コメント一覧
63645 のレビュー-
みちゃダメ!2 狂気の館から脱出せよ!!プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ムービーがある!?すごい…!!! 特に印象に残ったのは、闇王子EDです! 普段の若王子さんからは全く想像できなかったので、個人的に一番怖いEDでした…! まさかの今回は自分から見せにいくとは…!笑 @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました!
-
惑わしミンクスかわいらしい女の子に惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 不穏なボーイミーツガールってなんだ、とワクワクしながらプレイしました。倫理観がない女の子ってかわいいですね…最後、凛音ちゃんがいろんな人たちにインタビューするかのように話を聞いて回るシーン、ほの暗くてとても好きでした…! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
オプライド前々から気になっていたのですが、やっとプレイできました…!! @ネタバレ開始 SFの世界観だし、シリアスな系統の物語なんだろうなとワクワクしてプレイしました!世界観やTipsを読めば読むほどほの暗い雰囲気だったのが良すぎる…… 先輩には申し訳ないけど、個人的にはジータくんが好きです。あのビジュアルと声で、あの年齢なのが好きすぎる。おててつないでて…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
TALK雰囲気に惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 仕様なのか画面が固まったり、タイトルに戻ったりもしましたが、フロイントくんとの会話バリュエーションが多くて楽しかったです! @ネタバレ終了
-
ベッドサイド・サンタクロース季節はずれですが、配信でプレイさせていただきました。 ずっと不気味さが漂っていて、緊張しながらプレイしました。 @ネタバレ開始 サンタさん正体やエンド後の様子を明記しない(特にお花のエンド)ことで、より一層想像力をかき立てられ、ドツボにはまっていった感じがします。 @ネタバレ終了 クリスマスにふさわしい素敵なホラゲでした!ありがとうございました。
-
悪役令嬢は断罪を拒否します!配信でプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 最初に到達したのがエンド6だったので、その後のルートの予想外のエンディングについついたくさん笑ってしまいました。 個人的にはエンド2のソフィアちゃんが最推しです。 @ネタバレ終了 悪役令嬢もののあるあるも詰め込まれていてとても楽しかったです!すてきなゲームをありがとうございました。
-
女攻めの国のアリス【R-15版】1/18更新@ネタバレ開始 「うるさいのよバーカ!」 スカッとしました。言い負かしてやれ〜
-
ハーレムで月兎と眼鏡の似合う素敵な彼女に惹かれて……ポチッ。 @ネタバレ開始 主人公は悪の組織の教授なのか…… おお~いちゃいちゃお触りタイムが……! カッコイイ月兔ちゃんの姿と共に垣間見えるのは。 何か……月兔ちゃんも他の子たちも色々あったみたいだな……。 この組織、具体的には何やってるんだろう? 等々、考えたりもしましたが…… @ネタバレ終了 魅力的なメイドさんといちゃいちゃ出来る甘~い一時を楽しませて頂きました!
-
飯テロサスペンス劇場飯テロにつられてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 タイトル画面から美味しそうな船盛…!お腹が空くなあと思ったら不穏なSEが…。 男子5人組での旅行!いいなー楽しそう!かーらーのー?五島…お前ってやつは……!!! 食べ物の恨みは恐ろしいんだぞ!自業自得でしょ!!!とフンフン読み進めていたら 最後のオチで驚きました。五島…お前ってやつは……!!!!!!!(2回目) 丸く収まってよかったね!ハッピーエンドは大歓迎です!! 内容とは関係ありませんが、登場人物が一居・二村・三田・五島だったので 主人公は四のつく苗字かと思っていたら田中で笑いました。しかも一人だけちょっと太めw ところどころに挟まる猫ちゃんの写真に癒されました。 @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました!
-
小児科特別病棟最初のタイトル画面の演出にドキッとしながらスタート。 病院での怪談を確かめに行こうということらしい……吹き出し会話でサクサク進みます。 大介くんが等身大な感じで好感が持てます。 @ネタバレ開始 ヤバそうな先生が居たけどきっと腕の良い先生なんだよな?ちゃんとアニカちゃん治療してくれてるみたいだしな……?(ナイフナー先生を見ながら) そうだよなぁ、全員タヒんでたらそんな詳しい噂何で出回ってるんだって思ってたんだ……奈菜ちゃん賢い! ん? 因果原無為先生の話では「お子さん」って聞いたけど、奈菜ちゃんは「娘」って……いつ聞いたんだ? そして事件は急展開しつつ真相へ…… 結構エグかった! 小学生視点だから割とあっさり通り過ぎてたけど、小学生に見せちゃいけない闇だった! お母様……ありがとうございます……!(拝み) アニカちゃんも結構大変な背景があったんだな……無事で良かった……。 大介くん、友だち思いのいいやつだな……。 @ネタバレ終了 とても面白かったです。
-
パラシーの告白気付いた時には記憶がない状態で地下施設に居た主人公。 そこに管理AIのパラシーと名乗る声が聞こえて来て……。 @ネタバレ開始 どうもここは怪しげな施設な上、現在異変が起きているらしい。 探索、そして脱出へ……。 ノーマルエンドでは解らない部分に一抹の後悔ともやもやを残しつつも平穏な幸せへ。 トゥルーエンドでは少々衝撃的な告白と意外な展開が。 こちらは色々判明してスッキリした味わいの幸せでした。 エピローグでは二人がお互いに裏で色々考えてることが解って興味深かったです。 お互いの違いを尊重した上で上手くやって行けそうで何よりです。 最後まで見た後、難易度変更でEasyの演出を見てマークが上品で良いなと思いました。 @ネタバレ終了 すっきりした後味の素敵なゲームでした。
-
海鳥野ガクの精神鑑定録クトゥルフ神話には詳しくないけれど、クトゥルフ神話の知識がなくてもOKとのことなので……取りあえず関わったらSAN値が減るヤバい邪神のことだっけ……?(超雑認識) 主人公が担当することになった入院患者。資料によると精神疾患によって事件を起こしたようにも見えるが、さて。 @ネタバレ開始 病院に発生したカラスの死骸に魔法陣。主人公達は悪戯だと言っているけど、やった方はめちゃくちゃ本気なんじゃないかな……?え、違う? あぁやっぱり。1日目と2日目で左右の目の大きさが逆になってたから別人(神?)格か何かじゃないかとは思ってたけど。 眼の表現が細かいなぁ。 4日目に『6日目の朝まで生き残るのが目標』と出てから不穏さが増して行き……5日目は怒濤の展開!!メニュー画面も不穏に! めっちゃ×にました!そりゃもう選択肢ごとに!!!!(笑) でもBADENDから選択肢に戻れる親切仕様だったので、セーブスロットが5つしかないんだからむしろBADENDを先に踏むべきでは……?と途中からは積極的にBADを狙いましたw 緊張感が凄かったです!! 生き残れただけで幸せに感じるのがクトゥルフなんでしょうね……何も解決してないのに爽快感。 BADENDでしか見られないエピソードもあるので興味深かったです。ぜひBADENDも見て欲しい作品。 スピンオフとのことでしたが、ガクくんの親戚と名乗った方も本編で出て来られるのでしょうか……気になります。 @ネタバレ終了 ハラハラドキドキの緊張感たっぷりの展開、とても面白かったです。
-
夢の夢か夢の中多重夢。夢から覚めたと思ったらそこも夢の中……。 自分は悪夢で良く見る奴だなぁと思いながらスタート。 下側からテキストが表示されていくタイプは珍しいかも知れない。 @ネタバレ開始 夢の中では勝手に地形が変わってたりするものだよなぁとチグハグな会話を眺めたり、年齢が幼かったり大人びて見えたりするのも夢だからかな……と不思議に思いつつも受け入れ。 何とか平和な日常に目覚めたようで良かったです。 バッドエンドが夢で何よりです。残りは比較的平和……。 なお、印象に残った文章は「そう、良かったわね。」と「…返事が無い。ただの観葉植物のようだ」でした。 トゥルーエンドに行く際、どのエンドを通るかで先生とのセリフが変わるのが凝っていて良かったです。 @ネタバレ終了 不思議な夢の世界を体験出来て面白かったです。
-
夜半に道連れ
-
ウンチの話をするなかれ!すごいタイトルにひかれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 サムネから漂う「この家族、絶対ヤバい奴らじゃん…」の期待を裏切らない展開に笑いました。 一番ヤバそうなのは父親な気がしますね。 食事時にウンチの話をするなと自ら食事前に話題にしてますし…。 アゴが伸びるママも面白かったです。 シチューはシティーボーイの証だったのか…! 文学じゃなくてご飯を食べさせてあげてほしいですね! 余談ですが今夜はカレーを食べました。 この話題なら絶対選択肢にカレーあるよね!とワクワクしてしまったのは ここだけの秘密です。 @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました。
-
with fresh coffee素敵な喫茶店と聞いてやってきました。 @ネタバレ開始 とっても素敵な雰囲気の喫茶店!店主さんも目つきがちょっと怖いけど優しい人で不思議で楽しい体験ができました。 こんな喫茶店が近所にあったら入り浸っちゃいますね!! 最後の前川さんのオチが!自分も画面の手前で誰!?ってなりました。笑 演出もおしゃれで凄い!全体的にセピアな画面とあっていて素晴らしい空間でした。 @ネタバレ終了 しっとりとした素敵な時間をありがとうございました。
-
そうだ、VtuberになろうYouTubeにて実況配信しました! Vtuberを題材にしたゲームとのことで興味を持ち、プレイしましたが予想よりかなり面白く、楽しかったです! エンド数も多く、全ての回収はできていませんが、それぞれにちゃんとストーリーがあって飽きが無く楽しかったです! 素敵な作品をプレイできて良かったです、ありがとうございます!
-
ハツコイアディショナル絵に惹かれてプレイさせていただきました。ポップなタッチに物語の哀愁と残酷さを感じさせる魅力的な雰囲気、とても素敵です。 @ネタバレ開始 終盤の返り血まみれのトキ、機械的な冷たい表情や光の無い眼、とても綺麗でした…。 可愛くも恐ろしくて悲しいお話を楽しむことができました。 @ネタバレ終了
-
アンチウヰルス脱出ゲームが好きなのでプレイさせていただきました〜! @ネタバレ開始 スキャンのおかげで探索が楽で、サクサク進められたんですが...エンド1しか行けず... 実況動画をチラ見しつつなんとか全エンド回収、全バッチゲットできました!難しい!!でも伏線はちゃんとあったので、気づけなかった悔しさが大きい...! そしてエンド5に行くための仕掛けが面白すぎます!!!なんか上にあるな〜とよく見てみたら!!!全然予想していなかった展開でテンションが上がりました、めちゃくちゃ好きです @ネタバレ終了 世界観もストーリーも良くて、脱出ゲームとしてもめちゃくちゃ面白かったです!興味が出たらぜひ、おすすめです!! 素敵な作品をありがとうございました〜!
-
幸運!なんでも拾得鑑定勇者!己の審美眼を確かめてきました。 おや…?最近どこかで見たことが…?が随所にあって楽しかったです。 もちろん、オリジナルであろうアイテムの説明も秀逸で読みたくなります。 @ネタバレ開始 自信満々にプレイしていたものの、 アイテムを触るかどうかで価値が変わるですって…!? 人間の弱みにつけこんだ面白いシステムでした! 結果、初回はどういうわけかステンレスの水筒だけ開けずに全部触って、価値が下がった物以外は全部それを選んだ気がします。 落とし物コーナーでは、勇者の値段予想を裏切りギザ10に賭けました。いくらだったんだろう… 爆弾は、某少年探偵が映画で切ってた方を切ったら合ってて嬉しくなりました笑 初回の結果は160000Gほど。 エンド2…だと…!?まだ上があるのか! と思って2週目で旅行券を手にしてきました。 鑑定時に教えてもらったおまけコーナーも拝見。 初心者マーク…は、そういうことで良い…よね?とは思いつつ、傷付くことを恐れるあまり喜ぶことを避けていましたが、 ちゃんと文字が書いてありましたね笑 寧ろFAをいただいて衝撃を受けたのはこちらですが、とても嬉しいです! 他のイラストも、前作にもいたタコにクリオネも増えてて可愛いかったです。 見覚えのある炎の出方をするスパッツや、恐らく特殊なお仕事をされているメカクレの方にもクスッとしました。 アイテムとしては、顔型の本と一個も正しいところに入ってないパズル引き出しが好きなのですが、あれらは元ネタはあったのでしょうか? GAMEOVERの文字が出ても平気で続行する勇者、新しくて好きです。 @ネタバレ終了 春といえばお片付け!とのことなので、 しっかり儲けさせていただきました。 夏の訪れも楽しみにしています。 素敵な作品をありがとうございました!