コメント一覧
63708 のレビュー-
椿電鉄タイトル画面のツバキくんに惹かれて遊ばせて頂きました。 @ネタバレ開始 ツバキくんの古風ないで立ちから、主人公の時間軸と時間が交錯している感じなのかな…?と考えていたのですが、彼の個性だったのですね…! 学帽と長髪、とっても似合っていて(個人的にも好きな組み合わせで…)プレイ中、目が幸せでした。 ツバキくんの悩みは学生時代ならではのもので、学校という狭いくくりの中で生きているからこそ生まれる悩みですよね… もう少し外の世界に目を向けれたら、主人公ともう少し早く出会えていたら、と思うと悲しい気持ちになります。行き着く先が賽河原というのもまた…… @ネタバレ終了 プレイ時間はちょうど15分で、短いながらしっとりとした雰囲気に浸れる、素敵な作品でした。 素敵なゲームをありがとうございました!
-
約束も全部あなたのせい全エンド回収させていただきました。 親友の死から始まる脱走劇、ハラハラしてとても面白かったです! @ネタバレ開始 シンシアちゃんに依存しつつもエンディング名で所々責め立てるようなものが見受けられたのが、黒髪ちゃんの歪さを感じられてとても良い……となりました。 シンシアちゃんがしっかりめに絡んでくるエンディングではどれも幸せになれないのが鬱で魅力的でした。 隠れエンディングのシンシアちゃんも何も知らずに生きていく方が幸せそう……。 @ネタバレ終了 続けて続編もプレイさせていただきます。 ありがとうございました!
-
博士と絵描きのロボットタイトル画面のほっこりとした可愛いイラストに惹かれて遊ばせて頂きました。 @ネタバレ開始 イラストもストーリーも、そのまま絵本化できそうなくらい優しくて可愛い作品でした!イラストを描く人には是非遊んで貰いたいゲームですね…! 博士とロボットちゃんには、これからも楽しく絵を描き続けていってもらいたい…! @ネタバレ開始 可愛いゲームをありがとうございました!
-
なつ祭り10分以内に読める掌編ノベルゲーム。 選択肢までのスキップ機能がついていて快適に楽しめました。 ホラーではありますが、どちらかというとおとぎ話に近い雰囲気なので怖い話が苦手でも大丈夫だと思います。 @ネタバレ開始 とりあえずエンド1でも女の子は無事に帰れたようでほっとしました。 (身代わりになった二人組から目をそらしつつ……) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
-
画力よ上がれ!過去と今の自分を見ているようで共感の嵐でした。 絵を描く時に意識することが沢山出てくるので とても勉強になります。 私も諸星くんを見習って画力UP目指します・・・! 素敵な作品を有難うございました!
-
ブックエンド・シャワールーム世界感が気になってプレイさせて頂きました。 四人ともかわいい…!このかわいいお兄さん達を破壊……?どういうことなの…… @ネタバレ開始 と、思って読み進めていたら自分で選択する系の破壊コマンドが出て、小さく悲鳴が出ました…!自分で選択することによる罪悪感がすごい……特にりすりすちゃん…… 最初は何も分からない状態から、全員の行く末を見て歴史書を読んで知らされる世界感、とても興味深くて楽しかったです。 キャラクターのデザインも、四人とも同じようなポージングに見えて、足や手の先などの細部で性格が表現されている点も良いなぁ…と思いました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
花はじき『花はじき』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 実際に花はじきで遊びながら進められる物語がとても面白く、楽しかったです! それぞれの物語ごとに少しずつ花はじきの仕様が変わっていくのも良かったです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
パーフェクト・バーガー『パーフェクト・バーガー』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 楽しくハンバーガーを作れるゲームで、ドット絵もとても素敵で楽しかったです! ぽちぽちクリックでハンバーガーを作れるシステムが面白く、何度もメニューと見比べながら遊べるのが面白いと感じました @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
幽玄の記憶『幽玄の記憶』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 タイトル画面から雰囲気がとても良く、物語にもじっくり潜り込めました 個人的に最初のお話が好きです!演出もあり、総じてどの物語も面白かったです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
C:RIP.Current『C:RIP.Current』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 心中がテーマということに惹かれ、遊びました! 前回の作品を遊んだ時もそうでしたが、かわいらしいドットイラストと雰囲気がものすごく好きでした 今回は青に統一されていて、より海を想起させますし、儚さも感じる物語でとても良かったです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
転生したらチート能力で無双できるんじゃないの!?聞いてた話と違うんですけど!!センスがある! 「量産タイプの異世界転生ものよりコメディ強くておもろ〜イイネ!」とギャグの勢いの良さに気を取られていたら、いつの間にか練られた策略に包囲されてました。 たくさんの要素が渋滞してお祭りみたいなゲームではあるのですがそれをうまく収束させてくるの気持ちいいです! そして何が起こるか分からないびっくり玉手箱でもある! “ありきたりな転生無双じゃないの!?思ってた話より良いしみんなにオススメしたいんですけど!!” ありがとうございました。
-
A.O.R.ドット絵が滅茶苦茶綺麗で世界観にどっぷり浸れました…! ストーリーも終始落ち着いた雰囲気で大好きです!!
-
早く扉を開けて以前、ドキドキ僕の自由研究を実況させていただいて、おもしろかったので、 今回こちらも実況させていただきました。 @ネタバレ開始 最初は「1日に3回も来すぎでしょ」と思ったんですが、 差し入れのところで「あれ?1人じゃない?」と気づいてからは、考察もしつつ読み進めていきました。 最後のメタ要素も「え?私?!」となりました。笑 @ネタバレ終了 短い時間でしたが、怖かったしおもしろかったです。 ありがとうございました!
-
きまぐれシャノワール過去に書かれた長編小説のゲーム化!全10章!プレイ時間3時間程度!女子高生と黒猫魔法使いコンビのファンタジーゲーム!ボイスあり!ということで気合の入った力作確定なのでこちらも気合を入れてプレイしました。 女児だった時代はなかった人間からしても懐かしさを覚えるような王道オブ王道な成長ストーリーで、一通りクリアしてからは心が温かく、前向きになれるような非常に良いお話でした!全体としては長編ですが1章15分弱くらいで区切り良くサクサク読めますし、各話ごとにメリハリを持たせつつストーリーも展開するのでクリアまであっという間でした。思春期の学園生活とハイファンタジー世界のクロスオーバー的な展開もアツかったです。 ED分岐は超親切設計だったので、迷子にならずにかつ重複テキストも一切なく完走できました。普段はリア充爆発しろ!と叫びながらも恋愛EDが大好物なのですが、珍しく友情EDがお気に入りです!! 本作をプレイして一番驚いたのはグラフィック量の豊富さでした。過去の小説のゲーム化ということで基本あまりないものだと思っていたので、イベントスチルにカットインになんて豪華仕様なんだ!と驚きながらのプレイでした。クリア後のキャスト陣フリートークも良かったです!
-
汝、フードコートの隣人を愛せ夜のフードコートを舞台に謎のイケメンとの会話を繰り広げるゲームです。 グラフィック、会話内容、BGMなどの全てがスタイリッシュだと感じられました。トータルで見てバランスの整ったとてもセンスの良い作品だと感じました。
-
三日月とストレイシープひっじょーにお上手で雰囲気も最高なサムネのタイトル画面に惹かれてプレイしました!探索パート、戦闘アクション、サイコメトリー演出、豊富なマルチエンド分岐など、遊び甲斐とボリュームのある作品でとても楽しめました。ED分岐は結構条件が分かりにくかったので、攻略情報にとても助けられました! ストーリーは舞台設定から展開、様々なキャラとの個別EDなど、作者さんのこだわりが感じられます。ストーリー展開的にはリックルートが、イベントスチル的にはルカルートが好みです。ちなみにEDムービーのクオリティが素晴らしく、これを見るためだけでもプレイする価値があると思いました。とても気に入ったので全ED回収する過程で一度もスキップせずに何度も見返しました!
-
C:RIP.Current絵柄とBGMとテキストがとてもマッチしていました! 特に色味とストーリー展開の雰囲気がピッタリだと感じます。本作のEDは2つ、ということで重大な選択肢で分岐するのですが、それぞれ非常に印象的なのでプレイ時は是非どちらもご覧ください!
-
魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!メチャクチャポップで、テンポ良く遊べて面白かったです! まず単純に魔王ちゃんがキュートすぎる!立ち絵の差分も多くてテンポ良く切り替わるのでプレイ感が爽快です。勇者のキャラ立ちも素晴らしいし、配下との関係性も非常に良かったです!正誤が分かりやすい選択肢配置も親切ですし、サクサクとBADを踏みながらクリアできました! 画面レイアウトもシンプルかつ見やすくて完璧だと思いました。
-
ラブリーすももちゃんすももちゃんが!可愛すぎました! 何かの作業をしている時にそれが人だと「空気読め!」となりそうですが、ペットだととても癒されそうです。修羅場の主人公に襲い掛かるすももちゃんを見て、なんだかこれはこれで素晴らしい世界だなぁと思いました。ええ、私はすももちゃんは一切無視してひたすら原稿に向き合いましたとも!!
-
美弥緒の恩返し先日のオンラインイベントでβ版をプレイさせて頂いてとってもよかったので、完全版の方も引き続きプレイさせて頂きました!!!! @ネタバレ開始 ミステリアスな美弥緒さんの容姿とプレイ画面のスクショからひょっとしてヤンデレとかストーカー系のお話かな……?と思っていたら全くそんなことはありませんでしたね!!!!!!!(それはそれで映えそうなキャラクターだなあとは今でもちょっぴり思っておりますが) 作品タイトルと説明文の通り、世紀のスパダリ美弥緒さんが頭のてっぺんからから爪先まででろっでろに甘やかしてくれるスイートで優しいお話にめ~~~ちゃくちゃに癒されました!! お仕事に身も心も擦り切れてしまった主人公が、美弥緒さんの献身的な「恩返し」で徐々に自分や自分の周囲の人間を愛することを思い出していく過程があまりにも優しい触れ合いと時間で構成されていて、思わずほろり……。 かつての自分も、おばあちゃんや主人公にたくさんそうしてもらって来たんだろうな~。 つらくて幸せな過去を語った後に美弥緒さんが目を潤ませて言った「私の傍にいてくれませんか」が本当にもう……ズルすぎて……!胸がギューーンってなりました……。 思えば最初から最後まで彼の行動原理は「誰かへの恩返し」で、良心の塊と言いますか……とにかく癒しと優しさの権化でしたね。 誰だよこんなに素敵な殿方をヤンデレだと思ってた奴は(本当に申し訳ございません) 何事もなければ出会わないまま一生を終えていたかもしれない二人が、何の偶然かお互いの支えとなれる存在として結ばれることが出来てよかったなあとクリア後にしみじみと思いました。 どっちのエンディングを選んでも、二人にとって花丸ハッピーな結婚生活を送れている様子が垣間見られてほんと~~~に嬉しかったです!!!!!! そして結婚後の美弥緒さんがスパダリ加速して至上最強のハイスぺ旦那様になっていて笑いました。 どうぞ末永くお幸せに!!!!!!!!!!!!!!!! 追加要素のおしゃべりコーナーもとっても楽しかったです!!! 眼鏡と和服似合い過ぎじゃないか?!ありがとうございます!!!!!!! @ネタバレ終了 とても温かい気持ちになる素敵な作品をありがとうございました!