コメント一覧
63509 のレビュー-
firefly(ファイアフライ)遊ばせていただきました!! 恋愛ものはいつもデフォルト名や違う名前を入れるのですが、雰囲気が良すぎて…思わず自分の名前を入力。 耳慣れない言葉も小さくルビが降られているので物語に没頭して楽しめました。 @ネタバレ開始 いいですね…一樹君。 偶々白い服を着ていたので、その台詞にどきっとするくらい彼を近くに感じられました。 会いとうなってしまうで叫びました。待つ!1年なんて待つよぉ! 俺の思うすべてが…のところでまたズギャーン いいー… 大興奮で楽しませていただいたのですが、主人公の境遇が分かるにつれて、無駄ってそういう?と思い始めて、もう一周。 めっちゃいいお話…( ;∀;) 自分の名前なんか入れちゃって…許せん…ってなりました。早く会えるといいですね( *´艸`) @ネタバレ終了 改めてセンス溢れる作者様だなと、しみじみ思いました。 素敵な作品をありがとうございます!!
-
忍者に腹パンするだけの簡単なゲーム皆さんのお腹にパンチを打ち込んでいく…本当にゲーム名どおりのゲームです。 痛いのが嫌だったり、どんどん弱っていくのを見るのが嫌な人はちょっと要注意。 お腹を痣ができるほど殴るのは辛かったです…人によって耐久率が違うのか、たくさん殴らないといけない人もいて、本当にごめんね、痛いよねという感じでした。 まだ準備中の箇所もあり、ゲームそのものもトライアル版とのことでしたので、今後アップデートされるのでしょうか。 制作頑張ってください。 ありがとうございました!
-
メルティアの魔女空想科学、オカルト、哲学・・・で ちょっぴり難しい部分もありますが 切なくも美しい恋愛物語です。 文字の演出やムービーの入り方が絶妙でとっても良かったです。 特にOP動画がもはやアニメの域で、 とっても見応えがありました。 初っ端、全世界紛争ENDにたどり着き「嘘でしょ!?」となりましたが ちゃんとした素敵なTRUEENDも用意されておりました。 @ネタバレ開始 私個人的には、桃ちゃん、苺ちゃん、アイナちゃんの卒業式が とっても印象的でした。嬉しいのに、泣きそうになりました。 @ネタバレ終了 ギャグとシリアスのバランスが丁度良くて とっても読みやすかったです。 素敵な作品を有難うございました!
-
もっと浅ましく惨めで丁度よかったティラノ制のゲームの中でも稀少中の稀少な、まさにSSRな作品でした。 ご自身のSM体験談を赤裸々にゲームにするという試みからしてもう頭一つ飛び抜けた作品だなと思っていたのですが、書き口も面白く描かれていて「第二弾まだですか?」と言いたくなるような面白さがありました。 万人向けではないのは承知の上で、合う人にはザクッと音を立てて突き刺さる内容だと思います。 鞭による痛さのバラエティパックになっていたり、ご褒美による快楽(脳)天キメ★な部分だったり、全編読みごたえがありました。 女王様にバシバシされている図の挿入には思わず笑ってしまいました…笑ってはいけないところですが、文章と相まって「お尻がこのままタタキ肉にされる」と言わんばかりの痛そうな光景に棒人間のイラストはツボでした。 もしまた体験談をゲームにした第二弾が出るのでしたら、楽しみにしています。 ありがとうございました!
-
Medicarium*Valentine個性的なお客様方におくすりを売る作品でした。 お洒落でとってもキュートなデザインが印象的です。 @ネタバレ開始 お店エンドも、ネックレスエンドも も~!!たまらん!!!! お話を進めるごとにディズくんの 心の内も分かってきて、 なんだかニヤニヤしてしまいました。 エンディングの演出も、 お薬の使用中お客様を見られて とっても楽しかったです。 @ネタバレ終了 胸キュンを沢山頂きました。 素敵な作品を有難うございました!
-
スライム少女ピンクカラーがとてもかわいいピンク色の女の子の姿をしたスライムさんと、彼女と一緒に暮らす星さんたちのまったりほのぼのとしたお話に癒されました。 行く先々で美味しそうに頬張る姿にお腹がすきました。 アニメーションが所々で入っていて、かわいらしい絵柄と相まってアニメを見ているようでした。 一番好きなのは星さんがお魚をせっせと運ぶ姿です! @ネタバレ開始 ゾンビになってしまったー食べちゃうぞーのおまけも面白かったです! いつの間にかゾンビ設定を忘れていたのも、星さんがきちんとお付き合いしてくれるのも、やさしい世界でただただ癒しでした。 青い肌のスライム少女さんも涼しげでかわいいですね。 @ネタバレ終了 ほのぼのまったりとかわいい絵柄とやさしい物語に癒される素敵な作品でした。 ありがとうございました!
-
ウソと宝と姪、探偵!?純粋に読み物としてとても面白い作品でした。 読みやすく、丁寧でまとまった文章は「もう少し読みたい」と思わせる力がありました。 コタさんと帆風さんのやり取りや、舞台の設定がとても絶妙で、続編が是非に読みたいと思いました。 謎解きも難しくなく、そして解けなくてもギブアップOKがあり進められる仕様なので誰でも物語に没頭できるのがとても良いなと思いました。 謎解きが苦手だからと詰んでしまってそこで終わらせるにはあまりにももったいない物語でしたので、解けなくても進められるというのはすごく良いポイントで、ゲーム制作としても大変参考になりました。 すわすごく高価なものが眠っているのでは…と、莫大な遺産を残せる財閥などにありがちなところからの、あの故人の人としての側面を深く見つめるような展開、大好きです! とても濃厚で上質な、楽しい一時でした。 すごく素敵な作品をありがとうございました!
-
海辺のかたらい3つのENDを見ました。 どれも切なさは残しつつ、前に進もうとしたり そのまま底へ落ちていってしまったり・・・ 違うテイストで面白かったです。 メッセージウインドを 海のように表現されているのが 印象的でとっても素敵でした。
-
Sweet Valentine 〜犬井遼の場合〜シンプルどストレートな恋愛作品で キュンキュンしました・・・!! 犬井くんが、本当に犬系男子で 可愛いかつカッコいいです。 素敵な作品を有難うございました! ハロウィン編も気になりますので、 遊びに行ってきます!!
-
Petalかわいいショタの子と結ばれる人生なんてないんだ…と夜を儚んで「もうこのまま死んでもいい」と灰色の人生に終点宣言までしてしまった主人公が目を覚ますと、まさに夢の続きと言わんばかりにかわいいショタが朝食を作ってくれている!? 主人公、本当に今日が命日になっちゃうの?なんて失礼なことを思いつつ、読み進めると……後半はとってもシリアスでした! @ネタバレ開始 微妙に守備範囲から外れていると思っていたのに実は好きになった人には年齢とか守備範囲とか関係なし!な遥くんとの一週間、色々と楽しい一週間でした。 特にコンビニの紳士たちのバナナイベントは爆笑しました。 そして、物語の後半はバナナイベントで笑っていたのが嘘のようにシリアスになり、思わず手に汗握る感じでした。 座敷童ではないだろうとは思っていたのですが、まさかの生死の境にいるとは…! 連れ戻すシーンではお母様の懸念も分かるだけに、とても複雑な気持ちになりつつ、何よりも遥くんが幸せになりますようにと願いました。 @ネタバレ終了 プレイ当初はショタ好きな主人公とショタのお話という感じが前面に出ていましたが、物語としてもとてもしっかりしていて、特に後半は遥くんの人生が大きく絡んでくることもあり、最後までテンポよく楽しく読ませていただきました。 ありがとうございました!
-
コル音イナはUTAえない。1人暮らしのダメ男(自分)を 精一杯サポートしてくれるイナちゃん。 ちょっぴり(いや、かなり?) ぶっとんでおりますが、一生懸命な所は とっても可愛らしいです。 どちらのENDを見ても愛されているので! ある意味ハッピー・・・だと思います!! @ネタバレ開始 真相の方は、「夢」とあったので 漫画家、小説家、作詞家、作曲家・・・ 半角で英語で入力したのですが・・・分からず。 また時間を見つけて挑戦したいと思います! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
魔法少女試験に落ちたら家業を継ぎます。遊ばせていただきました!! 演出が凝っていてかわいぃ…タイトル画面からわくわくが止まらない!! アニメがはじまったのかと思うほど滑らかに動く画面に興奮しっぱなしでした。 @ネタバレ開始 魔法少女は清廉潔白じゃないといけないのですね!! レッド君と、あ、うんしか言ってないのに会話が成立してるのには笑いました。 試験がまさかの一般常識からはじまるという…試験内容に温泉て( *´艸`)フフ はじめは自宅警備員になってしまった… 試験に落ちたのに魔物とバトルがはじまり、結局物理攻撃しかなくなるという面白さ。タイトルが毎回変わるし可愛いし…もう本当に凄い!! 変質者!?と思ったらレッド君でしたw登場アニメーション格好いい!! ラブリー・ピンクは可愛い~!! 彼がかぼちゃパンツを受け入れる流れは格好よかったです。 最後は主人公の家業を知って大興奮!! 気になる子が敵になるとか萌えますね…( *´艸`) 凄い平和なかたちで収まっておめでとうございます…!! 敵味方分かれているはずなのに出てくるキャラが皆さん優しくて、とっても癒されました。 途中コンフィグに書かれた呪文を何度も入力して行き詰まりましたが、ヒントがあったり、すぐにやり直しができたりと、とても親切な作りで楽しく遊ぶことができました。後から追加されたサイドストーリーやバッジ取得もすんなりできて本当に凄い…ありがとうございます。 それと、衣装チェンジがたくさんでよかったです…ダークネス・ピンクの衣装もかわいぃ~!! 全体の立ち絵も素敵です!!たくさん変わるタイトル画面も見返せてうれしい…! サイドストーリーは弟君がお姉さん大好きで可愛いかったです。お父さんもお母さんも親バカが行き過ぎていて素敵。大団円、やった~! @ネタバレ終了 たくさん笑わせていただきました、とっても面白かったです!! 素敵な作品をありがとうございます。
-
未来のアリス回復魔法しか使えないという理由で進みたい道へ進めなかった主人公アリスさんの成長の物語、途中の店主さんに「ムキー! そこへ直れ! 鉄釘バットで叩きまくってくれる!」という怒りを感じながらも、最後は大団円で読んでスカッとしてほんわかあたたかくなる物語でした。 @ネタバレ開始 回復魔法に特化していることはけして駄目なことだとは思わないのですが、やはり周囲の子たちが使えるのに自分だけ…という状況だと焦燥感や劣等感を抱かずにいられませんよね…。 エルさんという唯一無二の親友の存在に支えられ、そして自分の原点であるおばあちゃんとの思い出に支えられ、アリスさんが再起する姿は読んでいて胸が熱くなりました。 鉄釘バット(以下略)な店主が最後はお縄になって本当に良かったです! お願いだから暫く地下に封じられていてほしい店主さんでした…店主さんのところでアリスさんが店主さんの態度に委縮して硬直する部分ではいつも「アリスさんを虐めるとは、貴様ー!! こっちこい、私が相手になってやる! 服と髪の毛と歯だけが溶けるドロドロのスライムみたいなのお見舞いしてやる!」とか意味不明な啖呵を切りたくなるくらい怒りを感じました。それくらい感情移入して物語にのめり込んでいました。 それだけに、アリスさん自ら立ち向かっていたシーンは本当に「アリスさんすごい!頑張った!」と拍手したかったです。 @ネタバレ終了 成長したアリスさんがどうなったのかが見られる結びは、全世界の私がスタンディングオベーションしたい気持ちになりました。 エルさんとこれからも仲良く楽しく日々を過ごせますように! 素敵な物語でした、ありがとうございました!
-
二縄村に冬が和風の恋愛ゲームです。 全文読んで大体3時間半ぐらいで終わりました。 胸キュンもあり、時々血も流れますが 基本ゆったりとした時間が流れていくようでした。 @ネタバレ開始 ・藤左さん 気さくで、頼りがいのあるお兄さんという感じでした。 好きになったら最後。 かなり肉食系で紅を引かれたときはドキドキが止まりませんでした。 幸せの頂点から落とされたような、BADを見たからか HAPPYENDが甘々でラストのスチルも最高&幸せでした。 ・萩平くん 弟なのにすごく頼もしい・・・!! 姉弟という事でもう、難しい恋愛という事も分かっているのですが その苦難を乗り越えて、2人繋がった時は感動物でした。 夫婦として、姉弟として、どちらも捨てず手に取る所が素敵でした。 ・皙山主 1周目から、実は一番気になっていたお方です。笑 品があって、神様なのに神様らしくない所がすごくタイプでした。 結ちゃんが付けた梅太郎という名前も、 どことなく可愛らしくて自然と笑顔になってしまいました。 そして何と言っても、エピローグ・・・! 萩平くんの愛しているが故に親まで手にかける恐ろしさに驚きました。 なんだか、萩平くんへの見る目が変わりそうです・・・。 @ネタバレ終了 山あり谷ありで面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!!
-
おはよう おひめさま毎日お仕事に行って疲れている女性は心から癒される!?、姫と呼ばれて褒められる癒しゲーです! クタクタに疲れて帰宅、ドサッとソファで眠った主人公が「起きて」の声に目覚めると、とてつもなくかわいいウサミミの女の子が! お風呂か寝るか…うーん、お風呂入ってから眠りたい気がしますが、疲れ的にはもう一度すぐに寝落ちたい気…究極の選択ですね! @ネタバレ開始 本当に究極の選択でした…!(かめさんからいきました) 話が通じていない感が凄いのと距離感が近すぎて! いきなり全裸でお風呂はハードル高いですよ、かめさん…! ねこさんの猫軍団スペシャルマッサージ、受けてみたいです。 この日々の疲れをネコパンチ?たちで消し飛ばしてほしい…。 目が覚めたらイケメンというのもご褒美すぎますが、姫は頑張りすぎだよと気遣ってくれる姿に瞼が降りました…たまには二度寝三度寝もしてみたいですね! かわいいかわいいウサミミ女の子とのエピソードもあるかな?と期待していましたが、なかったですかー…! ウサミミの女の子とのお話も見てみたかったです! @ネタバレ終了 疲れたあなたにこの一本!と言いたくなる、ふんわり癒される作品でした! ありがとうございました!
-
レインズレンジ断片的に物語が進む形式がとっても斬新でした。 最初は「食事を作るレインちゃん可愛い!」 なんて思っていたら・・・ 今の状況が少し不自然な事に気が付きます。 その後の展開も、物語の読み終わり後も 何だかほんのり温かい作品でとっても素敵でした。
-
深海の勿忘草初対面なのに気さくに話しかけてくる彼。 クリアするごとに手に入る思い出の品々。 アズサミノルは一体何者なんだろう・・・と 色々想像しながらプレイしました。 @ネタバレ開始 周回を進めるごとに壊れていく警告文、 アイテム収集欄・・・怖さに拍車がかかる 演出で好きでした。 スタッフロールのハッピーなイラストに やった!ハッピーだ!と喜んだのも束の間、 あっという間に深海まっしぐらでした。 深い愛だなぁ・・・。 @ネタバレ終了 ホラー要素抜群で、狂気に満ちた演出が最高でした。 素敵な作品を有難うございました!
-
ひつじさんへっどふぉん ふしぎな島のなかまたちひつじさんヘッドフォンの眉間のしわに魅かれて…。 ほのぼのかわいいお話でした!音楽や読み聞かせの声や、キャラみんなかわいくて素敵だなぁと思ってました。のでスタッフロールでびっくりしました、ほぼ作者さん!!??なんてすごい…!! @ネタバレ開始 ねこさんの、のほほんとした感じとそれでいてどっしり余裕があって思いやりのあるところがめちゃ好きです。そして、色々悩んだりしながらもまっすぐなひつじさんヘッドフォンさんも素敵。 @ネタバレ終了 心温まる素敵な作品をありがとうございました!
-
チョコ、或いは失われたカカオの物語。過去作をプレイしていると思わず「オッフww」と言ってしまいそうな過去作品のキャラクターも登場しての、今回ももうただただ感じるだけでいい、深く考えるな!な物語、堪能させていただきました。 みちみちみちみち、みち~~!!(そして、この後の超展開に一瞬失神) @ネタバレ開始 いつしか輝くALL人類みっちゃんになりそうな展開を「みちみちみちみちみち!」という音がしてきそうな中で堪能した後で、愛から手が離れないルートも楽しませていただきました。 ファンサも大変ですね…と一瞬遠い目になったりしつつ、夜逃げルートも愛が離れないルートも、それぞれガラリと変わる予測不可能な展開に笑わせていただきました。 とにかくみっちゃんのインパクトがすごかったです…! あと、イモージェンさんは相変わらず筋肉に筋肉が筋肉していて、お元気そうで何よりでした。 すべてを筋肉へと転じる筋肉界の筋肉、今回もその筋肉は健在でカカオの話の間に挟まれる筋肉に「さすがイモージェンさんだ!」とこの映画は歴史的大ヒット間違いなし!と確信いたしました(笑) @ネタバレ終了 作者様の圧倒的センスがいかんなく発揮された今作も、とても面白かったです! ありがとうございました! みち!
-
柘榴の中身は綿だらけ最初は怖さMAXだったのですが、 周りが見えてくるにつれ、 何だか切ない気持ちへと変わっていきました。 徐々に分かってくる彼の事や過去の事。 それらを推理して読み進める物語の構成が巧みでした。 @ネタバレ開始 きっと自分の前に現れた、たまきくんは 自分の事を知ってほしかっただけなんだな・・・ と思い胸が苦しくなりました。 そして、エピローグ。 「え、主人公ちゃん・・・まさか?」と思い、 お隣のあとがきで驚愕。 一緒に飲もうとしていたドリンクが・・・。 @ネタバレ終了 愛憎詰まってて面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!