コメント一覧
63749 のレビュー-
君に逢えたからまさしく青春!と感じた爽やかな作品でした。 エリィちゃんがとても可愛くて、いい子で、主人公の変化も納得でした。 彼もまた、こういうきっかけを心のどこかで待ち望んでいたのかもしれませんね。 二人が出会ってくれて良かったです。 素敵な作品をありがとうございました。
-
クルクル・ポーカー作者様の他作品がとても、面白かったので期待をこめてプレイさせていただきました。 キャラクターのグラフィックが、とてもかわいかったです。 @ネタバレ開始 思わずクスッと笑えるシーンもあって、ゆるいのが好きな私には良かったです。 他作品同様、独特のセリフが印象に残りました。 魔王さん辺りから難易度が上がったと感じましたが、何とかストーリーモードは完全クリアできて達成感があります。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
荒廃世界のカデンツァ -ゲーム版特別ストーリー-@ネタバレ開始 フェリーチェさんのデザインがとても良いです。 原作(?)を知らなくても丁寧な説明があったので短編として楽しめました。 緊張感のあるストーリーで、ハラハラしながら楽しめました。 スチルが入るタイミングが絶妙で魅力的でした。 スタッフロールでちびキャラが歩くアイディアが、かわいらしくて良かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
1/100の骨川~キミが恋するはずだった100人の運命の相手外伝~プレイさせていただきましたー! あの癖ツヨ100人の中からスピンオフ……!? 一体どんな男なんだと原作をプレイ。 「あ、これは好きな人多いわ」と納得。 で、今作。 原作でもこちらを気遣ってくれる優しさがいいなと思ってましたが、それらを存分に堪能できました。 @ネタバレ開始 直接伝えず花言葉に載せるのも彼なりの優しさなんでしょうね。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
開けてください、子ヤギさんヒエーッ!一夜目から怖くて、先の展開やドアの向こうにいる人物の正体が気になって読み進める手を止められませんでした。 @ネタバレ開始 今まで同じドアの画面が続いていた分、突然ポストから手が出てくるシーンで更に「やばいやばい!」と緊迫感が増しました。丁寧な口調だけど話の内容が毎夜危なくて圧倒されっぱなしでした。 それから、二周目でドアを開けた際に見れる東陵さんの素顔がかっこ良かったです…!たこていさんの物語も絵柄も好きです✨ @ネタバレ終了
-
私はロボットではありませんよくお見掛けする例の質問が怖くなりました…。 @ネタバレ開始 しかし「信号はどこから信号なのか?この見切れてるのは横断歩道だよな!?」と、悩みに悩んで例の質問を解くのが苦手な私は、100%人間だけど大丈夫だな!と妙な安心感を覚えました笑 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
僕の最愛の好みのイラストだったので、見つけてすぐに作品をプレイしました @ネタバレ開始 ストーリー、設定がとても良く、多数の伏線の回収に驚いてしまいます! そしてゆらくんがとても男の子に見えないくらい可愛いくてすきです… らずくんを悪役だと思ってしまいましたが、ストーリーを読み進めていくうちに弟思いの優しいお兄さんだと知り、好きなキャラになりました! 個人的に好きなのはEND7で、最後のさらくんの後ろからゆらくんが抱きついているイラストは2人の愛が伝わってきて感動… 2人にはずっと幸せでいて欲しいです…! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました! これからも頑張ってください!
-
アプリコット・キャンディ・ヒーローリルちゃんのまっすぐな思いがとても キュンとする可愛い女の子の恋物語でした。 この2人ならきっと未来は明るいと思います! 素敵な作品を有難うございました!
-
ふたり終末論タイトル画面とゆったりした音楽も良かったです。 @ネタバレ開始 キャラクターが動く演出に驚きました。 優理さんの笑みがとても魅力的です。 グラフィックが非常に綺麗で、特に2人で寄り添っている場面が印象的でした。 薊未さんの繊細さと涙を流すスチルには切なくなりました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
美しい断首とてもハイファンタジーなミステリーホラーでした。特殊な世界観に白黒グラフィックと不安を煽るようなBGMも相まって、プレイ序盤からずっと心がざわつきながらのプレイでした。 登場人物3名にそれぞれロックオンして3周完走しましたが、視点が変わることで見える世界が大きく異なる様が興味深かったです。演出を含めて非常に引きが強く、完走まで一気にプレイしました。陰鬱とする雰囲気の中にも多少の救いはあり、なかなか他では味わえないプレイ体験が味わえました。3人組の中だと個人的には幸竹がお気に入りです!
-
パンパンパパーンパン屋さんの常連客として販売する新作パンのチョイスを任される主人公のお話です。作者さんのテイストが存分に発揮された短編作品で、短時間でさまざまなぶっ飛び展開が味わえてとても面白かったです。分岐するエンドは7つですが、分岐の数だけ個性豊かな?パンも拝めます。やっぱり作者さんの描く主人公の外見がいつも好きですね~。
-
人の気持ちが分からない!通常の選択肢だけでなく、画面タップの観察パートを盛り込んだ意欲作です。まずこちら、シナリオやシチュエーションとゲームシステムがうまく融合・リンクしており素晴らしいと思いました。 人の気持ちが分からないこじらせ系ハイスぺイケメンの主人公のキャラ造形がまず魅力的ですし、周囲の人物から世界観から過去の因縁から伏線まで設定がきっちりしており、ストーリーが展開する中で矛盾が一切ないどころか説得力マシマシなのが凄いです。 全3種のEDはそれぞれ味わいが異なりつつもどれもが正史っぽい説得力を持ち、いずれの展開も非常に楽しめました。クリア後のおまけも充実しており、大満足です。個人的には世界線ごった煮な座談会が凄く好きです!!
-
おちない ゆめのはなし絵本のような絵柄が細部までかわいかったです! 荒唐無稽でじわじわくる夢の詰め合わせで面白かったです。 @ネタバレ開始 オチがシンプルに嬉しくなくて笑いました。 @ネタバレ終了
-
うどんVSラーメン女の子全員のガタイが良くて面白いです。 本気のケンカはすさまじいことになりそう。 @ネタバレ開始 素直に生きることにした店員さんが好きです。 @ネタバレ終了
-
こわくない!ユーレイのススメユーレイになった主人公のほのぼのとした優しいお話でしたー。 表情豊かなセンパイとスゥちゃんがとても可愛らしかったです。一部のエンドを除いてまったりと楽しむことができました。 優しい絵柄でこの世界の雰囲気をしみじみと感じることができました。 素敵なゲームをありがとうございました。
-
リベンジの雑巾がけ前作から続きのお話が気になってましたのプレイしました @ネタバレ開始 椿さんに応援されて タイトル通りのリベンジ ZKリーグの開催です 各箇所を回る文香さん 果たして優勝は・・・ おめでとう文香さん 良かったね 理久さんも5位だったけどのちにチャンピオンもおめでとう 前作から応援してたので優勝は良かったと思いました 素敵な作品ありがとうございました
-
よちよちノアちゃん猫好きなので1も2もなく飛びつきました(=^・・^=) UIもバッチも可愛くてほっこりしながらプレイ。 @ネタバレ開始 ラストのお写真にメロメロ! @ネタバレ終了 素敵な癒し作品をありがとうございました~!
-
狭間列車(はざまれっしゃ)脱出ものかと思いきや @ネタバレ開始 そのままEND 癒やしENDあり そしてたどり着いた先は とみせかけて あるENDだと現実でした 作者様の夢から作られたこの作品面白かったです 最初のじわじわ来るホラー感良かったです 素敵な作品ありがとうございました
-
砂鳴村〜エピソード限定版〜幼なじみからの手紙で村に行く内容に惹かれてプレイしました 全ENDクリアできました 面白かったです @ネタバレ開始 儀式と村といった因習が残る 不気味さや そして砂になる結末や 父の過去のこと 内容や演出もホラー感上手く出来ていてで読んでいて楽しかったです 素敵なサウンドノベルありがとうございました
-
キミが塗り替えた世界色をテーマにした作品に惹かれてプレイさせていただきました!! @ネタバレ開始 主人公のちょっと諦めた空気感とBGMのないモノクロな世界が切なかったです。 2択は外しました。とても悔しい。それぞれのエンドで色が変わる世界もまた魅力でとても楽しかったです!! お互いがお互いに“キミが塗り替えた世界”なんだろうなと思いました @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!!!