heart

search

コメント一覧

63877 のレビュー
  • 筋筋肉肉
    筋筋肉肉
    @ネタバレ開始 回想の後、穏やかなBGMの中、突如として現れた筋肉男に思わず声が出ました。 そして、流れるような筋肉の説明で漢字がいっぱいで頭がこんがらがってきて(でも、筋肉の場所のイラストがあるのはとても分かり易かったです!)……唐突に終わって、「お、終わったー!?」となりました。 @ネタバレ終了 衝撃的で面白かったです。
  • 真夏の残骸
    真夏の残骸
    闇が深い、という一言では言い表せない……なんというか、本当にどうしようもなくて、救いがないお話でした。 @ネタバレ開始 お兄さんの言っていることが全部刺さる……。現実の自分を認められない気持ちも、過去の自分を見ているようで痛いほどわかってしまってしんどかったです。 バッドエンドなのに、蝉の声が響くやたらと爽やかなラストが印象的でした。 『美少年には血が似合う。耽美だ』というセリフに大いに納得してしまい、このお兄さんとは仲良くなりたくないけど、話は合いそうだな、と思いました。 @ネタバレ終了
  • マナーバトラー礼
    マナーバトラー礼
    効果音やアイキャッチなど、細部まで演出が凝っていてすごい……! @ネタバレ開始 恥ずかしながら、結婚式に揺れるピアスはダメだということを知らなかったので、勉強になりました。 @ネタバレ終了 アニメのような演出、テンポの良い展開、そして勉強になる内容……とても楽しくプレイさせていただきました!
  • 初蘭町へようこそ!
    初蘭町へようこそ!
    とてもおもしろかったです! キャラクターたちもかわいい。 @ネタバレ開始 GEがあればちょっと見たいですね。 先生が殺人鬼のendingは思えなくて、びっくりしました。 まぼろしの町というendingが一番好きです。 壇さんは本当に優しくて、いい人です。 @ネタバレ終了 すごくいいゲームと思います。 ありがとうございます!
  • マナーバトラー礼
    マナーバトラー礼
    初めまして。YouTubeでゲーム実況をしております、真紅と申します。 本作の実況動画を撮らせていただきました、素晴らしいゲームをありがとうございます。 夕方にやってるアニメのような懐かしさも感じるノリでマナーを題材に扱うとは斬新な発想で面白かったです。
  • ぼくの小さな青い鳥
    ぼくの小さな青い鳥
    声がとても綺麗… イラストがとても綺麗… 夜眠る時にこのお話を聞きながら、お布団に入りたいなと思いました。 ありがとうございました。
  • 可惜夜のあかすぐり
    可惜夜のあかすぐり
    こんにちは。 シリーズを始めてプレイさせていただきました。 とても面白かった…!怖かったです…! @ネタバレ開始 ピエロのキャンディー、アホなのでC・Dと入力して、何で?何でー!?もしかしてチュッパチャップス??C&C!?と軽く詰みました…。ばかです。 マテオ君…うぅ…。 @ネタバレ終了 前作もプレイさせていただきたいと思います。 ありがとうございました!
  • 未来のアリス
    未来のアリス
    魔法師団(魔法の力で町を守る、警察+自衛隊のようなもの?)に入るという夢のため、魔法師団学校を卒業したものの、回復魔法しか使えなかったため夢叶わず、町の魔法薬店で、パワハラ店主の元で地道に働く16歳のアリス。そんなアリスの成長を描いた物語です。 地味なのですが、とてもよくできた構成に感心しました。エルとアリスの祖母の2人が、それぞれ違う方向からアリスの成長のきっかけとなっているという作りが、まずいいですね。 それに、優等生だったエルの苦しみも描くことで、2人の交流に非常に真実味が増しています。名場面は色々ありますが(祖母の手紙や、アリスが自分に足りないものを見つけて一気に殻を破る場面など)、単に感動させんかなで入れられた訳でなく、全ての名場面が今作のテーマの方を向いているため、短い物語にもかかわらず、非常に強い感銘を受けました。 後半の爽快感とラストの心地よさは、味わってみる価値があると思います。私は30分で読めました。魔法は出てくるものの、別にバトルをやる訳ではなく、ファンタジーとしてはある意味地味なのですが、心温まるハートフルファンタジーです。感動できる日常系物語がお好きな方なら、きっとお気に召すはずです。
  • 緑の姫君
    緑の姫君
    ついに手を出してしまった緑の姫君。 ちょっとダークな部分があると聞いてそういうのが若干苦手な(好きなんですけど感情移入してしんどくなっちゃう)私でしたが、楽しんでプレイできました。 ルピナスくんが好きで一番に攻略していろんなルートを含めてああっ、ってなりましたがとてもよかったです。 いろんなルートでダークな展開でハラハラしたり、ギャグルートで笑顔になったり、ハッピーエンドでとっても嬉しくなりました。 緑の姫君すごい楽しんでプレイさせていただきました、これからもずっと応援してます!
  • かえりみち
    かえりみち
    弟くん可愛すぎる……!  かえりみちのアニメーションがキャラごとに特徴が出ててとても良きです…… ほんのひとときの何気ない感じがこう、こみ上げるものがあって何とも言えない感じを出していて素敵でした。癒やし!
  • cat likes you
    cat likes you
    泣けました。catが健気すぎる。
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    trueendが本当に泣ける最高でした!それとセツナがすんごいかわいい
  • 作り話
    作り話
    シンプルで読みやすいストーリー、ぞわわと怖く少し切ない… そんな物語でした。ありがとうございました! おねえさん……。
  • テスト返し
    テスト返し
    You Tubeで配信させていただきました。 前作に続きとても感動しました。 ありがとうございました。
  • smile
    smile
    とても怖くて、でも面白かったです。 主人公の心理描写に引き込まれ、最後の選択肢で凄く悩みました。 実際に自分だったらどうするだろう…。 ENDをむかえても、考えてしまいます。 ありがとうございました。
  • テスト返し
    テスト返し
    タイトルとカエル教師でコメディ的かと思ったら凄く真面目な内容でした。 テーマ性が凄く良くて単純にハッピーエンドでもなく単純にバッドエンドでもない感じが良かったです。
  • 呪いのビル
    呪いのビル
    命全部もらってきました! @ネタバレ開始 SEの使い方、バッドエンドの救済措置、最初のエンディングからの展開! 勉強させてもらった気分です……! ノベルゲームのいいところを全部活かして詰め込んだような作品でした!
  • A-line
    A-line
    お洒落なデザインが目に留まり、失恋ものが好きなのと、個人的な事情で申し訳ないのですが10月24日が偶然私の誕生日と同じだったことで気になりプレイさせていただきました! ゲーム自体のお洒落な雰囲気に繊細で等身大な心理描写が乗っかっている構想が、主人公の"建前"と"本音"をより一層際立たせていてとても良かったです! 思わず胸がキュッとなるような細かい描写がすごく好きです! 演出なども独特で、ノベルゲームという文字ありきの媒体であえてこのような演出が用いられている点が、作中のキーアイテムの印象付けにもなっている点もとても良かったです! 素敵な作品をありがとうございました!
  • おじさんと遊ぼう
    おじさんと遊ぼう
    初めまして。YouTubeでゲーム実況をしております、真紅と申します。 本作の実況動画を撮らせていただきました、素晴らしいゲームをありがとうございます。 おじさんは気持ち悪さも有りつつ、面白さもあって実況のしがいがありました。
  • 夢もすがら花嵐
    夢もすがら花嵐
    少し前にゲーム実況させていただきました。 難しすぎない丁度良い謎解き、ふわふわと夢の中を揺蕩っているような世界観、プレイした人それぞれの考察だったり感じ方で作られるような物語…どれをとっても素敵な作品でした! 素晴らしい作品に出会えて良かったです、ありがとうございました!