heart

search

コメント一覧

62830 のレビュー
  • ヤーウェ・イルエ
    ヤーウェ・イルエ
    とにかく闇属性の強い作品です。怪談がかなりムゴい。。。しかし、現実問題と照らし合わせると決して他人事ではない、深い話かもと思いました。イラストが作品のホラー感とマッチしていて、とても素敵でした。シリーズもののようで、他の作品もやってみたいです。
  • みどりとりょこう!
    みどりとりょこう!
    最初の選択肢ぃ! これはかなり画期的な凄いアイディアだと思います。 ヒロインはとても中性的な子。大好きです。 選択肢によってデートの内容が変わります。 とにかくヒロインが一途で可愛い……。 個人的に空エンドが一番刺さりました。 とても素晴らしい作品をありがとうございます!
  • Similar is BACK drop
    Similar is BACK drop
    ゲス顔で分岐を選んでいたら急に真顔になりました笑 ゲームシステムとストーリーがリンクしておりノベルゲーならではの面白い展開でした。スケールの大きな設定なので、長編版があっても楽しそうだと思いました!
  • ロストフレンド
    ロストフレンド
    一つの選択肢と二つのエンド。意外な結果にはとても考えさせられるものがありました。いじめを扱っているため人によって注意が必要だと思いますが、心を打つ素晴らしい内容でした。 感想はあえて詳しく書きません。いや、うまく言葉にできないというべきか。きっと見た人それぞれが何かを感じ、考え、糧とする作品だと思いますので、私の下手な言葉は控えたいと思います。 深く突き刺さる作品をありがとうございました。
  • てんがいちかく
    てんがいちかく
    え?おお!なんと!・・・プレイ中に感嘆の声ばかりあげてしまった。 センスの塊のような短編作品(15分くらい)。ネタバレなしでやるべきです。 作者様の「もんだいがある▼」とは打って変わって暗めの雰囲気でしたが、どちらも素敵です! 恋愛要素とミステリ要素が含まれていて、 なおかつしっかり心情が伝わってきてこのコンパクトさ! 密度が凄い! ちゃんと最後まで見れたかどうかだけ不安ですが、 @ネタバレ開始 リセットして最初からやり直す項目が出てくるところ @ネタバレ終了 で完結ですよね。たぶん。
  • 人形遊び(完全版)
    人形遊び(完全版)
    アップデート完了です。現在のバージョンは完全版です。 どうぞよろしくお願いします☆彡
  • お前のスパチャで世界を救え
    お前のスパチャで世界を救え
    もこうの実況からきました!今から遊ぶんですけどルート回収楽しみ~
  • いつかその手を取るために
    いつかその手を取るために
    優しい魔王と死んだ目の勇者のお話。 ドット絵にフォントにBGMとRPG感を感じられてとても良いです。 魔王と勇者。ふたりとも真逆にいるようで立場というか本質は同じなのかなぁと思いました。だから惹かれ合うのかもしれない。 @ネタバレ開始 勇者くんの穏やかな笑顔かわ…!とか思ってたら次の瞬間魔王様が「その顔びっくりする程似合わないな」って言って笑いましたw 攻めは魔王かと思うのですが、魔王が勇者くんを「余の夫」と呼んだところで個人的にテンションが上がりました。(妻ムーブをする攻めが好きなため) 勇者くんが自分の名前を名乗れて良かったなぁと心から思います。 @ネタバレ終了 ハピエン後のタイトル画面の変化、BGMと合わさって清涼感に満ち溢れてました。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • タイトル無し
    タイトル無し
    こんなの、ありかよ……!?(良い意味で) ホラー苦手ですが大丈夫でした…!脅かしや急な効果音はなく、じわじわ、じわじわと意識がもっていかれる感じ…… 最小工程数で作品になっている稀有な作品だと思います…!! @ネタバレ開始 (でも最小というのは見た目上の話で、済んだ話は出てこない仕様や演出など非常に考えられていました…!!) 消したくないし死にたくないけど抗えない、自分死ぬ時もこんな感じなのかな?と思うくらい没入させられました。 @ネタバレ終了
  • さらば劇薬
    さらば劇薬
    演劇はあまり詳しくありませんでしたが、細部まで演出が行き届き、非常に面白い作品だと感じました! 1周遊んだあとの2周目がまた面白く、ボリューム感もちょうど良かったです。 遊んだ方には分かるかと思いますが、2周目を遊びたくなるタイプの作品でもなかなか同じ展開で2周するのは面倒だと思ってしまうことがあると思います。 そういう意味では2ルート用意されているところも変化あり、最後まで間延びせず遊ぶことができました。 とにかく満足度が高い…!
  • タマキハル~序章 艮為山編~
    タマキハル~序章 艮為山編~
    登場人物達が丁寧に作り込まれていてみんな魅力的です。ネタバレになってしまうので多くを語れない…ぜひ1度プレイしてみてください。
  • タマキハル~序章 艮為山編~
    タマキハル~序章 艮為山編~
    タマキハル〜プロト~から、こちらの序章までプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 前半部分は主人公や登場人物達のほのぼのとした学校生活から 始まるのに、後半になるにつれてだんだんと雲行きが怪しくなってきてからの 最後は正直、プロトを読んだ後も今回の序章が終わった後も、 「えぇ!!この先どうなっちゃうの?!」と続きが気になって気になって… 今後の物語の展開がすごく気になります。 香月さんと片想いをしている主人公との やり取りが好きだったので、ラストは本当に衝撃的でした…。 登場人物、1人1人がすごく魅力的で、丁寧に作り込んであると感じました。 個人的に沖崎さんと秋本さん(姉妹で気になります)が気になっています。 沖崎さんは主人公に片想いしてるのか…それとも別の理由があるのか… 今後の展開が本当に楽しみです。 あと、私は物語の中で食べ物の描写が出てくるのがすごく好きなのですが、 作中に登場する食べ物がどれも食べて(飲んで)みたいなと思いました。 (おしるコーヒーとかりんとうソフトは絶対美味しいと思ってます(笑)) @ネタバレ終了 とても素敵な作品でした。今後の展開を楽しみにしています。
  • 真夜中のSNOW RAIN
    真夜中のSNOW RAIN
    思春期の甘酸っぱくて繊細な恋が描かれた物語です。 主人公は中性的な名前の男子高校生で、展開はボーイミーツガールです。 しかし、そこで出会う女の子が重いトラウマを抱えています。 序盤は初々しく青春な展開ですが、終盤に重要な決断をプレイヤーの選択に委ねるシーンがあります。 難しい選択肢はなく狙ってハッピーエンドに行けるので、読後感はとても良いですよ。
  • ありすすいーぱー
    ありすすいーぱー
    イラストも声も素敵でした! マインスイーパーは初めてで、遊び方が載っていたので助かりました…! ティラノスクリプトでマインスイーパーもできてしまうんですね…! 驚きましたし、勉強になりました。 ありがとうございました!!
  • ありすすいーぱー
    ありすすいーぱー
    久しぶりのマインスイーパーにどっぷりとはまりました。 パソコンを触り始めた頃に、こういうミニゲーム的なゲームを色々と遊んだことを思い出して懐かしい気持ちになりました。 思った以上に熱中してしまって、「ここは2個開いてるからー」とかブツブツ呟いたり、操作ミスした瞬間にそれに気づいて「逆ー!!」と叫ぶも時既に遅し、みたいな感じで楽しませていただきました。 ありすすいーぱーで初めてマインスイーパーをプレイする人もたくさんいると思うので、こういう面白いゲームを現代に蘇らせた制作者様とありすちゃんは偉大です。
  • What Princess
    What Princess
    暗闇の中ひたすらモチーフを選んでいくゲーム仕様が雰囲気もあり新鮮で面白かったです!1シナリオは短いのに萌えたり切なくなったり出来ました。 @ネタバレ開始 オールBADEND!灰姫はここからどう不幸になるのかなー?って思ってたら趣あるオチで好きです…。 @ネタバレ終了 まだ全END回収出来てないと思うので色々組み合わせてみたいと思います。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 地下監獄ESCAPE
    地下監獄ESCAPE
    気軽に遊べる謎解きの量でした! 日記など謎解きに必要なものを回答前に再度見せてもらえる親切仕様、最高ですありがとうございます…! ストーリーも意外な展開を見せ、ただの脱獄ゲーではありませんでした! そして画面のカッコよさと緊迫感を兼ね備えた赤い枠が素敵…! 暗号解いて良い気になってたらケーキの好みで死()
  • 運命の書き換え方
    運命の書き換え方
    題名に惹かれて、 プレイさせて頂きました。 物語の展開をこんな形で変えられるんだ。 っと感心してしまいました。 @ネタバレ開始 ・・・sf.morningを+99に変えてしまったときは、主人公には辛い思いをさせてしまいました(T_T) それとは逆に、自分が主人公をハッピーエンドにしてあげられたという喜びもありました! そして、こんな風に他人が自分の日常を書き換えていたら怖いなって、ちょっと思ってしまいました。 @ネタバレ終了 短いけれど楽しかったです。 ありがとうございました。
  • タイトル無し
    タイトル無し
    読み進めているのに留まっているような、そんな恐怖感を覚えました。 それでもプレイしている時は進みたい一心で読んでいくんですよね。 @ネタバレ開始 ひとつずつゴミ箱の中身が埋まっていく様子を見て「本当に進めちゃっていいのかな?」と言う気持ちにもなりました。 でも、あのラストには一つの達成感がありました。 すべて消えてしまったはずなのに、ああ私はやり遂げたのか、それともやり遂げてしまったのか… ホラーの味はあれど、嫌な気持ちにはなりませんでした。 @ネタバレ終了 タイトル、前情報に偽りなしの素敵な作品でした。ありがとうございました!
  • お前のスパチャで世界を救え
    お前のスパチャで世界を救え
    とっても感動しました! にあちゃんとってもかわいかったです! Live2Dの動きや、配信画面、BGM、コメント、なんだか本当にVさんの配信見ているようでした!! すてきな作品をありがとうございました!!