コメント一覧
63914 のレビュー-
※※※オタク女子の異世界転移ストーリー! オタクあるあると異世界ファンタジー要素のバランスがちょうどよくて楽しく読めました。ヒサメさんめちゃつよい!
-
隊員、募集。ゆるっと可愛いくてキャラが豊富。 背景が、動いたりもするので 文字を追うだけではなく 画面を見ていても楽しいです^^ @ネタバレ開始 自分で見つけた隊員が 仲間になってくれるシステム、 すごく素敵ですね! 個人的にはコスプレさんが好きでした^^ @ネタバレ終了 一周はサクッと短いので、 息抜きにぴったりですね! 素敵な作品を有難うございました!
-
和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~やったー和泉くんのバレンタイン編だ!ということで楽しくプレイさせていただきました。相変わらずみんなかわいい〜。ニヤニヤします。スチルも盛り沢山ですごい!くるみちゃん推しなんですが他ルートも読むとみんな好きになってしまう。ありがとうございました!
-
あきのいけにおちる予想外の展開でかなり驚きましたが、最終的には感動するお話でとても良かったです...!所々にアニメーションが入っていたり、スチルや立ち絵のイラストがとても魅力的で長時間のゲームだったのですがあっという間に終わってしまいました. 白海くんも凪ちゃんもとても優しくていいキャラクターです。 新登場の麴塵さんというキャラクターも最初は少し戸惑ったのですが話が進むにつれてどんどん好きなキャラクターになっていきました。 素敵な作品でした。続編も楽しみに待っています!
-
時には嵐に飛び込むこともテンポが良くて読みやすく、設定が細かいのに とっても分かりやすい! シリーズみたいですが、こちら単体でも 十分理解して読むことが出来ました。 この作品が面白すぎて、 シリーズの他作品の読みたい欲が ものすごく高まりました!! 個人的な、推しは道間さんです^^ @ネタバレ開始 瑠奈ちゃんがピンチの時は、 助けたい気持ちと助けたくない気持ちで なんとも複雑でした。笑 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
かえりみち短くて、さくっと終わるのに 何この充実感・・・。 イラストも可愛らしくて ゲームの全体的な雰囲気がすごく素敵。 ミニキャラたちが、てくてく歩いていく姿も どれも個性的で見ていてほっこりしました。 (もちろんSKIPは、しませんよ!) @ネタバレ開始 私は、可愛い弟が待っている 寄り道なしのかえりみちが なんだかんだで、一番好きでした^^ @ネタバレ終了 目も耳も幸せになるかえりみちでした。 素敵な作品を有難うございました!
-
リリスちゃんのいたずラボ不自然な日差しが強すぎであります・・・!!!!← 無事、リリスちゃんのパーフェクトボディーを 拝めました!笑 素敵な作品を有難うございました!
-
バレンタインだからチョコをくれ!プレイさせていただきました! チョコ貰えてハッピーになりました! 楽しかったです!(^^)
-
魔女と斥候とある1シーンを描いたお話という感じなのですがいろいろ想像できて良いですね。どちらも魅力的ですが…魔女さんが好きです!素敵な作品ありがとうございました!
-
忘れ傘の矜持傘の擬人化というあまり見ないテーマの作品。コミカルな部分も多く最後まで楽しいお話でした!立ち絵やウィンドウの位置がくるくる変わり見ていて飽きないつくりになっているのがとてもよかったです。2人(2本?)ともそれぞれかわいくて好きだ〜。
-
電気をください!かわいい絵柄と会話に癒される、ゆるゆる探索コメディでした!デンキちゃんもしさくきさんもかわいい。肉まんが食べたくなりました。
-
トム尾の冒険2見覚えのあるキャラも出てきて 色々記憶が蘇ってきました。 とっても面白かったです! @ネタバレ開始 トム美になったばかりに 可愛らしかった容姿が犠牲に・・・。 まさかの合体&ENDで 驚きが隠せません。 この面白い発想はどこから・・・? @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
都市伝説 スキマ女はどこへ?ホラーかなと思いきやスキマ女ちゃんがかわいいゲームでした。新感覚!部屋に小さく隠れてるスキマ女ちゃんの姿にほのぼのします。こんな子なら同居しても…いいかも?
-
暗がりビオトーププレイさせて頂きました。 199X年のゲームセンター、懐かしかったです。 「そうそう!」とか「あったあった!」とか「いたいた!」の言葉が連発していました。 今のゲームセンターとは違って明るい感じじゃなかった記憶が・・・。 そして、ユーキの感情が事細かく描かれていて、凄く感情移入してしまいました。 @ネタバレ開始 一緒に落ち込んだり、喜んだりしていました。 大人の事情に振り回されたユーキちゃんでしたが、そんな大人たちをずっと恨んだりしないで、逆にそれを糧に成長していく姿がなんとも、切なかったけど強さも感じました。 そして、自分の視野の狭さを知り、勉強して夢を叶えたユーキ!かっこいいです! ちなみに、最後振り返ったあとは、どうなったのでしょうか? 2人の業界繋がらなくもない気がしたので、その後も会えたりできていたら良いなと思いました。 @ネタバレ終了 登場人物の背景や感情がわかりやすくて、やんわりと読み進めることができました。 ありがとうございました。
-
黒妖精の招待状黒い妖精だなんて怖い世界にでも 誘われるのかしらとドキドキしましたが、 心温まる、素敵な物語でした。 @ネタバレ開始 物語が一段落し、ああ楽しかったと 思っていたら、ルプレが人間の姿で 会いに来てくれたのに胸打たれました。 @ネタバレ終了 最後の最後まで、綺麗にまとまってて クリスマスの日にまた読みたいと思いました。 素敵な作品を有難うございました!
-
新任神様の考える幸福最初の意味深なストーリーから始まり ENDを見るたびに、情報が増えていって 謎の少女たちの正体や 自分の置かれている立場がだんだん見えてくる ストーリーが面白かったです! 物語地図があり、 今どの分岐に居るのか一目瞭然で END回収も優しい!! @ネタバレ開始 ENDAの久慈川さんの「これでよかったのか」発言に まさか、お主・・・!! と思っておりましたがENDGで納得です。やはり!! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!!
-
じごくのインターネッツネットリテラシー低め主人公がだいたい自業自得で巻き込まれるインターネッツな物語。 駄目駄目主人公を引っ張っていってくれる奈落ちゃんが頼もしくて、可愛い! @ネタバレ開始 第一章 ザ・自業自得。デリバリーの人が怖かったです。 第二章 またお前か。アス比に親殺されたの?のツッコミが秀逸 第三章 全肯定されるってもっと気持ちのいいものだと思っていましたが、これはキツイ。ゆるゆるキャラ名『トンでも』口癖『とんとんとん』にしたら、とんでもなくスペクタル展開になってしまい死ぬほど笑いました。 第四章 ペロペロしても許される優しすぎるネット世界。現実を知っているとなぜか薄ら寒くなりますね……。元の場所に戻り、ちょっぴり改心した主人公がまともな記事をあげたのに反応がクソ悪くて笑いました。でもそんなもんだよね。 最後まで液晶越しの奈落ちゃん。彼女はあちら側の人だったのでしょうか……。 @ネタバレ終了 ネットについて色々と考えさせられるお話でした。 楽しかったです。ありがとうございました!
-
私を見て立ち絵や演出などがとても独特な作品でした! 一見アンバランスなような要素が組み合わさっていて、クリア後なんだか不思議な気持ちになりました。
-
nail lain乙女ゲームってあまりやったことなかったのですが、ヤンデレ乙女ゲーム素敵ですね! 推しはトレジアくんで、口が悪いのに根は優しいとかホント可愛かったです…!FAも描かせていただきました。かわいい! 勿論、忠誠心の塊のようなジルツィアさんとか、ホント口が悪いのに…なテオラさんとかも、それぞれが主人公に思いを寄せている背景とかすごいしっかりと描かれていて、一気読みしちゃいました。 @ネタバレ開始 トレジアくんの最愛ポイントは、クスリ中毒なところですw 主人公と一緒に居たいのに、居るとクスリが必要な罪悪感に苛まれる…。そしてそれを砂糖で紛らわせているところとかヤンデレ感すごい素敵でした! @ネタバレ終了 素敵な物語をありがとうございました!!
-
ソウルレスメイト魔道具を巡るファンタジー。ベルちゃんかわいい!結構ハードな物語なのですがイラストがゆるゆるかわいい。 壮大な物語の一部を垣間見たような気持ちになりました。 制作応援しています。