コメディ
7567 のレビュー-
修正版非日常の火間違った選択肢を選ぶと超速で死ぬゲーム。 @ネタバレ開始 まさかいきなり死ぬとはw 理不尽すぎて笑いました。それに「どうしてこうなった」な展開も多くて笑いました。 @ネタバレ終了 火事には気をつけます!
-
このボタンを押すとテュティパティし出すちょっと人類には早すぎる作品。 ……フェス開催前にプレイさせて頂きましたが、さっぱり理解できませんでした。 時間をおいて2回目のチャレンジなら……!と思い再トライしましたが、やはり1ミリも理解が追いつきませんでした。 修行が足りてないと思うので、出直してきます。
-
告白するまで@1分!めっちゃ笑ったー!! ひたすら色々試したくなりますね! 1分から長時間まで対応した素晴らしい作品。楽しいです。ありがとうございました(≧▽≦)
-
どたばたデートDayとっても可愛くて、楽しい作品! 短時間でがっちり癒されました。ありがとうございました(*´ω`*)
-
ラヴ・シルエットシンドロームプレイさせて頂きました。 こんなに面白いゲームだとは!! プレイし始めてから少しの間、病気ではないけど『好きすぎて相手の顔が直視できない』とか、そんな恋心あるよなぁ~なんて思いながら遊んでいました。 そして、とてもテンポが良く、サクサクと進めて行ける作品ですね♪ 選択肢にも笑える選択肢があるし、主人公の心の声も面白い! そして、私の大好物のクリア後の特典とか、プレイヤーにとってのご馳走が盛りだくさんです♪ @ネタバレ開始 特にツボッた言葉は、選択肢の『見えねぇよ!!』とか、マドモアゼルとか・・・。 それから、追加のシナリオでの全く違う展開でも『ポップコーンなんて渡しやがって』とか。 作者様のユニークさが伝わって来ました。 @ネタバレ終了 ENDは全て見れました。 ハッピーエンドでの恋の駆け引き的な感情がとても初々しく感じました。 楽しませて頂きました。
-
このボタンを押すとテュティパティし出すテュティパティとはなんだ、これは一体何なんだ……! 画面で繰り広げられる世界について、考えたら負けです。衝動にまかせてボタンを押すのがいいです。 特に私が好きなのは、アニメーションとエンディングが好きです。その長袖さえも〜♪
-
ごめん、待った?(背後から爆発音)タイトルから醸しでる出オチ感とは裏腹に起承転結の整ったアクションコメディでした。 私は15分ほどで読了できました。 滅茶苦茶面白かったです…!そしてPDF大人気ですね…!私もかなり笑わせてもらいました。 キャラクターの掛け合いから言葉選びのセンス、ストーリーのテンポがすべて噛み合ってとても楽しい時間を過ごせました。 @ネタバレ開始 プレイ前は出オチかなと思っていたタイトル回収もとても味があり最高でした。 息の合った二人は末永く爆発してほしいですね。 @ネタバレ終了
-
ツンデレ幼馴染を幸せにしたいツンデレ幼馴染との恋愛ゲームです。ふみちゃんのツンデレが可愛すぎて機嫌を損ねてしまいそうな選択肢を選べませんでした。幸せにしたい…!もちろん、バッドエンドも回収しましたが、そりゃそうなるわな…って感じでしたね(笑)いちゃらぶエンドは最高でした!面白い作品をありがとうございました!
-
オレがコロナになるわけが!まさにタイムリーな題材の作品でした。コロナ自粛中にありとあらゆる罠が待ち構えていますが、それを何とか回避してコロナにならないようにするシミュレーションゲームです。基本的なことではありますが、重要な部分は赤字でハイライトされていてコロナ自粛中にやってはいけないことや気を付けなければならないことが分かりやすくなっていて勉強にもなります。このご時世だからこそやってほしいゲームですね!ありがとうございました!
-
エルフと勇者(仮)はモブから逃げ出した!魔術団体「濃いモブおっさん」からエルフと勇者が逃げるお話なのですがもうとにかくぶっとんでいて勢いが凄いです。おっさんよりも横にいるウサギさんとカエルさんが気になりすぎます(笑)バッドエンドがまさかの展開すぎて笑いました。ありがとうございました!
-
ラヴ・シルエットシンドローム以前からずっとプレイしたかったゲームでした! 15分の掌編ながらエンディングは4つとのことだったので、じっくり遊べる時間をとってから遊ぼうと思っており…その選択は大正解でした。 ビビットなピンクが生えるスタイリッシュなデザインが作品の雰囲気に合っていて常に気持ちが上がります! @ネタバレ開始 全エンド回収後の読後感が素晴らしすぎてたまりません…。 バッドエンドが重すぎず、あっさりしていてよかったです! そしてハッピーエンドからのおまけエンドの結末。 テーマカラーでもあるビビッドなピンクのように、ひとくせある感じが面白かったです~!ちょっとスパイシーなアイちゃんと甘口なユウ君は最強のべストカップルですね…! 個人的にノーマルエンドが色々考えを巡らせられて好きです。 いくつか自分が喜ぶことをしてくれたユウ君にまた期待を持ったのか、それとも「この人も同じか…」と微かな期待を捨てたのか…。 ノーマルエンド後である、月曜日からのふたりの関係が気になります。 表情が見えないからこそ、勝手に思考を巡らせ楽しませていただきました。 @ネタバレ終了 至る所までこだわりを感じられ、丁寧な作品作りに感服しました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
ラヴ・シルエットシンドローム好きな子がシルエットに見えるという、発想が面白い作品でした! プレイ時間はエンド回収して15分ぐらいなので気軽に遊べます。 ピンクのUIとBGM、演出、細部までオシャレな雰囲気で好きです。 私は初見でバッドエンドになりました。(笑) ???エンドとおまけがとても良かったので必見です。 ありがとうございました!
-
エリートスパイ手品師たぬメチャクチャ可愛くて癒されました。さすがほのぼのカフェの作者様。 ミッション1が完了したタイミングで既にたぬの虜に。 ゲームの進行に従って更にどんどん様々な画像や映像が見られます。眼福です。 カオスなコンフィグ画面も好きです。 先に上級でクリアして、答え合わせのように通常で再度クリアしました。 超絶癒しの作品をありがとうございます。
-
ラヴ・シルエットシンドロームデザインがとてもオシャレで、好きな子がシルエットに見えてしまうという奇病にかかってデートをするという設定がおもしろいなと思っていたのですが実際にプレイすると主人公の真っ直ぐすぎるポジティブさが爽快でヒロインのアイちゃんも特に???エンド後とても大好きになりました。ふたりとも可愛すぎかっ!と叫びました。 みんな???エンドまで見るんだ末永く爆発してほしいと願うんだと思いました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
〇〇って知ってる?プレイヤーが動かす主人公とプレイヤー代理の『あなた』とそれらまとめてホラーゲーム展開にいかないようにナビゲートするナレーションという組み合わせで展開していく構成がおもしろいゲームでした。 突然の夜道にはこちらも「夜道!?」となりました。 ありがとうございました。
-
忍者爆発ぶちこんでいくぜ! 疾走感のある忍者ゲームでした! 保健室の正直すぎる選択肢が大変おもしろかったです!!
-
都道府県を覚えたいから3-中部地方編-凄く凄く面白かったです!!殺害方法にめっちゃ笑いました。 都道府県シリーズの前作はプレイしてなかったのですが、 この感じ…昔どこかで???と思ってたら、 ウピドゥピ(タイトルそれじゃない)の方!!!
-
軍議でござる会議茶化しゲームってなんだ?と思いましたが、そのまんまでした。 現実ではなかなかできないことがサクッと体験できるので、ストレス解消にアリかも……? よく動く個性的な面々を見ているだけでも楽しかったです。
-
修正版非日常の火概要でひと笑いしたのですが、起動してからも秒で笑いました…。 これどこ行けばゲームクリアなんだ!? と何周かしてしまいましたが、そこだったのね! いやー、やっぱり火の始末は大事ですね。\キャアアア/
-
俺の名前は!タイトル画面で「彼は主人公じゃありません」と説明されている彼が一体何者なのか気になりプレイさせていただきました。思わず吹き出してしまいそうなオマージュの数々やパンチの効いたセリフの数々に始終笑わせていただきました。全体的にコメディでぶっとんだ展開が続いていくのですが、伏線回収がしっかりしていて後半で「なるほど!」と感じる点が多くありました。タイトル通り、「名前」が大きく関わってくる物語ですね。面白い作品をありがとうございました!