コメント一覧
63514 のレビュー-
心美ショートストーリー5〇×ゲームって勝つのも負けるのも難しくないですか?と思いながら心美ちゃんとバトルしました。 気を抜いたら自分が負けてしまってびっくりしました。ぜひチャレンジしてみてください!
-
LOOP∞EXCEEDかわいいキャラクターと絵柄で繰り広げられるアクション! タイトル通りループものなので、ループものが好きな方におすすめです。 制作応援しています!
-
世界を破壊する魔法初めまして、プレイさせていただきました。 閉塞百合ジュブナイルノベルゲームとはまさに!登場人物それぞれの感情や仕草にどれも重みがあって、人間の醜さも弱さも赤裸々に描かれているなと感じました。いじめの理由も含め、行動や感情も、絵空事ではないとてもリアルなヒューマンドラマだと思えます。 うまく言葉にできないほど胸をえぐられたのですが、拙い言い方をすると超 良 作。私情を挟んだ表現ならキャラも展開も素晴らしい、豊富なビジュアルが最高、頭からしっぽまで好き。ヒューマンドラマ好きな人なら見て損はない、むしろやるべし。感激しすぎて私のテンションおかしくなっていますが、それくらい出会えてよかったと思える作品でした。この世に出していただきありがとうございます。
-
残照に焦げる夕陽の中、赤い世界を探索するホラー・サスペンス的なゲーム。 「焦げる」という表現が独特で面白かったです。 なんだか続きがありそうな感じでしたが、続編もあるのですね。またプレイしてみます!
-
私の最期の言葉は「電源をつける」からスタートする、パソコンの中を探索するゲーム。 メモ帳の文章がなんだかリアルで、本当にあった出来事のような気持ちになりました。面白い発想の作品でした!
-
残業深夜 -ザンギョウシンヤ-深夜に残業するもんじゃないですね!! ってことで、怖かったです……。実写ホラーこわしゅぎぃ!!>< ゲーム冒頭で「”一部”恐怖表現があります」という注意喚起がされますが、一部というか全部というか、もうこの時点で恐怖!とツッコミました(笑) 親切設計なこともあり、攻略は非常に簡単で、難なく全END回収できました。 深夜に夜道を歩くなら、会社に泊まったほうが安全なんじゃないかなぁと思っていた時期が私にもありました。 深夜に安全圏なんてないんや……。 ゾクゾクするゲームをありがとうございます。
-
暗がりビオトープ割とシビアな設定を扱っている作品だと思うのですが、それを重すぎると感じることなく最後までプレイすることができました。 でも別に重さから目を逸らしているわけではないんですよね。ある程度の陰は残しつつも、陽の部分を主軸に描かれているので、苦しくなく読み進められる…… とにかく重すぎず軽すぎずのバランスがすごいと思いました! 自分もゲーセンに入りびたったことがありました!(199×年よりは後です) 人気のないゲーセンを探し、何時間でも太鼓を叩き、次の日は両腕筋肉痛になったり……(笑)なんだか、プレイしていて思い出しましたね。懐かしい あの閉鎖的な空間が、逆に居心地がいいというのも分かります。 この物語はなんと言ったらいいのでしょう……主人公の成長物語でしょうか、それともゲームセンターを舞台とした人間関係の物語でしょうか。 どちらでもあり、どちらでもないような、こういう物語だ!!とハッキリ言えないけれど、全体がまとまっていて、クリア後も爽やかな余韻が残る……そんな魅力的な作品でした。 素敵なゲームをありがとうございます。
-
Cross Mask -クロスマスク-色んな想いが交差した手に汗握る熱いバトル、 とっても面白かったです! 喧嘩のシーンのキャラの差分が多くて、 とっても分かりやすく、見ごたえがありました。 チャプターごとに区切られ、 章によって、主人公が変わるので 「あの時のヤツの不自然さ」 が色々分かって面白かったです。 2章後半のラッシュは、 本当に良い意味で裏切られました。 @ネタバレ開始 ヨバ嫌いだー!!!笑 寛太郎くん視点で、途中もしかして 玉番って・・・と思っていたキャラが 全く違ったので、マッキー&ベンと共に颯爽と 登場した時は、「お前かー!!」と 驚きと嬉しさでいっぱいでした。 ラストの選択肢も4つ試しましたが それぞれ見ることで今後の展開も 色々想像出来て面白かったです。 個人的には、一番寛太郎くんに優しくて 平和なMJ、ロス、アダビー達が好きです。笑 @ネタバレ終了 クリア後も好きなチャプターから 見られる親切設計! 素敵な作品を有難うございました!
-
うそほんと。言動の怪しい同級生と会話し、彼らの本音に迫る乙女ゲームです。 掌編ながら甘い展開やギャップ展開などしっかり萌えポイントがあり、 乙女ゲームの醍醐味を味わえました。 スチルはないものの表情の差分が多く、 豊かに感情を表してくれるところも良かったと思います。デレた顔かわいい! @ネタバレ開始 王道的王子さまなアルべリオ君と、ギャップ萌えなネノ君、 キャラが立っていてどちらも素敵でした! アルべリオ君は真っ直ぐで頭もよく、 笑うと太陽のような魅力がありました。 展開も甘めでザ乙女ゲーという感じです。 一方のネノ君は、普段の物静かさから一転な展開が面白かったです。 本性を現した時の表情がたまりません…! ちょっとヤンデレ気質というか、メンタル不安定そうなところとかもツボでした。 個人的にはネノ君推し!魅力的なキャラでした。 @ネタバレ終了 とても面白かったです。素敵な作品をありがとうございました!
-
Mad Room No.3綿の国星かと思ったら・・・ 変態で驚きました・・・ 遊んだことのないゲームで 特に、白いお皿がどんどんズームになり、 焦点が合ってくるシーンが アブナイです・・・ 胸に迫って、目の前に迫って、心拍数が爆上がりでした。 アブナイです・・・ 体験したことのない体験でした! 激しく動揺中です・・・ でも、独創的で凄い! 凄い作品を、ありがとうございました。
-
RiddleRoomムノーちゃんのデザインのおしゃれさに惹かれて (背景の灰色や白とのコントラストが好き♪) プレイしましたが、 初めての水平思考クイズを楽しませて頂きました。 1問目の背景画がチベットを思わせ とても心が動きました。 ・・・それにしても、 問題すべてが一つの大きな物語に結びついていたとは!? まとめ方の素晴らしさと怖さにフルエました。 可愛らしいポッドキャストものだと気楽に始めた私が 無能でした・・・ 面白くて、幾重にも考えさせられる素敵な作品を作ってくださり、 ありがとうございました。 バッジ、いただきました!
-
隣の窓の君たちへ背景の色合いが独特で、とても好きです。 水色と灰色とオレンジという使い方が新鮮で、 真似たくなる色使いでした。 それにしても もう本当にこの先が 知りた〜〜い! しずくちゃんの書いてる話と関係してるんでしょうかどうなんでしょうか??? 是非是非、続きをお願いいたします! 後を引く作品を作ってくださり、 ありがとうございました♪
-
雨の袂印象的なOPでした!文章と背景の写真だけのシンプルな作品でありながら、場面場面の写真のチョイスや静かに流れるBGMがピッタリで没頭できました。まるでメイン二人に合わせて読書をしているようでした。 @ネタバレ開始 主人公の中で区切りをつけたように感じていた思いが幼馴染のひとり伊代ちゃんとの出会いに揺さぶられ溢れ出てくる瞬間がとても素敵に表現されていました。 オープニングの文章が印象的で特に「これ見よがしに泣いている」が心に刺さりました。エンディングまで見た後に改めて見るとなんと的確に主人公の気持ちを表現しているのだろうと気づかされました。 @ネタバレ終了 素敵なお話をありがとうございます!
-
This one,(I mean).シンプルなのにグラフィカルなサムネイルに惹かれていたのですが、そこに「遊ぶかどうか悩んでる時間で遊べる、ミニマムノベルゲーム。」というお誘い文句の良さよ笑 結果、2周しました……!! いや読んじゃいますね2回は……!! @ネタバレ開始 生まれつき髪の色が明るくて苦労してきたから生まれつき普通なのが羨ましい杏ちゃんと、流行のせいで自分の母とも言える黒髪が安っぽく思われることにモヤモヤするすみちゃん、という構図に見えたのですが、お互いに苛つきを小さくぶつけ合うも「流行という遊びに乗って自分の大切なものを変えて欲しくない」と優しく終わるその日が愛おしいなぁと思いました。 持って生まれた素敵な髪とお互いの気持ちが触れたその日から、お互いのことが少しだけ輝いて見えて欲しいなぁと思います…… @ネタバレ終了
-
螺旋卵形線チェルアルコプレイしました。ロクス様……♡ 勝手に三大あらすじが予想できないに認定していましたが、プレイしてみても結局螺旋も卵形線もチェルアルコも出てこなかったので、やっぱり三大あらすじが予想できないでした。というか構成がすさまじすぎて一回プレイしただけじゃあらすじが説明できない物語です。すごい。ルドヴィカさんとてもおっきいです……
-
レギオン勝利の方程式が……見えた!!!! バトルもの大好き人間です!夜の校舎に主人公の厨二感、良いですよね… 初戦であっさり負けてしまったのでジャンケン方式とは言え悔しいッ!!と再戦するも、途中から「あれ……?」と気づきが! @ネタバレ開始 レギオンもしかして次に出す技のヒントくれてる!?お喋りさんだな☆と気づき、徐々に確実に勝てるようになりました!! でも調子乗ってたらレギオン先輩の気持ちを読みきれず負けましたwww ただのジャンケンじゃないところにボス戦への期待が高まります!! @ネタバレ終了 コマンドを選んだ後の演出や効果音が素早く大変爽快感があります!もっともっと戦いてえ〜〜〜〜〜〜という気持ちが抑え切れません(UIも素敵です!)
-
チダマリ イン グランマハウス可愛いイラストとキャラクター!…にそぐわぬ血溜まり!!が気になり拝見しました! 短く分岐も少ないため隙間時間にシュッと楽しむことができました! 短いのに童話を元に広がる陰謀(???) 全体的に物騒で可愛い(???) 絵もUIも素敵で画面大満足……!! 私も猟師ちゃんが好きです……!!
-
ポケしょたといっしょ!怖いと可愛いが共存したゲームでした!アイルビーバック!
-
彼と彼女の怖い話ホラー?コメディ?という説明がとても気になりプレイさせていただきました。 温泉で語られる怖い話……かと思いきや、とても面白い……いや、ある意味怖いお話でした(笑) @ネタバレ開始 怪談からのお色気コメディで、やっぱりこれはコメディなんだとなったものの、主人公君がエア彼女の存在に気付いた辺りで「やっぱりホラーだったの?」となったのですが、すぐにまたコメディに転じていて……色んな意味でハラハラドキドキが楽しめました。 ローディング画面からアニメーションがふんだんに使われていて、まるで動く漫画を見ているようで、すごい!と思わず声に出る程に素晴らしかったです。 またとてもテンポが良いので、気付いたらあっという間にお話が終わってしまいました。もっと続きが見たくなります。 絵柄もとても可愛くほんわかした印象で、とても心が和みました。 @ネタバレ終了 ゲームも漫画もアニメも一度に楽しめてしまうような素敵な作品でした。 ありがとうございました!
-
ニュースありませんかドラマのような演出が作品に合っていてとても良かったです! 映像や音なども丁寧でした。自作BGMもすごい。 お話はじわじわ怖い…!