コメント一覧
63659 のレビュー-
在庫がなくなる前に文字だけのアドベンチャー、という言葉にひかれてプレイさせていただきました。 バトルがちゃんとターン制で、プレイヤーの育成要素もあり、めずらしいアイテムをひろうとワクワクしました。 とても面白かったです。ありがとうございました!
-
呪いのビルかなり細かく分岐が用意されていて、やりごたえのあるゲームでした! 序盤はホラー、後半は伝奇のテイストが入ってきて、違った雰囲気で楽しめるのがとても良かったと思います! 選んだ一人称は「我」。 「我は~~を開けた」「我は走った」などヲタク全開の主人公でしたが、最後はかっこよく決めてくれました(たぶん笑) (どんな恐怖体験をしようが「我」呼びがブレない主人公が、たまにシュールで笑っちゃいました。笑) 恐らく一般的な「俺」とか「私」なら、こうはならないと思うのですが 付ける一人称によって、ガラッとイメージが変わるのって面白いですね! 主人公に関する情報が絞られているので、好きなようにイメージできたのだと思います。 @ネタバレ開始 後半の、時間を巻き戻してやりなおす流れは熱かったですね!ノンストップでした。 犬の場面で毎度『※トマトです』が入るの笑っちゃいましたw 「呪いのビル」というタイトル、最初はビルが(幽霊に)呪われているのだなぁと思っていたのですが クリアしてみると、ビルに呪いをかけていたのは人であったという風にもとれますね。 影龍の呪いが渦巻いているという風にもとれるし、深いなぁ~!と思いました。 @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました!
-
ルドルフのおくりものたくさんの愛が詰まった、やさしい物語でした。 不穏なスタートではあるものの、そこからラストまでは自分がいかに愛されているのかを実感できる流れで感動しました。 @ネタバレ開始 初回プレイでED2に辿り着き、感動したのですが そこからもう1周して、序盤の夢のシーンを見ると更に感動します。 現実には居なくとも、ずっと主人公ちゃんのことを見守ってくれていたんですね。 ……からの勿忘草。 もう絶対忘れないです。君は永遠に私の友達。 @ネタバレ終了 自分は猫を飼ったことはないのですが、猫飼いの方は数倍の感動が待ってるんじゃないでしょうか。 素敵な物語でした。ありがとうございました。
-
地下病棟いつも新鮮な感動を与えてくださってありがとうございます。 現実の時間を気にしながらゲームを進める…というのが今までにない感覚で、実況もさせていただきましたが、とても面白かったです。 次回作も楽しみにしていますヾ(≧▽≦)ノ
-
オートマタは旅をする面白かったです!約6時間ほどかけて、コンプリートすることができました。 色々書こうと思いましたが、まずはティラノですごろくができるってすごくないですか!? なんか当たり前のように遊んでいたのですが、マップを見渡しながら、ふと冷静になったら「一体何が起きてるんだ!?」となりました。 すごろくも凄いですし、カジノで普通に遊べるのもすごい。しかも3種類も! 自分も制作者ですが、同じツールを使っているとは信じられません。(ビルダーですが) すごろくって、誰かと勝負しないと面白くないと思っていたのですが 今作はソロプレイしか出来ない分、振れるサイコロに制限があったり、何が起こるか分からないマスがあったりと プレイヤーVSプレイヤーではなく、プレイヤーVSゲームにするための様々な工夫がされており、やりごたえもあって楽しく遊べました。 オートマタちゃんの服装は普段着から嫁入り衣装まで多種多様で、色々と着せ替えられて、こちらも楽しかったです! 面白いゲームをありがとうございました。
-
『IF』がユメであるように、夢がゆめであるように「ノベルゲームを完成させるまで」のお話はたくさんありますが、その後の話を描いた珍しい作品だと思いました。 夢を形にすることが難しいのはもちろんですが、その夢をいつまで続けていくのか、どうやって続けていくべきなのか、を描いており すでに夢諦め、大人になってしまった自分には、なかなか刺さる物語でした。 @ネタバレ開始 中盤で「fin」が表示された時は、リアルに「えっっ!?!?」と声を出してしまいました。 その後再び扉が開きますが、そこからはまさに『IF』エンドで……現実にはあそこで「fin」を迎えてしまうのが殆どのケースなのでしょうね。(私含め) 自分のためだけに夢を追い続けることの難しさを改めて実感させられました。 @ネタバレ終了 夢に関する内容以外で、書店に関する部分もなかなか興味深かったです。 楽そうな仕事というイメージがありますが、そうでも無いんですね! 力仕事以外でも転売ヤーへの対応など、想像してなかったようなことが沢山盛り込まれていて、書店の仕事を経験してみたくなりました。 素敵な作品をありがとうございました。
-
運命のひと。なんだかんだ言いながら主人公ちゃんを受け止めてくれる、とっても優しい先輩が印象的な物語でした。 立場が立場ならタイーホされてしまうかもしれない主人公ちゃんと 通報せずに、ちゃんと付き合ってくれる先輩。 2人のやりとりが楽しくて、微笑ましい!とニヤニy……ニコニコしながら眺めておりました。 最初はめんどくさそうにしてたのに、徐々にヤキモキしちゃったりする先輩が可愛い……! 振り回せ~~もっと振り回せ~~!と主人公ちゃんに念を送り続けました(笑) @ネタバレ開始 「じゃあ好きは?」 のシーンは最高に萌えでございます! そこですかさず「聞きたいんですか?」で畳みかける主人公ちゃんが大好き。 これからは是非、リア充になって爆発するくらいイチャラブしてほしい! @ネタバレ終了 高校生同士の微笑ましすぎる恋愛でした。青春は爆発だー! 素敵な作品をありがとうございました。
-
ときどきメモリーズ2Lite人類には早すぎたゲーム、今作初挑戦です。 プレイ前から「大変そうだな」とは思っていたのですが、予想の5倍くらい大変で目が回りそうでした! 画面に脳みそが全く追い付かず、初日から3人休憩入ってました。(笑) そんなこんなで初回プレイのスコアは1098(nomal) 「あー、パラメーター見てなかった! いいや、休憩でもさせておこう!」 を繰り返した結果、エンディング画面は大変なことに……(苦笑) こんなダメダメ教師でしたが、プレイ中はとっても楽しかったです。 3週間ずっとニコニコして過ごしてました。 慣れてくると『「おはよう」の挨拶が聞こえてきたらそっちに目をやる』というムーブができるようになってきたので、ボイス付きは大変ありがたかったです。 (3人同時に「おはよう」が聞こえてくるとパニックに陥りますが笑) エクセレントクラスをとれた方に、いったいどんなコツがあるのか聞いてみたいです……! 面白いゲームをありがとうございました。
-
おべんと☆モンスターお弁当の具材をモチーフにしたキャラクターが可愛らしく、ガチャによってレアやノーマルなど、何種類もある中から誰が出てくるか楽しみでした。 何度かガチャをしてみましたが、そのたびに別のおべんと☆モンスターが出てくるので、あとから図鑑でデザインを見る楽しみもありますね。 最終バトルになる頃には、レベルが68くらい。工夫次第ではもっとあがりそう。 私のお弁当の中身は五刀流のウインナーくんが隙もなく、素早い勝利に導いてくれました。 楽しくプレイいたしました。ありがとうございます。
-
ウーバーエクスタシーウーバーエクスタシー とにかくハイセンス! ドット絵のグラフィック、レトロ調のBGMにテキストに洒落た会話。かわいいキャラクターたちが登場しつつも醸し出されるアンダーグラウンド感……最高でした。 作者様の作品は初めてプレイさせてもらったのですが、過去の作品にも触れてみたくなりました。素敵な作品をありがとうございました!
-
筋筋肉肉10年前のエピソードが終わった瞬間から、笑いが止まりませんヾ(≧▽≦)ノ テンポ良く、あっという間に終わってしまいました(>_<) @ネタバレ開始 事あるたびに、反応してしまう部分の筋肉の紹介が面白かったです♪ この2人には、言葉はいらないですね。 筋肉で意思の疎通ができそうですね♪ ただし...嘘はバレてしまいますね(;'∀') @ネタバレ終了 愛を表現する方法って、色々あるんだなぁ~って思わされた作品でした。 楽しい時間をありがとうございました!
-
運と推理と幼なじみと。過去作のCM見て、あぁ薔薇の方でしたか…!となりました。ちなみに今回なんと3回でクリア出来てマジ奇跡。ありがとうございました!
-
落とし屋・麒麟素敵な落とし屋・麒麟さんと楽しい時間を共に出来ました(*'▽') ホラー風味という言葉がピッタリでした! @ネタバレ開始 まずは、本題に入らず、"信じない""いない""それはちょっと"を選択しましたw きっと、自分は『呪われたんだ~(/ω\)』って思う人いそうな呪いで笑ってしまいました♪ そして、空気はホラーになっているのに "払わない祓わない"でwwwwヾ(≧▽≦)ノ ギャラリーの御礼の亥角さんがとてもかっこいい(*'▽') 1度でいいから、一緒にお酒を飲みに行きたいです♪ あと、背中にしょってるという麒麟を披露しているイラストも見たかったです(*^_^*) @ネタバレ終了 自由人という感じで、きっと一緒にいたら楽しい毎日が送れそうだなぁ(*'▽') って、呪いの事は忘れて、麒麟さんを見つめてしまってました(;'∀') 楽しい時間をありがとうございました!
-
705号室ホラーではありますが、サクサク読めて、面白かったです(^^)/ やはらい、実体験というのが一番怖いです( ;∀;) とても素敵な作品をありがとうございました♪
-
異種間エンパシー遊ばせていただきました!! テキストとお洒落なUI、ユーモアが魅力的で追いかけている作者様の作品。 今作は絵も手掛けていらっしゃるとのことで、大変楽しみにしておりました。 選択肢が直前に戻れる親切な作りでコンプしやすかったです。 @ネタバレ開始 愛しい弟の代わりを求めてバイオノイドをレンタルするお話…ノートパソコンでなくてシートパソコンだったり、遠隔操作で動くサイボーグとかでてきて未来や~と、わくわくすると同時に少しだけ怖い気持ちになりました。 はじめましてなのに姉さん…という違和感のある会話のやり取りも、アルさん相手だとなんだか温かく感じられて、こんな未来も素敵かも!!と思った矢先に八つ当たり…!アルさんが返した言葉に悲しくなりました。 ハラハラしながら見守っていましたが、ただ言うことを聞くだけではなく弟さんにも共感が働いた台詞が頼もしかったです。卵に謝るところ可愛い… END1はお別れでアルさんが自分から名乗ったところで胸が締め付けられました。 Afterstoryは忘れたくなかったので大事な場所にしまっておいたというアルさんの台詞に感動しました。なのに…( ;∀;) END2は現実の問題と向き合って妥当な選択かも知れないけど寂しい…と思っていたら、アルさんがめちゃ好みな外見で現れて急に現実に戻されました。逃した魚はでかいぞ!!ってなりました。かっっっこいい!! Afterstoryは辛すぎる…所有者を裏切る行動も起きるだろうなとは思っていましたが、何とも言えない気持ちに。 幸せな記憶が更にアルさんを板挟みに苦しめていて、大切な人を傷つけたくなくて壊してくれって…もう辛すぎて泣きました。このENDが一番心に残ったなぁ… あと、めちゃめちゃ格好いいスチルが更に追加されていて…クラブでこんなイケメンが誘惑してきたらホイホイ着いていくが…??ってなりました恐ろしい!! タイトル画面が変わってイケメンが見られる喜びと結末の悲しみで感情がごっちゃごちゃになりましたw END3は笑顔がとても素敵!!所有者という響きになんとも言えない気持ちになりましたが、アルさんの涙を見てこの選択でよかったな…と実感。 大画面にイケメンが出てくるとドキドキしちゃう…!!!! 目玉焼き作れたんですね!! Afterstoryは最高です。アルさんが起こしてくれる…朝御飯も美味しそう~幸せ~!!!! 弟さんもお姉さんに合わせようとしてくれていたことが分かり、バイオノイドでなくとも、人を自分のもののように扱ってしまうことはあるよな…と改めて思いました。 アルさんが誕生日アピールしてくるところ可愛かったです、拗ねてる~!! お誕生日のお祝い約束するのに指切りげんまんのスチル美し過ぎませんか??素敵な笑顔っ!!!!このAfterstoryがあって救われました( *´艸`) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
-
落とし屋・麒麟遊ばせていただきました!! センスのいい作者様!!タイトル画面やUIお洒落で格好いい… @ネタバレ開始 怖くないと聞いていたのですが演出がね、こわいこわい!! と思っていたら、呪いの内容に笑っちゃいました。会計の時に1円足りないと何も買えないよ!寝癖もとても困るよ!とツッコミしながら遊ばせていただきました。 主人公ちゃんの反応が振動で分かるのも面白いですね。 ウインクされたーー!と喜んでいたのですが…貴方が!!? 払わないと…まさかのおやじギャグw 世の中って怖いな!!の怖いでした。笑 お話できる~! オムライス好きなのか~可愛いな。ピアスとウインクがこんなに似合う41歳は亥角さんしかいませんね!?声が聞こえてきそうな笑い方も好きです! 手もいい~…たくさん動いてくれるから嬉しくなっちゃいますね。短いなかにもこれだけの差分があるのには驚きました、豪華!! あと、呪いについて聞いたら後悔しましたw 最後にまたねって言われて嬉しくなっちゃう…御礼の絵はご褒美でした( *´艸`) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
【公開終了】世界征服はティータイムのあとで遊ばせていただきました!!タイトル画面から神々しい! カーソルを合わせるとティーカップがでるの可愛いです。 @ネタバレ開始 アポロ様、登場するのに裾踏んじゃって…かっわいい! もぐもぐしてるのもかわいいっ! ずっとかわいい!って言いながらプレイしている自分に気がつきました。仕方ありませんよね、照れてるのもかわいい…! お土産で突然戦いモードになったり、出会ったばかりのふたりの噛みあってない会話に笑ってしまいました。 ミルファさんは長女さんなんですね、お似合いです。 アポロ様がとっても優しくてジェントルマンですき。 告白のシーンは最高にときめきました。 似た者同士のおふたり、この先も幸せに暮らして欲しい… 立ち絵はとても美しく丁寧に描かれていて、なんというか…物語にピッタリな洗練されている感じがしました。スチルは見ていて幸せになる表情がとてもよかったです…!!転んだところの絵も可愛かったです( *´艸`) お話はたくさん笑った後にドキドキしたりちょっぴり切なくなったり、15分程の中に色々な感情が芽生えて、最後はとっても幸せな気持ちになりました! あとがきも拝見しました、短い期間での制作、こんなに素敵なものが出来上がって凄いです…! 出会いから結ばれるまでをこの短い時間で心揺さぶるように表現されていて、制作者様達の技術の凄さにも感動しました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
ひつじさんへっどふぉん ふしぎな島のなかまたち絵本が好きなので楽しみにしていた作品。UIがめちゃめちゃ可愛い…効果音もすき。 ひつじさんへっどふぉんさんとねこさんはTwitterで拝見したことのあるおふたりだったので、どんなお話になるのかとわくわくしながら遊ばせていただきました。 どうしてへっどふぉんなのだろうと思っていた謎がついに…!! @ネタバレ開始 ぽーん。 ねこさんのしゃべり方が可愛いくて好きです。この作品にぴったりな声を作者様ご本人があてているのには大変驚きました。 可愛いくて優しくてところどころ笑っちゃう…そして、自分にとっては思うところもあり、切なくて泣きました。仲間だからじゃなくて困ってるから助けたんだよね…、心あたたまる優しいお話です好き。 ひつじさんへっどふぉんだー!って名乗るところめちゃ笑いました、お気に入りです!!可愛い!!! ねこさんは…何か知ってますね。 エンディングが凄くいい曲なのですよ…歌詞も好きですが映像も可愛いからまた見たいって何度も再生できるのありがたい。木も踊ってるw 他の曲もどれもいいのですが、自分は『仲間はずれ』と『ねこ』が特に好きです。癒されたいときに放送室にお世話になってます( *´艸`)ヘヘ キャラクター診断は…かめタイプでした!たのしぃ~! あとがきではひつじさんへっどふぉんさんに声を掛けてもらえて嬉しい気持ちになりました。作者様に会えるのかと大変期待したのですが…フフ(´- `*) クイズ大会たのしい!そして風邪!お大事にどうぞ…!!(゚д゚;) おしゃべりが可愛くて個性あるおふたりとずっと話していたいなと思っちゃいました。楽しかったな… @ネタバレ終了 心あたたまる素敵な作品をありがとうございます!!
-
けもみみユーフォリア~complete!!~ディーノ君とカルム君のルートを遊ばせていただいたので二度目の感想失礼します!!(*ノωノ) @ネタバレ開始 ディーノ君 素敵な空間に素敵なお茶!常連さんの反応や描写、マスターとの対応にモコちゃんと一緒になってサナビアが好きになっていました。 最初の印象であんなに素敵なお茶を出されたら好きになっちゃうよ! ディーノ君はさりげない気遣いや、クールなのにそっけないわけではないところがとてもグッときました。あと、メガネお似合いです。 抱きついてからの反応はとても可愛かった…!! それと、皆がでてきてくれるので楽しい気持ちになりました。最後も皆が協力してくれるの熱かったです!! なかでもシロウ君との会話が面白かった…シロウ君の言葉がストレートすぎてびっくりしましたが、そこがいい~!! マフィンたべた時の大人の対応には笑いました。 ENDはどれもいいですが、愛しいひとと幸せの在処が好きです。 お店を継ぎたい彼の思いと現実の問題の間で揺れているのがとてもリアルに感じられて、最後のマスターの言葉で泣きました。 あと最後はどちらもドキドキしました、いい~!! お話も面白く、ディーノ君にも大変好感の持てる素敵なお話でした。 カルム君 そして、楽しみにしていたカルム君…!! まず最初にモコちゃんが女の子だと思ってるのに驚きました。 そしてお話が進むにつれて…想像以上に闇が深い!!女友達エンドで震えました。 ずっと流れている映画が気になっていたのですが、もう理由が可哀想で… とても難しい内容のお話だなと思いました。だからこそ、モコちゃんはどうやってカルム君と向き合うのだろうと、先が気になってハラハラしながら見守っていました。カルム君ルートではタイニーちゃんが、より頼もしく感じられました。 カルム君がままならない気持ちを抱えながら、涙してモコちゃんに愛されたい…と言ったシーンでは大号泣。 モコちゃんが気持ちを伝えて、モコとして見て!と言うところがめっちゃ好きです。 演技では髪を切るシーンで鳥肌が立ちました。やってよかったねカルム君… 新しい居場所ができて本当によかった…もう、幸せになって…!!( ;∀;) 一歩踏み外すと闇に落ちそうなカルム君を導いていくモコちゃんがとても素敵で、感動するお話でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!!
-
運命のひと。遊ばせていただきました!! 綾乃ちゃんが…強い! 淡々と姫田先輩を追い詰めていく感じがいいですね! @ネタバレ開始 三度断られても諦めないし、身辺調査もしてるしお姫様抱っこできるし… 告白してきたときも無表情なのは笑いました。 疲れたと言いつつも優しい姫田先輩は、照れてるのもかわいい~ちょっとやきもち焼くところも見ててほっこりしました。 少しずつ仲良くなっていく過程が微笑ましかったです。 スチルでもドキッとしましたが、姫田先輩のかわいいなの台詞、最高です。 百年後に言ってくれるんか…捨て台詞めっちゃ可愛い!! テニスウェア姿も格好良かったです。 @ネタバレ終了 キュンとするお話でした、素敵な作品をありがとうございます!