heart

search

コメント一覧

63650 のレビュー
  • ハナカマキリの心
    ハナカマキリの心
    『ハナカマキリの心』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 さまざまな質問をし、考察しながら楽しめるのがとても良かったです 真相はめちゃくちゃ鳥肌が立ちました……システムが面白く、いつでも結末を迎えられるのもまた斬新でした 立ち絵が美しくて好きです…YESのポーズがかわいすぎる……………… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • おみあいっ★鬼でラミアな人外お兄さん
    おみあいっ★鬼でラミアな人外お兄さん
    @ネタバレ開始 @ネタバレ終了 超おもしろかった、何が良かったかってラキさんが良すぎた… 主人公視点でラキさんと交流出来るの最高に夢みたいでした これからのアプデが楽しみです! 陰ながら応援andドシドシ推させていただきます‼️
  • おちない ゆめのはなし
    おちない ゆめのはなし
    絵本のような可愛いイラストにひかれてプレイさせていただきました。 タイトル画面にいる枕元に座って主人公を見つめているバクが可愛いですね! @ネタバレ開始 夢屋さんメニューから選ぶの…!?とりあえずヴォイドから選んでみました。 フリーマーケットかあ…買わないのかよ!!!と思わずつっこみましたね…。 主人公がいらないならちょっと欲しいですヴォイド。素敵な虚無に興味あります。 飽きたらごみ箱代わりに使えそう。 どの夢もとても楽しかったです! 起きたらお土産がたくさんあって笑いました。アイス溶けちゃうよ!!! 一度はバーガーアイス食べてみたいですね!ジューシーな肉入りなんてリッチだ! @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました。
  • チョコサンデーへの約2時間
    チョコサンデーへの約2時間
    すぅひらぎ氏の独白がユーモアにあふれていて面白かったです。 最初にスイート、次にビター、最後に一つ一つの文章で世界を切り替えて遊んでみました。 @ネタバレ開始 主人公の精神面の調子によって見える世界や感じ方がガラリと変わり、どちらのルートにも親近感を感じました。 また、おいしい物を食べた時に楽器が現れたり、本屋さんの中を廻る様子がボートで表現されていたりと独創的な比喩も楽しかったです。 大好きなチョコサンデーを食べて、最後に泡になってしまう主人公も可愛くてなごみました✨ 最後まで読み終えた時に、すぅひらぎ氏の明日がいい一日になるといいなとという気持ちが湧く物語でした。 @ネタバレ終了
  • テンジシツ
    テンジシツ
    『テンジシツ』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 美しいイラストと雰囲気の中にアニメーションなど細かいところまで凝っていてとてもすごかったです サクサク遊べて楽しいですし、真相を知った時の衝撃は大きいものでした……面白かったです!!!個人的に涙を流すシーンがハチャメチャに好きです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • C:RIP.Current
    C:RIP.Current
    「オートマタの少女と1日を過ごし、結末を選ぼう」 1周5分、2エンド全選択肢見ても10分かからないショートストーリー。かわいいドットイラストに穏やかなピコピコBGM……美しくて、切ない。 激しく脅かすタイプではないので、そういった意味のショッキングは恐れなくて大丈夫だと思います。 @ネタバレ開始 救いがないとも言えますが、美しさと切なさが強く残りました。 心を色で表すなら、黒ではなく青。 余韻でうまく言葉が出ないのですが、とても素敵な作品でした! ありがとうございました!
  • USA ROBO SANPO
    USA ROBO SANPO
    癒しを求めてやってまいりました。 @ネタバレ開始 前作に比べてうさぎちゃんがとっても滑らかに…!!! これは可愛さがよりアップしてたまりませんね! ロボットも可愛い!優しい!!うさぎちゃんの体調を気遣ってくれてる! 可愛い×可愛いの組み合わせで最強ですね…!! うさぎって機嫌がいいとブッブッで鳴くんだ!と驚きました。少し賢くなった気がします。 お散歩の難易度もちょうどよくサクサク遊べました。 写真も無事にコンプリート!スマホの壁紙にしたいくらい可愛い…癒される~!! @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました!
  • パワハラ課長が捨てられた!?
    パワハラ課長が捨てられた!?
    TGF開催につきフェス用コメント欄からFAだけ失礼します…!! 絶対他に描くべきものがあったはずですが、作者様の作品を初めて遊んだきっかけがサムネの課長のインパクトだったため後悔はありません……!!!!! 課長の尊い…?犠牲によってお手軽推理ゲームが楽しめますので是非〜!!
  • 真夏の妖精
    真夏の妖精
    秋口にプレイ完走してから、関連作遡ってました遅くなりました……!! あちこちをめぐりながら、(現実からすると)不思議なイキモノを眺めつつ、ハコニワ観測所さんワールドを観光したような気分です。TIPの中身もセットで尚お得な旅行に(???) ああでも履修が足りなくてまだ色々ある気がするー!! 博士との会話にもほっこりしたものを感じつつ、続きもくるのかな?と思いました。 ありがとうございました!
  • SICK STREAMER MESSAGE CHECK
    SICK STREAMER MESSAGE CHECK
    @ネタバレ開始 ゲームシステム、分岐の仕方が面白かったです。 病みの言葉達も心に入ってきました。 このゲームをプレイした後だと、コメントするのも緊張しますね笑
  • 博士と生き物
    博士と生き物
    かわいいタイトルイラスト、真逆のサムネ。 7分ほどの一本道。サクサク進むタイプですが、色々と覚悟が必要です。エグさとかモラル、虫(ゴキ)とか……。 なのにかわいさも強い不思議! @ネタバレ開始 開始直後からさらっととんでもない内容!! 博士さんが悪意なくヤバすぎて、ほんとヤバい。うにちゃんを殺せなかったのが救いでした。サイコパスの心の中を覗いた気分です……! 短いですが強烈な作品でした! ありがとうございました!
  • 可惜夜のあがき神社
    可惜夜のあがき神社
    TGF開催につきフェス用コメント欄からFAだけ失礼します…!! (ちなみにこんなシーンは無いです、幻覚です) シリーズの中では怖さ控えめなので是非!!なのですが先にあかすぐりをクリアした方がより楽しめると思います!!
  • 人間関係デトックス
    人間関係デトックス
    タイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 友達が本当に優しくて癒されました。 (1人1人人間関係を消していく、不穏なゲームかと思いましたので) 特に風間さんの力強い言葉が、沁みました。 主人公の気持ちには、共感できる所も多かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 勧誘お断り!
    勧誘お断り!
    @ネタバレ開始 勧誘、困りますよね。リアルで断るのは苦手ですが 今回ゲームということで、キッパリと断る体験が出来て良かったです。 断り続けても彼女は、本当に根性があって驚きました。 それにしても、社会人としての辛さが伝わってくる作品でした。 話の展開がどうなるか、全く読めずにハラハラしながら無事、コンプリートです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • みちゃダメ!2 狂気の館から脱出せよ!!
    みちゃダメ!2 狂気の館から脱出せよ!!
    こんにちは、SOALのスカと申します! 前作のプレイを相棒の翔さんに委ねましたが、 やはり自分でもプレイしたいと思い、遊ばせていただきました! 前作未プレイでも事情がわかるようになっていてとても親切! BLがあまり得意でないスカですが、ユキトくんが可愛すぎてそんなんどうでも良くなりました! わかるぜ…若王子…!笑 @ネタバレ開始 監禁、存在しないはずのYUKI、オーナーなどのキーワードから 目的や犯人はなんとなく察していたのですが、それを確かめるのも楽しかったです。 思ってたより犯人が気持ち悪くて、とても気持ち悪くて(大事なことなので) みちゃダメ!というタイトルなのに、前作は見られないように頑張っていたはずなのに 気持ち悪い犯人に自ら見せていくスタイルに男気を感じました!(男気?) @ネタバレ終了 テンポよく切り替わる立ち絵や、3Dならではのムービー表現など 羨ましく拝見しておりました!楽しかったです! 大変な事件でしたが、誰も大事に至らずに、楽しくゲームを終えられました! 楽しいひとときをありがとうございました!
  • SMO
    SMO
    微妙に違うのですが、ざっくり説明すると…… 舞台は現代日本(フィクション)。主人公は特殊な警察の職員。カルト宗教やテロが関係する事件を阻止すべく、捜査や潜入をします。 戦闘シーンなどは絵コンテ風イラストに切り替わるのですが(サムネ参照)、立ち絵ではなく一枚絵で多彩な構図、アニメのように動きまくります。バイクでの追跡やバトルも熱い! 正直なところ人名などが覚えきれない、バックログも見れない、ストーリーも簡単ではないため、しっかり理解するのは難しいです。が、分からんところは置いといても楽しめる作品でした! 一部性的表現に注意、現在DL版のみプレイ可能です。1時間半以内、選択肢無しの一本道。 ※人物などのメモを下に書いておいたので、必要なら活用してください。ネタバレには気を付けましたが、ゼロではありません。自己責任でお願いします。 @ネタバレ開始 SMO(特別機動対応局) 主人公の所属する法務省の特別機関 宗教団体「光世界」 テロを起こし規制され、改称して活動(旧宗教法人名、光降臨) 革同 極左過激派「革命社会同盟」の略称 和 陽輔(なぎ ようすけ) 主人公 倉田 主人公と同じ班の女性。黒髪の一つ結び。 溺愛する弟がいる。 笹本 主人公の班の長。少し髪色が明るい方の女性。 大岡 公安調査官の偉い人。主人公たちは彼を中心とした監視活動に協力している。 岩下 栄子 革同に接触していたため、調べることとなる。光世界の信者という情報はない。 岩下 康能(やすのぶ) 栄子の弟。 元「光世界」、脱退したが信仰は続ける。 2年前警察官5人殺害。倉田の発砲により死亡。 斎藤課長(斎藤 恵) 機動課課長。 黒田 光世界の幹部。 元陸上自衛官、光降臨(昔の光世界)の過激派を率いている。 教祖とともに潜伏中。 夏果(久下 夏果) SMO大3部の工作要員。 ショート茶髪のアホ毛の女性。 栄子の部屋の調査に行った人。 主人公の幼馴染。 村越部長 男性(おじさん)。SMO。 夏果に任務を伝えて栄子のマンションまで運転した人。 陽輔の直属のボスだがツーカーの仲。 長尾 革同の構成員。 両親が牧場を持っている。BB弾の倉庫の。 稲木 黒髪の女性。SMOの技術チームの人。 バイク追跡時ナビしてくれた人。 ナビと言えばこの人。 土浦一輝 バイクとかで逃げてた人。 1年前に光世界を破門。 早乙女局長 SMO。男性。 村越部長よりキリッとした見た目のおじさん。 倉田 圭斗 倉田の弟。 枝見 幸太 学生3人のうちの1人。 亜細亜共産党員を両親に持つ。 石間 学生3人のうちの1人。細い方。メガネ。 今井 学生3人のうちの1人。肥満。 渡井 祐二 主人公別行動中の臨時の相棒。 若めの男性。 牟田 いじめっ子。 福元 黒髪ツインテールの女生徒。 下村 潜入時の偽名。 園崎 終盤近くで登場する男。 以上です。次のネタバレは感想なので、プレイ前に見ないでください。 @ネタバレ終了 @ネタバレ開始 ※ここからは感想です。 アニメじゃん! と驚きながら楽しませていただきました! 絵コンテに切り替わると作りかけを感じることはありましたが、途中で慣れました。追跡やバトルが激熱! わがままを言わせていただくと、プレイ中に見れる簡単な人物や組織のメモがあると助かりました。 そのためメモを貼り付けさせていただいたのですが、旧Twitterにご連絡くだされば削除や訂正をさせていただきます。ノベコレの作品管理→コミュニティからコメントを消せますので、お気になさらずご自由にお願いいたします。 あとバックログも使いたい部分が多かったので、あると助かりました。 不具合報告なのですが、特典のライナーノーツを押すと固まりました。 注文的な内容が多くなってしまいましたが、もちろん面白かったためメモなどを公開しているので、お気を悪くされないと嬉しいです(正座) 1週目のあまり理解できない状態でも面白かったのですが、メモしながらの2周でほぼ理解できたかと! 複数の組織や思惑が絡み、一つの事件だけでなく大きなものが絡む裏のあるストーリーも面白かったです! 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • おじさんの居る世界
    おじさんの居る世界
    仕掛けが斬新なゲームでした! ノベコレで公開されているウビーニさん・カンナさん・まえだ しきめんさんの作品がリンクしていて、この作品をプレイする事で入り込める『ゲームの隙間』のような世界にワクワクしました。 他作品に辿り着く度に、その世界の絵柄になる主人公や、おじさんと通信ができる設定も面白かったです。 ゲームの登場人物が制作者のために行動するというストーリーからも優しさが伝わってきて、読んでいて心地良かったです。
  • ブックエンド・シャワールーム
    ブックエンド・シャワールーム
    @ネタバレ開始 すごい世界観で面白かったです! エロいんだかグロいんだかでゾワゾワしました笑 歴史書の説明も楽しかったです。
  • 恋する乙女のバレンタインバトル!
    恋する乙女のバレンタインバトル!
    @ネタバレ開始 キャラが盛りだくさんで、楽しいラブコメでした。 お嬢は強すぎですね。 アスカさんが可愛かったです!
  • 三人ぼっちの世界なら
    三人ぼっちの世界なら
    非常に感動的なストーリーで素晴らしかったです! 冒頭に主人公が出会うことになる若い男女に関しては人物像や関係性、どんな状況に置かれているのかなどがしばらく明かされないのですが、これがフックとして強力に作用しており先を知りたくなる気持ちをかなり高められました。次々に情報が明かされていくにつれて気付けばどんどん物語にのめり込んでいました。登場人物のバックボーンと造型、言動に整合性があり、各人物とも生身の人間のように映りました。 ラストは選択肢による分岐がありますが、先に到達したグッドエンドでは感動して泣きました。クリア後に拝見した作品サイトでの裏話もたいへん興味深かったです。本筋とややズレますが、 @ネタバレ開始 キャンプでカレー食べるシーンは具がゴロゴロしていて凄く美味しそうで、見ていてお腹が減りました! @ネタバレ終了