恋愛
13460 のレビュー-
Mad Room No.3"好っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!”な作品です。 何から何まで性癖で、うまく言葉にし難いのですが電波佐々河君が良すぎて”好”です。 演出もシステムも何から何までお洒落で素敵だなぁと思ってたら、まさかのゲーム性に度肝を抜かれました。 @ネタバレ開始 ミルクに近付いていく演出が性癖過ぎて……ひっくり返す選択が出たときも良いんですか!?!?って感じでした。 またひっくり返して後の展開も割と平和だしアブノーマルだしでめちゃ好きです。一度アプデ前にプレイしてアプデ後にもう一度プレイしたのですが突然のスチルに精神が追い付かなかったです。好きです。またENDにもスチルが入れられていて、可愛すぎて悶えました。行動理由自体はとても無垢なんですよね……好 @ネタバレ終了 独自の感性で思考し、行動し、愛を示す佐々河君にとことん惹かれてしまう素晴らしい作品でした……!!!素敵な作品を有難うございました!!!
-
FestivalDressかわいい衣装がたくさん増えるのが楽しくて、 (弟子から賞金を巻き上げながら)一気に全部揃えてしまいました。 カーニバルポップコーン衣装が特にお気に入りです…! 最後はヴァインエンドを迎えました。 @ネタバレ開始 基本元気でかわいい弟子に ワンダーアリスを見せたときの反応がたまらなかったです… 前作は未プレイでしたが、衣装を見せることで少しずつ見えてくる過去や 後日談の一歩違っていたら…な感じも印象深かったです。 @ネタバレ終了
-
恋は2分で落ちれるコンプしました!めちゃくちゃ面白かったです! 選択肢の度に速攻EDになりますwが、全てラブラブハッピーEDなので、 短時間の間にこんなに何度も恋に落ちれるゲームに出会ったことが無く、とても満たされた気持ちになりましたwかわいらしいイラストにもほっこり癒されます。 恋に落ちる過程も自然過ぎますw 最初はイケメンにより多く出会うためにEDを避けてプレイしましたが、そういうプレイの仕方もまた良かったですw @ネタバレ開始 (最後まで行っちゃう方がむしろハピエン感が無いのもまた良かった…!)@ネタバレ終了 想像してたよりもキャラクター数が多い&バラエティ豊かでした。 本編が短い分、やはりそれぞれのキャラの事をもっと深く知りたい気持ちになるわけですが、エクストラで補完されていて楽しめました。
-
君と話したい可愛い女の子と心理ゲームをしながらお話する物語♪ っっっって!!!! クリア後、もっとお話がしたくて即DLしました。 概要欄にエンディングは2つと表記がありますが 1つ見たか、2つ見たかで感想が全く違う作品になるゲームで、面白いなと思いました。 素敵なゲームをありがとうございます。
-
ときめきスパッツァーお下品なギャグが多いのに、恋愛要素もしっかり。とても気持ちの良い作品でした! ただし色んな意味で周囲の目には注意が必要です! 三人とも可愛くて幸せです。ああ、どこかにスパッツ落ちてないかな~? @ネタバレ開始 いきなりのスパッツの精に吹きましたw 油断すると急に凄いの来るからヤバかったです! 310ちゃんのブルマ姿に危うくスパッツ愛を捨ててしまいそうでした。何でしょう、あの背徳感……。あとペスカちゃんの桃のかほりを嗅ぎたいとか、変態全開でプレイしましたが、純粋な愛も抱いたり。くるみちゃんルートではしっかり感動までしまうし! ファンアートはそんなくるみちゃんの感動部分を描きました。なのにどうしてもスパッツを中心に描きたくて、構図など色々と悩んでしまい、コメントが遅くなってしまいまいた。すみません。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
白い日傘とアンデッドホネ子と呼ぶには、とある場所の肉付きが大変良いアンデッドの少女と主人公が、なぜか7月14日をループしてしまう。その原因はホネ子にあるようだが……? 夏!美少女!ループ!王道!アンデッド! あれ?一番後ろの要素だけなにか違うんじゃない?と思うかもしれませんが間違いなく王道中の王道を突き進んだ物語です。 王道ラブコメ好きが好きなら是非! @ネタバレ開始 実はプレイ前は前作からの影響からか、ホネ子を放置すると世界が崩壊するレベルのバッドエンドを見せられるんじゃないかと勝手に思っていました。 冷静に考えると、世界を選ぶか、ホネ子を選ぶかだとそのまんま前作と同じコンセプトになるのでやらないよね。とか。 ハッピーエンドのスチルのホネ子、最高に可愛かったです。 @ネタバレ終了
-
大人な僕の一週間プレイさせていただきました! 僕とお姉さんが少しずつ仲良くなっていく様子や、僕がちょっとマセているのがよかったです。 ブラックコーヒーって子供の時は苦く感じましたよね・・・。 楽しいゲームをありがとうございました!
-
問題児の双子アイドルを押しつけられました。プレイさせていただきました! 両方のルート見させていただきましたが、どっちもいいですね!胸がキュンキュンして。 千暖くんが甘いと思っていたら千寒くんとああなるのはツボでした! まだ物語が始まったばかりな感じがするので、続編があるならぜひ続編希望です! 楽しいゲームをありがとうございました!
-
暗がりに咲く花綺麗で儚いと感じました。 音楽もジーンと染み渡ってきます。
-
君と話したい心理テスト、ノーミスでクリアできました! まさか他のEDがあるとは…
-
欠損少年と月夜の闇の海辺~浪川仁とはらわたゲーム~とととさんの作品と聞いてプレイさせて頂きました。 独特の世界観に引き込まれ3エンドを無事に回収することができました。 冒頭のゲージの説明でこのゲームがやばい方向のゲームだと理解しました。 仁くんの恍惚した表情も、少女との交わされる会話も異常です。 イベントスチルも最高で、刺激的な作品をありがとうございます!
-
けもみみユーフォリア~complete!!~コンプしました!ほのぼのでやさしい世界観に癒されました…! シナリオのボリュームもたっぷりでキャラの色々な面がみられるのも嬉しかったです。 甘酸っぱい恋愛模様はかわいらしく、ほろ苦いシーンは切なくて、たくさんの感情が湧きあがりました。 推しはトラのマハト先生!! ぶっきらぼうで怖そうに見えるけれど面倒見がよく、大人で大変素敵でした…! 素敵な作品をありがとうございました~!!
-
地獄みてぇな話プレイさせて頂きました。 すべてが繋がった作品で、すごく面白い構成をしている作品だなって思いました。 しかも下層にいくにつれて話もやばい方向になるのは良かったです。 登場人物全員に感情移入しながら読むことができました。 ありがとうございました。とても面白かったです!
-
4月、図書室を出る。10分で読了できました。 短いストーリーですが物語が面白く楽しめました。 とても素敵な作品ありがとうございました!
-
白い日傘とアンデッドサクサク読めて、分岐もわかりやすいのでセーブしつつ全ルートを攻略できました。 バッチがとっても可愛いです。個人的にはBAD1のホネ子が好きです! 主人公とホネ子のコミカルな、一風変わった(アンデットとループする)日常がとてもよかったです。 @ネタバレ開始 ハッピーエンドが本当にハッピーエンドで、最後の最後にホネ子に驚かされました。 ウエディングドレスもまあ素敵で。 立ち絵も表情差分も豊富でしまいには一枚絵も素敵と、大満足のものでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
4月、図書室を出る。タイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 主人公に共感しちゃいます、陰キャな自分です。 八王子さんがかわいくって、何が大切なのか、と考えさせられました。 楽しい時間をありがとうございました!
-
君と話したい「ダウンロードしたくなるゲーム」として私の中で噂だったのですが、これは…すごいぞ!! とても丁寧な説明のおかげで最後まで楽しめました! これは発想の勝利ですね! 素敵な作品をありがとうございました!!
-
修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~主人公のパーツも豊富であり、周回毎にいろんな自分を作れて楽しめます! まみちゃんの性格も、自分の行動1つで変わってしまうので、いろんなまみちゃんが見れると思います。 ファミコン時代の方であれば、尚懐かしさを感じるのではないでしょうか? 1つの行動で性格が変わる…ユニークな発想のある素敵な作品をありがとうございました!今後の作品も楽しみにしております!
-
雫演出が素晴らしいの一言です! アニメーションを見ているようでした! 短い時間に十分すぎるくらい満足することができました! @ネタバレ開始 エンドロールでもドキがむねむねしました! すてきな作品ありがとうございました!
-
暗がりに咲く花文章については詳しくないのですが、「ああ、美しいな」と感じました。 主人公の日々の生活、ミーアさんとの出会いやささやかなやり取り、じんと心に沁みてきました。特に夜のシーンが好きです。 @ネタバレ開始 ミーアさんとのお話が描かれていないのがまた心憎いな、と感じました。 二人はどうなったのか…幸せに結ばれたのか、それとも…。 あれこれと想像するのもいいのですが、それすら野暮だな、と思わせるほどの心地よさがあったのでは、と感じました。 @ネタバレ終了 とても静かで素敵な時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。