heart

search

恋愛

12933 のレビュー
  • 占い師レイ様の助言
    占い師レイ様の助言
    占いノベルゲームという全く想像していなかった作品にびっくりしました。占ってほしい時にまた来ます。ありがとうございました。
  • 埖×喋~Trash×TALK~
    埖×喋~Trash×TALK~
    世界観、ストーリー、絵のタッチ、マウスオーバー時の遊び 全てにおいて脱帽です。 終始凄すぎて口ポカーンでした。 SCENARIO LISTページの非常口のキャラがこけるのが草すぎて ストーリーを始める前からこれ絶対面白いやつや!ってなりました
  • エデンの天使とアンジュの吸血鬼
    エデンの天使とアンジュの吸血鬼
    切ない恋愛物語でした どちらのENDも見ましたがやっぱり切ない・・・! フルボイスなところが大変魅力で、 重要シーンを盛り上げていて胸がぎゅっと苦しくなりました。 (美園ちゃんのCVさんの演技が、特にすごかった・・・) 「セーブ推奨」の文字が出るまで、 セーブも忘れてのめり込んでおりました。笑 @ネタバレ開始 クリア後のそれぞれのタイトル画面も素敵です・・・! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • 【公開終了】世界征服はティータイムのあとで
    【公開終了】世界征服はティータイムのあとで
    ぎゃああああ!! 胸キュンが詰まってます!!! 可愛いアポロ様と男前ミルファちゃんに 大変癒やされました。 素敵な作品を有難うございました!
  • ときどきメモリーズ2Lite
    ときどきメモリーズ2Lite
    5人と同時にお勉強をする 嬉しいシチュエーションなのに、 こんなにも忙しいとは!笑 幸せな多忙なのでプレイしていて楽しかったです。 素敵な作品を有難うございました!
  • 東京オディエットアモ 大篠八雲編
    東京オディエットアモ 大篠八雲編
    わがまま、子供っぽい、女たらしの ダメダメ八雲くん。 これは絶対好きにならないぞ、八雲くん! と思っていたはずが、いつの間にやら 「好きになってあげなきゃ・・・」に変わり、 「もうめっちゃ好きです・・・」 になってました。何これすごいです。 プレイ後はずっとニヤニヤしてて自分がキモイです。 どうしましょう。 @ネタバレ開始 ショートカットでボクっ娘のジュリちゃん めっっっちゃ可愛かったです!!! 団くんと並んで貰ってツーショット撮りたい! と心の中で叫んでました。 八雲くんはmatineeエンドですね! 私も想っていた「愛してあげなきゃ」が 相思相愛ENDになって返ってくるので この世界線に生きます。 (食べるENDは八雲くんや、パックン、ロミオくんの事を 考えると今後が怖い・・・。) パックン、速攻で八雲くんを切り捨てるのは最高でした! @ネタバレ終了 今回も糖度多めできゅんきゅんしました!! 素敵な作品を有難うございました! 次回、ついにお兄ちゃん編で楽しみでございます!!
  • 東京オディエットアモ 目白公親編
    東京オディエットアモ 目白公親編
    前作に引き続き、こちらにも遊びに来ました! ロミオくんは、グイグイ俺様!という感じでしたが、 こちらは打って変わって一歩引き気味で ジュリちゃんの観察を楽しむドS系男子でした。 お顔が超絶美人さんで、スチルの威力が半端ないです。 好きです。 @ネタバレ開始 ハムさんに徐々に洗脳されている・・・とおもったら まさかの脳内再生とな・・・!? パックン登場後の衝撃が衝撃すぎて、 一瞬(私の)時が止まりました。笑 @ネタバレ終了 ロミオくんとはまた違った物語構成で面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
  • 東京オディエットアモ 代沢ロミオ編
    東京オディエットアモ 代沢ロミオ編
    上品な恋愛物語でめちゃくちゃ面白かったです。 イラストもとっても美麗で 一枚絵には何度もきゅんきゅんしました。 @ネタバレ開始 初っ端ロミオくんに恋をすることは無いだろう・・・と 思ってましたが、2END見てもう・・・大好きになりました。 主人公に言われて少しずつ電車の使い方を学んだり、 バイトをしたり、一生懸命成長していくところがなんとも可愛らしかったです。 ソワレエンドは、2人で(正確には公親さんや朴にはバレてますが) ヒミツを抱えて生きていくアブナイ恋愛でドキドキしてしまいました。 マチネエンドは、ロミオくんのしがらみも消えて 2人仲良くハッピーエンドで心の底から嬉しくて 終盤ニヤニヤが止まりませんでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • おもいをつたえるプログラム
    おもいをつたえるプログラム
    自ら作ったRPGの神から恋路を応援されて 使いの女の子を派遣されるという変わった設定、 また複数の選択肢を物語の最初に選ぶというシステムが新鮮で魅力的でした! 後半になるほど何が起こるか分からなくて選択が難しいですが、 3Dのピアちゃんが可愛くて&失敗した後も面白いので ついついわざと失敗の選択肢を選んじゃったり。 でもセーブを忘れても選択肢から始められるなどUIがとても親切でした。 @ネタバレ開始 ピアちゃんのいろんな格好が見られて嬉しかったです。 三つ編み眼鏡メイド、ジャスティス!ミニスカ制服眼鏡、ジャスティス! 寂しさを抱えながら健気に目標に向かってお手伝いしてくれる姿に 「もうピアちゃんがいいよ!!」と言いたくなりました。 非モテ勢をさりげなくディスるところも好きです笑 でも千風瑠ちゃんもちゃんと可愛くて良かったです。 しかし「ピアちゃんルートがほしかったぁぁ~!」と嘆きつつ ギャラリーを覗いたら結構な空きがある!と気づき、 これはもしや……!!と頑張ってみたら…… 苦労しただけに感動もひとしおでした。 主人公がピアちゃんの方を向く未来もあってほしいです! タイトルがまた良いですね、 「おもいをつたえるプログラム」だけど伝えられない気持ちに苦しむんだ……。 @ネタバレ終了 システムもグラフィックも個性的な作品でした! ありがとうございました!
  • L L
    L L
    手紙と後悔と愛情と。『僕らは終わった』とあらすじに書かれているように、“僕ら”の過去を知る物語でした。 好みも性別も、できることもできないこともお互い違っていて、でも、好きになった。少しのすれ違いも降り積もると、また、と繰り返し膿んでいくものなのかもしれませんね。 @ネタバレ開始 BGMに文章が織り込まれていくようで心地良く、時折、場面が画像で浮かびました。 途中から主人公たちの視点が変わり、終わりの真相がわかったときは切なかったです。でも、本当ならば、後悔も未練も伝えることすらできないはずだから、二人にとっても幸せな結末だったのかもしれないと感じます。 @ネタバレ終了 LLは、『Last Letter』なのか『Love Letter』なのか。そのどちらともでしょうか。 切なく優しい物語をありがとうございました。 
  • 親愛なる彼女の痕跡
    親愛なる彼女の痕跡
    可愛らしいキャラデザからは想像できない衝撃的な内容ですが、主人公の苦悩には共感できるところがあるし、とても考えさせられました。 素晴らしい作品をありがとうございます。
  • 【公開終了】世界征服はティータイムのあとで
    【公開終了】世界征服はティータイムのあとで
    イラストがきれい!ずっと見てられる! お話が癒される!ずっと浸ってられる! これほど作品の雰囲気とタイトルとマッチした癒されるストーリーもないと思います! そしてきっちり意外性もある上手なお話展開。キャラクターがすごく立ってて、一気に読みきってしまう面白さでした。 心地よいひとときを頂いてありがとうございます!
  • もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったら
    もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったら
    自分の好感度が見えるなんて新鮮……! 何気にすれ違いエンドが好きです笑
  • 触れたくないけど、そばにいて。
    触れたくないけど、そばにいて。
    既にたくさんの人が触れられている箇所ですが、幕間の冷蔵庫の張り紙の演出が生活感や二人の距離を表しているようでとても素敵でした。 とも子が外見も心も痛々しいのにそれでも可愛らしく、とくに目の輝きには惹かれるものがありました。 @ネタバレ開始 最後のメッセージウィンドウが消えて文字だけになる演出が、枠組みを突破って二人の新しい人生の始まりを予感させるようでよかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ぱちばれ!Patchwork Valentine
    ぱちばれ!Patchwork Valentine
    全エンド回収しました!凄く面白かったです! エンディングの種類がバラエティーに富んでいて、最後まで飽きませんでした。 キャラデザが綺麗過ぎる程綺麗で入り込みやすく、初めて見た時から何故か懐かしい気持ちになれる作品でした。 帰ってきた。。。という気持ちになれて、不思議な感覚でした( ˘ω˘ ) こんな恋愛関係あったら素敵だなーと思いつつ、個人的に藍川君の存在がずっと気になっていましたが、実際にゲームをプレイしてみても藍川君を好きになりました! 次回作以降も楽しみにプレイさせていただきます。 素敵な作品を制作してくださり、ありがとうございました。
  • ぱちばれ!White day +
    ぱちばれ!White day +
    本編に続き、連続でプレイしました! いつでも物語の美味しい所だけを味わえる親切設計ですね! 本編でもっと知りたかった部分(アンソニー要素)を堪能できたので、大満足です。 @ネタバレ開始 大地くんとのラブラブっぷりを前に、イライラしてしまうアンソニー氏を見てニヤニヤしてしまいました。 男のジェラシーはご褒美。 なんだかその後は切ない感じで終わってしまったけれど、アンソニー氏には是非とも幸せになっていただきたい。そしてお腹は膨れるけれど痩せるレシピを色々教えて欲しい。 ED2は本編でも好きなルートだったので(堪らなく切ない感じが)その後が見られて嬉しかったです。しかし後日談でさえ切ない! 実はもう1つの作品で藍川くんが出てくるらしいと情報をキャッチしているので、次はそちらを楽しんでいきたいと思います! @ネタバレ終了 こちらも、素敵な作品をありがとうございました。
  • 【公開終了】世界征服はティータイムのあとで
    【公開終了】世界征服はティータイムのあとで
    ヒロイン(!?)のアポロくんが可愛すぎる一品!!でした。 非道な魔王……という事前情報とのギャップが凄まじく、 初登場時のビターン!からギャップ萌が止まりません。 グラフィックは全てが美しく、 ムスッとした顔も、照れる顔も、微笑む顔もすべてが天使!!(魔王だ!) 私も長女ですので、主人公に共感しまくりでした。 あんな子を放っておけるわけがありませんね!! @ネタバレ開始 プレイ前は、王座でティータイムするのみの短編だと思っていたのですが ところがどっこい、物語として様々な展開を見せてくれたので驚きました。 ハプニングがありつつも(魔王クイズ結界は笑いましたw)最後はきっちり甘〜くまとめてくれるので 絵柄も相まって、少女漫画の読みきり作品を読んだような満足感があります。 やっぱりアポロきゅんは天使なんじゃないだろうか。← @ネタバレ終了 面白いシナリオと、美しいグラフィックで彩られた作品でした。 素敵な作品をありがとうございました。
  • キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    何故か付きっきりで看病されてきました。 途中、お耳や尻尾をモフモフさせてくれる時のキチュネちゃん(仮)がとっても可愛くて、ニヤニヤしながらボタンクリックしていました。(その様は完全に妖) 会話だけで進んでいく物語なので、選択肢が多いのですが その分、自分自身がキチュネちゃん(仮)と話しているような気持ちになれて楽しかったです。 選択肢は多いですが攻略は難しくはなく、トントンと全てのエンディングを見ることができたのも良かった所で(1度もエンディングかぶりが起きませんでした) ゲーム性と難易度のバランスが絶妙だったと思います。 @ネタバレ開始 様々な意見があるかとは思いますが、自分が好きだったのは最初に見た終局1でした。 こう……ちょっとホラー感があるんですよね。 もしかして自分は異世界にでも迷いこんでしまったのではないだろうか? あのキチュネちゃんは一体何者なんだ!? これは呪いなのか!?!? と様々な想像を巡らせることができるエンディングだったと思います。 もちろんトゥルー(と言っていいのか分かりませんが)ルートも面白かったです。 今回は「あっ……あっ……」の春根節が出てこなかったのが、ファンとしては少々寂しいところでありますが(冗談です笑) この尺で考えられないくらいのイベントCGを拝むことができて、幸せでした。 上にも書きましたが、風月たん尻尾モフモフは至高です。 @ネタバレ終了 30分の中に様々なこだわりや愛情が詰まった物語でした。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 花時モーメント
    花時モーメント
    これぞ青春!という感じのピュアピュアでキュンキュンな恋を楽しめる物語でした。 攻略対象は幼馴染と先輩という王道!高校生同士の大人すぎない恋愛模様!! 最高でした。失ってしまった大切なものを、思い出させてくれるようでした。 ふいに手を繋いでしまった後、「手汗とか大丈夫だったかな……!」なんて心配しちゃう主人公が可愛すぎて…… 自分も昔は「手汗がっっ><//////」とか気にしてたっけ!!と遠い青春時代を思い出してキュンキュンしてました。 攻略は先輩>朝陽くんの順でプレイしました。 @ネタバレ開始 先輩の順番無視キスやばいです……!かっこよすぎます!!心臓爆裂して死ぬかと思いました!! あんなことされたら呼吸困難になって、何も言えなくなってしまう……!!(笑) ぶっきらぼうなのに優しいなんて好みド真ん中でしたので、先輩には終始やられっぱなしで、ストライクを決めまくられました。 CGも全て美しい&かっこよく……先輩ィ!!!!!!好きすぎて、もうなんも言えねぇ!! 朝陽くんは朝陽くんで、より高校生らしいプラトニックさが堪らなかったです。 私のこと好きなんでしょ?と揺さぶりをかける主人公ちゃんを「いいぞもっとやれ」と全力で応援していました。 ツンデレ?煮え切らない感じ?がちょっと弟くんと似ていたので、私の中では弟キャラっぽく進化していったのですが、 彼が吹っ切れた後はグイグイ来るので、ギャップ萌え死にしました。(復活済) @ネタバレ終了 現時点では2名のみでしたが、今後もう1人ぶんルートが増える予定とのことで楽しみにしてます! 素敵な作品をありがとうございました。
  • エデンの天使とアンジュの吸血鬼
    エデンの天使とアンジュの吸血鬼
    父を蘇らせるために吸血鬼を召喚した少女が主人公の乙女ゲーム。 現実を基にしながらも独自の世界観が作られていてどっぷり楽しめました。 不穏な始まりからダークな展開を想像していましたが、 しばらくは和むような交流がなされてニマニマしました。 が、徐々に切ない物語へ様相が変わり、胸がきゅーっとなりました。 振り返るクローフィ様のスチルがイケメン過ぎて尊かったです。 美園ちゃんの服装も複数用意されていて丁寧に感じました。髪型や髪色も可愛かったです。 @ネタバレ開始 先に上の選択肢を選び、 「材料が揃った」と言われた途端に嫌な予感がして寒気がしました。 愛し切な悲しすぎる……!! 幸せ満開なタイトル画面にまた悲しさを感じさせられました。 LostEndもまた違った意味で切なく哀しく…… 死後に薔薇になるというのがとても美しいなと思いました。 @ネタバレ終了 薔薇を基調としたUIもとても素敵でした! 切な苦しくときめく素敵な作品、ありがとうございました!