コメント一覧
62944 のレビュー-
一夜おどりて怪しいお客を踊って飲ませて酔いつぶせ!なタップゲームのある和風ゲーム! ヒトヨちゃんとトヨマルは可愛いし、イグサ兄さんは格好いい! お客様のキャラデザもね、もう最高ですよね…! @ネタバレ開始 ついついお代に釣られちゃうヒトヨちゃんと、なんだかんだで付き合ってくれるイグサさん…良いコンビですね… タップゲームは上手くできるかしら…と最初心配でしたが、ちゃんと成功して安心しました!ゲーム中、クリアに達すると?鬼さんの表情変わるんですね…!ヒトヨちゃんも最初は不安げに踊っていたのが回数重ねるごとに自信のある表情になってきていて成長を感じる演出…好きです! 最後の選択は「あんなお店戻らなくていいよ!」と初めは鬼は去るルートを選んだんですが、鬼笑うルートもしっかり店主に因果応報の罰が下ってて爽快でした!どちらのエンドも好きです!! エンディングで見られるスチルもその後の様子がわかって素敵でした! 鬼は去るルートのほうは町で踊ってる所でトヨマルも一緒に踊っていたり、イグサさんがヒトヨちゃんのお団子を食べようとしてる絵にほっこりしました! 鬼笑うルートのほうはイグサさんがヒトヨちゃんの着付けしてるのを見て、帯めちゃめちゃきつく締めてそうだな(本編でも文句言ってたもんね)と思ったり、エンドスチルで黄鬼さんに睨み利かせてるのも面白かったです。殴ってたしな…笑 おまけで素敵なイラストが見放題なのと人物設定が見られるのもありがたい!驚いたのが鬼さん達、皆さん成り立ちが違うのですね…!奥が深い…! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ストップウォッチタウンストップウォッチで止めた数字をストックして町からの脱出を目指すゲーム! 昔よくピッタリ10秒で止める遊びをしていたなぁなんて思いながらプレイしました。 @ネタバレ開始 ゆるっとした町の住人達。しかし数字にはシビアです。 商品は数字丁度じゃないと買えないし、ゲートを通り抜けるのもピッタリの数字が必要! 最初指定の数まで待てばよいのでは?と思いストップウォッチをスタートさせたら、まさかの10秒が限界!よくできてる…! でもおまじない効果やヒントも充実しているし、町の探索は楽しいです! キッカリさんに!勝てません!!未熟者め… その後ヒショさんとのバトルもピッタリ加算したい数字をなかなか出せなくて苦戦しました笑 その分達成した時はめちゃくちゃ嬉しかったです。 苦労したはずなのになんだか「また来てもいいなぁ」と思えてしまう、不思議な魅力のある町でした。 実際まだラフギャラリーが埋まってないのでまた遊びに来ようと思います! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
怪異判定アドベンチャー「奇天烈相談ダイヤル」えげつないほど素晴らしい作品でした。 これが無料でプレイできることが信じられないレベルです。 本当に細かいところまで整備されてて、 やりこみ要素まで完備されてるボリューム満点の怖ろしいゲームです。
-
夏のまなうらとても余韻の残るお話でした。 流れ続けるセミの声に、いろんな感情が沁み渡ってくるようです。 @ネタバレ開始 お姉さんはずっと主人公のことを心配していたんでしょうね。 過去のさまざまなエピソードから、彼をどれほど可愛がっていたのか伝わってきます。 再会して(おそらく)昔と変わらない笑顔だったのも、川での事故について彼女に後悔はなかったと感じました。 主人公の哀しみや淋しさは消えないでしょうが、この夏ですこしでも癒え、気持ちの整理ができたなら良かったと思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
リルミネイトピクセルアートの美しさに心を奪われます。 特徴の異なる二人を操作して脱出を目指すクリックゲーム! パズル要素もあってとても面白かったです! @ネタバレ開始 アニメーションがまた美しく丁寧なので言葉がなくても感情や状況が伝わってきます。 進めない時の困った表情だったり、手をつなぐ時の(* ̄  ̄*)の表情が可愛すぎて虜になりました! 魔法はかなり体力を使うらしく途中で女の子が「休もうよ」と提案するシーンがとても好きです…! ずっと二人で手をつないで…と思ったらはぐれるなんて!そんな…! 終盤女の子が疲れを見せながら頑張るところは応援しつつもツライよぉ~!となっていました。 最後再会した時は「よかったねぇ よく頑張ったねぇ(泣)」の気持ちでした。 困難もありながら、二人の絆の美しさが光る素晴らしい旅でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
おねえちゃんいなくなったほのぼのとした絵本のようなお話でした。 @ネタバレ開始 説明文のショッキング要素という言葉が少し不安でしたが、プレイした結果少し悲しくてとても優しいお話でした。言葉が通じなくても相手を大切に思う気持ちは人間も動物も同じなのだなと感じます。これからもハナちゃん家族には仲良く暮らして欲しいです。 @ネタバレ終了 あたたかくて素敵なお話をありがとうございました。
-
番犬もちまるもちまるカワイイね~!!けーくんとお留守番できて偉いねぇ!と見守っていたところ @ネタバレ開始 突然の不審者!迫られる選択!!(カウントダウン) 概要にある通りしっかりサスペンスADVでした…! けーくんが子供なりにきちんと考えて行動していて偉かったですね。 とどめが大事の教えは最初物騒な気もしたんですがBADエンド見るといや大事だわ…となりました。 お母さんは自分の職業柄けーくんに護身の心得を教えていたのかなぁと思ったり。そしてもちまるのナイスアシストが光っていました! 真相を見るためインターフォンへ。 警察が来てめでたしめでたし…と思いきや人数が…足りない!? 4人目が窓から入ろうとするシーン、めちゃめちゃ怖かったです! か、かあちゃーーーん!!つえぇぇぇ!! 間に合わなかった場合のENDも見たので、助かって本当に良かったなと…(´;ω;`) スリリングなお留守番でした… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
コタツから脱出せよ!!ゆるくてかわいいイラストとかわいい姉妹のやり取りに大変癒されました。 @ネタバレ開始 コタツから脱出できない気持ち、すごくわかります。妹ちゃんのおかげでほかほかになった姉が得意げで可愛らしかったです。 最後お母さんがトイレを使用中というまさかの展開ににもしかして間に合わない?!とハラハラしましたが無事に間に合ってよかった!ラストも仲良しでほっこりできました。 @ネタバレ終了 可愛くて素敵なゲームをありがとうございました!
-
イマジナリー・バッドフレンドイマジナリー・『バッド』フレンドってどういう意味なんだろう?と、ソワソワしながらプレイしました。 不思議な状況ではあるけれど、ほのぼの進んでいくお話で、そのぶん真相に驚きました。 @ネタバレ開始 エンド2から先に見たので、エンド1のラストでシオミくんがケーキを食べたとき、「ためらっていたけど、その道を選択するのか!」と嬉しくも哀しくもなりました。 いちプレイヤーとしては、本人が自らそうしたのだから、すんなり受け入れられました。 エンド1のシオミくんは苦悩や葛藤を語りませんが、表情から心の叫びが伝わってくるようです。 タイトルの意味が分かったときは、『イマジナリー・バッドフレンド』っていい言葉だなぁ!とニコニコしちゃいました。 現世とは別れを告げてしまっても、ずっと絆が結ばれているのだろうな、と心地よい読後感でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
おうちに帰ろう。めちゃくちゃ可愛くて、絵本みたいなゲームでした。 @ネタバレ開始 一番左の星後ろ向きににやりとしてるのかと思ってずっと何か悪いことが…?と疑っていましたが、めちゃくちゃ可愛い星でした。長さも、失礼ながら飽き性の私には本当にちょうどよく、すごくありがたかったです。
-
短編ミステリー 闇の館の殺人実況させて頂きました!! これはまごう事なきミステリーです!! 私は全部間違って赤っ恥をかきましたが、それもまた醍醐味というか…すごくよかったです!! いつも楽しいゲームを遊ばせていただきありがとうございます!!! @ネタバレ開始 ちょっとした違和感を放置すると後で大変なことになるな、という代表例になってしまいましたww 闇の単語や、館の主の苗字とか、主人公の思考の違和感など… 散りばめられた伏線が美しかったです!
-
茶碗蒸しは救われたいハムさんのこだわりが凄く感じられる、 とっても素敵な作品でした! @ネタバレ開始 茶碗蒸しを守るために奮闘する少女や、 練り製品がトレードマークのショクヒンジャーの皆さん、 そして悪役のディスガスト、食の神、 世界保全機関日本支部の皆さん… どの方も、インパクトが強かったです(笑) あと、ニンジンサーベル、結構気に入りました! いい武器ですよね、本当に。 @ネタバレ終了 とっても楽しい、最高のコメディストーリーでした! あと茶碗蒸し、食べたくなりましたね(笑)
-
プリンセス×オーディエンス取材しに行ったはずが逆に質問されてそれに答えていくゲームで、とっても楽しかったです! キャラクターはフルボイスで、イラストには動きがあって、そちらにも大変驚きました。 @ネタバレ開始 最後に失敗数の集計があるとは思わなかったのでそこそこな数字になってしまいましたが、どのお仕置きも、イラストや台詞が可愛らしかったので、悔いはありません……! 短いながらとても丁寧に作られていて、最後まで楽しく遊ぶことが出来ました! @ネタバレ終了 たいへん充実した時間をすごせました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
機械仕掛けの嘘と夢「魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!」から来ました。 @ネタバレ開始 ニナさんが勇者様えええ!!!??となりました。死の国に行ったことで魔王様と再開できてよかったです @ネタバレ終了 とても素敵な物語でした。ありがとうございました!
-
TELL ME YOUR NAME錬金術師の調合ゲームが大好きなので、楽しみに遊ばせていただきました。 すごい、しっかりと調合ゲームになっている!! 調合以外にキャラと仲良くもなれるし、戦闘にも連れ出せるし、色々と豪華で驚きました~! キャラデザもしっかりと凝っているので、見栄え面でも楽しめました♪ みんないいキャラしているけど、初見で好きになったシャーロットちゃんが好きです! この度は素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
-
2分くらいで脱出できそうな部屋手軽に遊べる作品を求めてたどり着きました。 私は3~4分くらいかかったと思います。 初めてゲームを作られたとのことですが この完成度はすごいです。これからも頑張ってください。 素敵なゲームをありがとうございます。
-
しあわせの代償可愛いイラストと内容のギャップがすごく TRUEENDはとどめの一撃をくらったかの様な衝撃でした。 概要欄にもあったので、すれ違うことは覚悟しておりましたが レコちゃんがいい子だけに切ないですね・・・ @ネタバレ開始 千歳ちゃんも悪い子ではなくて、 悪いことを知らない無垢な子という所も辛かったです。 本当に悪いのは千歳ちゃんを騙すケイさんなんですよ・・・ @ネタバレ終了 短い時間で色んな感情になり面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
-
円環舞踏機エンジェライン(チャプター1配信)ずっと気になっているゲームでした!オープニングから演出がすごすぎてスゲー!とテンション上がりっぱなしでした。 @ネタバレ開始 世界の異常や危機について、各勢力や個性的なキャラクター、機体のデザインまでロボットもの愛が感じられてワクワクしました。すごかったです! 目押しの難易度もちょうど良く、油断できないながらもサクサク進めることができました。強敵!大ピンチ!援軍!の流れは王道ながらやはり燃えますね。 主人公ちゃんもかわいいし、キャラクターの台詞回しから個性が出ていて、特にカズマさんのアメリカン煽りには笑ってしまいました。カズマさん…。 あと的確に突っ込んでくるAIちゃんが好きです。何か知っているような?口ぶりだったので続きが楽しみです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
#妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -隠しバッジまでコンプしました。 元の企画は知りませんでしたが、これだけで楽しく遊ばせてもらいました! @ネタバレ開始 冒頭からの恋斗くんの関西弁でテンション上がりました。関西弁キャラ好きです。そしてヒロインのイオンちゃんもかわいい〜! そして月日は経ち…あれ、関西弁抜けてる?と思ったら相手によって出るパターンになってました。かわいいです。 すがりくんのことが気になるイオンちゃん。そりゃそういうこともあるだろうけど、なんというかこう…配慮というか…!恋斗くんせつない…。 すがりくんも意外に愛が重くて笑いました。でも「そんな奴やめて俺にしなよ」ってならず協力してあげる恋斗くんが良い子すぎる。 こういう自分の気持ちを押し殺す系の役回りだと、途中で闇落ちしたりつらくなりすぎて距離が離れたりするんじゃないか?と心配でしたが、恋斗くんは最後まで良い子でサポートキャラでした。最後の笑顔の後は思わず「分岐どこですか?」となりました。 おまけで恋斗くんにも良いことがありそうでよかったです。あとアイキャッチのミニキャラがみんなかわいくて好きです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
リルミネイトドットに謎解きととても好みの作品でした! アニメーションが細かくて「すごっ」と驚きの連続です。 説明はないですが遊びやすく楽しくプレイできました!