コメント一覧
63671 のレビュー-
異種間エンパシーイケメンのバイオノイドとの交流! @ネタバレ開始 選択によってはイケメンが痛めつけられるセツナイルート &めっちゃ大切にされるお話 指切りげんまんは思わず笑ってしまいました(イケメン過ぎて) 井戸端会議で人気者ですよ。彼 @ネタバレ終了 透き通るようなイケメンバイオノイドの感情変化が どのルートもすばらしかったです。 フォントの大きさやテキストウィンドウに2段という 調整が効いていて文章が非常に読みやすく、すっと頭にお話が入ってきました。 そして効果的なイケメン。 いや、これ未来はイケメンバイオノイドかサイボーグと暮らしたい世の中になるような。 気持ちの整理をつけていく、亜子さんと人間に寄り添うバイオノイドの 素敵なお話でした。
-
可惜夜のがんがら荘毎回楽しみにしているシリーズですが、今作も予想以上に面白かったです。 シリーズものは、見慣れたキャラたちの安心感と、今回はどんな舞台なんだろうというワクワク感があります。 薄暗いアパートを一部屋ずつ回っている雰囲気がすごかったです。 そして、導入部分の演出やゲームシステムの親切さなど、どんどん進化しているのが感じられます。 答えとなる単語が、どれも怖かったです。 謎を解いて一文字ずつ推測して考えていき、答えの単語が分かったとき、うわ・・・となる感覚は素晴らしいです。 いつもに比べて今回は脅かし要素が少な目だなと油断した瞬間、脅かしをくらい、叫びそうになりました。 完全に読まれているタイミングで不意打ちでした。 トゥルーまで辿り着けて、ほっとしました。 素敵な作品をありがとうございました。
-
占い師レイ様の助言現実時間とリンク&超豊富な差分が特徴の占いゲームです。 一回のプレイは数分。占い師のレイ様に占ってもらったり日常会話をするシンプルなもの。 でも時間帯やイベントによる差分に目を見張り、訪問を繰り返すごとに高まる好感度・縮まるレイ様との距離に癒され心がツヤツヤになるQOL回復ツールです。 仲が深まれば、レイ様のコメントも甘く甘く…… もしあなたが 「イケメンに愛をささやかれてもねぇ」 というプレイヤーであっても心配ありません。 あなたがどれほどのコワモテでもレイ様は 「とっても可愛いよ」 「いつも頑張っているんだよね」と迎えてくれます。 素敵なレイ様をありがとうございます! 今日も飛び込むわぁ!占いの館へ!
-
もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったらYoutubeのライブ配信で遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 最初は変な子だなと思っていましたが、ストーリーが進むにつれて彼の本音の部分が見えてきて最終的にすごくかわいく見えました! 特にEND1の最後のスチルが素晴らしかったです! 『攻略完了』がどちらに対してなのか分からないのも良かったです!@ネタバレ終了 視聴者の方と楽しませていただきありがとうございました!
-
エッグノックウーバーエクスタシーが面白かったのでこちらもプレイさせていただきました。 やっぱり世界観が良い……。謎解きに必要な情報を集める前に勢いで卵買っちゃいました笑 @ネタバレ開始 結果、一発で無事ハッピーエンド! その後全部の卵を購入させていただきました。ふわっちょ怖! @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました!
-
わたしの素敵なおうじさま観劇させていただきました。 劇場に向かう行き道とと帰り道では違う人になってしまったように、ちょっとぼーっとしております。 ストーリーについては、何を書いてもネタバレ過ぎますし(ネタバレ防止機能があっても、これは、書けない…!)その他のことを書きたいと思います。 素晴らしいゲームでした。以前より、著名な制作者であられることは存じ上げていましたが、これほどまでとは。 全体の雰囲気の統一感が徹底されている上に、本屋さんで売っている誕生日カードのようにセンスがいい。さらに、組み合わされる挿絵が、心を揺さぶります。 ユメイちゃんのお部屋を探索できる機能なども、ぽちぽちするのがとても楽しい。イラストで表現される世界と、写真で表現される世界が、同じはずなのに、違うように見える、この視覚の差を利用した表現方法に震えました。 また、音楽と効果音の組み合わせが、とても自然かつ、まさに効果的で、没入感がとんでもなかったです。語りで使われるピアノの旋律もチョイスが素晴らしかった。 シナリオも、まるでよくできた小説を読んでいるかのような、わかりやすく、自然な、流れるような文体で、途中で「読んでいる」ことを忘れていました。 UIの仕様もとても凝っていて、こういうのが作りたかったんだよ…(100年たっても無理)という、ゲームとのマッチ感が半端ない。各章のつなぎも分かりやすくてユーザーフレンドリーな上に、ストレスがない… はぁ…とため息しか出ない完成度の高さ。 ついでにオマケも大変面白く拝見しました。人たるものこうでなくてはいけませんね。 まさに、素晴らしい作品をありがとうございました。 ピアソラを聴きながら、ファンアートを書きました。愛しの「ユメイちゃん」に捧げます。
-
雑草マン~やくそうを求めて~圧倒的草不可避。最初からクライマックス!!(タイトル画面のBGMが) 雑草マンのなめらか歩行、どこで入手したのか分からないSE、混沌のまま始まり混沌のまま終わった……待って私を置いていかないで……。 @ネタバレ開始 まさにthat's so crazyな作品でした。 @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
-
燕に餞 -10 minutes to airplane fall-儚げな女性との会話の中で、自分の最期をいかにするか 避けられない確定した結末までの 心の動きや断片的にわかる人間関係、 モノクロームのイラストがとてもきれいで @ネタバレ開始 真エンディングのブルーがとても際立っていました。 避けられない結末が決まっているというところがとても好みで @ネタバレ終了 複数のエンディングもそれぞれ好きでした。 素敵な作品をありがとうございました。 制作メンバーの方々のインパクトのあるおいしそうなお名前が好きです。
-
彷徨う空腹 –サマヨウ クウフク–電車内で見知らぬ男に手を噛まれた主人公。 それから謎の飢餓感に襲われ始め……なホラー作品。 その傷口アウト!!と言いたくなるほど、傷口が痛々しくて直視するのが辛かったです。相変わらず実写加工がお上手。 @ネタバレ開始 頼みの綱がまさかのラーメン。 店長が淡々と仕事をする様が恐ろしかったです。 自身の変化を受け入れて新生活を始める主人公を見られるとは思っていなかったので、トゥルーエンドは驚きました。 @ネタバレ終了 ドキドキする作品をありがとうございました!
-
ティラノフェス2022オープニング
-
占い師レイ様の助言毎日の楽しみが増えるゲームでした!!! タロットでイケメンに占ってもらえるなんてなんて素敵!!! 美しくてかっこよくて素敵でした!!! これからもゆっくりレイ様と交友を深めていこうと思います~!!! 素晴らしいゲームをありがとうございました!!! 楽しかったです!!!
-
市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~ファンアートも描かせていただきました! ゲーム性はもちろん、沢山のキャラクターも魅力的な名作! 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*) @ネタバレ開始 誰やねんって言われそうなので左から…… あきみち さぶ ミキちゃん なんか主人公っぽい人 ヒーバス バッドヘッド ヤス ……でヤンス! @ネタバレ終了
-
うたいびとかつて世界を滅ぼす歌をうたって人類を滅亡の淵へと追いやった「うたいびと」。そのうたいびとに復讐を誓う男・ロウが主人公……なのですが。 もう、登場人物すべてが主人公と言ってもよいでしょう。視点は味方・敵を問わず時に切り替わり、それぞれの胸の内が語られていきます。 キャラクターたちはみんな人間臭く、苦悩や矛盾、愛着を抱えている。終末感あるハードな世界観もとても良かった。人間心理を深く抉り込んでいくような話が好きな方に特におすすめです。 想定プレイ時間の表記がなかったのですが、自分は6〜7時間くらいでしょうか?(日を分けたので間違っているかもしれません) @ネタバレ開始 こういう主要キャラクターが物語が進むにつれ容赦なく次々亡くなっていくシナリオはキツくて切なくて大好物です(好きなんかい)。 バーツは最初モブキャラかと思いました(失礼)が、超重要人物でしたね! いや初っぱなで新人で下っ端的な登場だったのでつい……。 好きなキャラはアレクとジークです。2人とも穏やかな最期で良かった。 エイブも好きだったのに見せ場もなく死んでましたね笑 まあ作品であるオートマタの彼女の最期の言葉は彼の言葉でもあるのかな。 @ネタバレ終了 BGMも世界観と合っていて没入できました。長い物語でしたがそれだけの充足感がありました。素敵な物語をありがとうございました!
-
呪いのビル怖そうなタイトル画面に惹かれてプレイ。ですが笑ってしまうほど長いタグにある通り、恐怖が強くはない(無いとは言わない)ので、少し苦手な方も楽しめるかと思います。 選択肢を選んで進める脱出ゲーム的であり、ドキドキする場面が面白かったです! 16というエンド数で心配はあったのですが、スムーズに全回収できました! @ネタバレ開始 影犬がトップクラスでドキドキする場面だったのですが、※トマトです。に加え、トマトで何とかなったことに笑ってしまいました。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
猫の館かわいい猫ちゃんいっぱいヤッター!!!と喜びプレイしたら、思っていた以上にクイズの内容がガチでしたね…でも猫のいろんなことを知れて楽しかったです! @ネタバレ開始 ストーリーもほんとに素敵で、涙目になりました……皆幸せで健やかで居ろ……黒猫くんは良いブラシでブラッシングの刑だ…… 猫たちのキャラもとっても好きです!ぽっぽちゃんがんばれ!! 素敵な作品をありがとうございました!! @ネタバレ終了
-
もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったら(フェス前のコピペ失礼します。) 全EDクリアしました!設定と発想が斬新でキャラデザも大変好みでかなり楽しかったです。 @ネタバレ開始 開始早々ドヤ顔でギャルゲーマスターであることを語ってきたりたまにメタ発言してきたり、主人公がド正論を言っていたりと @ネタバレ終了 ギャグっぽいシーンには笑いつつ、キュンとするシーンも沢山あり特に特別ルートのエンド4は大変良かったです。ふたりには幸せになってほしい。 またスチルがかなり豊富で益太先輩の寝顔や照れ顔はとても可愛く、ギークっぽい台詞回しも彼らしくて良かったです。 素敵なゲームをありがとうございました!
-
天使のロマンホリデーグラフィックがすさまじくハイクオリティで差分も豊富、キャラデザも個性的でハイセンス、語り描写も細かくて短編なのに読みごたえがありました! 残留と消滅のパターン両方見たくてどちらも選ばせていただきました。 先輩が好きです! 素敵なゲームをありがとうございました!
-
君の生に、祝福を。とても面白かったです。 @ネタバレ開始 咲が先生と一日を過ごしチャートが反転してよかったなって思いました。 @ネタバレ終了
-
紅い月の奇妙な路地裏モノローグ、セリフ、相手のセリフでそれぞれテキストウィンドウを切り替えているのが凝ってるなあと思いました。 @ネタバレ開始 Trueエンドはないんだ @ネタバレ終了 は、いいセリフですね。最後に開放されたからそれが正解かと思いましたが。 ハロウィン仕様もかわゆくてよしよしでした。
-
夏休みは切島邸にて動く3Dグラフィックやムービーのクオリティの高さ、不気味だったりスリリングだったり、熱いバトルもめっちゃ面白かったです! しかも豪華な声優さんのボイスに2Dイラスト、全てオリジナルBGM……素敵で贅沢過ぎる! 探索系のゲームでは迷子になって諦めてしまうことが結構あるのですが、分かりやすく作られていて、フルコンプも出来ました。嬉しい! @ネタバレ開始 不気味な女性がマジ不気味でアキセ君に共感。重要キャラっぽいけどあれから出ないな。実は良い人で助けてくれるのかも? なんて思ってたのに、なんてこった! 切島邸爆発前のアキセ君、めちゃカッコ良かったです! そして可愛いカエデちゃんもまさかの大活躍! エライ! 可愛い! 激熱エンド2の後に、エンド1へ。まさかそんなものが待っているとは思わず、してやられました! あんな終わり方……大好きです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!