heart

search

コメント一覧

63697 のレビュー
  • レイヤーif おさらを買いに
    レイヤーif おさらを買いに
    >安東13さん ありがとうございます! 骨董屋は話を広げやすいので、ちまちまっと新作も作りたいです! >damoさん ありがとうございますっ 働く環境は大事ですね…! >龍のなさん ありがとうございます〜 改造計画嬉しいです!部屋の間取りを作るゲームとかも楽しそうですね! スクリプトはまだ全然扱えていない(簡単なのしか使えない)ので どうつくればいいのか、すぐには思いつきませんが 企画書つくってみます〜〜! ブログ掲載もありがとうございました! 「ただしい少年」についても書いて下さってありがとうございますー! >あびさん ありがとうございますー! 知らなくても全然大丈夫だけど、 知っていると実はあれがこれで…というのが分かって 地味〜〜に作品内でつながっている…というのが レイヤーifのシリーズです^^ 榛名とモトは使いやすいキャラなので、またゲームにしたいです! その際はぜひ、また遊んでやって下さいー!
  • 炎上厳禁王族SNS
    炎上厳禁王族SNS
    まず画面がものすごく動きます。スチルの入れ替わりが数分を待たずに行われ、画面を混乱したオズっちが走り回ったりするので、みていて楽しいです。SNSをやるよ!というテーマに合わせて選択肢も「フォローするかどうか」なのですが、これもSNSを模した画面で行われるのでおしゃれ。本当にプレイヤーがオズっちのアカウントを操作しているようです。ストーリー的にも意外性に富み、というか意外性がすごすぎる。各キャラの背景や経緯は簡単なものが把握できるけれど、本作のみで詳細は明かされませんが、キャラクター同士のかけあいで関わりは十分把握できます。オーギュストさん&オズっちの信頼関係がとっても微笑ましく、彼等の努力が報われて!とおもわずにはいられませんでした。コメント欄やロゼル公爵にみられるシュールギャグも素敵なアクセントで癖になります。お話の展開は勿論、ゲームとしてもとても面白かったです!
  • 黄金のマリは池のなか
    黄金のマリは池のなか
    少しだけドロドロして、登場人物も個性的な(?)童話風な物語。 前半部分は少し電波成分が入っており中身を掴むのが難しいですが、後日談を読むことでお話全体の内容を把握することが出来ます。謎だったお話の中身が少しずつ明かされていくのは面白かったです。 登場人物の中では義妹ちゃんが一番好きです。 幸福になれるかはさておき、同著の旧作と比較すると(誰かにとっては)かなりハッピーなエンドなのでは……? と感じました。
  • 横行する饅頭、独白する人鳥。
    横行する饅頭、独白する人鳥。
    一気に読ませていただきました! 独特だけど、王道なノベルゲームです。アングラ好きな方にはぜひぜひおススメしたい作品です。 曼殊沙華ちゃんが愛おしくて、切ない! みんなみんなどこか狂っていて、正に狂気の世界でした。 ED直前の曼殊沙華ちゃんの台詞が心に突き刺さりました。 あまり触れたことの無い系統の作品でしたが、本当に楽しませていただきました!!素敵な作品をありがとうございます!!
  • 霧笛(むてき)
    霧笛(むてき)
    面白かったです!(泣いてしまったのは内緒)
  • スリーシェルゲーム
    スリーシェルゲーム
    超面白かったです! 全人類にお勧めしたい! 素敵なゲームをありがとうございました。
  • 無人島
    無人島
    何度もループして手がかりを自分で引き寄せていく感じがいいですね。 最初は手探りなので訳のわからぬまま死んでいきますが、そこから死なない為の方法を学んでいく楽しさがありました。
  • ChaOtiC-夢のような甘い嘘-MISSION2.5 魔獣の真実
    ChaOtiC-夢のような甘い嘘-MISSION2.5 魔獣の真実
    プレイさせて頂きました。 面白かったです!
  • むいむい。
    むいむい。
    可愛いむいむいが気になっていたのでプレイ。コンフィグまでむいむい♪ 魔女さんとむいむい……魔女さんの葛藤やむいむいのこれからを考えると切ないです(´;ω;`) むいむいの出すぽよぽよ音や、食べる姿が癒しでした(*´▽`*)
  • 「はい」を押したくなるゲーム
    「はい」を押したくなるゲーム
    サムネの子が強くて「いいえ」出来ません!(>_<) 楽しいゲームをありがとうございました。
  • 公衆電話
    公衆電話
    公衆電話に三回しかかけられないという緊張感。何度もプレイしていく内に徐々に明らかになる主人公の過去。 「電話一本で運命を変える」。最初と最後でこの言葉の意味も変わってきました。   周回プレイが前提となる今作ですが、サクサクと遊べて楽しかったです!
  • みちのく怪奇譚 2話
    みちのく怪奇譚 2話
    前作より恐怖度UP! 人物設定も入り込みやすくなった。 残念なのは、謎解きが完結してないところ。景道が「帰ったら教えてやる」と言ってたから次回にフォローがあるのかな……?
  • Mirusaura -ミルスアウラ- 第一章
    Mirusaura -ミルスアウラ- 第一章
    非常に美麗な絵、登場人物も全員個性的で、ストーリーもテンポよく読みやすいです。 第二章以降も楽しみにしています。
  • 公衆電話
    公衆電話
    しっかりとしたゲーム性があって楽しかったです ヒントが絶妙で良かったですね!
  • 超朝が弱い僕を起こしてください
    超朝が弱い僕を起こしてください
    やっと全シナリオをクリアできました 凄く面白かったです 22人の可愛いヒロイン達が凄く萌えましたよ 自分の大好きな女性声優さん達もいっぱいいて良かったですね
  • 瑠王一族 真説
    瑠王一族 真説
    取り急ぎご報告です。 Windows10では正常動作しないのですが、互換性のトラブルシューティングからWindows8設定にするとちゃんと動きます。 ので、これからプレイする方で動かなくて困っちゃった方は試してみてくださいー
  • 遠い海のアリア
    遠い海のアリア
    美麗なビジュアルに惹かれてプレイしたのですが、 とても尊く、美しいお話でした。 愛してることを伝えると泡になって消えるので伝えることができない、 というのはとてもつらいですが、 でも、こういう風に人と人とが信頼し合って つながれる、というのはとても美しいと思いました。 すごく、ぬくもりのあるお話で、 プレイした後は、とてもほっこりした気持ちになりました。 切なくも、あたたかみのある作品です。 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 海の彼方で消えた空
    海の彼方で消えた空
    作者様が記載している通り、青い背景が美しい。 物語は、一種哀愁漂い、一種狂気を含む。 ピンクの象や空飛ぶクジラの話は、幻想的でとても好き。 お母さんはピンクの象が見える感じの人だったんだ…とちょっと物悲しくも。 キャラクターや背景もしっかりと作り込まれていて、美しい世界に没頭できました!
  • 横行する饅頭、独白する人鳥。
    横行する饅頭、独白する人鳥。
    読了しました。 ネタバレになるのであまり詳しく書けませんが…。 悪意と狂気が蔓延る世界観。アングラ好きにはたまらない。作者様HPから見られる用語集(設定)も味があって素敵。 主人公曼珠沙華の世界への関わり方が絶望感があっていい。 後輩のアルビフロラくんは、True Endが一番可愛い。一途な愛って狂気だよね、っていう。 出てくるキャラ出てくるキャラヤバいやつ(褒め言葉)。 メッセージフレームの独特さ、True End後見られる「手帳」の内容…。とても楽しませてもらいました!
  • イミュ・アカナムの迷宮
    イミュ・アカナムの迷宮
    アプデ申請通りました。この度はご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした。バグ報告を頂きまして、本当にありがとうございました。