heart

search

恋愛

12759 のレビュー
  • 異世界転生したら大魔法使いの推しになりました
    異世界転生したら大魔法使いの推しになりました
    主人公のラザレスに対する突っ込みが秀逸なので何度も吹きました! 主語抜かして何度も口説かれたら、違う違うと思っていても いやひょっとすると魔法じゃなくて主人公が好きなのでは……?と思ってしまいますよね。 @ネタバレ開始 魔法使って常に居場所を確認してるというのを知ったとき やばい溺愛ヤンデレじゃん!!主人公のこと大好きじゃん!!! とプレイ中は思っていたのですが…… どちらかというと監視の意味合いの方が強いのかな? 真相を知った後だと、ラザレス視点で どう心境が変化していったのか知りたいなーと思いました。 最後のシーンはセリフ含め大魔法使いっぷりが発揮されててかっこよかったです。 おまけのシナリオもやきもち焼いててかわいかったです。 @ネタバレ終了
  • 僕の真ん中に君がいる
    僕の真ん中に君がいる
    ピュア満載な純愛ストーリー良かったです!素敵な作品ありがとうございました!
  • おじ恋〜おじさんと恋しちゃいました〜
    おじ恋〜おじさんと恋しちゃいました〜
    めちゃくちゃ面白かったです!BL恋愛ゲーム初心者な自分でも楽しめました! どの登場人物も個性が際立ちすぎているのが好きです笑 どのルートでも笑っちゃうしインパクトが半端なかったです! スチルもたくさんあってずっと夢中でお話を進められました!! @ネタバレ開始 おじタンの住む星にもぜひ行ってみたいものです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • フロスパヴァーヌ
    フロスパヴァーヌ
    かわいい魔王様に惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 まさかセサさんが錬金術で生まれた赤ちゃんだと思わなくてそこからかわいい! 魔王様も魔界復興のためにがんばる働き者かつ、長い時を生きているというのもまた辛くなりました。 その魔王様に優しく寄り添うセサさんが居てくれて良かったなと思いました。 また世界観がファンタジーではあるけれど、実は現実世界という不思議な世界観で面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 弟友コネクト
    弟友コネクト
    弟友コネクトプレイしました! 弟の数少ない友達時臣くんに遭遇した主人公は、弟の様子を探るためコンタクトを開始します。 30分で読めますが、ぎゅぎゅっとトキメキが詰まっていて最高でした!特にトキくんの立ち絵…横顔照れ口押さえ…可愛い…私の弱いポイントを的確に押さえてくる… (照れ顔に弱い) ><の顔、可愛すぎてダメでした。 @ネタバレ開始 以下ネタバレのつらつら感想です。 >大事にしろよ、俺を 可愛い…可愛いし、中学生男子の軽口な感じで仲良しで美味しいです! お料理モードりくちゃんの立ち絵可愛いです。さらっと難易度高いお料理も作れちゃってスキル高い…! トキくん、お呼ばれして台所手伝おうとする心優しさ惚れます。家庭環境のバックグラウンドがあるにしても、惚れます。そうだよね、高校生一人で3人分急に作るの大変だよね、気が聞く優しい子…。 >むしろ暑くなってきた!?具体的にどこが!?(やめなさい) トキくんのへにゃ笑顔最高です。こういう笑顔にめちゃくちゃ弱いです。 足を見つめちゃうときくんキュンです。男子だ… ときめきで震えるときくんツボなんですが!?なんという神演出!! >私個人的にはいつでも… ヒィぃぃーー!!(バタバタ ときくんと同じリアクションしてしまいました。ほんとだよ、受験集中できないよこんなこと言われたら笑 弟くんwwお部屋でこんなことなっててごめんなww エンド後にアルバムが4月になって写真が変わる演出とても好きです。同じ高校よかったねトキくん! 春からの二人、めっっちゃくちゃいちゃついてくれえええと天に祈りました。 ただのヘタレではなくちゃんと決めてくるトキくんと、伝わった想いをちゃんと言葉で返すりくちゃん好きです。 @ネタバレ終了 トキくんに萌え狂いすぎましたが、弟くんとの弄り交流も大変に楽しかったです。思春期の姉うぜー弟くん可愛いです! 爽やかで可愛いカップル、ありがとうございました!!
  • ココロ・コンフリクト ~はつこいドロボーとわたし~
    ココロ・コンフリクト ~はつこいドロボーとわたし~
    フェス2022作品の中で必修課目だと伺い、ついにプレイできましたココ・コン!! 8年の歳月を経て世界に表現された作者きか様の世界、すごすぎましたーーーー!!!!超大作!!感動したし泣きました。 こんなに長い尺のあらゆるところに飽きさせない工夫が盛り込まれていて、すべてのシーンひとつひとつが丁寧な作り、登場キャラクターたちに対しても読む人に対しても愛情が深く、とてつもない作品だと思いました。 これを1人で8年で作ったなんて早い!と思えるほど密度の濃いボリュームの作品。 @ネタバレ開始 ルートはフィン→マオ→レオンの順に読みました。 ユイナさんの心情の変化の描き方が本当にすごくて、細かな言い回しや物事の見え方の変化がユイナさんの変化を感じさせ、どんどんユイナさんが魅力的になっていきます。 そして告白シーン好きすぎる・・・。ものすごくリアルに等身大。 フィンさんと迎えたTRUE ENDを最初に見て、こんな一生分の恋を見た後に他のルートに感情移入できるわけない!と思いながら次のマオさんルートに行きましたが、杞憂でした。描き方が全然違うのでしっかり感動させて頂きました。 最後に行ったせいなのか、スカートのせいなのか、レオンさんルートではユイナさんがすごく魅力的でした。ユイナさんの物語として見れたのがレオンさんルートでした。 僕も作品作りをしているので、この「ぱんこ」の感じはすごく感じるものがありました。1度生まれてしまった物語・世界は、作者の中では終わりを迎えず、ずっとお話は続いていくし広がっていく。 次のお話がまた表現されること、楽しみにしています! @ネタバレ終了 この大作が完成を迎えて誕生したことを、心からお祝いします!!素晴らしいお話を読ませて頂いて、ありがとうございました!
  • エデンの天使とアンジュの吸血鬼
    エデンの天使とアンジュの吸血鬼
    2度目の投稿で失礼します、FAを描いたので贈らせてください! 悲しくも愛の溢れるお話をありがとうございます!!
  • 関守神~通常版~
    関守神~通常版~
    初めまして。 Twitterでお見かけし綺麗なグラフィックに惹かれプレイし 気が付いたら全エンドをコンプリートしていたのでコメントさせていただきます。 人外主人公×ヤンデレ…最高です。ありがとうございます。 また、世界観、キャラ設定、衣装、ストーリーなどなど全てがドストライクでとても楽しめました。 @ネタバレ開始 ハッピーエンドは竜次と夜市の掛け合いがとても面白くてニコニコしながら進めていました。 他のどのエンドも心に刺さったのですが、強いて挙げるならば夜市が主人公の一部になるエンドでしょうか… これぞヤンデレ!という終わり方でとてもキュンキュンしながら見ておりました。 あと薬漬け桜エンドも好きです。儚さとエロさが共存する世界を感じました。 いやーどのエンドも実にエロくて萌えました! @ネタバレ終了 ギャラリー内で綺麗なイラストがたくさん見れて嬉しかったです。 差分でしか得られない栄養がそこにはありました。 本当に最高でした!!! (拙い長文失礼しました)
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    マジでなく。今までもこれからもこれ以上の作品には出会わないと思う。
  • 僕がハイスペ男子になれたら付き合ってくれますか
    僕がハイスペ男子になれたら付き合ってくれますか
    ギャルゲーマスターが大好きなので、ゆうれいさんの新作乙女ゲームとても楽しみにしていました。 すっごく楽しかったです。ますた君といい、まなぶ君といい、不憫萌えというか、可哀想でほっとけなくて大好きです。 エンドはヒントがあったため、すぐコンプできました。 スチルも多く楽しかったです。 好感度によってイベントが変わり、好感度低めでないと見られないスチルもあり、攻略しがいがありました。 @ネタバレ開始 初手がEND2で笑っちゃいました。この残念さ加減がたまらなく好きです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
  • #Leoくんホワイトデー企画
    #Leoくんホワイトデー企画
    ゲーム開始して数秒、TIPsにReadMeを入れる発想に惚れました。 斬新&オシャレ! そして、ゲーム全体の色合いが統一感あってかわいい! タイトル画面に通知が増えたり、メニューがアイコンのみだったりで、配信プラットフォームに近いデザインなのも統一感があって好きです。 @ネタバレ開始 彼らがアニメキャラなのかゲーム内での現実キャラ(?)なのか、初めは少し設定に戸惑ったところもあったんですが……。架空のアニメの二次創作という試みはこれまた斬新で面白かったです。 ラブメロチャンネル、毎日見たすぎる~! そして何より、ラブが全力で滲み出ているレオくんと、ピンと来てなさそうな無防備み雪さんの関係性ににこにこしました。 @ネタバレ終了 キュートなほのぼの作品、ありがとうございました!
  • レーヴ・デ・エピン
    レーヴ・デ・エピン
    プレイいたしました! きらびやかで華やかなイラストはさることながら、ときに踊るように軽やかなくすりとくるやり取りや力強く真摯なキャラクターの思いなど、作品を形作るひとつひとつがとても上品で美しく、心惹かれました! 素敵な作品をありがとうございました、、、!
  • 星霊調香師
    星霊調香師
    今作も大変楽しませて頂きました! ファンタジーな世界で、更に調香師という一般には馴染みの薄い職業ゆえに必要な説明も多いのですが、物語の流れに応じてキャラクター達によって少しずつ紐解かれていくことで自然に馴染んでいけるのは、本当に巧みな筆致だと思います。 そうして紡がれた世界観・設定の数々が、無理なく無駄なく、そして余すことなく作中で展開されるので、物語全体の納得感、そして読み終えた後の満足感が非常に高かったです。人と星霊の関わりや登場人物のバックボーン、王国の継承争いに恋愛まで、これだけの要素を盛り込んでいながら、決して駆け足に感じることなくこのプレイ時間に収まっているのが、本当に不思議でなりません。1つ1つのイベントが物語に対して2つ3つの意味を持つ密度と構成力が本当にすごい。 @ネタバレ開始 最初、読み始めた時は、調香師に星霊、はぐれ星に堕ち星と畳み掛けられてちょっと戸惑ったのですが、森へ巡回に行った辺りから一気に物語にのめり込んでいきました。墜ち星の危険性を目の当たりにして、約束通りに守ってくれるジュリオン様、ロサさんの指摘による不信感、セシリアちゃんの意思の表明、そして流れるようにロサさんの過去編へ、加えて黒幕に悪意がないという伏線まで。振り返ってから、このイベントの密度の高さに驚きました。 そしてロサさんの過去で「はぐれ星とはこういうことか」と理解できて(激臭に笑いながら笑)、シエルくんの過去では「こうして墜ち星になるのか」と理解できて。同時に星霊という存在があった時にどう悪用されるか、という点も描かれていたので、世界のリアリティが感じられましたし、クロヴィス様による軍事転用も納得感のある展開でした。 シエルくんの弱さがすごく好きです。過去編での「愚かで臆病な俺を許してほしい」という独白がとても響きました。好意は否定しないのに前に出られなくて嫉妬がちなところ、自身が堕ち星で星霊の力がなく、それを隠しているという引け目ですよね。明かしてしまった後の投げやりなところとか、ロサさんが魔法を掛けている時の悲しそうな顔とか、切なくて堪りません! ジュリオン様も恰好いいですよね。ロサさんからの追及をごまかさなかったり、想いを伝える場面では「優しさに付け込んだ」と自分が悪く映るまでに実直であったり、この人なら信頼しても大丈夫だと思えました。後日談でセシリアちゃんが通い妻化しているのは笑いましたし、やり取りがめちゃくちゃ甘くてとろけました。あと、アップになった時に気付いたのですが、泣きぼくろありますよね? ドキッとしました! @ネタバレ終了 物語の完成度が高く、とても充実した時間を過ごさせて頂きました。 ありがとうございました!
  • 関守神~通常版~
    関守神~通常版~
    ほんとに自分の好みド直球にくる作品でストーリーやイラストもとても大好きで 全ルートプレイしたのですがハッピーエンドもバットエンドもほんと最高でした!!
  • おじ恋〜おじさんと恋しちゃいました〜
    おじ恋〜おじさんと恋しちゃいました〜
    分岐の時点でだいぶ胸ヤケしてしんどかったのですが、無事に全ルート回収できましたw 微妙にかっこいい主人公と何故かちょっとかわいいおじさんの濃すぎる恋模様、大変おもしろかったですwww 個人的には哲也ルートが勢いと清涼感があって好きです!
  • +fence
    +fence
    複雑な関係の中、心情描写がないのにも関わらず全ての台詞にその人との関係性だとか思想などが凄く伝わってくるので、物語が進むにつれどんどん胸が締め付けられていきました… @ネタバレ開始 登場人物全員が現実を見て、最後の桜さんは、自分にとっても少年にとってもいい最善策をとったのかなぁと思っています。今叶っていてもあとなんてわからないほど、少年には未来がある。けど少年は今、桜さんに恋をしてる。どちらも恋に溺れられるほど未熟でも成熟でもなかった。年齢差も絶妙で柘榴雨さんは本当に天才ですか…! 最後のifストーリーもあの関係性で恋が叶っていたら、ではなく桜さんと少年が同い年だったらっていうのが…本当にどれだけ私を苦しませるんですか…いや、もしかしたらあれが現実かもしれない。 青年もいい性格しとるなぁ…言葉の伝え方や気遣いが少年より登場が少なくても魅力がすごく伝わってきて本当に良かったです。 @ネタバレ終了 あまり触れたことのないタイプのショタおねでしたが、すっっっごい刺さってひとつひとつの台詞を噛み締めるように何度もプレイしました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • +fence
    +fence
    前情報でセリフのみと聞いていたのですが、fireflyと同じ (全く同じという意味ではありませんが)主人公の台詞を 描かないことでプレイヤーへの没入感を誘うスタイルでドキッとしました。 @ネタバレ開始 ショタおねということで少年がもう少し子供っぽいのかと思ったら かなり(性的な意味で)グイグイ来てるので、子供じゃないよ… 普通にランドセル背負ってる小学生じゃないよ~~と心グラグラです。 これが中学生(それでも犯罪年齢)だったらこのさわりたい欲も思春期の エロ的に流せるんですが、彼の知っているけどまだその先を知らない 背徳感が妙にナマモノっぽくて胃がキュッとなりました。 はい!青年ターン!ごめん、彼が普通に余裕ぶってる大人の男だったら 心の奥には最愛の少年がいるんだからね!とドヤ顔だったんですが、 普通に良い人なので…自分は青年推しです。すみません。 ショタおねなのに、青年の腕取ってWIN!ってレフェリーやっちゃいました。 でも、このまま流れで結婚してもふとした瞬間に「少年」の面影を追う シーンに胸打たれるんだろうな…と棘込みで愛するんだと思います。 WIN!とやっちゃいましたが、最後の少年の台詞でブワッ涙腺刺激されました。 苦しいけど、区切りつけられてよかったと思います。 ズルズルやったって叶わないから。これでいいんです。…これで。 @ネタバレ終了 タイトル曲が流れてきた時に、ああ!この方の曲好き!となりました。 私もアレンジ別の曲を使っていますが、新着でみつけると真っ先に 使いたくなる素敵な曲が多いですよねとプチ共感です。 切ないお話をありがとうございました。
  • イタズラかぼちゃはあまくない
    イタズラかぼちゃはあまくない
    女の子攻めヤッター!!! かわいいイラストと可愛い子たちにニヤニヤしました! やりとりが軽快でほのぼの眺めてたらあっというまに終わっちゃう…すぐさま周回しました! @ネタバレ開始 シィちゃんの仔犬のような雰囲気がたまりませんね!!これで攻めだからとっても最高!!!! イタズラエンドで攻めの素質が顔を出してはしゃぎました!!! なんやかんやシィちゃんを近くにおいておくリシューインさんも良い……ラブってことじゃないのかい!?どうなんだい!? @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • +fence
    +fence
    すごく切なくて苦しくなる作品でした…… @ネタバレ開始 生まれた時点で、ってところで、うわあ~~~~と頭をかかえてしまいますよこんなん……敵わない恋を12歳で背負うなんて重すぎるんじゃ…… 青年も誠実そうで非常に好感度高いんですけれどね…… おばさんが結婚とかせっついてたの、主人公と青年をくっつけたかったのかな?と想像しました。 おねショタときいてアハハウフフなイチャイチャ系を想像してた心に刺さって抜けない作品です。エンディングのところがもう……もう……言葉にならない…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • +fence
    +fence
    プレイ経験の少ないジャンルでしたが、以前の作品も楽しませて頂いたのでそういうのもありかな~と言ったノリで遊ばせて頂きましたが大当たりでした!! @ネタバレ開始 まず、最初の暗闇で音だけシーンも、シンプルですが引き込まれました。 主人公が喋らずとも、状況がはっきり分かる作者様の作風が良い味を出していて、素晴らしかったです。最後は妥当な選択ですが、少年には一生心に残る淡い傷跡になったと思います。それも含めてエモーショナルな物語でした。 @ネタバレ終了 改めて素晴らしい作品ありがとうございます!!