heart

search

コメント一覧

63727 のレビュー
  • 回顧、来ぬ
    回顧、来ぬ
    土着な民俗的ミステリー、とっても好みな作品で読む前からワクワク出来てました、とても面白かったです 序盤からインパクトあるイベントが起きては物語が始まり、様々な紆余曲折の中で起承転結の構成や、キャラクターの喜怒哀楽が生き生きと描かれて良かったです 終盤にかけてのネタ明かし、主人公の強さ、周囲の人々との協力など、ミステリーらしい幕引きで読み終えた読後感は爽やかでなにかスッキリ?できました とても素晴らしい作品でした~
  • とらうまごっこ
    とらうまごっこ
    YouTubeで実況配信をさせていただきました! 独特な世界観といつ「怖い人」と遭遇してしまうのかドキドキしました! 私はEND2を出しましたが、「気を付けないといけないこと」というのを改めて教えられた気分になりました! 面白い作品、ありがとうございます!!
  • 康太のイキツケ
    康太のイキツケ
    メイドカフェを中心に繰り広げられるギャグテイストのヒューマンドラマで、野球に神主に中学受験にと何かと勤勉な主人公が陽葵さんに母性を見出して親し気にしているのが微笑ましかったです。 @ネタバレ開始 初っ端からメタフィクションの要素がでてきたのには驚きましたが、個人的には主人公の父親が和かなタッチのいらすとなのが面白かったです。そんな父親が最終的にはメイドカフェに興味を持つというギャップもまた、コメディに拍車をかけていて素敵なENDのように思いました!そしてなにより、主人公の泣き方がパンクなのも印象的でした。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • 泣きべそ*花散る空
    泣きべそ*花散る空
    花火のような作品でした。 みんなで花火を作って打ち上げてそれが綺麗だとはしゃいで、騒いで、喜んで余韻を残して散り散りに散っていく… 本当に素敵な作品をありがとうございます!
  • VIVIAN
    VIVIAN
    ストーリーのある脱出ゲーム大好きなのでめちゃくちゃ面白かったです!!!! 謎解きの難易度も程よい感じでした。途中で攻略サイトにも少し頼らせていただいたのですが、すごく親切にヒントが書いてあって助かりました…! 部屋の配置がシンプルでわかりやすく、視点の切り替えも少なめなので「あの場所どこだっけ!?」みたいなことになる心配がなくて遊びやすかったです。 @ネタバレ開始 一度無事に脱出できたのにスッキリ!という感じで終わらなかったので、何だろう…?と思いつつもう一度プレイしたら新たな手掛かりが増えていておお…!ってなりました。 ネタ要素だと思っていたsuper ultra hardモード(すみません笑)をもう一度選ぶときが来るとは…と思いながら2度目の爆破をし、Normal endを見ました。 あの爆破がマジの爆破だったことに驚き、このゲームが周回プレイである意味にも納得できる衝撃の真相でした。ヴィヴィちゃんがお父さんを恨んだりせず、自分の命が永遠であることを受け入れていたのが印象的です。一人ぼっちじゃなくて本当によかった。 そのままTrue endも見ましたが、こちらも素敵なエンドでした。ヴィヴィちゃんが自分で選んで迎えた結末だったので、悲しい気持ちというよりは穏やかな優しい気持ちになりました。 @ネタバレ終了 先が気になる展開、ゲームシステムにリンクした物語がとても面白かったです。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 狗尾神社例大祭は8月23日13時より
    狗尾神社例大祭は8月23日13時より
    ヨウタくんと待ち合わせをしていたはずが、 可愛らしい女の子とお祭りデートに。 やったぜ!と思ったのも束の間、 不思議な体験にゾッとしました。 @ネタバレ開始 頭文字ですって!?やられた! 1周目はサクッと、 エノコ様に連れて行かれました。笑 エノコ様JK編も振り回されそ・・・面白そうで、 最後「ふふっ」と笑ってしまいました。 @ネタバレ終了 謎解き要素もあって、すごく面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!!
  • CYBERJUNK
    CYBERJUNK
    今、アジトに侵入しうろちょろしているところです。非常に面白いです。 展開がスピーディーで、音楽も効果的で感心いたしました。 「そうか、ノベルゲームって、こう作るんだ~……」 と、非常に参考になりましたです(^^;) (愚作はお恥ずかしい出来ですので……。) 最後まで進められたら、他のゲームもプレイさせていただきます!
  • 深海のホビーゲル
    深海のホビーゲル
    綺麗な青の画面に惹かれてプレイ開始。 記憶喪失の主人公、ミドリがアオイと共に情報探し。 いやいや、ミドリちゃん、模写だってだれでもは無理!!!!無理だって!!!(力説) @ネタバレ開始 語られる、二人の正体。え、その二択? ミドリの中にある既視感。それは……。 エンド3、良かった……良かった……二人とも、頑張れ……! @ネタバレ終了 儚く、優しく、切なく、哀しい、けれど望みたくなる、そんな美しい青の物語でした。
  • となりのクラスの知らないあの子は天使になったんだ
    となりのクラスの知らないあの子は天使になったんだ
    序盤のじとじとしたホラーな雰囲気が抜群で、 中盤の物語の加速が半端なく面白かったです。 時間も忘れて一気読みしました。 あの子もあの子も救うにはどうしたら良いんだ・・・ と心配している辺りで、 ずるずると沼にハマっているそんな作品でした。 モノクロ調のイラストと、静かな音楽が 物語を静かに支えていて 世界観にどっぷり浸かれました。 @ネタバレ開始 西くん→談くん→黒井くん→金星くんの順で END見ました・・・!! 談くんは、盗聴器仕込む辺りで絶対好きにならないぞ! と思っておりましたが、談くんルートで大好きになりました。 でも、個人的には遠回しに安地へ誘導していた、 西くんが好きです。笑 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • 遥かなるトゥーレへの旅人
    遥かなるトゥーレへの旅人
    クリアしました。ものすごいボリュームです。アイスランドを旅しながら人ならぬものの世界に巻き込まれていくストーリーが濃密でした。主人公の出逢う大多数の女性達がセクシーかつ積極的で可愛いです。そういう要素もヘビーなストーリーをなごませる明るさになっていて素敵です。 そしてアイスランドをがっつり旅行できるのが本当に楽しかったです。素敵な旅をありがとうございました。
  • 映画予告つくろうぜ!
    映画予告つくろうぜ!
    相変わらずワルッと団が緩くてかわいらしい! 今回は映画予告ということで、色んな映画のパロディが入っていたり、よく見たら登場人物がワルッと団だったりと色々なところで楽しませてもらいました! @ネタバレ開始 大魔王の交友関係が広くて笑いました! かわいらしいふたごちゃんがわんこ役やったら本当にヒットしそうですね!! 僕はパリピ・ポター見たいです! @ネタバレ終了
  • ベンラブ!
    ベンラブ!
    発想力!AIもの好きなのですが、こういう未来の世界線もあったか!とすごく楽しませて頂きました。 おはなし自販機にハマるベンラブさんが主人公も、個性的なおはなし自販機もありそうな未来。 ゲームを進めるにつれ、もうかわいい女の子の姿がはっきり見えました。ギャルゲーです。 すごくおもしろかったです!
  • Brain-sharing Bot ブレイン・シェアリング・ボット
    Brain-sharing Bot ブレイン・シェアリング・ボット
    AIが作った……最新技術に触れられそうな作品、ポチッ。 このサイバーっぽい背景や文章もAIなのか……音楽も。 解説も興味深い。色々な苦労やボツになった絵や文章の話も参考になります。 @ネタバレ開始 放っとくと異世界ファンタジーになるのかw @ネタバレ終了 AIと人の共同作業について考えさせられる作品です。
  • 映画予告つくろうぜ!
    映画予告つくろうぜ!
    ラーメンCMといい、映画予告編といい、どうもリコペマさんの作られるノリが好きなようです! そして大魔王様がやっぱりかわいい! @ネタバレ開始 個人的に探偵ものかミステリものの映画が絶対作りたい!と狙っていったのですが、見事初回で探偵もの!しかも大ヒットでした~! とっても楽しいですw @ネタバレ終了 パターンが大量なので、チマチマ遊びたいと思います! ありがとうございました!
  • 落とし屋・麒麟
    落とし屋・麒麟
    これが・・・イケオジ・・・ 間違いなくこのオジさんは鍛えている。腹筋割れてるし胸筋もすごいだろう。 溢れ出る自信と余裕。男子誰もが将来こうなりたいと思うモテオジの背中を見ました。 @ネタバレ開始 「掴み」のグリップ力がハンパない。 軽いながらダメージの大きい呪いの魅力すごすぎる。1円足りないの普通にめっちゃ困るし。呪いだ。 ワラニンかわいい。 イケオジからの質問に首を縦にぶんぶん振って横にふるふる振る主人公側の女子かわいすぎる。めっちゃホレてもーてるやん、と。。 @ネタバレ終了 イケオジの背中、大変勉強になりました!学びます!
  • firefly(ファイアフライ)
    firefly(ファイアフライ)
    これがモテ男子か・・・!と大変勉強になりました。 短編語らいのみのゲームなだけに、そのセリフ一言一言にこもったパンチ力がハンパない重みを持って放たれます。 また、彼のセリフから主人公側の女の子の姿が不思議とはっきりイメージできて、主人公かわいい!ともなりました。 面白かったです!
  • よぉ!今から俺んち遊びに来ねぇか?
    よぉ!今から俺んち遊びに来ねぇか?
    今回もプレイさせていただきました!!まさかの続編、めっちゃウキウキして挑みましたが、期待以上の笑いをいただきました笑 ほんとこの主人公も高橋も好きすぎます笑 今回も実況上げさせていただきますね!!
  • げきからをつくろう!
    げきからをつくろう!
    カレー大好きなので、自分が作るならこれかな?と思い作りました。 @ネタバレ開始 普通の甘口カレーになり、皆様の反応はイマイチでしたw 先生が親身になって指導してくれたお陰で、激辛劇うまなカレーを作る事が出来ました! 何気に、大串くんがオープニングから不憫だったのが面白かったです(笑) @ネタバレ終了 カレー作りは奥が深いなと思いました! 楽しかったです!
  • 片想いの翼
    片想いの翼
    タイトル画面から「爽やかな恋愛」をイメージしておりましたが、 可愛らしいイラストとは裏腹に手に汗握るバトル展開、 恋愛要素多めでめちゃくちゃ面白かったです! @ネタバレ開始 リタくんが闇落ちしている所でBADENDかと冷や冷やしましたが 皆が皆を思いやった結果、違う世界線でハッピーで良かったです! 個人的にはカケルくんとミットくんのペアが大好きです。笑 ちなみに、私の中でノージュは幼い子供(女性声優)さんで 脳内に流れてました。 @ネタバレ終了 章ごとに分けられているのも とっても読みやすかったです。 素敵な作品を有難うございました!
  • 育てるのって難しい!
    育てるのって難しい!
    全てのエンド見るべき作品。 難易度も高くないですし、短時間であそべるのでちょっと時間のある時には最適ですね。