heart

search

コメント一覧

62779 のレビュー
  • 理想と現実と珠季と僕
    理想と現実と珠季と僕
    ギャルゲ―に憧れる主人公がハーレムを作ろうと奔走するお話です。 冒頭から親友役の男友達とテンポの良い掛け合いが楽しめます。 ストーリーはサクサクと小気味良く進んでいき、 フィナーレまで駆け抜けていきます。 エンディングはとても綺麗な終わり方でとても読後感が良かったです。 若き日はギャルゲ―マーだった身として、とても感情移入できるゲームでした。 楽しい作品をありがとうございます。
  • いろさがし
    いろさがし
    とてもポップでコミカルなノリの短編ADVでした。 色の取り戻す順番で色味の戻り方が違うところが非常に芸コマだったのと、 掛け合いの中に散りばめられた小ネタが笑えたので、そこが凄く好きです。 @ネタバレ開始 カレー好きなので、具材が出た瞬間に確信したカレー作りシーンがあって満足です。 @ネタバレ終了 面白い発想の作品をありがとうございます。
  • ほしにねがいをかけたなら
    ほしにねがいをかけたなら
    今作も非常に手の込んだ短編でとても楽しめました。 ほとんどワンクリックごとに画面レイアウトが違うのは本当に凄いと思います。 今作も往年の名作ドラマ風の短編で、懐かしみがありました。 読み手の主人公に対する心情を作中でキャラが代弁してくれるのが良かったです。 でもまあ男ならやることは同じだよなぁ、多分。と思いました。 恒例のあとがきも凄く好きです。 面白い作品をありがとうございます。 次作品もあるようなのでとても楽しみです。
  • Foret de pommes
    Foret de pommes
    童話のような世界観のお話でした。 キャラクターのグラフィックとプロローグの演出が良かったです。 クリア後に見られる昔のおはなしは「そういうことか」と腑に落ちました。 素敵な作品をありがとうございます。
  • しろもちの世界
    しろもちの世界
    突如現れた謎のいきもの「しろもち」とその仲間たちとのお話です。 しろもちたちのイラストがとても可愛らしく癒されました。 シンプルなデザインでこれだけ可愛いのだからすごい! 可愛らしい作品をありがとうございます。
  • 人生の選択
    人生の選択
    たくさんの選択肢をこなしてなんとかTRUE ENDまで辿り着きました。 結構ホラー風味のストーリーでした。 多数Vtuberが出演、というのは時代に合ったとても面白い試みだと思います! 楽しい作品をありがとうございます。
  • ちゃーちゃん事件です!
    ちゃーちゃん事件です!
    主人公のちゃーちゃんと親友のミワちゃんがちょっとした謎解きを行うお話です。 信頼し合う仲良しな2人の関係性がとてもよく、爽やかな読後感でした。 魔王魂さんの楽曲のクオリティの高さを再認識できたのと、 凝ったエンディングが素晴らしいです。 素敵な作品をありがとうございます。
  • 【脱出ゲーム】プリンセス・ブレイク
    【脱出ゲーム】プリンセス・ブレイク
    ひたすらに可愛くて面白い脱出ゲームでした! お部屋を飾るゲームの様な整った背景。おかげで物を見つけ難いといったストレスが無かったです。それでもここはどうすればいいのかな~?と、良い感じで悩まされますし、私には難易度がぴったりでした。 ブログに攻略情報もありますし、脱出ゲームが苦手な方でも安心して楽しめると思います。 ストーリーもすごく良かったです。童話の様で、軽いノリだったり、笑いの場面では声がもれちゃいましたw 本も好きで、ウサギのイラストも可愛いかったです。 素敵な作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • 嘘の手紙
    嘘の手紙
    凄かったー! 演出、ストーリー、ゲームシステム、どれも無駄無く洗練されていて、短時間でがっつり味わえる内容でした。 あの背景加工って文字の配置も合わせて、こんなにカッコよくできるんですね。驚きました! 通常モードでも難しくはないのですが、お助け機能もある親切さ。……と言いつつ、一度タイトル画面に戻ってしまったので大苦戦。攻略サイトに救われました(笑) 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 僕らのノベルゲーム
    僕らのノベルゲーム
    とても、青春!という感じの物語でした。 市販ゲーム顔負けの作りこみで素晴らしいです。 ゲーム制作をやっているときの気持ちが丁寧に書かれていて、とても共感できました。 みんなが作ったエレナちゃんのゲームも遊んでみたいなー。そっちも作っちゃうとかどうでしょう?だめ?w 自分の作品を表に出すのは確かに怖いけれど、みんなそれを乗り越えてノベコレに投稿してるんですよね… みんな尊いよな…すごいな…
  • 我らはスイーツハンター!
    我らはスイーツハンター!
    画面に出てくるお菓子を素早くクリック(タップ)! 熱くなって何度も挑みましたが、マウスだと超難しくて断念。 後日再挑戦。スマホでタップなら2回に1回クリアできる感じ。私にはちょうど良い難易度でした。 無事に全エンド回収&おまけも見れました。楽しかったです(*´ω`*) ※再送失礼いたしました。
  • 欠損娘を慰める
    欠損娘を慰める
    全部で15分程とお手軽でありながら満足感のある内容でした。全く異なる2つのエンド、私も両方好きです! これまた被るのですが、とまりちゃん可愛い~(*´ω`*)
  • 天性の盗人
    天性の盗人
    \キャー!カモヤマくーん!/ キャラクター、グラフィック、ストーリー全て可愛らしかったです。 ツギサラちゃんの恋する乙女な表情は見ていてニヤニヤしてしまいます。  各エンド、それぞれのNG集が見れるのも凝っていて面白かったです。
  • チャップとマヨ~のバカンス
    チャップとマヨ~のバカンス
    可愛い絵柄とキャラクター。なのにまさかのスタートで驚きます。 この世界観でブラックユーモアが効いているのが好みでした。
  • アンタなんて愛してない
    アンタなんて愛してない
    ドMなのでタイトルに惹かれてプレイ。 主人公の「彼女」を大切に想う気持ちがこちらにとても伝わってきました。 勝気な彼女も可愛らしい。ツンデレで優等生、イイですね! 説明文にもありますが、バッドエンドを迎えても自動で時が戻るので大変プレイしやすかったです。「時を戻す時計」の設定とも合っていたと思います。 恋愛要素のある死にゲー大好きです!ありがとうございました!
  • 嘘の手紙
    嘘の手紙
    スタイリッシュでクールなゲーム画面が才能を感じてとても素敵でした。 ストーリーもゲーム画面にあって美しく、ちょっぴり痛みが伴って好みの話でした。
  • タイトル無し
    タイトル無し
    サムネの一面の黒にひかれてプレイさせていただきました。 15分ほどでクリアできました。 うわーー! これはすごい体験をしてしまいました……。 最初は何事が起きたのかわからなかったです。 でもしばらく続けていると…… @ネタバレ開始 なにもないことへの恐怖をかきたてられました。 ラストに浮かび上がる文字の数々と、そのあと続く怒涛の削除に虚無への道程を連想してしまい、めちゃくちゃ怖かったです! @ネタバレ終了 新感覚のノベルゲームだと思いました。 楽しませていただきました。ありがとうございます!
  • おしまい少女
    おしまい少女
    とても優しいお話でした。 全肯定してもらってすごく元気が出た! 「おしまい」は「はじまり」ってことですよね。 @ネタバレ開始 想いが文字になって舞い上がるシーン素敵すぎです!! @ネタバレ終了
  • 崇高なテロリスト
    崇高なテロリスト
    すごい!PC画面風に隅々まで作り込まれていて、クリックできる場所を思わず探しちゃいます。 この作り込みと掲示板コメントがリアリティを生んでいて、生々しさにうわーと思いながら読み進めました。 心が元気なときにプレイすると色々考えるところがあっていいと思います。 そもそもタイトルからして皮肉が効いていますね。 @ネタバレ開始 境遇や考え方の全く違う人が瞬時に繋がってしまう時代、 言動には特に注意しなきゃいけないと思いますね。 ふとした一言が人を傷つけるかもしれない。 子どもたちだって見ているかもしれない。 自分の意図しない形で拡散されてしまうかもしれない。 牛も魚も卵もおいしく頂きます。 でも粗末にしちゃうこともありますね。 理想を追い求めすぎるとしんどいですものね。 @ネタバレ終了
  • 嘘の手紙
    嘘の手紙
    とても素晴らしい作品でした。 夢の表現がとてもうまく、独特の雰囲気が美しかったです。 あとヒント機能親切…ありがたき… 二人の関係は、ほぼ想像するに任されていますが、本当に仲が良かったのを思わせてきて、とても切ない気持ちになりました。 今後、また二人が交流を持てたらいいなと思います。