その他
7499 のレビュー-
絶対に負けられない雑巾がけこんなにアツい雑巾がけ、はじめて!!なんて斬新な!!! @ネタバレ開始 どの場所をいかに雑巾がけするか、時間配分や他の選手の行動を読んだりと 本当に戦略性が問われる競技だぁぁぁ!!!楽しそう!!! 給水するときに雑巾を潤すために使うとは!! 細部の描写まで臨場感がありワクワクでした!! @ネタバレ終了 スポーツ観戦をしている気分になる白熱タイムをありがとうございました!
-
リルミネイト雰囲気に惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 光とBGMの雰囲気がとても良かったです! ギミックも少しずつ変化していくのが面白かったです! 何よりも会話がないのにストーリーや感情が伝わってる細やかなムービーや動きがとても楽しかったです!! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます!!
-
『水族館こちら』かわいい女の子と水族館デートですか!? サムネイルの待っている彼女の佇まいに心惹かれ、これは行くしかあるまいとやってきました。 @ネタバレ開始 本当は少しばかり海洋生物とデカい水槽が苦手なのですが、なんてったってかわいい彼女とデートですから引き返すわけにはいきませんよね! だけどやっぱり、まずは小さい魚から……と日和りつつも、彼女の反応を楽しませて頂きました。 深海魚コーナーにサメコーナー・イルカコーナーもおっかなびっくり足を踏み入れてみましたが、どのコーナーも非常に心穏やかな時間を過ごせました。ミナモちゃん、かわいいぞ! 彼女が熱帯魚に興味津々だったので戻って来てみたら、なんと喋ってくれました!やった~~~!! その後の周回では全ての展示を見て回ろうとしてみたり、深海魚の前で手を繋いでみたり、駅に帰るまでの楽しいデート(妄想)を堪能したりしました。 楽しい時間が過ぎるのはあっという間だ……! @ネタバレ終了 とても楽しいおでかけでした。 また彼女に会いに来ます。
-
ティラノフェス2024オープニング最近初めてノベコレ知りました! これから色々なゲームをプレイしていきたいです!
-
ストップウォッチタウンキャラの顔がクセになるかわいさでとても好きです。 ストップウォッチを止めるのが下手すぎたのですが、 セーブロードができる仕様に助けられなんとかクリアできました。 作り込みもすごかったです。 おまけを見た時はまだこれだけの要素が隠れてたのかと驚きました。 細かいアニメーション、ほのぼのとしたテキスト、 成功したときの達成感……すごく面白かったです。
-
御中元とてもホッとする大好きな作品です。 夏にプレイしたのですが、今回あらためて読み直し、素敵な文章に浸って幸せな時間でした。 @ネタバレ開始 真夜中氷菓の表現が、ひねりが利いていて惚れ惚れします。 一話一話は短いながらも、それぞれの人生がギュッと詰まっていて、説明されていない部分には想像が広がりました。 朝夕焼菓子の女の子は、初めのうちは「大丈夫かな?」と心配になりましたが、焼菓子のおいしさに心が動かされていることと、お兄さんのさりげない対応にホッとしました。 彼女の幸せを祈っています。 主人公がお菓子を食べたとき、私も口にしたような気持ちになりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
夢の跡で君と、状況がよくわからないまま、着ぐるみのウサギさんと遊園地を回ります。可愛くて癒されたり、切なかったり……怖さもあったり。いろいろ味わえる素敵な作品です! 1か所謎解きがあるので、メモ出来る状況がおすすめ。難しいという意味ではなく、暗記だと大変なので。サイトにヒントもあります。 私は1時間40分くらいで全エンド回収出来ました。 @ネタバレ開始 意外と怖さもけっこう感じましたが(好物)、健気可愛いと切ない感動が凄かったです! ちょいと泣いてしまいました……! ふせったーの裏話も読ませていただきました。力不足で全てを理解とはいきませんでしたが、設定など細かくて凄い! パスワードの謎解きもいい問題で素敵でした! 忘れるもんかという気持ちを込めてファンアートを描かせていただきました。なのに何だか不気味ですみません……。 素敵な作品をありがとうございました!
-
あなたが見えなくても『あなたが見えなくても』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 まさかの結末に驚きましたが、やはりとても好きな展開でした… ふたさんのかわいらしいイラストと暗いお話が最高でした…クリア後のタイトル画面のイラストも大好きです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
野球拳VSニキロマンを感じてプレイしました。 @ネタバレ開始 サムネのお兄さんが、想像していた以上に可愛くてニマニマしてしまいました。 脱がしっこしたい…… おまけ絵まで用意されていて、これには私もニッコリでしたv @ネタバレ終了 お兄さん、可愛かったです♪
-
野球拳VSニキ実はフェス始まってすぐに遊ばせていただいておりました…! その時に絶対ダイヤ玉ブーストかけようと思ってましたし、FAを投稿したくて、ここまで遅くなってしまいました…!すみません…!! 素敵なお兄さんと野球拳をする作品! 私の中の変態の血が騒――んんんっげふんごふんげふっ!! @ネタバレ開始 とりあえず、主人公はめっちゃくちゃ重ね着しているので安心して遊びましょう。俺は…俺は靴下も三重に履いてるぜ!!w 本編が「え、もう一回やらせろよ!!」ってなってたところに、おまけでありがとうございました!! @ネタバレ終了 とっても燃えました!! 短いのに夢中になれる作品をありがとうございました!!
-
僕、門舞※スマホ,ブラウザ版フリーズの不具合治ったかも?主人公の門舞に独特の魅力があってクリアする頃にはかなり好きになってました!善性の変人は大好きなのでなんだかほっこりしました。 プレイ時間は1時間程度でしたが、全4話に分かれているのでテンポ良く遊べますし、4話を通じてストーリーが大きく展開するので満足感がありました。また、探索や画面クリックなどの演出の工夫もあり楽しめました。 ヒントを見ないで攻略するのは絶対に無理と思われる難易度でしたが、ゲーム内のヒントがとても丁寧かつ充実していたので全く問題なくクリアできました。
-
カニカニじゃんけんカニさんの予想外の体型にびっくり!勝つと終わるのがなぜなのかしばらくわかりませんでした。まさかゲージがそういう意味だったとは!調子に乗りすぎるとこうなっちゃうっていう結末を一通り見せていただいてから、やっとゲージの意味がわかりました。 こんなに短い中でひねりがあって騙されて、そして面白いなんて!!素敵なゲームをありがとうございました。
-
一夜おどりて和の世界観に登場人物たち妖怪たちがとても可愛くてかっこよくて凄く引き込まれる作品でした! イグサ兄さんがいつも頼もしすぎてかっこよすぎます…!! タップゲームがとても楽しく @ネタバレ開始 最初は一生懸命で可愛く感じたヒトヨちゃんの踊りが、黄鬼さんの時の踊りからとても艶やかで惚れ惚れしちゃいました。 鬼さんたち愉快で素敵な方々だなーっと思いつつも 失敗した時の絵が恐ろしくて思い知らされました。 そういうところもかっこよくて好きです! エンディングはどちらも良い余韻を残してくださってとても好きです! どちらも店主に一泡吹かせてられてスッキリしましたし、鬼や妖怪たちと楽しく踊る鬼笑うのEDは本当にみんな楽しそうで凄く好きです。 ヒトヨちゃん、イグサ兄さんとトヨマルの二人と一匹だけで家に帰るEDもほっこりして素敵でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜ジェザさんに占ってもらえる!ということでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 カードをめくる演出が凝っていてよかったです。 縦横好きな方からめくれるのが楽しかった!いっぱいめくりました。 タロットの絵柄もかわいくて素敵! 今日の占いと言われつつ、ついつい全柄揃うまで占ってもらっちゃいました。 ギャラリーで大きいサイズで見れるのもいいですね! ランダのカードがかわいくて好きです。 @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました。
-
夢の跡で君と、確かTGF2024開幕後最初に拍手したゲームで、とても可愛いグラフィックに反しホラー要素ありとのことでドキドキしながら始めました。 @ネタバレ開始 リヒトくん改め蛍くんが本当に良い子で、どうして連れて帰れないのー!!!と思ってしまいましたが、同時にそれは絶対に破れない禁忌だということも理解でき、最後にプレイヤーに生きてほしいと思ってくれた蛍くんの優しさが胸にしみました。 私事ですが先日実父が逝去したばかりで、隠しEDで蛍くんが伝えてくれたことは、父も含め、亡くなった人たちみんなが、いま生きている大切な人に願っていることなのかなと感じました。 私たちが思い続ければ、みんなずっとそばにいてくれるんですよね。もちろん蛍くんも。このタイミングでこちらのゲームを遊べて本当によかったな……と思いました。 蛍くん、糸電話かけてくれてありがとう!! いつまでも友達だよ!!! @ネタバレ終了
-
夢の跡で君と、色鉛筆で描かれた、温かいタッチのうさぎさんに惹かれてプレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始 途中どきっとするシーンもあったのですが、話を進めていくとむやみに怖がらせるためのシーンではなく、物語に必要なシーンだったのだなと感じました。 連れていく、という選択をしても連れてはいけない…。温かい絵本のような世界観の中、どうにもならない現実も描かれていて…でも、やっぱり温かくて。その匙加減が素晴らしかったです。 主人公さんが廃墟になった遊園地で、ぬいぐるみを見つけるシーンにはぐっときました。「ぬいぐるみはいつも人の心の柔らかいところを突いてくる」…本当にそうですね。ぬいぐるみと暮らしている者なのでなおさら共感しました。 また、悲劇が起こった場所でありながら、リヒトくんが「遊園地」自体を恨んでいないこと、遊園地という場所が意思を持っているように描かれていたのが印象的でした。 本来なら、たくさんの笑顔が溢れるはずの場所だった…そして「遊園地」もきっとそれを望んでいたんだと思うと切ない気持ちになりました。 @ネタバレ終了 温かい涙で寂しさを溶かしていくような、優しいお話でした。 素敵なゲームをありがとうございました。
-
推定余命十分@ネタバレ開始 ドッペルゲンガーからどうなるかと思いましたが、まさかこういう展開になるとは… ゾクゾクする物語をありがとうございました。
-
もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜ジェザさんに占ってもらいに、もんすたらすパークへ遊びにきました。 今回は連続でお願いしましたが、一日一回占ってもらうのも楽しそうです。 @ネタバレ開始 初めはちょっと変わったタロットだな、と思っていたのですが、カードに描かれたラインナップの意味が分かると、そういうことかと納得しました。 このあと本編を再プレイしたら感慨深いものがありそうです。 操作をせずにいると、ジェザさんが寝ちゃうのが面白かったです。 ほかの面々も元気にやってくれてるといいなぁと思いながら、パークを後にしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
リルミネイト神秘的なタイトル画面と、ポイントクリックアドベンチャーの要素に惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 背景、アニメーション、演出、UIと、全てがあまりに美しくて息をのみました。 また、主人公二人の細かな動きが可愛らしく、最後に一人で頑張る女の子を思わず応援していました。 謎解きの難易度もやさし目で、サクサク進むことができました。 二人の安否が心配でしたが、最後はハッピーエンドで本当に良かった……とても癒されるゲームでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
カニカニじゃんけん何のゲージかと思ったら、そういう意味でしたか笑 ケモショタの勉強になりました。