コメディ
7681 のレビュー-
魔法少女にうってつけの日ゆるくて味のあるかわいさの絵と、太陽汁やあんこは小豆でできているなどにはじまる独特の言い回しなど、作者さんの表現が大好きです! よく分からない動きもすごいですが、移動の時の縦揺れも本当に動いているみたいで面白いです! @ネタバレ開始 敵も敵で魔法少女と戦ってる理由が特にないのが笑います。 色んなキャラが助けてくれますが、とうふ先生のパターンが特に好きです! でも未だに謎の少女に会えてません…どこに居るんでしょうね…? @ネタバレ終了 ファンアートも描かせていただきました!みつあしちゃん可愛いです!
-
混同仮面最後まで勢いがあり、夢中になって駆け抜けてしまいました。面白いです。 始めはタイトルもバッジの意味もさっぱり分からなかったのですが、物語が始まりどういう雰囲気なのかを察した時、そういう意味だったのかと膝を叩いてしまいました。 「必中のガンマン」は卑怯です。 OPの作り込みには驚かされ、ミニゲームでは何度も否認ができず失敗してしまいました。 ミニゲームとしてもなかなか完成されているので、ついついハマってしまう方がいるのも分かります。
-
超時空ジュース屋さんお客さんに合ったジュースを渡すという内容はシンプルなゲームですが、お客さんが多種多様で一筋縄ではいかないのが面白かったです!何言ってるのか全然わからない人(?)も居て、感覚で選んだりしました。 師匠ノロスと弟子ちゃんの会話も面白くて好きです。そんなじゃ人生トゥムぞ!で爆笑しました…!! まだ全員に会えていないのですが、ゆっくりコンプできたらと思います!(やたらと花瓶を売りに来られます) @ネタバレ開始 あと師匠はそんなところに落書きしないで!笑 図鑑を見るとコメントが見られるのも楽しくて好きです!弟子ちゃんの何を考えてるのかわからないぽへーっとした感じがかわいいです。 @ネタバレ終了 ファンアートも描かせていただきました(右下のもじゃもじゃは髪の毛です)楽しい作品をありがとうございました!
-
ふらっと!温泉ルンルン道何という過酷な温泉ロードー!! 癖になるアニメーションがすばらしい! 次々と物理で勝つしかない!そして負けるー(笑) @ネタバレ開始 クマちゃんに勝てなくてなんどもなんどもリトライしていると 放置したサラリーマンの逆襲に何度か会って返り討ちにすると イイ武器ゲット!チェンソー×アライグマとの合わせ技で クマたんに勝てました;▽; @ネタバレ終了 ヘビロテしてしまう作りに脱帽です。 温泉無限バトルロードレース!すべて敵だなぎ倒せ!な 世界観、楽しかったです~!
-
メロンソーダになりたいと聞いている画面、タイトルの抜群のセンスと個性に惹かれ、 プレイ前から大変楽しみにしていた作品でした。 そして、やはり……素晴らしかったです!! 個性の光るキャラクター造形に詩的な文章…。 作者様の世界観に魅せられ心地良かったです。 ベースがメタ発言を含んだりコメディ寄りでしたが、 それぞれの飲み物の語りから文章力の高さが伺えます。 幻想的なBGMやメロンソーダの泡の演出も良かったです。 楽しく5つのエンドを全て回収いたしました。 どのエンドの台詞も機知に富んでいて魅力的。 メロンソーダが覗いた世界の印象的な言葉が 特に心に残り、その最奥を知りたくなりました。 メロンソーダになりたいと願った主人公には 一体どんなドラマがあったのでしょうか……。 今後の創作活動も応援しております! 素敵な作品をありがとうございました☆彡 【不具合報告】 メロンソーダエンドを迎えた時のシェア画像が、 紅茶エンドになっていたのでご共有失礼します。
-
混同仮面なんという、コレを創り切っている居るのがスゴイ。 OPかっこよすぎてすごい。 UIとかシステム画面のこだわりと手を抜かない感がスゴイ。 まさかのバックログのこんな話だったかな~でなんか違うこと入っているのスゴイ(笑) 10秒のカウントダウン、文字数多いと結構難しくて何度もリトライしました。憎しみのバッドエンドナイス! 茶番をスキップさせてくれる親切設計。 手を抜かないそこら中、創り切っているし、スチルの枚数すごすぎるし クリア後の連射まで、すばらしい茶番でした。 バッチが何故か(存在しませんになって)習得できなかったのですが>< いやぁ、熱意と情熱と根性を感じる作品でした。 混同仮面にはこのまま人類をほろぼしてもらえたら(種をのこさないてきな意味で) 良いなと思います!がんばれ混同仮面、ハッピーエンド目指して!
-
教育番組作ろうぜ!おうたを全部聴きたかったので、図鑑埋めましたー! どの歌も可愛いかったのですが、こねこの尻尾ふりふりに参りましたので、一票投じていきます。笑 シュールさと愛らしさが混じり合って、無邪気な雰囲気がとても好きです。 ワルっと団のみなさんのちょっとした台詞も聞けてよかったです。(だいまおうさまはやっぱりパパさんだった。ほのぼの~) 鳥類と魚類の会話から真のコミュニケーションを学び、質問コーナーでだいまおう氏の知識が増える。こうしてワルっと団に詳しくなるのであった。 めちゃ笑いました。楽しい時間をありがとうございます!
-
和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~素敵なメイドさんが3人も家にいるなんて 羨ましいぞ雅くん……! 各ルートでそれぞれのメイドさんの魅力が 伝わるスチルが豊富に用意されていて、 作者様の作品への愛が伝わりました。 くるみちゃんを一番に選びましたが、 想定通りの可愛いツンデレっぷり…! @ネタバレ開始 雅くんの妄想のくるみちゃんイメージが そのまんまのくるみちゃんだったので、 普段のツンデレっぷりを雅くんも可愛いと 思っているのだな~と微笑ましく思いました。 こっそり用意してくれてるのが可愛い~♪ もちろん頑張って手作りしてくれたしずくさんや ちょっぴりからかいながらくれたあまねさんの チョコも嬉しかったです…! @ネタバレ終了 ハッピーバレンタイン☆彡
-
魔法少女にうってつけの日この世界観、とても好きです。そしてとても動きます。目が鍛えられるのですが、酔いやすい人には注意です。見つめてるとやられます。 学校の窓がちょっと怖くて笑いました。いや、最初からずーっと笑ってるんですが。主人公の自己紹介の時点で笑ってました。語り口がガッコいい。そして背景に太陽汁で声に出して笑いました。もうすべてが癖になりますね! 選択肢がいくつかあるのですが、どんな謎トークが繰り広げられるのか知りたくて全部見てしまいました。トリさんの哲学っぽい話が好きです。 そして何気にBGMがとても良い。 面白いゲームをありがとうございます!
-
3名、不足。ゆるかわいい~+作りこまれたほにゃヒーローもの! メンバー図鑑がめっちゃいっぱいある~と 必殺技(?)メモ!までメンバー集めが楽しかったです。 タイトル画面のせつない二人組のイラストから 協力的な仲間が種族を問わず!3名以上集まることもあり、 地球に感謝される素敵なゲームでした。
-
Rose Magicとてもとても良いお話のゲームでした~! 5秒間のクリックでエンディング分岐というシンプルなゲーム性に かわいいドットの世界観がマッチしてエンディング回収をしたくなって しまう!がんばっているとタイトルのところにヒントが追加されていて! すごく親切なゲームでした!連打を頑張ってエンディング回収をした後に ふと、クリックしないとどうなるのかな… @ネタバレ開始 とやってみると、不思議な声が聞こえて。バラの正体もわかり、 そのあとにキャラクター解説をみると、ますますキャラクターの魅力を 感じました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
Rose Magicわあ~魔女ちゃんも王子さまもかわいい。きっと簡単なミニゲームなんだろうな~と思いきや、ガチな連打が要るやつ! ちょうどPWAが導入されたタイミングだったのでスマホからプレイして、画面を割りそうなくらいムキになっちゃった。 本気でタップ連打しないとEND4に到達できない絶妙な難易度でした。個人的には、少しだけ緩めなきゃいけないEND3のほうが難しかったです。END2と4を行き来してしまった...! 絵本のように癒されるストーリーも良かったです。 @ネタバレ開始 王さまと王妃さまラブラブでいいですね。にっこりしました。 @ネタバレ終了
-
筋肉、増殖中画面のインパクトが強すぎて!次から次へと筋肉が現れる…マッチョ好きじゃなかったのにだんだん気になる存在になるなんて!なんだか洗脳されていくようでした。 しゃべる筋肉ちゃんが可愛かったです(完璧に洗脳されたようだ)
-
カピバラとあそぼう!かれこれ20年近くカピバラファンをやっていますが、とうとうカピバラのゲームに出会えました! ありがとうございます。 @ネタバレ開始 何度カピバラに殺されても選択肢まで自動的に戻され(笑)なんとかendに辿り着けました(笑) カピバラって、こんなに辛辣な生き物だったのですね
-
筋肉、増殖中まさか、筋肉が喋るとは……え? あれ、喋ってたんですよね? みなさんも是非お確かめください。 筋肉に釣られて始めたのですが、始まりから終わりまでツッコミと笑いが止まりませんでした。 愉快です。ありがとうございます。
-
魔法少女にうってつけの日おおっ!さすが回転の師匠!と思ったザ・回転ゲーです。 回転だけじゃなくて人間離れした縦揺れ横揺れも楽しめます。 ノベルゲームなのにキャラクターが動きまくりますよ!! なんだか病みつきになるキャラクターの可愛さもありました。 いかなる超展開も高速運動で無理矢理納得させられる、そんなゲームでした。
-
美少年育毛剤目指せ髪の毛で地球一周&月面着陸、いずれは火星までノビノビロンゲパワー!! 美しき髪のツヤとともに存在まるごと輝く髪の天才、髪の神に愛されし髪の寵児、あなたも私もノビノビ健やかに育毛される美少年の髪の毛にレッツ★ニッチフェチLIFE!! 凄まじいフェチエネルギーパワーを巨大大砲に詰め込んで撃ってきたものが直撃したような、衝撃と面白さととんでもなさとセンスを感じるゲームでした。 語彙力皆無を承知で言えば「毛根に何かビビッとくる」ゲームです。 諸々の言葉は不要な、ただひたすらに360度全方向全世界全毛根がフェチに走ったとにかくひたすらに面白いゲームでした。 息つく暇もない軽快なハイテンポフェチズムMAXストーリーで、15分があっという間に髪の毛で埋まって終わりました。 もしかしてこの15分でゲームから出るフェチズムの波動で、私の髪の毛も何メートルか伸びたかもしれません。 とても面白いゲームをありがとうございました!! ロンゲパワー!!
-
つちのこ半年分も家賃滞納していていよいよ後がないので一攫千金・世紀の大逆転キメるためにちょっとツチノコ探しに山まで行ってきた俺が遭遇したものについて話しますが聞いて驚かないでください(ラノベタイトル風に読んでください)……という長ーいキャッチが瞬時に浮かんだとても面白いゲームでした。 今からお前んち~をプレイしてからこちらをプレイさせていただきましたが、作者様の素晴らしい持ち味はこの時からフルに発揮されていました……まさかの展開、そして分かるようでまったく分からない押し入れの謎など「これはお前の魂に訴えかけてるゲームだ、理解せずただ感じてくれよ」と言いたくなる面白すぎる仕様にフリゲの自由さが詰まっていて、本当に良いゲームでした。 @ネタバレ開始 初回で奇跡的にトゥルーエンドに行ける奇跡が起きました。 土地神様が出てきた時に「さっきお供えもの食べたから食べられるかな」と覚悟していたら、ツチノコさんを罠から守っていた僅かな徳が効いた?ようで、よかったです。 周回で色々と選択を変えたりしたところ、船に乗せられドナドナさせられるなど、トゥルー以外の展開も面白かったです。 押し入れのおじさん……そうか、ネコ型ロボットじゃなくておじさんなんだ……いつの間にか始まってる一つ屋根の下のドキドキの関係(違う) 気になりすぎて何度も何度も押し入れを調べて魚肉ソーセージを贈呈するなど、ツチノコ探しとは直接的には関係のない部分まで楽しめました。 大家さんが取り出した間違えたチラシが大変面白かったです、見たことのある顔だ!となりました(笑) @ネタバレ終了 今からお前んち~に引き続き、とても楽しいゲームをありがとうございました!
-
デスゲームは始まらないとても面白かったです! デザインにBGMとセンスの塊ですね!! 内容もツッコミどころ満載ですぐに終わるのかと思っていましたが、ものすごい凝っていて本当に最後まで楽しませていただきました~。 あの5分アニメもじわじわと癖になる魅力がありました。 とても素敵な作品をありがとうございました!
-
公務員辞めて、穴を掘ることにしましたマッチョの方から来ました!どのENDがトゥルーエンドなのか、まったく解らないぞ…!?そしてゲーミング嫁とは?(ゲームするのに最適化された嫁?)別シリーズの愉快な仲間たちも大集合で楽しい気分でプレイさせていただきました!ナイスバルク!