heart

search

コメント一覧

63515 のレビュー
  • はこにわのみこ
    はこにわのみこ
    小さな女の子と優しく寄りそうあくま。 温かな雰囲気の中可愛いイラストで綴られる物語。 とても素敵なお話でした。 おまけ要素も良きです!! 最後まで遊んでにっこりしちゃいました(^ω^)
  • タイトル未定
    タイトル未定
    彫刻を掘っているかのような文章がとても素敵に感じた作品です。 言い回しが面白くて、時折ふふってなりました。 本当にそこに人がいるかのように会話がリアルに感じられました。 今と昔の対比が、更新されていたり、変わっていたり、変わっていなかったり… 表現のなかに事実があって、それが少しずつ分かっていく様や、感情の判断を委ねてくれるような表現が心地よかったです。 @ネタバレ開始 現実の延長線にあるお話のようで、かと思えば人魚の生まれ方がとってもメルヘンで、海の神様がいたり、物語ならではの良さも感じられて…とにかく、すごかった… 息つく間もなく読み終えました。 俺の弟がどこにもいない…のところから泣きっぱなしでした。 帰ってきた理由も弟の夢も、 手をそえたお母さんの暖かさにも涙が出ました。 本当に兄貴が助けてくれたの?の下りもいい… 人魚も証明したとたん会えなくなってしまうなんて、皮肉な…! あと、タイトルがめっちゃ良い…! 子供の依織君も可愛いかったです。 人魚が聖母みたいな暖かさなのも良かったぁ… やり場のない寂しさとか悔しさで踠き苦しんで、最後にはそれを抱えたままそっと収まるような、希望も感じられるお話でした。 @ネタバレ終了 作者様の他の作品も遊ばせて頂いたのですが、どれも心揺さぶられる文章で、自分にはとても素敵な出会いでした。 感動しました。素敵な作品をありがとうございます!
  • 筋肉、増殖中
    筋肉、増殖中
    まさか、筋肉が喋るとは……え? あれ、喋ってたんですよね? みなさんも是非お確かめください。 筋肉に釣られて始めたのですが、始まりから終わりまでツッコミと笑いが止まりませんでした。 愉快です。ありがとうございます。
  • i noticed
    i noticed
    こんにちは。この度実況させて頂きました。 @ネタバレ開始 全てのエンドを踏まえて振り返ると冒頭のアイドル推しはそれを適応機制としていたのではなく、それ自体が現実を認めない為の“イマジナリーワールド”だったのかもしれません。 つまり分岐は実際にそれに堕ちてしまった人の“未来”の今後の可能性…の、もしかしたら一部でしかなく、より希望に満ちていたり、最悪な何かがあったりするのかも… 3番目は『restat』とも関わっているのであれば2番目とは異なる意味で危険があるのでしょうか。 @ネタバレ終了 深い作品をありがとうございました。
  • あかいろきみと、しあわせに
    あかいろきみと、しあわせに
    タイトル画面もキャラデザもとても可愛くて眼福です。 こういう世界観、とても好きです。 どこもかしこも真っ赤なお話でしたが、到着駅があるとしてその先でふたりがどうなったのか気になります。 整った作品でした。
  • シロノキロクーアイカと夏の7日間ー
    シロノキロクーアイカと夏の7日間ー
    全てのエンディングを見させていただきました! まずアイカちゃんのご両親の話が印象的でした!不老不死が当たり前になった世界だとこういう常識が芽生える可能性もあるのかと、その世界の価値観が少し垣間見えたシーンでした。 アイカちゃんの好奇心旺盛なところやちょっと強気なところや、自分と違う立場や境遇の人とも理解しようと寄り添ってくれる優しい子だったりと、魅力たっぷりで大好きになりました! @ネタバレ開始 シロは優しいからみんなを不老不死にしてくれたし、孤独になってしまったのでないでしょうか。例えば冷酷な人だったらもっと違う結果になっていたと思います。 今まで本当に辛かったんだなと、心が痛くなりました… また、全員不老不死になってると思いきやなれない人も居ると知って驚きました。格差があるとは… 名前がノワっていうのがまた…(多分ノワールから来てると思っているんですが、違っていたらすみません) トゥルーエンドは、どちらの選択も好きです!両方未来に託そうとしている姿が素敵です…! あと、1.5を見た後に「出直してきた!」と即帰ってきたのには笑いましたwこの子、強い…!! @ネタバレ終了 長くなってしまいすみません…!とても素敵な話をありがとうございました!
  • 断罪室
    断罪室
    管理人のビジュアルが控えめに言って最高で楽しみにしていたのですが、中身もとてもよかったです。 @ネタバレ開始 エピソードがいくつもあり、かつそれぞれのルートで3つ選択肢があります。 トロッコ問題のような後味の悪さ感を存分に楽しめる作品です。 現実でこういう事象に介入しすぎると、確実に介入した側のメンタルがやられます。 一線引くのは大事。 @ネタバレ終了 どんな結果になってもプレイヤーには何の責任もありません。
  • マッチングアプリで出会い厨してみた
    マッチングアプリで出会い厨してみた
    プレイさせて頂きました。 大学生の主人公くんがマッチングアプリで彼女を作ろうとする物語。 マッチングアプリというツールをノベルゲームの中で表現されており、アプリの使い方も含めて分かり易かったです。 個人的には佐々木さんが滅茶苦茶可愛かったです。 初回プレイで佐々木さんを攻略したのは後悔してます。現実にマッチングアプリあったらこんな会話が繰り広げられると思うと胸がざわつきますね。 素敵な作品をありがとうございました!
  • コーヒーのくに
    コーヒーのくに
    可愛らしいイラストでゆっくり進んでいくやさしいストーリー。 コーヒーの部分にはいろいろなものが入れ替えられると思います。 @ネタバレ開始 嫌いなものを押し付けられることもあれば、好きなものを否定する感情を押し付けられることもあり……。 個人的にカフェオレが大好きですが、どんなものでも飲めない方やできない方は無理しなくていいよなと思っています。誰だって苦手なものやできないことはありますよね。 それで不利な状況に置かれる方がおかしなことなのでしょう。 双方ともに思いやれる国になると良いですね。 @ネタバレ終了 ほんわか優しいお話をありがとうございました。
  • アカイロマンション〜ホラー編〜
    アカイロマンション〜ホラー編〜
    プレイさせて頂きました。 王道の推理サスペンスノベルが大好きな私のお勧め作品です。 「かま○たちの夜」のようなハラハラ感があり、バッドエンドが特に印象が深かったです。 様々なエンドがあるようなので引き続きプレイを楽しみたいと思います。 素敵な作品をありがとうございました!
  • Comme des Macarons
    Comme des Macarons
    色鉛筆の柔らかな色合い、表情豊かなマカロンちゃんがとても可愛いです。 End4になかなか到達できず、四苦八苦してようやくたどり着けました! マカロンちゃんから贈り物を頂けて達成感も一入です。 @ネタバレ開始 5日目の後半で分かった二人の過去、 子供の頃に、親友だと思っていた子と疎遠になってしまう悲しいような嫉妬のような気持ち、あったな…と主人公に共感しました。 マカロンちゃんを食べた箇所、もしかして事故で無くなった部位なのかな… @ネタバレ終了
  • ソウルレスメイト
    ソウルレスメイト
    イラストたっぷりのファンタジーゲームでした。 キャラクターがふよふよと動いていたり、 短いお話に比べてたくさんグラフィックがあってビジュアル面が豪華です。 今後も追加があればまたプレイしたいと思いますので、制作頑張って下さい!
  • おねがい! 悪魔ちゃん★★★
    おねがい! 悪魔ちゃん★★★
    奔放で魅力的な悪魔ちゃんが楽しめるゲーです。 初手は完全スルーの即エンドから始めて6エンドコンプしました。 ルートによってかなり違った顔を見せてくれるのが嬉しいです。 悪魔ちゃんはキャラデザも言動もとても悪魔らしくて良かったです。 ED回収のしやすさや「えきすとら」でEDリストが確認できる親切仕様でした。
  • こたつでごろごろ。
    こたつでごろごろ。
    掌編作品ですが、かなり絞ったシーンのみを描いているため、 プレイ中はとても想像力を掻き立てられました。 2END+おまけを読むことで世界の状況と2人の関係が見えてくるので、 最後はすっきりした着地点が味わえたのも良かったです。
  • うそほんと。
    うそほんと。
    概要の通り2キャラ×3パターン=6エンドが楽しめる乙女ゲーです。 プレイ時間はかなり短めですが、しっかり乙女ゲーの魅力が味わえます。 エンド回収しやすかったのがとても良かったです。 ほぼ何も起きない、天然を絵に描いたような主人公が楽しめるルートが地味に好きです。
  • 陰の盗人
    陰の盗人
    マンガ×ドットの夢の融合といえるゲームです。 シリーズ前作同様にエンドロールの演出が凄く好きです。 各エンドで異なるマンガが表示されるのでEND回収がはかどるはかどる! 今作も特殊能力持ちのキャラクターたちが織り成すお話が楽しめました。 面白かったです!
  • カノジョクイズ
    カノジョクイズ
    可愛い彼女とムフフのはずが突然クイズを出題されて。。。 初回プレイでは一部の勘を含めて全問正解!と思いきやはて? 2周目3周目と進めていくと違和感がどんどん強くなり最後は!といった作品。 まさに概要の通りのホラーノベルゲームでした。
  • 魔法少女にうってつけの日
    魔法少女にうってつけの日
    おおっ!さすが回転の師匠!と思ったザ・回転ゲーです。 回転だけじゃなくて人間離れした縦揺れ横揺れも楽しめます。 ノベルゲームなのにキャラクターが動きまくりますよ!! なんだか病みつきになるキャラクターの可愛さもありました。 いかなる超展開も高速運動で無理矢理納得させられる、そんなゲームでした。
  • 交響曲第十番「融合」
    交響曲第十番「融合」
    冒頭から高い文章力に引き込まれました。 第1章の男女の設定は非常にロマンチックで素敵でした。 お互いの心理描写とコミュニケーションを図る過程にリアルさを感じました。 第2章以降のお話もいずれも趣があり、グイグイと読まされます。 とてもスケールの大きな設定と展開が楽しめました。 振り返るとタイトル名がとても秀逸だと感じます。 @ネタバレ開始 最後、あれ?これループものとしても読めません?と思ったのですが果たして。 @ネタバレ終了 大好物の文章上手い系全画面ノベルでとても満足です。 スケールの大きな着想も素晴らしいと感じました。 あ、最後にreadme芸が楽しめるのでDL推奨です!!
  • 美少年育毛剤
    美少年育毛剤
    目指せ髪の毛で地球一周&月面着陸、いずれは火星までノビノビロンゲパワー!! 美しき髪のツヤとともに存在まるごと輝く髪の天才、髪の神に愛されし髪の寵児、あなたも私もノビノビ健やかに育毛される美少年の髪の毛にレッツ★ニッチフェチLIFE!! 凄まじいフェチエネルギーパワーを巨大大砲に詰め込んで撃ってきたものが直撃したような、衝撃と面白さととんでもなさとセンスを感じるゲームでした。 語彙力皆無を承知で言えば「毛根に何かビビッとくる」ゲームです。 諸々の言葉は不要な、ただひたすらに360度全方向全世界全毛根がフェチに走ったとにかくひたすらに面白いゲームでした。 息つく暇もない軽快なハイテンポフェチズムMAXストーリーで、15分があっという間に髪の毛で埋まって終わりました。 もしかしてこの15分でゲームから出るフェチズムの波動で、私の髪の毛も何メートルか伸びたかもしれません。 とても面白いゲームをありがとうございました!! ロンゲパワー!!