heart

search

コメディ

7670 のレビュー
  • マナーバトラー礼
    マナーバトラー礼
    勢い良すぎて 終始大爆笑でした 面白かったです
  • まったく証拠は無いですが、あなたが犯人です。
    まったく証拠は無いですが、あなたが犯人です。
    いやいやいやいやいやいやいやいや!(ツッコミが追いつかない表現) え、え、え、え、え、え、え(理解が追いつかない表現) @ネタバレ開始 小太りの砂糖82個が気になる……そんなに入るなんてどんなカップやねん。(いや配っただけで一気に入れたとは書いてないが) そして自白!上手いな! 思わず黒シルエットが出そろう選択肢を選んでしまいました。 @ネタバレ終了 こんなに頭を使わずにプレイ出来るゲームを作るにはさぞかし頭を使われたことでしょう。 楽しませて頂きました。
  • こりこり
    こりこり
    このタイトルとタグは何ぞや……ポチッ。 @ネタバレ開始 こ、これは一体……何を見せられているんだ……!? @ネタバレ終了 やっぱりめちゃくちゃ壮大な展開だった。 相変わらずぶっ飛んでいらっしゃる……。 どうやったらこういう発想が出来るのか、気になります。 凄かったです。
  • party!×2
    party!×2
    やまさきさんのシリーズのキャラが大集合!なお祭りゲームです。 今までの作品を楽しんでいる人はもう大満足できると思います オレ 公式クロスオーバー スキ……。 ED数20超えとなかなか見ない数ですが、ワンプレイが短いのでお手軽に楽しく周回出来ます。 前作2つ未プレイの方でも、ここから入るのも全然OKな作風です ぜひおすすめしたい。 そしてくるみちゃんの……くるみちゃんの水着姿を本当にありがとうございます……。 素敵な作品をありがとうございました!
  • USB失くしました
    USB失くしました
    やっとエンディング1に到達しました。ここまで大変だったのを考えると、あれはハッピーエンドと言っていいのだろうか悩みますが面白かったです。ありがとうございました。
  • だいすき!くりすます
    だいすき!くりすます
    ツッコミどころ満載のクリスマスゲームでした。 ゆうやくんが淡々としているのでシンプルなのに面白いです。 @ネタバレ開始 まさかの父親ENDがハッピーでこれまた笑いました。 私も枕元に置いておこうかしら・・・。笑 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • かご ~KAGO~
    かご ~KAGO~
    いきなり全てのカゴに入らないひねくれプレイをしていました。 入ったらそこで何かが終わってしまうような気がしましたので(笑)以降は順調にカゴの中へダイブしました!無事全エンディングを制覇できました。 一体どこからこんな素晴らしいアイディアが浮かんでくるのですかね?私もこんなゲーム作ってみたいかもと思ってしまいました。 楽しくプレイさせていただきました。ありがとうございます!
  • タナカくん
    タナカくん
    クリアしました。恋する女の子が面白くてほのぼのしました。タナカくんにも驚きました。楽しかったです。ありがとうございました。
  • おじさんと遊ぼう
    おじさんと遊ぼう
    最後までクリアしたのですが、データーのリセットは出来ますか?
  • おじさんと遊ぼう
    おじさんと遊ぼう
    クリアしました。全てのエンドを見ておののきました。 @ネタバレ開始 全部見るとめちゃくちゃ怖いです。 とりあえずトゥルーエンドを見て「ED3のようなかわいそうな目に遭わされた女の子はいないんだ。いや、ちょっと待て。これはこの脅えたヒロインは……」と真顔になりました。 @ネタバレ終了 すごく面白かったです。ありがとうございました。
  • いっしょにかえろ!
    いっしょにかえろ!
    「いっしょにかえろ!」 皆さん同様、ブレッブレのサムネにつられてプレイをはじめました! @ネタバレ開始 元気ッ子キャラクターって、大抵空気を読めずにごり押しするタイプが多いので今まであまり好感を持てなかったのですが、姫子さんは見た目も中身も可愛い女の子でとても好きです! ポップな音楽が物語にもぴったりで、楽しかったです。 たい焼き食べる悠音さん可愛い…。ピントの合った姫子さんのお写真も素敵です。 お2人以外のキャラクターも魅力的でした。 急いでいるのに先生のお手伝いをする姫子さん良い子だ…。先生も可愛いです。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
  • タナカくん
    タナカくん
    ギャグ全振り作品かと思いながら楽しくプレイしていたのですが、終わってみれば笑いどころもふんだんにありつつ、構成とオチがしっかりしている掌編ゲームでした。面白かったです。 主人公が想いを寄せるタナカくんだけでなく、様々なキャラが登場します。各キャラクターのグラフィックがとても良い味を出していました。キャラデザのセンスが素晴らしいです。個人的に一番好きなキャラはズバリお父さんですね! 全ルート見たかったのでセーブとロードを繰り返して余すことなく楽しみました!最後の選択肢はみんなで同時に声に出して読みたい選択肢ナンバーワンだな、と思いました。
  • カツあげファイター
    カツあげファイター
    カツ限定のフードデリバリーを行うゲーム。 揚げたカツを運んで売っているだけでカツアゲとは全く関係がありませんが、クリック連打により高値で売りつけちゃうことが可能です。というわけで大金をせしめようと腱鞘炎になりそうなほどひたすらクリックがはかどりました。 聞き覚えがあるようなないような絶妙なテーマソング?が非常に印象に残りました。
  • 3MEN6P!
    3MEN6P!
    クリアしました。バッジ全部取得までいきました。最初から最後まで爆笑とハイパワーな不条理満載で楽しかったです。『3MEN6P!』というタイトルだし「きっと男三人で6Pのすごい話に違いない」と思っていましたが、まさかそんな話になるとはプレイするまで想像もしていませんでした。確かに3MEN6Pですね……。 そして地味に悲しいエンドもあるというお得な構成でした。 @ネタバレ開始 まさかやや不自然な巨乳ヒロインっぽい面子さんがアレなんて……。 そしてめちゃくちゃ動く手が気持ち悪くていろんな意味で衝撃がありました。 @ネタバレ終了 最後まで面白かったです。ありがとうございました。
  • 魔法少女試験に落ちたら家業を継ぎます。
    魔法少女試験に落ちたら家業を継ぎます。
    魔法少女に憧れる少女が魔法少女目指して奮闘するお話、凄すぎる演出込みでたっぷり楽しませていただきました! 最初のローディング画面からして動きがかわいくて、期待度MAXでした! そして、筆記試験では画面の前のプレイヤーが盛大にやらかしました…。 @ネタバレ開始 筆記試験は初問題からして盛大に間違えました…弟くんが初代魔法少女を主人公の解答から訂正してくれていたと思うのですが、「ふんふん」とその時は思っていたものの、いざ試験になると「なんだっけ?」とすっぽり抜けていました…。 スケベやavの話のほうは覚えていたのに(笑) そのあとも試験には何度も落ちたので、人生何周目か分からない主人公ちゃんになってて申し訳なかったです。 なお、java…は思わず入れてしまいました。ダメと言われたらやりたくなるのが人間。 無事にエンド回収となりました。 「じゅげむ」をPCで打ったとき、漢字変換候補に「寿限無寿限無」と出てきてとても驚きました。 作者様のオリジナルの呪文だと思っていたので、ネットで調べてみたらきちんとした出典があって、読み方も解説されていて勉強になりました。 通常会話がクルクルと動いて、それだけでもとても楽しいのに、途中で戦闘風画面も挿入されるなどその表現力にはもう感嘆のため息が出ます。 技術力が素晴らしすぎて、次はどんな演出が出てくるのか楽しみでした。 また、エンドを見た後でタイトルイラストが変わっていくのも楽しかったです。 私のPCだけかもしれませんが、9章の冒頭に主人公ちゃんが真の姿に変身してお母様が画面に表示されたときから処理が急激に落ちて、その後はお母様の変身やセリフなどがものすごくもったりと表示されて、バックログやオプション表示などの挙動がおかしくなりました…。 何度も再起動などをかけてみたのですが、同じでした(仕様でしたら申し訳ありません) クリア後のタイトルの「目のやり場に困る」がとても好きです。 サイドストーリーは本編のポップでキュートな画面から一転…そして最後の正義と悪の大団円に思わずニッコリでした。 お母様が強すぎる…夫をそっと異空間に収容とは…!!!(笑) @ネタバレ終了 始めた当初はまったく予想もしなかった展開、どんでん返しも込みでとても面白い物語でした! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-
    髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-
    イラストがすっごく可愛かったです! キリノちゃん、どんな髪型でもみんな可愛くて似合ってました! @ネタバレ開始 ツインテのキリノちゃん、可愛かったです。 可愛いは正義!いや、カミだけに神?(オヤジギャグ?) 大正時代のおかっぱキリノちゃんも、清楚で可愛かったですv 最後の髪型もカッコよかったですv お話的にはヤンデレキリノちゃんもよかったですv @ネタバレ終了 可愛いイラストで、色んな髪型の美少女を見られて眼福でしたv
  • 絶対ギャグになる世界
    絶対ギャグになる世界
    OPを後回しにしたのですが、もしや少数派なのか……? 某有名ギャグアニメが好きな方は好きだと思います。タイトルに偽り無し。全てをトップスピードのボケの応酬で走り切る、気持ちのいいゲームです。 (最早アニメといった方がイメージが近い感じですが) コンスタントに作品を作られている中でこれだけのクオリティ。脱帽です。
  • party!×2
    party!×2
    オールコンプしました! 賑やかで楽しかったです♪ 基本的には4人のキャラのストーリーなのですが、それぞれリンクしてて、更に仲間や三姉妹とも絡みがあったりで、その辺もガッツリ楽しませて頂きました♪ そして、膨大なスチル(*'▽') プレイ後1つ1つを改めて閲覧しましたが、本当に素晴らしいです! @ネタバレ開始 最初雅君ルートをコンプリートして、ちょっと満足していたのですが、 あとがきを読んで、私のオールコンプ魂に火がつきました! 雅君ルートでは、今回はあまねさんとのEDが1番キュンときました。 そして、マネージャー&店長コンビ​とのEDは感動してしまい(T_T) 楽&広海コンビとのEDには男同士の友情を感じで『こーゆーのも、いいなぁ~』なんて心がポカポカしたり。 そして、わんの仲間たちも、みんな色々な事を抱えながら、明るく助け合い頑張ってるんだなぁって感じました。 @ネタバレ終了 私も素敵な仲間がいる"わん"で働きたいです♪ そして、もう1つのバイトで、三姉妹と一緒にメイド...いや...家政婦として働きたいですw たくさんのキャラの個性が活かされた作品ですね♪ そして、そんなストーリーとイラストを作れる作者様を尊敬致します<m(__)m> 楽しい時間をありがとうございました!
  • えっ、いや・・・俺は犯人じゃないです!!
    えっ、いや・・・俺は犯人じゃないです!!
    「いけんのかーい!」とツッコミを入れ笑いながらプレイしました。 また、ノックスの十戒もあってとても楽しかったです。 ゆるゆるミステリーにはまってしまいそうです。 ありがとうございました。
  • げきからをつくろう!
    げきからをつくろう!
    具材を選んで最高の激辛激ウマカレーを作ろう!というゲームです。 バッジ欲しさにおふざけでゲテモノを作り、ライスを提供ししてから、 カレー好きの威信をかけて真面目にカレー作りを始めました。結果、試食1回目でかなりの感触を得たので学食に出してみたところ見事ベストエンドでした!! やった!さすがカレー好き!!私もこれからは折に触れてカレーの民を名乗ろうかと思いました!