heart

search

コメント一覧

63750 のレビュー
  • マイリトルアミュレット
    マイリトルアミュレット
    すごい良かったです、不穏な感じを演出しているbgmなども刺さりまくりました。 やってて楽しかったです、ありがとうございました。
  • お前のスパチャで世界を救え
    お前のスパチャで世界を救え
    春樹花にあ... はるきげにあ... ハルキゲニア...!? ハルキゲニアって、約5億年前のカンブリア紀の海に生息した葉足動物の一属で細長い脚と7対の発達した棘をもつ、カナダのバージェス動物群で見つかった葉足動物として代表的な種類の一つであり進撃の巨人の大地の悪魔(ラスボス?)として明言はされていないものの明らかにハルキゲニアとして描写されているということで話題のあのハルキゲニア!?!? ゲーム自体も面白いし、分かる人には分かる謎の小ネタも仕込まれててとっても楽しいです!!w ニアちゃんかわいいぃぃ
  • 絶対零夜ノ殺人
    絶対零夜ノ殺人
    面白かったです!数日間こちらのゲームにとりつかれてました笑 でも情けないことに、攻略をみても自力では辿り着けず、作者様にヒントを頂いてようやく真相までこぎつけました。全貌が分かると、細かい伏線なども繋がって『そういうことだったのか...!』とスッキリ(∩´∀`)∩ @ネタバレ開始 『じつはウィリアム氏がまだ存命で、自らゾンビ化して人を襲っている。 回顧録がPCのゴミ箱にあるということは、自死をとりやめたに違いない...』 と、的外れな思い込みをしてしまい、全然推理は当たりませんでした泣 実際はそんな単純な話じゃなかったー! あと後半で二階と一階の両方に犯人が出現したように見えるのは、二階のあーちゃんがじつはゾンビ菌の感染者で、みんなを襲っていると思ってました。。あーちゃんの悲鳴がしてる時点で破綻してるんだけど。 そんな具合だったため、まったくクリアに辿り着けず、後半は『お、お母さぁぁぁん!』と何度も母にすがりつきました。情けない和也でごめんね... 犯人当てもしらみつぶしに名前を入れる始末でしたが、犯人に当たったときは、『え、いやいや、そんな、まさかこの人が...?』と驚くばかりでした。 そのあとの和久津君の推理を聞いて、『あっ確かにー!』と二重に驚きました。ちゃんと推理をすれば、犯人に辿り着くように出来てた! それにしてもデビー殺害の真相は衝撃でした。お母さんが『忘れろ』と言っていたのは、2人の結末を知っていたからなのね。お母さん... @ネタバレ終了 クローズドサークルのもつ緊張感、充実した謎解き、綿密なストーリー、地の文が上手さ。どっぷりハマれる長編ゲームの条件が揃っておりとても楽しませて頂きました! ありがとうございました(´▽`)
  • 筋筋肉肉
    筋筋肉肉
    以前からこの作品を気になっていましたので プレイしました。 タイトル画面のBGMのかっこよさからツボにハマリ 二人とも素晴らしい筋肉になりましたね(笑) インパクトが強く面白い作品でしたので 続編を期待したいですね
  • 私立!!黒髪学園【10/19追加DLC公開】
    私立!!黒髪学園【10/19追加DLC公開】
    すごく楽しかったです! 永瀬先輩、三木くん、会長の順番で攻略していったのですが、3人ともすごく良かったです!@ネタバレ開始 特に永瀬先輩の告白する時のCGがとても良くて最高でした‪!ですが、本命の友くんルートがないと知った時はどれほど泣いたことか… しかーし!おまけを見てみれば、追加コンテンツで友くんルートが追加されるというではないですか!!!本当にありがとうございます!秒で涙も吹き飛びましたwww @ネタバレ終了 楽しみに待っています!
  • 君は愛花のお兄ちゃん♪ヤンデレ妹とイチャラブする
    君は愛花のお兄ちゃん♪ヤンデレ妹とイチャラブする
    可愛らしいキャラクターが目を惹くタイトル画面に釣られてプレイしました! ヤンデレモノとして超王道と思える作品で、とても楽しくプレイできました。ヒロインはとても可愛らしく、それが最大限活かされるように立ち絵は超アップで表示されます。バストアップというよりも、もはやフェイスアップ。見目麗しいのでこれはこれでとても良いです。 凄く良いと感じたのはヤンデレシーンの画像効果です。ADVならではという演出もあり、かなりぞくっとしました。キャラやフォントなどが可愛らしければ可愛らしいほど恐ろしさが伝わってきました。 プレイ時間も20分程度ですし、ゲーム実況にはもってこいな尺と内容だと思いました。 来世では血が繋がっていようがいまいがこんな可愛らしい妹が欲しいので、現世での残りの人生、張り切って善行を積んでいきたいと思いました!
  • 野球拳しましょ♡
    野球拳しましょ♡
    シンプルなお色気ミニゲーム作品ですが、非常に良くできた一作で感動しました。 ドット絵、BGM、効果音、各種UIがいずれも調和していて、なんともいえない懐かしさを感じられることができました。特にドット絵は素晴らしいです!操作性もこれ以上ないほどに良く、テキストもシンプル。チートモードも完備なので周回もとてもはかどりました! 来世ではこんな姉の弟して生まれたいので、現世での残りの人生、張り切って善行を積んでいきたいと思いました!
  • おれはゾンビにならない
    おれはゾンビにならない
    着想を得た参考作がイーガンと恐山さんという大好きな2つだったので喜び勇んでプレイしました。 個人的にディストピアものは大大大好物なので、冒頭の世界観の説明の段階からのめり込みました。ストーリーの展開は設定と非常にマッチしていると感じましたし、綺麗なタイトル回収も良かったです。設定や展開などは自分も空想したことがあるようなものだったため、すっと入ってきました。 プレイ後の後日談やおまけも充実していて、とても満足できました!
  • だっしゅつげーむ
    だっしゅつげーむ
    シンプルな短編ながら、ほど良い難易度でとても楽しめました! 詰まることなく無事に一気に脱出できたので大満足です!
  • Just A Moment.
    Just A Moment.
    二択の決断を迫られ数分間悩んでしまいました。嬉しくなったり苦しくなったり恥ずかしくなったりと、とっても引き込まれる良い作品だと思います。年上ゆるふわお姉さん可愛い。
  • 湯の町奇譚
    湯の町奇譚
    旧字体が好きなので、すぐにこの作品の世界観にはまりました。 主人公が出会う少年の、とがった態度が逆にもろさを表していて、分岐ごとにハラハラしました。 この作品に出会えて良かったです。
  • 『IF』がユメであるように、夢がゆめであるように
    『IF』がユメであるように、夢がゆめであるように
    この作品は読む人の立場や経験によって 感じ方が大きく変わる作品です。 夢に向かって走り、時には立ち止まり、 場合によっては諦めた事のある人には 共感出来る部分も多いと思います。 この作品はプレイしたらわかると思いますが、 作者自身の体験や思想がかなり前面に出ています。 いわば人生のゲーム化ともいえるモノで、 この人だからこそ作れた作品です。 そういう意味では作者の過去作やTwitter等を見たら 更に楽しめる作品となっております。 興味ある人は是非プレイしてみて下さいね。
  • firefly(ファイアフライ)
    firefly(ファイアフライ)
    二度目のプレイです。会話と時間の流れが素敵でした。すごく好きな作品です。
  • ちゃんねる・ちょいす
    ちゃんねる・ちょいす
    実況させていただきました。 (動画では5ルートプレイ→後程コンプリートさせていただきました) 色々な成長を見せてくれるクライちゃんが可愛くてひたすら癒されてしまいますね・・・! @ネタバレ開始 クライちゃんほぼ全肯定なパパの甘やかしっぷり、とても好きです。 どのルートのクライちゃんも素敵でしたが 美人秘書ルートとハロウィンの女王ルートと家出少女ルートのクライちゃんが特にお気に入りです(多) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • モノクローム・モノローグ
    モノクローム・モノローグ
    読み終わったときには、大作のドラマを見たような感じでした。 ストーリーもスリリングもあり、人間心理もあり、とても面白かったです。 @ネタバレ開始 AとBの側面でも面白かったですが、2周目の時系列には驚かされました。 そして、次回作も楽しみにしています。 @ネタバレ終了 とても素敵な作品をありがとうございました♪
  • 朱炎-ジューエン-【一章】
    朱炎-ジューエン-【一章】
    プレイ時間15分でサクッと遊べました! 世界観に合ったメッセージウィンドウやメニュー画面だと思いませんか?何とUIは作者さん1人で作られていています!すごすぎますね… とあるシーンではLive2Dでキャラクターが動いていました!活き活きとしていて可愛かったです。 加えて立ち絵もイラストもイベントも盛り沢山です!1章の時点で中華ファッション美麗長髪男子が3人中2人もいます。長髪率66.6%で味わい深い。 真面目な少年と飄々とした青年、昨日まで見ず知らずの他人同士だった2人が一緒に旅をする関係でしか得られない栄養が確かにここにありました!続きが楽しみです〜!
  • 異種間エンパシー
    異種間エンパシー
    主人公にも、優しい「彼」にも幸せになってほしいと強く思わずにいられないお話です。 美麗なイラストが、より切なさを盛り上げてくれました。 @ネタバレ開始 正直、登場人物全員の気持ちがわかるし、すごく感情移入できるのですが リアル弟の一織くんの気持ちが痛いほど理解できます…… アルの言う通り、一織くんにとっては、主人公はずっと守ってくれた大切なお姉さんだと思います。 どうか姉弟が再会し、もう一度笑い合えることを願っています。 @ネタバレ終了 素敵な新バッジを見て気分がアガりました! また「彼」に会いにいきます。
  • 生きるその先に -岐尾森編-
    生きるその先に -岐尾森編-
    3つのストーリーを完読させて頂きました♪ ムービーや演出などとても凝っていて、素晴らしかったです(*'▽') そして、登場人物の表情が豊かなので、物語に更に深く入り込めました。 心がギュッと締め付けられそうになる場面が多々ありましたが、たくさんの感動も頂きました(T_T) 全ストーリー、読んで行くにつれて先が知りたくなって、どんどんのめり込んで、そして感動のあまり泣いてしまう。 @ネタバレ開始 私が見たENDの順番は、鬼晶ちゃん→結ちゃん→水輝ちゃんでした。 プレイ開始直後は、どんな展開になるのか想像が付きませんでしたが 読んで行くうちに『これは、とても奥の深い話なんだ』と思い始め一字一句じっくりと読み進めて行きました。 "おねえちゃん"の正体が知りたくて仕方なかったです。 おねえちゃんとなっちゃんの会話の1つ1つにも涙が込み上げてきました(>_<) そして、"おねえちゃん"の正体を知った時には『そういう事だったのか!』と納得すると同時に、 泣いてしまいました。 そして、結ちゃんENDでも感動をたくさん頂きました! 特に、結ちゃんが桜ちゃんの為にしてあげた事(T_T) 結ちゃんの優しさが溢れていて心打たれました。 なのに...。 だけど、最後は私は嬉し涙に変わっていました。 水輝ちゃんENDは、水輝ちゃんと夏生君との出会いからして、これはどんなENDなんだろう? 感動というよりは、ウキウキhappy♪的なENDなのかな? なんて想像しながら読んで行きました...が...やはり、感動の涙を流す事になりました。 "お兄ちゃん"との兄妹愛に涙し(T_T) 最初の頼りない夏生君からは想像できないくらい、たくましくなった夏生君にも感動しました。 それぞれのEND共に、夏生君が愛する女性の為に一生懸命な姿に感動しました。 そして、全てのストーリーに共通して、夏生君の事を1番愛していて、大切に思っているのは 鬼晶ちゃんなんだなぁ(*'▽')って思いました。 @ネタバレ終了 どのストーリーにも感動を頂きました(*'▽') そして、所々笑わせても頂きました♪ 素敵な作品をありがとうございました。
  • 夢もすがら花嵐
    夢もすがら花嵐
    現在ゲーム実況をしています。 プレイ自体は終わっております。 デザインセンスに惚れて始めましたが、 シナリオ、謎解き、音楽選びのセンス、魅力的なキャラクター、 どこをとっても隙がない、素晴らしい作品です。 このくらいの時代の文化って素敵でいいですよね。それを余すところなく世界観に盛り込んでてよかったです。 謎解きの難易度が本当に程よくて、解く快感を感じられてよかったです。 あと獏ちゃんがとてもかわいい! 各章の登場人物も魅力的! そしてトゥルーエンドは…。これまたとてもいい! 素晴らしいゲームをありがとうございました!
  • ドラゴニクス・サーチ
    ドラゴニクス・サーチ
    前作を大幅に上回るボリューム&完成度の作品でした! 今作は夢の中の世界ということですが、凄く良くできた話だ!これは創作で使おう!と思っても起きてすぐに忘れちゃう身からすると羨ましい限りです。夢の世界らしく空間の繋がりが突飛で、ドアや洞窟の奥はどうなってるんだろうとワクワクすることができました。 謎解きが非常に充実していて、わりと簡単なものからかなり難易度の高いものまで各種取り揃っている感じです。ヒントも充実していて、難問は答えも見られる親切設計なのでハマっても安心だと思います。そこまでハマったつもりもないのですが、1周するだけで小一時間掛かりました。ほとんどが右下のルートに費やした時間です。 システム面はコンフィグ画面など細かいところまで作り込まれていて、クリア後のおまけは前作以上に充実していて素晴らしいと思いました!まだおまけ要素のコンプがまだですのでもう少しプレイしたいと思います! @ネタバレ開始 ちなみに菊島さんが報告されているのと全く同じところで部屋から出られなくなりました。DLしたのがつい最近ですので、未解決状態のようです。こまめにセーブしていたのでプレイにはあまり支障はなかったです。(その本だけ避けたら全く問題なくすぐに部屋から出られました) @ネタバレ終了