heart

search

ミステリー・謎解き

3428 のレビュー
  • 白猫乙女の会
    白猫乙女の会
    白猫乙女の会と呼ばれる会合で、少女達が持ち掛けられた謎について雑談的に推理していく話。 レビューが上手くないので簡単に書かせて貰います。ヒュウ、何も分かってないのに言ってやったぜ! 二話構成。登場人物は6人+@と短編にしては多めですが、それぞれ個性的であり上手く少女達の賑やかな掛け合いが描かれているので記憶力が致命的に悪い自分でも問題なく楽しめることが出来ました。 少女達の会話を読むだけなら二話合わせて三十分未満くらいかな。そのあとプレイヤーが選択肢を組み合わせるような形式をメインに謎を解いていくシステムとなっています。 が、まだ自分も第二話の方の真相には辿り着けてないのでした。それなりに近付いているとは思うのだけど……! Windows版プレイ。自分の環境だと第2話のとあるひとな関連の選択肢を選んだ際に会話が発生しなくなり動かなくなる他、同じく第2話の閑話2と3を解放時にエラーが発生して再起動することになる(そのあと閑話自体は解放されてました)など、いくつか動作上の不具合はありましたがプレイ自体は楽しくさせていただきました。 というわけで一先ずのコメントとさせていただきましたが、また改めて粘ってみます。真実に辿り着きたい。
  • はじめての!あかねとジョーキョーパズル
    はじめての!あかねとジョーキョーパズル
    ジョーキョーパズルがどのようなものか気になったのでプレイしてみました ノベルゲームならではの機能が駆使されており、とてもおもしろかったです! UIについても、色々と学ばせて頂きました 制作お疲れ様でした
  • はじめての!あかねとジョーキョーパズル
    はじめての!あかねとジョーキョーパズル
    いや、面白かったです。 システム系の鮮やかさやレスポンスも高レベルでまとまってて驚きでした。 軽くやろうなんて言いながら、 滅茶苦茶重い話をするあかねちゃんに乾杯
  • 失憶園
    失憶園
    タイトルとタイトル画面に興味を持ち、プレイしてみました プレイしてから数十分、演出の凄さに驚かされました タイトル画面の演出だったり、文中に見れるTIPSだったり、ムービーだったり… UI周りがとても美しく、本当に素晴らしいと思いました また、ゲームの内容についても、どんどん内容に引き込まれて行き、集中してクリックし続けていました 幾つか、個人的に改善してほしいな…と思った部分についてです あくまでも個人的に、ですので聞き流して頂いてもかまわないです 1. バックログ閲覧の際、後ろの白文字とバックログの黒文字が重なって見えなかったこと そこだけ背景は赤…もしくは文字色が別の色の方が見えやすいかなと思いました 2. Tipsについてですが、誤って画面をクリックした際、Tipsを見れずに次に行ってしまったので、どこかでまとめて表示したりするのがゲームの途中でもあれば嬉しいなと思いました 全体を通して、とても作品に引き込まれるような感じでプレイしていてとても面白いです! まだ全てのエンドが見終わったわけではありませんが、じっくりと最後までプレイさせて頂きます
  • 喫茶logic
    喫茶logic
    お店の雰囲気も素敵で、登場人物も和やかで、ちょっと心配な過程がありながらも、明るい将来を感じさせてくれるストーリーでした! 仄かな恋も実るといいですね。 なぞなぞも最近クイズ番組ばかり見ていたせいか、こういうのもいいな、と思わせてくれるものでした。 素敵な時間をありがとうございました!
  • はじめての!あかねとジョーキョーパズル
    はじめての!あかねとジョーキョーパズル
    この手のゲームをノベルで再現したのがすごい! 市販のゲームでも似たようなものがありましたが、こちらの方が質問に使える情報を引き出すのが難しかったです。 キャラたちもプレイヤーと一緒にゲームを楽しんでいるような雰囲気が出ていたのもよかったです。
  • KOKUTOU - 消えた初恋の謎 -
    KOKUTOU - 消えた初恋の謎 -
    「謎」については確かに導入部分でわかってしまいますね。 キャラクターや世界観はとても素敵で、BGMもイメージ通りでとても楽しかったです。 キャライラストがとても好みです!!(*'▽') 続編がありそうな終わり方だったので期待してます!!!
  • はじめての!あかねとジョーキョーパズル
    はじめての!あかねとジョーキョーパズル
    すごいの一言…ではすまされないほど、ユーザビリティの高い作品です。ストレスフリーでゲームに没頭できました。シナリオもテンポがよく、ヒント機能も充実しているので謎解きが苦手な方も楽しめると思います。個人的にエンディングの演出がとても好きでした。素敵な作品をありがとうございました。
  • KOKUTOU - 消えた初恋の謎 -
    KOKUTOU - 消えた初恋の謎 -
    ver1.01をプレイ。 作者様の想定通りかそうではないのか、最初の『話を聞いただけ』の段階で謎の真相が分かってしまいました。 よくある“日常ミステリー”ものとして、王道を外さないばっちりな感じのキャラ造形だったと思います。特に、黒十さんと柚葉さんの関係性はお気に入りです。 立ち絵がぱらぱらとちらつくのは若干気になりました。 素敵なゲームをありがとうございました。
  • はじめての!あかねとジョーキョーパズル
    はじめての!あかねとジョーキョーパズル
    なんとかクリアした~(∩´∀`)∩ 結末が、切ないっ
  • はじめての!あかねとジョーキョーパズル
    はじめての!あかねとジョーキョーパズル
    少し難しかったけど面白かった。システムがとにかくすごい。エンディングの入りも綺麗で素敵でした。
  • 喫茶logic
    喫茶logic
    とても読みやすい文章で、キャラクター・音楽・イラストなどとあわせて 牧歌的な雰囲気を感じることができました。 嫌味なところがなく、もう少し読みたいな、と思うような作品です。 なぞなぞ要素については、 もともとちょっとしたおまけとして挿入されたものかもしれませんが、 もうすこしプレイヤーに考えさせるような作りでも面白かったかな? とも思います。
  • 考古探偵満田~紅蓮の来訪者
    考古探偵満田~紅蓮の来訪者
    考古学研究家であり探偵でもある主人公がタイムマシンを使用して殺人事件を解決する話。 グラフィックや音楽など全てオリジナルとのことでゲーム画面全体として纏まりがあり、また特に最初のキーワード入れ換え型の推理システムなども面白かったです。 ただプレイヤーに多少なりとも推理を要求するゲームとしてはシナリオに荒を感じてしまったのが残念だったかも。 またポールさんのフルネームなども基本的には最初に出たきりだったと思うので、いざ終盤で言われてもイニシャルをそもそも覚えてない、というような状況になってしまっていました。 証拠品タブは便利だと感じたので、それと同様に登場人物に関する簡単なメモ欄のようなものがあっても良かったかもしれませんね。 あと事件発生時の右上オートモード表記が分かりやすくてありがたかったです。笑
  • はじめての!あかねとジョーキョーパズル
    はじめての!あかねとジョーキョーパズル
    面白かった!とてもシステムがしっかりしていて、バグや動作の不具合を気にせず快適にプレイできました。質問を組み合わせることで推理が苦手な私にも解けて嬉しかったです。
  • はじめての!あかねとジョーキョーパズル
    はじめての!あかねとジョーキョーパズル
    ああああー! 号泣してしまったとですよ!
  • はじめての!あかねとジョーキョーパズル
    はじめての!あかねとジョーキョーパズル
    システム、問題、キャラクター共に良くできていたと思います。 1問だけですが、制作の手間を考えれば何問も作るのは難しいというレベルの質はあります。
  • あいどるみっしょん!
    あいどるみっしょん!
    真澄ちゃんが可愛いです♡♡ 海月ちゃんの服もめっちゃ好み(о´∀`о)♡♡ アプデたのしみ(°▽°)!
  • はじめての!あかねとジョーキョーパズル
    はじめての!あかねとジョーキョーパズル
    システム面すごく良かったです。UIも見やすいし、ゲームの説明もわかりやすかったです。難易度は少し高く感じましたが、それは私の素養かな?と。実際頑張って解けたのでw ただ、答えミスった時にあかねちゃんからヒント貰うとかあればきっと多用してたと思いますw
  • はじめての!あかねとジョーキョーパズル
    はじめての!あかねとジョーキョーパズル
    デザイン・システム・シナリオ……ゲームとして秀逸な作品だったと感じます。 謎解きパートに関しては、推理ゲーム初心者でもじっくりと時間をかければ必ず解けるもので、個人的には中々難しかったのですが、大変楽しかったです。 また短時間でプレイできる作品ですが、その短い中にもしっかり登場人物たちの物語が存在していて、「謎解きゲーム」としてだけでなく「一つの物語」としても成り立っているのが良いなーと感じました。次回作があれば、ぜひプレイしたいです。 楽しい作品をどうもありがとうございました!
  • はじめての!あかねとジョーキョーパズル
    はじめての!あかねとジョーキョーパズル
    合わせて20でなんとかクリアしましたー。 ゲームの仕様上、質問内容を自分で考えずとも選べるので、本家シチュエーションパズルゲームとはまた違ったタイプのパズルゲームだと感じました(これが『ジョーキョーパズル』…!)。 デザイン的に大変見やすく、機能的に充実していたので、推理部分のみに集中できました。 あかね・やまと・僕のやり取りも仲良し学生らしくて楽しかったです。 素敵なゲームをありがとうございました!