね!!!以前プレイした作品を改めてプレイしなおしたのですが、自分も主人公のような考え方は理解できるのでプレイしていてグサグサ刺さります… -
愛の足枷ハッピーエンドボロ泣きしながらやりました……良いです… -
愛を喰らえば彼岸までグラシアスさんの作品のグロテスクな同性愛の描かれ方は独特なので定期的にやりたくなりますね…生々しい作品で好きです! -
はるのうみにしずむ温かくて切ない作品でした…大好きな作品です -
ヒビワレガラスタイトル画面BGMで既にセンスの良さが現れております。 青で塗られた背景、ひび割れたメッセージウィンドウ、 色鮮やかな登場人物たち…世界観の統一が素敵でした。 @ネタバレ開始 冒頭から目々にヤンデレの気配がしていましたが 確かに歪んでひび割れた感情を持っていつつも、 ヤンデレとは少々違う感じがしました。 好きな人を手に入れるため相手を傷つけつつも その行動を「歪んでいる」と目々が自覚しているのが、 真っ当な人間の感情に思えたからです。 ひび割れた部分から全部零れてしまうから、上手く注げない愛…。 枢への相反する感情を持って、CDを何度でも「割る」…。 まさに『ヒビワレガラス』という作品ですね。 @ネタバレ終了 関係性を割って混ざり合って、一つになれたのでしょうか。 -
キミ以外の人間なんかみんなゴミだよサクッとプレイ出来る短編でもきちんと登場人物に個性を持たせ、起承転結をまとめられる所に、いつも作者様の才能を感じています。 主張が強いのに作品にピッタリなBGMを使われるのも作者様ならではと思っていますが、今作もその通りでした。 どちらのENDも拝見して、内に抱えた狂気があるにしろ表面上は甘利くんは柏木くんの良き親友になってくれそう。それはそれで良いのかも…と思ってしまいました! -
愛が淀む面白い。良ければ続きを… -
トモダチ境界線短編と思えないほどの密度で思いっきりぶっ刺さりました 文句なしの神ゲ 星500ぐらいつけたい 感想が長くなりすぎてここに書けない 作者様のゲーム最近よく遊ばせてもらってます 本当にありがとうございます -
lost冒頭からなんとも言えない違和感は覚えつつ 読み進めると、まさかの・・・!! この違和感は、そういう事かと スッキリしつつ、ゾッとしました。 繰り返す日常がだんだんと 明らかになっていく所も、 読んでいて面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
-
金魚の鼓動10分程度の短編ですが、涙が流れました。 とても短い時間で人の心を動かす力のある作品だと思います。 ぼやけた背景と和風の曲の組み合わせと 色遣いも相まって、切なく訴えるものがありました。 「魚は人間に愛情表現ができない」 この言葉が印象に残っています。 @ネタバレ開始 修二を好きだから殺せない朱里。 修二を好きな気持ちしか持っていない朱里。 消えてしまった朱里。 修二はもう一度朱里に会いたいと思っていますが、 きっともう会えないのだと思います。 切ないですが、朱里はそれでも満足だった。 その気持ちは嘘ではなく、プレイヤーである自分にも 理解のできる感情だったため、染み入る様でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 -
【BL育成ゲーム】シツケテSMとコメディの同居!?何事だ!?とどきどきしつつプレイさせていただきました。 初っ端から色んなものがカッとんでいて、最後まで笑いっぱなしでした!ケントさんの爽やか鬼畜スマイル、素敵です!! ハッピーエンド→バッドエンドの順に見ましたが、どちらもかわいかったです。そして随所に現れる名言…!!(笑) とても楽しかったです!!え、続編はまだですか?なんちゃって。 -
いふわんっ!~そうだ、らんふぇすへ行こう!!ランフェス、私も行ってみたいです! 楽くん、広海くん、ヒロくん、マネージャー氏。 四人のエピソードをクリアいたしました。 彼らの楽しいお出かけを体験することで、魅力的な四人それぞれの胸の内を知ることができて、とても面白かったです。 @ネタバレ開始 原作は履修済みでして、彼らのわちゃわちゃの理由はアレかな……?と推察するのも楽しかったです。 これで広海くんとヒロくんは少し仲良くなれたのかな……? 一歩引いたところにいるようにみえるマネージャーの心境にもぐっときました。 大切な人を想う心はただ幸せなだけじゃなくて、好きだからこその苦しさや切なさも含まれているのかな、なんて。 ラストはほっこりしながらも、ドキドキ感も味わえて大満足です。 キャラクターの表情が豊かなところもとてもよかったです。 彼らの仲睦まじい姿をまた見たいなと思いました。 豊富なスチルやキャラ差分も素晴らしかったのですが、なんと背景写真もご自分で……すごい! 臨場感あふれるお祭りの光景も楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵な物語をありがとうございました! -
埼玉ゾンビパレードオー、クレイジー。 その一言ですべて代弁された気分になれる作品でした! なにもかもが、本当に狂っている……そんなぶっ飛んだ世界観に脱帽。 素晴らしい作品でした、ありがとうございました! -
埼玉ゾンビパレードマキナが一途で何だかんだとてもいい子だったような気がします(?) 何かと汁がほとばしってるのがいいですね クライマックスでは既にマキナに感情移入していたので「どぼちてそんなことするのォ!?」という感情のみに支配されていました @ネタバレ開始 ナナヤもおそらく処分されたことを考えると、マキナの必死のアピールはなんだったのよ! という気にもなりながらも、乙女()の純情を弄んだ罰だなと、妙にスッキリするのでした @ネタバレ終了

ほたて
川澄シンヤ
柘榴雨(ザクロアメ)
怪人結社
CaZNe=¬CaTne
菊島姉子
やまさきこうじ
深山宵
ベニイロゲームス
吉ちゃん