コメント一覧
63552 のレビュー-
救済センター6号さんを最初見た時は怪しいと思いましたがいい人でした。 @ネタバレ開始 最初に電話を取った時、あまり大した返答はできなかったのに救済したと言われていい加減な仕事でもよいのかと思っていたら電話を取ることが救済につながると言われなるほどと思いました。 6号さんが逃がしてくれたエンドを見た後、自分が6号にいなるエンドを見て、自分もそうなってしまうのかと不安になりました。 安易に救済しようと関わることの危険さを教えてくれたゲームでした。 @ネタバレ終了
-
すみません!ちょっとキスしてくれませんか!?作り込みが細やかで素晴らしいコメディ作品でした! @ネタバレ開始 はじめはタイトルに則って承諾して見たら逆にドン引きされてユウさんと一緒に「え!?」と思いました。 レオさん、とってもマイペースでゴーイングマイウェイですね。 @ネタバレ終了 短くて息抜きのちょっとした時間に楽しむことができました。 楽しい作品をありがとうございました!
-
クリエイターズ・デスゲーム炎上スキャンダルの暴露をかけたデスゲームと気になってプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 クリエイターとして死ぬけど、「生死を争うような殺し合いじゃないんじゃ?」と思っていたのですが、ちゃんと人の生き死にがあってmeiさんが死んだときはおどろきました。 綾斗がキャラクターとしてはめちゃめちゃ好きでした! 生粋のリツキPのオタクが節々ににじみ出ていてニコニコしました。 春水さんも悪意の固まりすぎて嫌いだけど好きっていう矛盾。凄惨なエンディングもあってめちゃめちゃ怖かったです。 女性陣もとにかく可愛くて2人を選ばされた時かなり頭を抱えました。 皆に翻弄されるスズヤはとってもかわいい。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
あの日に戻れたら文章も読みやすく、共感しやすい内容でした。 あんな選択をしなければ良かった、というのは私にもあるので惹かれました。 @ネタバレ開始 最初は告白をやめさせたのですが、主人公がこの日のために 頑張っているのを思い出してやめる展開が特に印象に残っています。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
-
すみません!ちょっとキスしてくれませんか!?こんにちは、SOALのスカと申します! 何やこのゲームwwww何やこの生物wwwwと思って遠巻きに見ていたんですが、 あのトラットリアのキジトラさん!!???!?と 作者様に気づきぶっ飛んでまいりました。 @ネタバレ開始 なんやこれ!!!!!wwwwww え…どうしたんですか…なんでこれを作ろうと思ったんですか…笑 ゆるくて理不尽、ちょいムカつく明るくてお馬鹿な内容なのに すごい作り込み…!すごい…!なぜやろうと思ったんだ!www 2回も無駄に良い声のパンツの飛ばせないEDを見るとは思いませんでした笑 いやー不意打ちの連続で、レオさん並に腹筋が鍛わりそうです! (レオさんの無駄な(無駄じゃない!)筋肉にも笑いましたwww) @ネタバレ終了 色んな意味ですごかったです! 楽しませてくださりありがとうございました!
-
トキキラと言う勿れ『コメディ』のタグに惹かれてプレイしました。 シュールで味のある絵が素敵です。 すぐに血塗られたバッドエンドになるのが個人的に好みでした。 @ネタバレ開始 おままごとをやりたがる狂人には、確かに闇が深いですね……。 静かに金を蹴るお姉(佐々木)さんの強さに笑ってしまいました。 @ネタバレ終了 笑えるゲームをありがとうございます。 (ファンアートNGでしたら、すみません)
-
すみません!ちょっとキスしてくれませんか!?タイトル通りのお馬鹿コメディなんですが……無駄にしっかりしてる!! ぬるぬる動く生物! 主人公ちゃん可愛い! 他にもあるけど割愛! 2ルート+おまけで10分、くっそ笑いました! @ネタバレ開始 ボタンがいちいちうるせぇw しかも妙な音で何かツボりました! まだ始まってすらないぞ!! レオ君の滑らかな動きがキモ可愛いです! ユウちゃんは素直に可愛いです! ユーフルカさんの曲もバッチリで、サイトでも聴いてきちゃいました。 そんなエンディングの終わりがN○Kチックで限界でしたw 何なんですかあの絶妙な空気!! いや~笑った。 FAはフラれた帰り道に再会してしまった感じ。運命ですね! @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
-
薔薇園に骸を埋めるメルヘンでオシャレでダークな箱庭。 そこに「骸」というワードが強く効きます。 私は何を見ているのだろうか。 そもそも見ていて良いものなのだろうか。 ホラーとは違うドキドキ。不思議と好奇心を抱きました。 @ネタバレ開始 彼女も「先には何も無い、この状況が続くだけ」と言っておりましたが 続きが気になる展開で気がつけば「つづきから」を押しておりました。 @ネタバレ終了 彼女に魅了されました。 素敵な時間を有難うございました。
-
SLATE!(スレート!)実況プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 概要欄の限られた情報と謎の糸目警察官が気になってプレイしました。 一人の警官の服を着た男から始まる7つ+αの物語、とっても面白かったです。お気に入りシナリオは3と5です。 オチまで楽しめる作品でした、ありがとうございました。 @ネタバレ終了
-
ジャックポットラット独特な世界観に惹かれるゲームでした。 分岐まですぐに戻れる親切設計がありがたかったです。 @ネタバレ開始 咄嗟の出来事で反応できなかったという体験が共有することができる QTEの使い方がすごく良かったです。 道中の会話と最後の未来への展望につながっていくストーリー構成も素敵でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
-
with fresh coffeeお洒落な雰囲気に惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 終始雰囲気がお洒落で、「近くにこんな喫茶店があったらいいのにな……」と思ってしまいました! ちゃんと選んだ飲み物が出てくるところが凝ってて凄いです…そして美味しそう…! さらにメニュー画面が物凄くお洒落で二度見三度見しました…素敵なメニュー画面…!! お話もほんの少し背中を押してくれるような優しく穏やかな内容で、まさしく喫茶店で一息つけたような、ほっこりした気持ちになりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
黒雨雨と雷の音が話の雰囲気に合っていて心地よかったです!
-
シン海テン生@ネタバレ開始 登場生物みんな可愛くてとても癒されました! 一部良くない末路でしたがそれもご愛嬌ですね。 私は唯華が好きでした! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます!
-
TALK不思議な雰囲気のゲームだと思いました!
-
転生した世界で推しの理想の悪役令嬢になりたい!悪役令嬢転生ものに惹かれてプレイさせていただきました。 ビジュアルもとっても目を惹きました!すてき。 @ネタバレ開始 推しに悪役令嬢であることを求められているから、悪役令嬢らしく振舞おうとするの、やっていることは可愛くないはずなのに、とってもかわいく見えました。 王子を誘拐洗脳し始めたときはほんとうにもう「国家転覆罪」みたいにされて悪役令嬢のたちばがわるくなっちゃうかも!?と思いましたが、主人公ちゃんの洗脳技術が巧みに披露されたことで、追放ENDにならなくて本当によかった…… 悪役令嬢であればあるほど、執事の好感度あがるし、スチルも生まれる。ゲームヒロインちゃんに同担拒否かましてたのは好感が持てました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
赤ずきんは何も知らない童話×因習村ってどういうこと!?と興味を惹かれプレイしました。 赤ずきんだからほんとに何もしらない。 @ネタバレ開始 調査員さんと赤ずきんのやり取りがかわいい~!!ってちょっとほのぼのしながらプレイしていたら、生贄とか薬物とか、マフィアとかが絡んできてかわいらしいイラストと内容のギャップ! 分岐の選択肢は逃げたほうがいいのでは?!とおもい逃げても調査員の所属している組織とか薬の話が出てくるし、おばあさんの家に行ったら調査員さんにとっては露骨なバッドエンドでひえひえしてました。 でも、どうあがいても赤ずきんは何も知らないままだし、知らないことが幸せなんだなっておもうと、このまま何も知らないままでいてほしい…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
尋問室シンプルな雰囲気に惹かれてプレイしました。 「彼女に信頼されないといけない」の文言に、可愛い女の子に気に入られないといけない!?とおもいプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 可愛い女の子なんだけど、どう考えても選択肢の思想が強い。従順にやればいいのか、それとも反抗的な方がいいのか、とおもい従順にしたら、気に入られるものの道具になり下がる。反抗的であれば実験体となる、究極の選択すぎる…… もうこの部屋に入った時点で人間としての尊厳がない。彼女があまりにも効率的な考え方だから生まれたディストピア。個人的にはとっても好きでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
white bloomとても雰囲気のある素敵な作品でした。 短時間の作品でしたがとても読みごたえがありました。素敵な作品をありがとうございました。
-
こわくない!ユーレイのススメ導入は親友を置いていくスタートですが 色々な分岐がありーほのぼのユーレイ研修! @ネタバレ開始 連打!で生還エンドも生きましたが、 ユーレイルート、しっかり楽しめました。 なんだか謎が多いゆるーい先輩との新生活! 親友への手紙を見たら、この主人公はこれでもいいのかなと 思える、人生観! なっちゃったものはしかたないから、今、元気だよって 素敵なメッセージだと思いました。 @ネタバレ終了 色合いと、イラストと、こわくないストーリー とても楽しかったです。素敵な時間をありがとうございました。
-
悪魔の棲むアプリ怖そうなタイトル画面と、概要欄の中で存在感を放つバカゲーという言葉のギャップに興味を持ってプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 結果、怒涛の面白ゲーでした。 とにかく勢いがすごい。見た目は怖そうな悪魔だけど物理が効く!やったぜ!と思いましたがこれは悪魔側の問題ではなく主人公が並外れて強いのでは……?むしろパン祭りが強いのでは……?とにかく主人公が元気そうで良かったです! あと個人的に「もういいボタン」の語感が可愛かったです。 @ネタバレ終了 面白くて素敵なゲームをありがとうございました!